|
Sorry! Sold Out
70'sスタイルのバンドがひしめき合った名物企画“CHLOROFORM”で肩を並べたFIRST ALERT、YOUNG ONES、REGISTRATORS、KNOCKS等を収録した名作コンピ。 |
|
Sorry! Sold Out
新潟vs仙台狂烈SPLIT!リリースされた時はJOYの全盛期もありあっという間にレコ屋から姿を消した名盤でした。様々なジャンルの音楽を吸収しパンクで表現した名曲妄想ディスコ。 |
|
Sorry! Sold Out
95年作1st。ポリティカルなカオティックなイメージ強いですが実はクソカッコいいメロディックな曲やったりと良いバンドでした。基本どの音源も外れなしだけど、この1stのバンドの感性はアートワーク含めて素晴らしいものがある。 |
|
Sorry! Sold Out
スイスのOiバンドの95年作1st。Oiバンドと言ってもかなりメロディアスな70'Spunkに通じるサウンドでクラブヒッツになったりと多方面から評価されてるバンドですな。 |
|
Sorry! Sold Out
女の子3人と男一人の東京キラーパンク。 |
|
Sorry! Sold Out
LEATHERFACEとSOCIAL DISTORTIONに多大な影響を受けていることは間違い無いサウンドだけど、完全に消化しきってしてGREAT ST. LOUISサウンドを作り上げているところが、彼等の評価が高いところ。激・哀愁の男のメロディックサウンド。 |
|
Sorry! Sold Out
名古屋にやばいバンドがいると名古屋にツアーに行ったバンドから噂が飛び交っていたSUPER USA!13曲収録の待望のCDアルバムです。 |
|
Sorry! Sold Out
HUSKER DU解散後ボブモールド再び組んだバンドとして注目集めたものの、やはりHUSKER DUの陰に埋もれてしまう存在となったSUGARの92年の5曲入り12"。グランジの波が押し寄せた時代。しかしこのメロディーはやはりボブ・モールドのセンスのたまもの。素晴らしい。 |
|
Sorry! Sold Out
81年作4th。US盤。1stや2ndは確かに名盤だけど今聴くとこれになる。 |
|
Sorry! Sold Out
線の弱いボーカルに、時折メインボーカルを取るALISON嬢の透明感のあるきれいな声にDINOSOUR JRや後期HUSKER DUを思わせるファズギターが、タイトかつ疾走感のあるリズムに乗りまくる! |
|
Sorry! Sold Out
|
|
Sorry! Sold Out
96年に日本のレーベルからリリースされた2曲入りEP。TEENGENERATEのメンバーもレコーディングに参加している! |
|
Sorry! Sold Out
女性ヴォーカルの雰囲気だけでかなり聴き込める94年作3rdアルバム。 |
|
Sorry! Sold Out
TOKEN ENTRY〜BLACK TRAIN JACK〜WARZONEといった最高のバンドで活動していたErnieさんがメインボーカルを取るバンドGREY AREAの傑作1stアルバム。BLACK TRAIN JACKのメロディックな曲をErnieさんがボーカル取ってるだけですのでその良さが分ると思います。 |
|
Sorry! Sold Out
98年作5thアルバム。 |
|
Sorry! Sold Out
初期WESTONの曲を殆ど手がけていたCHRISが新たに結成したキングオブショボポップパンクDIGGERの98年の2NDアルバム。 DIGGERは捨て作品ないと思う。 |
|
Sorry! Sold Out
LATE 80′s〜EARLY 90′s UKシーンを代表するコンピレーションアルバム「Spleurk!」の第一弾や「Floor 81」に収録されていた伝説のUKメロディックハードコアバンドTRENCH FEVERが解散後に始めたポリティカル・スカ/パンクバンドの92年作3rd。 |
|
Sorry! Sold Out
98年作1st。元WAXのJoe Sibを中心に結成されましたパワーポップパンクバンド。他のメンバーにはWEEZERやFACE TO FACE、NO USE FOR A NAMEなどのメンバーもいて、まぁある意味スーパーグループと言えるものの、第二のGREEN DAYにはなれず行方不明に(爆)。でも2ndアルバムはSide One Dummyなんだよな。 |
