View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

RARE/DELETED/USED
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out
BANNER PILOT、OFF WITH THEIR HEAD、RIBBED辺りのNOFX(個人的な絶頂期!)を思わせるアグレッシブラフメロディックパンク!2009年の3曲入り!WIPERSの“YOUTH OF AMERICA”のカヴァーやってます。
Sorry! Sold Out
2006年の1stEP。
Sorry! Sold Out
PARKWAY WRENCHのメンバーが新たに始動!それがこのGOOD MEN DIE LIKE DOGS。PARKWAY WRENCHの血を受け継ぐザクザクなギターもありですが、ツインボーカルで突き進むラフメロディックであるけれども、HEARTBREAK STEREOを思い出させるストリートパンク色もありな男臭いメロディック。
Sorry! Sold Out
大阪のガールズトリオの3曲入り。
Sorry! Sold Out
アラバマの3ピースEAST BAYだみ声男気掛け合いスタイルな1stEP。
Sorry! Sold Out
2007年の1stEP。
Sorry! Sold Out
70'sパンクファンからポップパンクファンにまで人気を集め来日も果たしたBUSY SIGNALS、ボーカリスト・アナのソロアルバムと同時にベーシストでリーダーのJEREMY率いるGAMESの2011年作1stEP。マージービート、グラムからの影響も感じサウンド!
Sorry! Sold Out
92年の3曲入り。
Sorry! Sold Out
CARBONASのメンバー在籍NY PUNKの2010年作1stアルバム!
Sorry! Sold Out
CARBONASのメンバー在籍NY PUNKの2009年作1stEP。
Sorry! Sold Out
学校に馴染めなそうなオタク学生3人のフォーク/カントリー唯一の音源。
Sorry! Sold Out
シンガロング拳突き上げショボPOP PUNKの傑作EP2008年作1st。
Sorry! Sold Out
ANGRY FOR LIFEとのSPLITで知名度をあげたサンタクルーズのDUN BIN HADの2007年作1stEP。単弦ギターリフは完全KRUPTED PEASANT FARMERZ直系の泣きのメロディー!
Sorry! Sold Out
ALLのChad Price、NOBODYSのJ.J.、ARMCHAIR MARTIANのJon在籍でお馴染みのカントリーバンドの2008年のアルバムLTD250!
Sorry! Sold Out
ALLのChad Price、NOBODYSのJ.J.、ARMCHAIR MARTIANのJon在籍でお馴染みのカントリーバンドの2006年のアルバムLTD250!
Sorry! Sold Out
ALLのChad Price、NOBODYSのJ.J.、ARMCHAIR MARTIANのJon在籍でお馴染みのカントリーバンドの2008年のリプレス盤。
Sorry! Sold Out
ALLのChad Price、NOBODYSのJ.J.、ARMCHAIR MARTIANのJon在籍でお馴染みのカントリーバンドの2009年の4曲入り。
Sorry! Sold Out
ALLのChad Price、NOBODYSのJ.J.、ARMCHAIR MARTIANのJon在籍でお馴染みのカントリーバンド。2006年作2曲入り。
Sorry! Sold Out
ボストンの70'sスタイル96年作1stEP!初期衝動的RAW70's PUNKサウンド炸裂!
Sorry! Sold Out
ドイツのベテランPUNK ROCK94年の名作EP!
Sorry! Sold Out
ペンシルバニア州ドイルストンの4人組エモーショナルメロディックバンドの2010年作2ndEP。SAMIAM、KNAPSACK、HOT ROD CIRCUIT直系のエモメロディックが激渋!
Sorry! Sold Out
JOE QUEERのお気に入りのCUB解散後Lisaが始めたガールズボーカルPOWER POPトリオ2000年の3曲入りクリスマスソングEP。
Sorry! Sold Out
女の子4人組バブルガム・ポップパンク/ギターポップバンドALL GIRL SUMMER BANDの99年リリースの1stEP。とにかくクソポップでラブリー。ハーモニーも最高でございます!
Sorry! Sold Out
敬愛する90年代のINDIE ROCKの中でもとりわけ宅録ドリーミーポップの現代版をコンセプトに製作されたコンピレーションカセット!制作の目標はPop Narcoticのコンピ"Why Do You Think They Call It Pop"で、そこからこの作品のタイトルもパクッてますね。
Sorry! Sold Out
マジでクソっしょっぼいぜGREASY WHISTLES!!と思ったらCLOSET FAIRIESのSPENTのバンドなのね。ドラムももっさいもっさい(笑)FYP〜TOYS THAT KILL、DIARRHEA PLANET、MOTOなガレージポップパンク好きな人はチェックしてください!
Sorry! Sold Out
2009年のSPLIT。
Sorry! Sold Out
アナザーLATTERMANだ! これまでリリースしているデモ2作品をまとめた7曲入り。ボーカルの熱さからMATTが歌うLATTERMANを彷彿させてくれる。右にスピーカーから流れるギターも高音弾いたりピロピロ弾いたりとちょこまかと動いてるし。
Sorry! Sold Out
ニュージャージーのシューゲイズバンドONLY GHOST IN TOWNの10曲入り1stアルバムの100本限定でカセット!FURTHERの"BIG SPOON"のカバーもあり!
