|
Sorry! Sold Out
廃盤。東京八王子の3ピース・メロディックパンクバンドBROWNTROUTの待望のデビューアルバム!現在とは異なりUKメロディック影響下の激熱哀愁メロディックパンクチューン満載でこれ名盤ですよ。DESCENDENTSのBIKEAGEカバーも収録! |
|
Sorry! Sold Out
SHORT STORYのメンバーが始めたアコースティック。PLAN IT X系バンドの影響下にあるような合唱系アコ-スティック。 |
|
Sorry! Sold Out
ラフPOP PUNK好きのレコードコレクションに必ずある1枚!名盤99年作3rd!INQUISITION解散後メンバーがこのバンドとRIVER CITY HIGHに参加したってことでこのバンド作品は皆有無を言わずチェックしました。 |
|
Sorry! Sold Out
初期SPRAY PAINTを辞めたベーシスト阿部氏がやっていたバンドの2ndデモ。ディスガス的パンクロックから初期スプレイっぽさも感じるメロディック・ソングも小千谷のセンスを垣間見れるバンドでした!疾走感も抜群!CIGARETTE MANの名曲”SOMETHING NEVER〜”とKENヂの”裏切りのうた”のカヴァーもやってます! |
|
Sorry! Sold Out
なんと沖縄からサッドメロディックバンド現る!ex-offseasonのメンバー在籍のa&worksの3曲入りデモです。まったくもってこのバンド知りませんでしたが、これがSHIPYARDSやHER SPECTACLESといったWSからリリースしているバンドを気に入ってくれてる人は絶対チェックして欲しいです! |
|
Sorry! Sold Out
97年にリリースされたユーロポップパンクファンならスルー出来ないメンツ収録のコンピ。メロコアも多数参加してるんだけど、3コードポップパンクの貴重なバンドも収録してるんだよこれ。PUNKREAS、BURNING HEADS、BAMFA BAMFA、HORACE PINKER、EGG EBB、RESTOS FOSILES、MIRIAMPLACE、GOOD RIDDANCE、HAPPY NOISE、NOT AVAILABLE等々収録! |
|
Sorry! Sold Out
レーベル買いできるレーベルの出す良く知らんバンド入ったコンピこそ外れがないってやつ! |
|
Sorry! Sold Out
UKメロディック必聴盤!日本からはNAVEL、SOON、BLEWも収録!!!全てが最高! |
|
Sorry! Sold Out
名作エモコンピシリーズ第2弾。名の通ったバンドからマイナーなバンドまでこのコンピはまず外せないアイテムでしたね。そしてこれにはBUFORD収録という。 |
|
Sorry! Sold Out
HER SPECTACLESは前作を引き継ぐ相変わらずの繊細なくねくねギターワークに、泣きのメロディーをツインボーカルの掛け合いで繰り出す合唱ナンバーでホント文句ありません。もうこれはハースペ節ですよね。早く新曲を聴きたいと言う声を聞いていたので、アルバムリリースを遅らせての参戦となりました。 |
|
Sorry! Sold Out
2011年作EMOスプリットLTD350のZINE付。 |
|
Sorry! Sold Out
98年の2nd。TRAVOLTASの名前を世に知らしめたバブルガムサーフポップパンクの名盤! |
|
Sorry! Sold Out
96年の2nd! |
|
Sorry! Sold Out
UKオリジナル盤!カヴァー集にして大名作の2nd!これぞSNUFFの真骨頂!CDしか持っていない方はアナログで買い直しを! |
|
Sorry! Sold Out
来日に合わせてリリースされた日本オンリー編集盤!1stアルバムからSPLITやコンピ提供曲等19曲入り! |
|
Sorry! Sold Out
1stの衝撃を残しつつよりメロディーが増し素晴らしい哀愁サウンドを見せた2nd。個人的にはやはり3ピース時の音源が最強なわけで。 |
|
Sorry! Sold Out
1stはSHAM 69のジミー・パーシ―のプロデュースでデビューし、この2ndはUK SUBSのチャリ―・ハーパーのプロデュースでリリースされた名盤の再発LTD500!両面文句の付け所がない名曲! |
|
Sorry! Sold Out
94年作5曲入り。UKのTHE MOBの“NO DOVES FLY HERE”のカヴァーもやってます! |
|
Sorry! Sold Out
99年作1st。タイトなドラムと最高なスピード感が織りなすPOWER VIOLENCE名盤! |
|
Sorry! Sold Out
2001年作2nd。ブラストビート一辺倒じゃなく展開が増したこれまた名作! |
