|
Sorry! Sold Out
スコットランドの男女混合ハードコアの94年作1stアルバム。SEDITION同様に一時代を築いたバンドで男女の掛け合いが素晴らしく昔に比べれば人気は落ちたけどいつ聴いてもカッコいいもんはカッコいい。スキンヘッドの女性ヴォーカルの声がやっぱりいい。 |
|
Sorry! Sold Out
92年のライブと94年のライブを収録した2000枚限定ハンドナンバリング入り。2000枚で限定なんていかにこのバンドが売れっこだったか分かりますな。94年の方はメンバーも増えていて、92年と同じ曲を聴き比べられるのもよい。 |
|
Sorry! Sold Out
タイトル通りラスト作になった唯一のアルバム。初期の青臭さも残しつつ成長した彼等の集大成ともとれる名盤! |
|
Sorry! Sold Out
ASSUCKとREPULSIONは二大神器。初期グラインドはやはりエクストリームなハードコアだから最高。テンポチェンジと鬼テクに汚さもある素晴らしい曲ばかり。超名盤。 |
|
Sorry! Sold Out
TURBO ZUGOTCK、AIR GORILLA、LEAD SLED、REVOICEの4バンド収録の96年作ミクスチャーコンピ。REVOICEはSCUMにも収録されてましたね。BLEW、URCHINのKIO氏がベース弾いてたヘービーミクスチャーバンド。 |
|
Sorry! Sold Out
福井のファストラフメロディックパンクバンドSTUPIDS PLOTSと岐阜のファストメロディック SPLIT!両者ツボを突いたB級サウンドでGOOD! |
|
Sorry! Sold Out
岐阜の男気哀愁メロディックの自主制作6曲入り。横浜のZEROFAST、岐阜のSCRATCH TOMORROW。名盤。 |
|
Sorry! Sold Out
SKIMMERとのスプリットに収録されている大名曲"SNOWFLAKES"収録のアルバム。甘いパワーポップチューンの中に突然このSNOWFLAKESが流れてきた瞬間満面の笑みになれます。 |
|
Sorry! Sold Out
S-Pから再発もされた2001年自主リリースの唯一のアルバム。確実にポップ・パンクファン、ギターポップパンクファン必聴のバブルガムサーフな男女ハーモニーに8ビートラモーンポップパンクでクソ切ない青春メロディー! |
|
Sorry! Sold Out
2002年復活しついに念願のアルバムをリリース。これがその作品!もう1曲目のギターリフの時点で待たされていたことを一瞬で許せてしまうワクワク感爆発な名盤。 |
|
Sorry! Sold Out
後につまらないメロコアバンドになってしまいますが、この頃は激かっこいいポップパンクバンドだった彼等の記念すべき1st。 |
|
Sorry! Sold Out
DriveのVo/Guを務めたIainが加入後にリリースした2ndアルバム!流通が悪かった分当時も探していた人多かったCD。Iain加入後の今作品はまさにDRIVEまっしぐらなサウンドです。DRIVEファンはもちろんのことHOOTON 3 CAR等の王道UK MELODIC GUITARバンド好きは失神する事間違いなしです! |
|
Sorry! Sold Out
97年作の記念すべき1st。90年代のLOOKOUTバンドでもあり今やベテランの王道男気POP PUNK! |
|
Sorry! Sold Out
SEE HER TONITEフロントマンSATAKEによるソロユニットの1stアルバム!前編アコースティックギターの美しくも切ない響きに乗る美メロディー!!SATAKEのfavoriteであるBOB DYLANや初期TOM WAITSを彷彿させる枯れた声や曲は正に真夜中のミュージック!!全ての音楽ファンに! |
|
Sorry! Sold Out
BUSYTOBYを後に始めるジョーとアマンダがいたバンドの97年作1stEP。BRAIDをリリースしているGRAND THEFT AUTUMNってのがポイント高いでしょう。SARGEもそうだったね。ってことでギターポップファンからエモ好きな人までチェックしてみてください。 |
|
Sorry! Sold Out
イタリアンラモーンパンク96年作1st。 |
|
Sorry! Sold Out
千葉のメロディック/パワーポップバンドと青春系メロディックによる好きSPLIT! |
|
Sorry! Sold Out