|
Sorry! Sold Out
ドイツのASTA KASKフォロワーとお馴染み日本のバンドのSPLIT。 |
|
Sorry! Sold Out
セントルイスのショボヘロヘロアノラックバンドBUNNYGRUNTとTWEE POPのTULLYCRAFTによるギターポップ/アノラックSPLIT!TULLYCRAFTサイドの勝ちかな。BUDDY HOLYもやっていたMAYBE BABYのカバーあり。 |
|
Sorry! Sold Out
SOOPHIE NUN SQUADとABE FROMANによるスプリットで全13曲収録。SOOPHIE NUN SQUADはPLAN IT Xのfestの映像でもわかるようにとにかく大所帯のパーティーバンド。HIP HOPとかファンク要素もありのサウンドで恐らく歌詞の聞き取りが出来れば面白い内容なんだと思う |
|
Sorry! Sold Out
大阪の説明不要グレイトPOP PUNK98年の名作1stEP! |
|
Sorry! Sold Out
岡山哀愁メロディックのセカンドデモ。 |
|
Sorry! Sold Out
90年代のスパニッシュポップ界といえば誰もが知っている2大巨頭のLOS FRESOSと人気を二分したVACACIONES(ヴァカシオネス)の2ndシングル!1st 7"とこれはジャケだけで持っておきたい! |
|
Sorry! Sold Out
90年代のスパニッシュポップ界といえば誰もが知っている2大巨頭のLOS FRESOSと人気を二分したVACACIONES(ヴァカシオネス)の1st 7"!これはジャケだけで持ってる価値あるっしょ! |
|
Sorry! Sold Out
IT'S フロリダ!ラフPOP PUNK熱が最高潮だった日本でもD4やTHUMBSなんかに続いて人気だったバンド! |
|
Sorry! Sold Out
ペンシルバニアが産んだ天才バンドは母国では相手にされずヨーロッパからデビューを飾ったアルバム。なんで当時のUSレーベルはこのバンドを無視してしまったのか?!ポップパンク好きでこのばんど嫌いな人いないでしょう?! |
|
Sorry! Sold Out
ペンシルバニアが産んだ天才バンドは母国では相手にされずヨーロッパからデビューを飾ったGREATバンドの99年作3rdEP! |
|
Sorry! Sold Out
カバー2曲とオリジナル1曲のデモと97年のLIVE音源3曲が入った6曲入りテープ。 |
|
Sorry! Sold Out
BOSS TUNEAGEからディスコグラフィ−(すでに廃盤)もリリースしている、カナディアンメロディックギターバンドRISEが93年にリリースした2ndアルバム!あのDOUGHBOYSのJOHN KASTNERもこのバンドが好きでコーラスもやってます。 |
|
Sorry! Sold Out
最近じわじわと名前を噂されるようになってきたUKメロディックバンドMARSHALL TELLERの1stシングル!出身もANNALISEの地元EXETERです。声質がしわがれボーカルで、もろに初期LEATHERFACEや初期HOT WATER MUSIC、BROCCOLIを思わせてくれる期待大のバンドなんです! |
|
Sorry! Sold Out
オブスキュアCRUZIANメロディック!NEMESISから1990年にリリースされた唯一のアルバム。後期DESCENDENTSなフリーキーな楽曲まんまな展開にDESCENDENTSマニアはたまらないはず。シングルではSTEPHEN EGERTONがベースで在籍! |
|
Sorry! Sold Out
90年作1stEP。SERPICOの前身(改名前)のバンドSLEEPERとスプリットを出した切っ掛けなのかその後このバンドの3人がSLEEPERに加入! |
|
Sorry! Sold Out
フレンチインディーFUGUが1999年にスペインのELEFANTからリリースした廃盤シングル。牧歌的なドリーミーポップで後期BEACH BOYSのようなサイケ色もあるサウンド。CLIENTELEやLADYBUG TRANSISITORといったギタポ好きな人に。ホワイトビニールです。 |