|
Sorry! Sold Out
CDはすでに廃盤です。彼等の人気爆発の最中にリリースされた2007年発売の15曲入りアルバム!バンドとして充実してる時期の作品なんでテンション相当高いです!アルバム通して始まりから一気に終わりまで突っ走ります。古くからのDESCENDENTSファンで、再結成アルバムで?マークが25,000個出てきた人にも満足なCRUZIAN POP PUNKで最高以外のなにものでもないですね。 |
|
Sorry! Sold Out
名盤1st2000年作!RIPCORD色が強くなってきた時期でヴォーカルはANNY CRUCIAL!80年代への愛情が詰まりまくったバンダナスラッシュの金字塔! |
|
Sorry! Sold Out
札幌からTOTAL FURYへの返答。80年代をこのなく愛してるのがルックス、サウンドからよく分かる。 |
|
Sorry! Sold Out
アメリカあるあるな感じでバンド名で揉めて変えろって弁護士通じて言われてあっさりとAutopilot Offに変名して大成功をおさめる。訴えた方のCOOTERの消息は不明。元々はMxPxとNINE POUND WUZOのメンバーによるプロジェクトだったと思う。GREY AREAや初期SAVES THE DAY蒼く伸びやかなメロディーをもったメロディック・パンク。 |
|
Sorry! Sold Out
名の通った所だとSEVENTEEN AGAIN、GHOST MICE、SHORT STORY、ROCKIN' WRECKER、A PAGE OF PANK、WHAT THE KID WANTなんかを収録した49バンドによるオムニバス。 |
|
Sorry! Sold Out
ALLトリビュート。トロゴリ、ディスガス、ビークル、ショーサキ、ハスキン、サム、ウォーター、キャプヘジなど今は亡きバンドが多数。爆笑!ディスガスこの曲選んだの下地君でしょ? |
|
Sorry! Sold Out
来日用に出たSPLIT!ONE LEAFはスピードに頼らないラフ・ポップパンク2曲で、コーラスワークで盛り上げつつ哀愁ギターが重なるメロディーセンスの良さ。ラフ・ポップパンク最強選手THUMBSはSADギターイントロからTHUMBS節全開なTHEY IMPROVEとコーラスワークの絡みがTHUMBSらしい後半の転調ぶりがまた最高なこちらもミッドテンポ曲2曲! |
|
Sorry! Sold Out
東京スーパースターズでも活動しレーベル・オーナーでもある仲野のアコギと唄のみで勝負する一枚。 |
|
Sorry! Sold Out
96年の2nd!こちらもSKIMMERファンマストなPOP PUNK聴かせる超好盤!最高としか言いようがない!泣き虫節も初期SKIMMERの頃のKevin彷彿なんだよ。こういう出会があるからレコード掘るのやめられないんだよね。この2枚のシングルと、コンピに1曲提供したのみでドロン。もったいない。 |
|
Sorry! Sold Out
名作1stEP!!! |
|
Sorry! Sold Out
号泣ショボポップパンクバン94年の泣きの1st!CHOPPER好きな人も絶対好きでしょ。マジで再結成してライブやってくれないかなぁ。 |
|
Sorry! Sold Out
MINOR THREATのJEFF NELSONとGRAY MATTERのメンバーで結成されたREVOLUTION SUMMERなメロディックバンド3(THREE)の87年リリースの唯一のアルバム。このバンド、ボーカルがGRAY MATTERのGEOFFなんで彼の声質によりさらに青臭さが最高。誰も認める大名曲"SHAWN STREET"は震える。こんな才能あふれるバンドなのに活動期間は僅か2年というのが信じられない。 |
|
Sorry! Sold Out
2000年にSNUFFY SMILEからリリースされたシングルのBROKEN REKIDS盤。「IMAGINATION WORLD」「U,2,M,31,S WONDER」の2曲収録!70'S PUNKからPOWER POPへと移行していく後期REGISTRATORSの幕開けとなった作品です!!やっぱかっこいいわ。 |
|
Sorry! Sold Out
ついに彼ら待望のFATへ移籍して2006年に出した現時点での最新アルバム!やっぱりRANDYセンスすごい。ってか1stミニから知ってる人はここまでカメレオンのようにサウンド変化してるのすごいと思うよね。しかも、それでもしっかりとRANDY節はブレないんですもん。。 |
|
Sorry! Sold Out
「BURNT TOAST」「WHAT A DAY(PORCELAIN BOYSのカバー)」「TEENAGE RADIATION」収録の95年作! |