NOISE ANNOYSのメンバーがやっていたドイツの渋メロディック91年作1stEP。A面はこんなバンド名なのにDAG NASTYとか彷彿させるエモーショナルメロディックなのはなんでなんでしょうか? |
|
Sorry! Sold Out
93年作2曲入り。DINOSOUR Jr.直系のメロディックファズギターバンドFURTHERが93年インリリースした3rdシングル。この7"はA面収録曲のGENERIC 7のためだけにメロディックファンも手に入れるべき!も |
|
Sorry! Sold Out
93年作4thアルバム。初期ベスト選曲なライブレコーディング作品。マジでこれは燃える!ライブ盤だからといって聴かない人は一生聴かなくていいです。FOD好きだったら聴くだろこれは! |
|
Sorry! Sold Out
99年作5曲入り。これはまさに埋もれてしまっている傑作じゃないの?BRAIDのクオーキーさ、CAP'N JAZZ敵全員合唱、JAZZ JUNEのポップさを兼ね備えたバンドで、要は好きなバンドの要素を詰め込んだサウンド。 |
|
Sorry! Sold Out
NIKKI & THE CORVETTES, M'N'MS, SUZY & LOS QUATRRO、RIFF RANDELSファンなら即死のGIRLS PO PUNK!バブルガム・ポップパンクチューン!CRAZY IN LOVE, VANISHED!, DRIVE ME ELECTRIC, GETTING ON THE PHONE収録。 |
|
Sorry! Sold Out
ユーロメロディックパンクシリーズの第二弾!このシリーズ結構あまり興味のないバンドが多くいつも収録されてるんだけどこの第二弾は素通りできないでしょう。VULTURE CULTURE、Y-FRONTS、BAMBIX、DOEDELHAIE、LOST LYRICS、STEP ASIDE周辺が収録されてるからね。 |
|
Sorry! Sold Out
日本のポストハードコアシーンを引っ張ってきたベテランバンドのDC勢との日本ツアーSPLIT。NAHT、SWEETBELLY FREAKDOWN、BLUETIP、KEROSENE 454の4バンドで各2曲ずつ収録。 |
|
Sorry! Sold Out
サンディエゴバンドを中心に集めたポスト・ハードコアコンピ。Comfortable For You、Kill Me Tomorrow、Black Heart Procession、Goodbye Blue Monday、Via Satellite、Sleeping People、Hot Like (A) Robot、No Knife、Channing Cope、Bunky、Champagne Kiss等収録。 |
|
Sorry! Sold Out
レーベル名物コンピ第四弾。POP PUNK、メロディック、スラッシュ、OLD SCHOOL等63バンド目白押し。 |
|
Sorry! Sold Out
GORDON IVY & THE JAYBIRDS、FINAL ATTACK、NO DEAL、SLAP THE CULTUREの日本vsインドネシアハードコア4 WAY SPLIT!。 |
|
Sorry! Sold Out
日本からはTEENGENERATEが参加したFLIPSIDEの95年発表のコンピ。全24バンド収録。 |
|
Sorry! Sold Out
バラエティーに富んだメンツで話題を呼んだSNUFFトリビュート。MUGWUMPS、COKEHEAD HIPSTERS、STOMPIN' BIRD、KEN YOUKOYAMA、PONI-CAMP、FUCK YOU HEROES、BEAT CRUSADERS、ONE THOUGHT MOMENT、WATER CLOSET、TROPICAL GORILLA、RAZORS EDGE、PUFFY、BEYONDS等収録。 |
|
Sorry! Sold Out
福井のファストラフメロディックパンクバンドSTUPIDS PLOTSと石川のショボPOP PUNK SPLIT!両者ツボを突いたB級POP PUNK前回でGOOD! |
|
Sorry! Sold Out
イタリアの若手エモーショナル・メロディック・ハードコア2バンドによるSPLIT。 |
|
Sorry! Sold Out
2007年作5th。電子音的アプローチとブリブリのベース。ダンサブルですらあるサウンドはGSL系や31Gのファスト・カオティック。 |
|
Sorry! Sold Out
