|
Sorry! Sold Out
CONTROL、MILK、REVOLUTION FOR HER SMILE、NOT WONK等13バンド収録の生き埋めコンピ。 |
|
Sorry! Sold Out
BUZZCOCKSカバー集。BUZZCOCKSってことで元々曲がいいですからね。そもそもトリビュートの重要な要素は誰が参加してるってことでしょ?DOUGHBOYS、BIG DRILL CAR、NAKED RAYGUNでもう決まりでしょう。 |
|
Sorry! Sold Out
SLOWDANCEの豪華メンツなエモコンピ。JEJUNE, SUNDAY'S BEST, SMALL BROWN BIKE, NO KNIFE, KIND OF LIKE SPITTING, PIEBALD, CASKET LOTTERY, STERLING SILVER, SIX PARTS SEVEN, TRANS MEGETTI, JADE SHADER収録。JEJUNE名曲 "It's All Highs And Lows"収録 |
|
Sorry! Sold Out
LETHERFACEのトリビュートアルバム。SPRAY PAINTのギター弾きまくりなイントロからスタートする"I WANT THE MOON"はスプレイのオリジナリティー炸裂!LONGBALLも完全にロングボールの曲です!NAVELがすごいことになってる!奥山さんがこの作品のみで復活です。 |
|
Sorry! Sold Out
URCHINと言えばしばらくこの1曲目がお決まりだった超名曲収録の2nd!!! |
|
Sorry! Sold Out
カナディアンPOP PUNK vs オーストラリアで活動している日本人ラモーンパンク2000年作。SMUGGLES2曲でMACH PELI3曲収録。みんな大好きマッペリはキラーRAMONEチューンの3連発!マッペリはマジでオーストラリアでヒーローだぜ! |
|
Sorry! Sold Out
HER SPECTACLES大好きっ子REVOLUTION FOR HER SMILEが4曲入り単独音源続く作品を同郷の岡山のバンドfolksとのスプリットって形でリリース。同内容のCD付きで限定300枚。REVOLUTION FOR HER SMILEは3曲収録で、HER SPECTACLESよろしくな湿った泣きのサッドメロディックを再びかき鳴らしてます。 |
|
Sorry! Sold Out
MCRACKINSですけど、1曲目の出だしから飛び出てくる、オォーオーコーラスにアップテンポな疾走感溢れるポップパンクを繰り出してくるなんて、さすがに職人です。目玉のLOS DI MAGGIOS。これヤバい。こいつら全く外れがない。ヨーロッパポップパンクやSCREECHING WEASEL、SHORT ATTENTION、STEINWAYS好きだったら絶対必聴です! |
|
Sorry! Sold Out
これはINSURGENT目当てで買った人多いのでは?イーストベイのショボさとラフPOP PUNKのいいとこ取りなバンドで皆飛びついたバンド!LIVEでブチ上がる要素しかない名曲!SOMETIMESはもろ激情!!! |
|
Sorry! Sold Out
絶叫ヴォーカルもある激情エモHUEとAS MEIASやBLUEBEARDの影響を感じる東京産エモATHELASによるSPLIT。 |
|
Sorry! Sold Out
MUFFS的POP PUNKのガールズポップパンクバンドHOLiDAYSとSEE HER TONITEのメンバー主宰のGRAPEFRUIT MOONレコーズから単独作品をリリースしているCRULLERのSPLIT。おすすめはなんと言ってもPARASITESを彷彿させるCRULLER! |
|
Sorry! Sold Out
イタリアのGONNA PUKEからリリースされた傑作スプリット!このスプリット全ポップパンクファンマストな一枚ですよ!CARBONAはBRAZILのSCREECHING WEASEL(ANTHEM FOR TOMORROW時期)な3曲とも文句なく最高の曲を提供。ってか声もBENに聞こえてきます。全曲最高だけど個人的には2曲目が大好きですね。 |
|
Sorry! Sold Out