Sorry! Sold Out
ぐっとサウンドクオリティーもあがり現在のMIKE BELL AND THE MOVIESのサウンドに近づいた2011年リリースの8曲入り!恐らくこのサウンドプロダクションはALGERNON CADWALLADERのPETERの録音技術が上がったからだと思います。
Sorry! Sold Out
MIKE BELLの歴史はここから始まった。MIKE BELL AND THE MOVIESの前身として元々はMIKE BELLのソロユニットとして始まっていたのです。ALGERNON CADWALLADERのPeterがMacのアプリケーションGARAGEBANDを駆使して録音しててドラムでも参加しています。
Sorry! Sold Out
フロリダのガールポップバンドGARBO'S DAUGHTERの4曲入り2009年作。50〜60'sのモータウン周辺のR&Bとかのコーラスグループなどに影響を受けたと思われるポップ、キャッチーなサウンドにガレージ、パワーポップ的バンド編成&アレンジで消化したいかにもSURFIN'KIが好きそうなポップサウンド!
Sorry! Sold Out
インディアナのLO-FIガレージ2011年の6曲入り。
Sorry! Sold Out
リッチモンドのPOP PUNK2008年の8曲入り
Sorry! Sold Out
ROK LOKの運営者マイク先生による90'sエモ/インディーロックDUDE JAPANの1stリリース。SUPER CHUNKやFARAQUET、IDENTITY CRISIS(が歌上手くなった感じw)、GUIDED BY VOICES、ARCHERS OF LOAF的なインディーロック。
Sorry! Sold Out
GENTLEMAN JESSE 、CARBONAS等々やってきたジェスがまた始めた70'sキラーソリッドパンクの2011年の10曲入りデモ。
Sorry! Sold Out
7インチやSPLIT、コンピ提供曲に未発表も加えた編集盤テープ2008年作。
Sorry! Sold Out
メロディックファンだったら間違いないイリノイのグレイト・ラフ・POP PUNK10曲入りデモ。なんか聴いたことある感じなんだけど思い出せない。。RIVETHEAD、DILLINGER FOUR的な要素もあるしBROADWAYSやBISCAYNEあたりも感じさせてくれる。シワガレボーカルがなかったら完全な弱虫メロディックだな
Sorry! Sold Out
STUKAS RAKUDAS、NINGOONIES、BIKINIS、LA LA LOVE YOU、INDIENELLA、PINKGLOVE、PSYCHO LOOSERS、ALL THE CREAM、BLASA DRIVERS収録のスパニッシュコンピ!各バンド2曲ずつ収録。
Sorry! Sold Out
夏と言えばこれです!サマーファンなポップパンクバンドを収録した極上コンピ第二弾!これをラジカセに入れてビーチにれっつらごー!
Sorry! Sold Out
イタリアンPUNKバンドによるGREEN DAYトリビュート!
Sorry! Sold Out
ヨーロッパPOP PUNKオムニバス第二弾!
Sorry! Sold Out
ヨーロッパPOP PUNKオムニバス第一弾!
Sorry! Sold Out
オーストラリアのWORTHINGTONSとイタリアのローカルポップパンクBLEEKERSによるRAMON PUNKいやSCREECHINP POP PUNKスプリット。両バンドともに5曲づつ収録。Making Believeリリース作品でも入手困難な一枚。
Sorry! Sold Out
スペインのバンドばりのスコスコファストポップパンクで熱狂的なポップパンクファンの度肝を抜いたGRADPRIXX解散後、フロントマンのJAYが結成したPROZACSとイタリアの男女混声ポップパンクバンドSUPER WHITE GARLICによる好SPLIT!すでに廃盤。
Sorry! Sold Out
2003年作のイタリア3バンドによる各バンド1曲づつ収録したエモ/インディーロックSPLIT。いかにもイタリアな美メロを聴かせるSPRINZI、ニューウェーブ要素も入れたポストロックなインストを披露するTO THE ANSAPHONE、FUGAZI、UNWOUND、THE LAPSEを思わせるRED WORM'S FARM。惜しいのは各バンドたったの1曲づつということ。
Sorry! Sold Out
SWEET BABY影響下なのは間違いない60'sオールディーズな古きアメリカンサウンドを奏でるSPLIT。NE'ER DO WELLSはHI-FIVES、PUNKÉMONで活動するChrisに、同じくHI FIVESのJesse、John、そしてTre加入前のGREEN DAYに在籍してて人生棒に振ったAl在籍。この頃のLookout!はホント面白かった。
Sorry! Sold Out
2008年のSPLITのオリジナルCDR盤。
Sorry! Sold Out
MCRACKINSは職人技とも言えるポップパンクチューンで良いのだけど、この音源の目玉はLOS DI MAGGIOS。これヤバい。こいつら全く外れがない。ヨーロッパポップパンクやSCREECHING WEASEL、SHORT ATTENTION、STEINWAYS好きだったら絶対必聴
Sorry! Sold Out
90年代初頭に活動していたUKパンクロックバンドFLYING MEDALLIONSのメンバーが結成したサウスロンドン出身のポップパンクトリオ!
Sorry! Sold Out
イタリアンメロコアチルドレン2003年作1st!BAD RELIGIONやNOFXを聴いてトラルっぽく自分達の音にしてる!イタリア語でやってるってのも良いね!

前へ 165 166 167 168 169 170 171 次へ