|
Sorry! Sold Out
95年リリースの4曲入り1stシングル。全曲最高!アナログで聴きたい人は入手!ってかDISCOUNTってシングルで聴く方が良さが伝わると思う! |
|
Sorry! Sold Out
初期WESTONの曲を殆ど手がけていたCHRISが新たに結成したキングオブショボポップパンク2003年作6曲入り。エンハンスド仕様で映像付! |
|
Sorry! Sold Out
CRUZ三羽ガラスといえばALL、BIG DRILL CAR、CHEMICAL PEOPLE!このCHEMICAL PEOPLE海外ではむちゃくちゃ人気あるけど日本では全くシカトされてる。何故だ?名盤88年作1st! |
|
Sorry! Sold Out
福岡のEBULLITION系バンドの4曲入りDRIVE LIKE JEHU辺りを彷彿させる20001年リリースの4曲入り。 |
|
Sorry! Sold Out
セントルイスのショボヘロヘロアノラックバンドBUNNYGRUNTが1996年にMARCHからリリースした1STシングル。アノラックファンは歴史を知る上でチェックすべきバンド。 |
|
Sorry! Sold Out
これはユーロメロディック超名盤2ndEPでしょ!1stEPがメロディック狂必聴ディスクで紹介されてたから1stの方皆欲しがるかもしれないけど哀愁ファストメロディックの名盤こっちだ!!! |
|
Sorry! Sold Out
CRUZIAN POP PUNKバンドとして数多くの音源を残しているんだけど、ここ日本では黙殺されまくった1991-1997年の間に活動していたウィスコンシンのバンド1993年作の1stアルバム。これはなかなか出てこないです。 |
|
Sorry! Sold Out
97年作1stEP。メロコア全盛の中で最高のパワーポップを聴かせてくれた良質バンド。 |
|
Sorry! Sold Out
フロリダのFOLK PUNK。PLAN IT X周辺で盛り上がりをみせたアコースティックなサウンド。 |
|
Sorry! Sold Out
91年作1stEP。当時のREVELATIONリリースで大ひんしゅくを買った問題作!当時のレーベルカラーを考えるとマッチョ思考の奴らには理解できなかったでしょうね(笑)もう青くさいメロディーと歌いあげるエモーショナルなヴォーカルがマジで最高!!! |
|
Sorry! Sold Out
2ndEPのリプレス盤。ショボカスポップパンクバンド好きはコレクションする感じですな! |
|
Sorry! Sold Out
OPERATION CLIFF CLAVIN、DEVILS ELECTRIC、GHOST MICEやPLAN-IT-X主催者のCHRISのソロ。全編アコースティックで奏でるFORK PUNK ROCK。分かりやすいPUNKな詞が響く。 |
|
Sorry! Sold Out
テキサスのパンク、パワーポップバンドの2012年作最新EP!パワーポップ色は後退してロックンロール色が濃くなってグラム色もあり色褪せない音色が素晴らしい! |
|
Sorry! Sold Out
西海岸のSxEバンドNO FOR AN ANSWERのボーカリストDAN O'MAHONY率いる90's エモーショナルメロディックハードコアバンド411の1990年リリースの2曲入り1st7"!NO FOR AN ANSWERを想像して手に入れて最初に聴いた時の衝撃はすごかった。 |
|
Sorry! Sold Out
名古屋の男女混合ヴォーカル・ダークネス・ハードコアの2002年作1stアルバムがスウェーデンのレーベルからアナログ化。TRAGEDYが残した足跡は海外にフォロワーバンドを増殖させるもやはり日本のバンドが放つ音は一歩も二歩も違う。 |
|
Sorry! Sold Out
ISTERISMO、DEATH DUST EXTRACTOR、LASTLY、ZYANOSEの素晴らしき4バンドによるクラストオムニバス!アナログは発売後即完。CDでまだ買えるけどやっぱアナログで欲しいところ。DDEは前メンバーでのラスト音源。今と聴き比べるのも良し。 |