名盤にしてラスト作になった2nd。彼らの2枚のシングルは何度俺のターンテーブルで回っているのかわからないほど未だに聴きまくってますがやっぱりまとまってリリース!SNUFFY SMILEはこのバンドをリリースするために立ちあげたレーベルということはみなさんご存知かと思いますが、このSLIMEFISHERは初期のSNUFFY SMILEを象徴するごった煮のサウンドじゃないでしょうか。 |
|
Sorry! Sold Out
99年リリースの6枚目となる4曲入り シングル。甘酸っぱいメロディーとケヴィンの若々しいヴォーカルで大合唱間違いなしの名曲「THE ONLY THING I LIKE ABOUT YOU IS YOUR GIRLFRIEND」収録!やっぱSKIMMER聴くなら7インチだよね! |
|
Sorry! Sold Out
CRIMPSHRINE〜FIFTEENファン& OPERATION IVYビックリの怪バンドの97年の1st!SKAな曲はOPERATION IVYよりNeo Ska寄り、ってかこのバンドはやっぱりラフポップパンクな曲が最高!この手の音が好きに人には絶対オススメ!今聴き直すとCHOKING VICTIM、SLAPSTICK、BROADWAYSも感じるな。アグレッシブだし。 |
|
Sorry! Sold Out
ALLクローンな衝撃的なアルバムをリリースしたNOTのDaveyがイギリスに住んでいたときにやってたUKメロディックバンド!アルバム出す前に消滅。期待してたのにがっかりしたな。 |
|
Sorry! Sold Out
THE INSURGENT、SPEAKEASY、MELEE、SIRENSのメンバーが結成したイーストベイスタイルポップパンクの2009年アナログオンリーで発売された3rdアルバム!すぐに覚えられて歌えるコーラスが熱い!!BLOTTO、ZEROFASTが好きな人は絶対聴いた方がいいです。メインボーカルもDILLINGER FOUR的なしわがれボーカルで最高! |
|
Sorry! Sold Out
知る人ぞ知る短命に終わってしまった東京のエモーショナルメロディックパンクバンドの2ndリリース。6曲入り。GET UP KIDS、STARMARKETなどを感じさせるサウンド。 |
|
Sorry! Sold Out
SEMPREFRESKIのメンバー在籍のイタリアのポップパンクバンドPOPSTERSの2009年作3rd。SEMPREFRESKIのようなスッタカパンクでは無く安定感のある若干パワポを感じるポップパンクを披露してくれています!ポップパンク/パワーポップ好きなら外さないでしょ? |
|
Sorry! Sold Out
SET YOU FREEからリリースされたデビューシングルのPOP BALL RECORDSから再発盤。SONIC SURF CITY、PSYCHOTIC YOUTHよろしくなビーチポップパンク!!名盤。海外の人が探してるのも納得だよね。 |
|
Sorry! Sold Out
KAKKAHATA77メンバー在籍のフィンランド産パンクロックバンド!かなりキャッチーなメロディーでやってることはパンクロック、ロックンロール、ニュウェーブト以外と音楽性は広いんだよ!18曲入りのアルバム。 |
|
Sorry! Sold Out
仙台メロディックパンク名盤!ヴォーカル掛け合いメロディー、青さとどれを取っても完璧!MYRIAD解散後Baggageをスタート。WATERSLIDEの欠番の一つでもあるバンド。 |
|
Sorry! Sold Out
95年の2nd。3ピースになってより研ぎ澄まされたMUFFSサウンドの幕開けともなった名盤! |
|
Sorry! Sold Out
93年作1stアルバム。このアルバムまでもう一人のガールズギターが在籍。91年から4枚のEPを出しアルバムはメジャーからとその音楽性を買われたのも頷けるパワーポップサウンドはいつ聴いても最高! |
|
Sorry! Sold Out
PROMISE RING、DISMEMBERMENT PLANのメンバーからなるエモ。ボーカルがPROMISE RINGのDaveyなもんでもろにPROMISE RING直系です。 |
|
Sorry! Sold Out
名古屋の良質メロディック。このこもった哀愁ギターサウンドと泣けるメロディーはマジで大合唱だった!名盤でしょ!FELIX!の下地君のライナーにもこのバンドを感じると書いてあるのみて思わず納得しましたね!今をときめくキリキリのあびちゃんが大好きすぎてリリースしたものの当時は正当な評価を受けなかった。再評価なるか!再評価しましょうよ。泣き泣きのショボポップパンク名盤! |