ex-BLTのギターでMORNING MORGANTOWN BANDの前身バンドの2ndデモ。アノラック、ヨシノモモコ系を感じさせる好盤デモ。 |
|
Sorry! Sold Out
活動は古く、活動休止後メンバーチェンジをして再びスタートしたTOASTが2001年にPIZZA OF DEATHからリリースした4曲入り。“SPEAKLINE”メロディック名曲! |
|
Sorry! Sold Out
東京産メロディックハードコア2004年作。エモーショナルかつ熱いハードコアはSTRIKE ANYWHEREなんかにも通じる。 |
|
Sorry! Sold Out
FIXING A HOLEの第一弾リリースとなったSEE HER TONITEのアルバム。PUNKもROCKもオルタナカントリーもフォークも全てぶち込んだ傑作3rdアルバム登場!MELODIC/POP PUNKファンのみならず全ての音楽好きに捧げる12曲。 |
|
Sorry! Sold Out
SDSの中でもジャパコア度の高い熱く疾走感抜群のハードコアをみせた98年作4曲入り!!!メタルクラストに留まらない特定されたスタイルなど必要のない彼等の見せたサウンドは自然であり、後世にその名を残し続ける最高のバンド。 |
|
Sorry! Sold Out
イタリアンエモーショナル・メロディック97年作1st。EVERSOREに通じるGOODバンド!知ってる人だけにやけてください。 |
|
Sorry! Sold Out
ex-MAN☆FRIDAY、ex-LINE、ラーメン屋のメンバー東京FAST、POWER VIOLENNCE2008年デモ。 |
|
Sorry! Sold Out
スラッシーでシンガロングなキャッチーサウンドが若い子に人気のISCREAM 7 SHOWERSの2nd。 |
|
Sorry! Sold Out
80年代から活動するイタリアンメロディックハードコアバンドの編集盤。85年の1stEPはスラッシーだけど人気はあまりなかったが、その後DCに影響受けたメロディーのあるサウンドに変化しKINA同様メロディックファンから注目されたバンド。 |
|
Sorry! Sold Out
金沢エモーショナルロック! |
|
Sorry! Sold Out
Roach MotelやLetch Patrolで活動していたGeorgeがフロントマンをつとめLOOKOUTからもリリースしているポップパンクバンド。南米のハードコアバンドがRAMONE PUNKやっちゃったみたいなNYの3ピースバンド。 |
|
Sorry! Sold Out
イーストベーイPOP PUNKの神。彼等のサウンドに影響受けた日本のバンドは数知れず。89年名盤にして唯一のアルバム“LAME GIG CONTEST”にコンピ収録曲等追加した名盤CD。 |
|
Sorry! Sold Out
OLD COLONYマサチューセッツのエモーショナルバンドの98年作。美エモチックだったり展開の多いカオティック要素もあるが、基本はエモ。June of 44、WarmersにSky Corvair、Giant's Chairなどを混ぜあわせたような感じか? |
|
Sorry! Sold Out
QUEERS、SONIC SURF CITY、YUM YUMSに影響を受けたガールズ・ヴォーカルサマー&バブルガムポップパンク!声がいい!!! |
|
Sorry! Sold Out
90'sメロディック/ポップパンクコンピ。LPで付属の7"付で再発もされたけどオリジナルの10"バージョン!残念ながら7"なしバージョン。今となっちゃ大物が多いけどFondled、Supergirlsなんかも収録している。かなり内容いいですよ。 |
|
Sorry! Sold Out
70'sスタイルのバンドがひしめき合った名物企画“CHLOROFORM”で肩を並べたFIRST ALERT、YOUNG ONES、REGISTRATORS、KNOCKS等を収録した名作コンピ。 |
|
Sorry! Sold Out
新潟vs仙台狂烈SPLIT!リリースされた時はJOYの全盛期もありあっという間にレコ屋から姿を消した名盤でした。様々なジャンルの音楽を吸収しパンクで表現した名曲妄想ディスコ。 |
|
Sorry! Sold Out
95年作1st。ポリティカルなカオティックなイメージ強いですが実はクソカッコいいメロディックな曲やったりと良いバンドでした。基本どの音源も外れなしだけど、この1stのバンドの感性はアートワーク含めて素晴らしいものがある。 |