|
Sorry! Sold Out
初期から86年の解散までの名曲をチョイスしたベスト盤的編集盤!当時人気があったのもスピーディーでキャッチーなパンクだったと再確認!ポップパンクファンもこの周辺のOiパンクは聴いてくださいね。 |
|
Sorry! Sold Out
ex.PERFECT DAZE, STUPIDS, SPACE MAGGOTSのメンバーで結成されたLOVEJUNK。CRACKLE!からの傑作アルバムから数年後の2003年、ひょっこりと自身のレーベルからリリースされた2ndアルバム13曲入り。このアルバムは、PERFECT DAZE直系ともいえるメロデイックというよりもパワーポップ路線の本来のLOVEJUNKサウンド。 |
|
Sorry! Sold Out
アルゼンチンメロディック!ってことでやっぱり一筋縄でいかないんだな。 |
|
Sorry! Sold Out
exREFUSED、(INTERNATIONAL) NOISE CONSPIRACY、LOST PATROL BANDのボーカルのデニスによる新しいパワーポップバンドINVASIONENの待望の1stアルバム!しかもCDはメジャー(SONY)からのリリースでパンクスは買わないから自身のレーベルからアナログは出すという流石のデニスさん! |
|
Sorry! Sold Out
後にPOP UNKNOWNを結成するメンバーがいたテキサスエモ2000年リリースの唯一の7曲入りミニアルバム。90'sエモを継承しつつ美メロも聴かせたテンポ感のあるサウンドGREAT!6曲目の"Northstar Is An Airplane"が極上のエモーショナルメロディック!!この1曲だけのためでもこの音源は価値があると思う。 |
|
Sorry! Sold Out
MARKED MEN2人+REDS(pre-MARKED MEN)のメンバー在籍最強のポップパンクバンド!!2005年リリースの10曲入り1stアルバム!これはもうREDS、MARKED MENファンは何も言わずに聴いておくべし!MARKED MENがPOWER POP寄りだとしたらこのバンドはPUNK寄りです! |
|
Sorry! Sold Out
国内盤3rdがメロディック狂必聴ディスクにも掲載されていたバンドでご存じグーグーの5thアルバム。後にCMJ御用達バンドになりメジャーにいって誰しもが知る毒も何もない普通のバンドになってしまったのは喜ばしい事で大ヒットナンバー“NAME”で泣け! |
|
Sorry! Sold Out
2001年の7曲入りミニアルバム。GREEN DAYフォロワー丸出しだけどスピード感が良い! |
|
Sorry! Sold Out
イタリアから恐ろしく泣き泣きなショボメロディックバンド。デモCDR(廃盤)、1st CD ep(廃盤)をリリースしているバンドですが、最初このバンドを聴いた時はイタリアのバンドとは思えませんでした。だってこれ完全にSHREDDS、MUTANT POP的なショボショボUSローカルバンドを彷彿させるんですもの。 |
|
Sorry! Sold Out
元MINORITY BLUES BANDと愛媛のforget me not、現TURNCOATのメンバーで構成された3ピースエモーショナル・メロディック・バンドの1st。癖のあるヴォーカルはマイノリティーよりもしっくりきていてSUPERCHUNKミーツJAWBREAKERなのを狙ったのかは知りませんが感じる部分はあるでしょう。 |
|
Sorry! Sold Out
青森県弘前市のメロディックバンドスプリット。E.B.I.は90年代の横浜のメロディックバンドを彷彿させました。 |
|
Sorry! Sold Out
70年代/80年代USパワーポップ特集!KOGA RECORDSディスコグラフィー等。そしてDISCHARGEインタビュー! |
|
Sorry! Sold Out
MIDガールボーカル90'sエモ名盤95年作1st!しっかりとハードコアを経由した真のポストハードコアバンド。Jawbox、Garden Variety、Farといったバンドと共鳴しています。ボーカルのトレーシー嬢は現在POSITIVE NOで現役復帰してます! |
|
Sorry! Sold Out
98年作5thアルバム。相変わらず最高なメロディック・ハードコア!ポイントが分かってるよね良い音楽の! |
|
Sorry! Sold Out
初期SPRAY PAINTを辞めたベーシスト阿部氏が2003年に出した1stデモ。ディスガス的パンクロックから初期スプレイっぽさも感じるメロディック・ソングも小千谷のセンスを垣間見れるバンドでした!疾走感も抜群! |