|
Sorry! Sold Out
イタリアの高速テクニカルメロコア2002年の1st。超絶テク!!! |
|
Sorry! Sold Out
記念すべき97年の1st!まだまだ粗削りさもありながら熱い男気ヴォーカルの掛け合いと、エモーショナルな轟音泣きのギターサウンドは既に彼らのスタイルとして表れている。個人的にはやっぱりこの時期なんだよな。 |
|
Sorry! Sold Out
隠れUK MELODIC名盤!HERESYのTHANKS! EPを出したでお馴染みドイツのLIMITED EDITIONからの4曲入り!H.D.Q.、WORDBUG同様、当時イギリスに吹き荒れたUSはDCからの多大な影響が見受けられるサウンド、スピードに頼らず力強くミドルテンポでぐいぐい突き進んでいく曲は前述のバンドが好きな人にはたまらない |
|
Sorry! Sold Out
96年の5枚目!前作「BUZZ」同様、Grassリリースということで流通悪くて当時なかなか手に入れられなかったですね。マジでGrassは嫌だった。内容はFIFTEENでしかない内容なんで間違いないけど。アナログ、CDで再発されないかなぁ。 |
|
Sorry! Sold Out
サクラメントのパワーポップバンドの2003年作の初期音源集。迷う必要はなし。 |
|
Sorry! Sold Out
哀愁の胸焼けラフメロディックパンクバンドのリリースされた7インチとコンピ収録曲をまとめた編集盤!説明不要な彼等のサウンドはTILTWHEEL、THE TIM VERSION、GREAT ST. LOUISが好きな人はロンモチの内容ばかり! |
|
Sorry! Sold Out
88年作1stEP。LaytonvilleアドレスではなくBerkleyアドレス変更後の8thプレスだけどジャケはペラペラの紙質とブックレットという後期プレスの味気なさとは全然違います!ブックレット持ってない人はブックレットのためだけにでも手に入れる価値がある! |
|
Sorry! Sold Out
ガールメロディックファン絶対必聴!もう1曲目の時点で号泣ですよ!流れるようなメロディーを完璧な声質のボーカルで歌ってるんですもん!CANDY HEARTS、LIPSTICK HOMICEIDE、DISCOUNT、SERVOとかなんでもいいから流れるガールメロディック好きな人は何が何でも手に入れてくださいよ! |
|
Sorry! Sold Out
来日経験もあるミルウォーキー産ポップ/メロディックパンクCHINESE TELEPHONES2007年リリースの名盤1stアルバム。MARKED MENのメンバー参加によりメガトン級の傑作に仕上がった14曲。ポップパンクだろうが、パワーポップだろうが関係なしに最高なアルバム。持っていない人は絶対聴いて欲しい! |
|
Sorry! Sold Out
極上のガールボーカルメロディックポップ!再発されたけどやっぱオリジナルだよね。ってか名曲はこの7"に収録!UKメロディック好きもシューゲイザーもみんな聴け! |
|
Sorry! Sold Out
ドイツ産サーフポップパンクバンドの2002年リリース1stアルバム14曲入り。パパパコーラスのキラーチューン。 |
|
Sorry! Sold Out
pre-THIS IS MY FIST。シカゴ産イーストベイスタイルのポップパンクバンドの本人達も存在を忘れてしまっていたデモを含むコンプリートディスコグラフィー!個人的にはTHIS IS MY FISTを超えるカッコ良さです。CHRIMPSHRINE、FIFTEEN系列のイーストベイ好きはマジで必聴! |
|
Sorry! Sold Out
CHEERS RADION vol.49でグングンがかけた OUTCRYの"LAST NIGHT IN A DREAM"が入ってるヨーロッパPUNKコンピの人気シリーズの第2弾!TATOOED CORPSE、OUTCRY、SWINGSET、LEFT NUT収録。リリースはもちろんNASTY VINYL! |
|
Sorry! Sold Out
グングンと俺の愛情コンピ(爆)92年にリリースされた作品で架空のラジオ番組のような作りで、一気に聴かせてくれる名盤。CHEERS! PUNK RADIOでグングンがこの音源に関する発言でリスナーをホロリとさせたね。 |
|
Sorry! Sold Out
CHEERS! PUNK。500枚ナンバー入りプレスでジャケ色が3色で盤の色がYELLOW MARBLE、RED MARBLE、BLACKの三色。地元レーベルTRAGIC LIFEのサンプル色強いコンピに仕上がっています。あまり知られていない当時のNYスタッテン島シーンを知る事の出来る重要な資料の一つ。やはりGutwrenchのZERO BOYSカバーがスゲーキラー! 他にはNEW ROSEらへんが気張ってます。 |
|
Sorry! Sold Out
CHEERS RADIO VOL.33で流れたDEPRESSING CLAIMの“EXIGEN CARNE”を収録した96年作。B級エロホラー映画のサウンドトラックアルバムらしいんだけど、参加してるのが、このDEPRESSING CLAIMに、SHOCK TREATMEN、FROGGER、FASTFOOD、BONZOSといったスペインポップパンク界のエリートがこの音源のみ収録曲で参加してるやつ。 |
|
Sorry! Sold Out
TRALL PUNK、ラフメロディック大好きなFARMHOUSEのクソ素晴らしいB級メロディックなメンツを収録したコンピ!Dead Silence、Everready、Nitwits(ex-IDIOT BITCH)、Lesser Of Two、Red #9、M Blanket、Dryrot、Preachers That Lie、Contropotere、Klamydia、Buttafouco、Roil、Stressboy、Krupted Peasant Farmerz等収録! |
|
Sorry! Sold Out
LENGUA ARMADAレーベル買いをしている時に知ったマーチンが本格的にレーベルを始める前に出した2タイトルの内の一つ。この時点でジャケの作りからその後LENGUA ARMADAの作品が如何に素晴らしかったか分かる。UKバンドではCOWBOY KILLERSとMEGA CITY FOUR(メガスは2ndアルバムに収録されてるNO SUCH PLACE AS HOMEを収録)その他いろんな国のバンドを収録! |
|
Sorry! Sold Out
タイトルのごとくABCのアルファベット頭文字でバンドを集結させた26曲収録のコンピレーション。96年リリースでAction patrolリリースでおなじみの Whirled Recordsから。エモ、POP PUNK、メロディックとごちゃ混ぜな好メンツコンピ!このコンピのみにしか収録されてないバンド多いし、このメンツなんで手に入れるべし! |
|
Sorry! Sold Out
92年にアナログオンリーでリリースされた2ndにしてラストアルバム。後にBOSS TUNEAGEがCD化もしましたが、もう活動時期によって音が違うんですよね。LEATHERFACE、Oi POLLOI、INSTIGATORS、THE ABSなどとやはりメロディック寄りのバンドと共演している時期にリリースされた今作はB級メロディック・ハードコアまっしぐらなんですよ。 |
|
Sorry! Sold Out
SwedenのCigarettemanことStukasの89年作1stEP!女ボーカルの非の打ち所のない完璧なハーモニーに極上ポップチューン!彼らの代表曲「GONNA KILL HER」(アルバムとは別ヴァージョン)をA面に対するフリップサイドはホッピングパンク「I FELL IN LOVE WITH THE POPE」(ココのみの音源!)。 |
|
Sorry! Sold Out
97年リリースの自主1stEPで個人的にはかなり好きな一枚!現在のメジャー志向の音とはかけ離れていて、スコスコラモーンパンクで一気に7曲を聴かせてくれます!メロディーもポップだし言う事ないっす。このままいって欲しかったけどね。 |
|
Sorry! Sold Out
このバンドの名前は皆LOVEJUNKで知ったよね?日本じゃなかなか見つからなくて苦労したの覚えてます。ジャケだけじゃ完全ロカビリー系のバンドと勘違いされちまうもんな!(笑)キラキラ感満載のABSの1stといった感じでしょうか!UKメロディックでもGUITAR GANGSTERS路線を感じるバンドでまた渋さがカッコいいのなんの! |
|
Sorry! Sold Out
SERPICO(US)の前身でありメロディック必聴ディスクにも紹介された好バンドの92年作限定ハンドメイドジャケEP。中期DCにCRUZ色も加えた渋さが光ったよいバンドでしたね。 |