View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

RARE/DELETED/USED
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out
90'SエモのPOHGOHが95年にOUTBACKからリリースした2曲入りシングル。"CLOSER TO THE TRUTH"と"KANDY KOATED CISSES"収録。
Sorry! Sold Out
NYHCと言えばAGNOSTIC FRONT、CRO-MAGS、そしてMURPHYs LAWでしょう!86年作1stオリジナル盤!
Sorry! Sold Out
B面必聴!HARD-ONS!
Sorry! Sold Out
フランスのMODバンドの95年作!ハモンドオルガンが好きな人にはピッタリな名曲!
Sorry! Sold Out
ギター3本による編成のMID90'SエモーショナルメロディックバンドJAZZ JUNEの名盤1stアルバム。CDには未収録の2曲のボーナストラック含む。
Sorry! Sold Out
イタリアのPANIKから97年にリリースされた10曲入り。金太郎飴状態だろうとこれだけのメロディーを書けるLANCEはすごいよ。JAWBREAKER同様の扱いを受けてもいいと思うけど
Sorry! Sold Out
KNAPSACK, SAMIAMタイプの曲からPOP UNKNOWNを彷彿させる曲まであってEMO/MELODICファンだったらイケる内容。切ない哀愁メロディー爆発。熱いボーカルもかっこいい。
Sorry! Sold Out
ONE MAN RUNNING、TUNSTIN GATと並ぶCHRIMPSHRINEに影響を受けた裏EAST BAY POP PUNKバンドGROUND ROUNDの2ndシングル!
Sorry! Sold Out
HUSKER DUを消化した独自の渋メロディーで活動したGODS GUT'SのSNUFFYからの2枚目EP。
Sorry! Sold Out
解散後ひでろうが始めた新バンド。個人的には素晴らしい出来の作品だと思う。のっけから今までのイメージを一新させるすっきりとしていてさっぱりと明るい展開にびっくりさせられるはず。
Sorry! Sold Out
ベテラン北九州ラモーン!
Sorry! Sold Out
何がこの音源の最高な所かっていうと、NAPALM DEATHのMICKが唯一叩いてる87年のセッション。自己中にもほどがある自分出しまくりなドラムはもう笑うしかない(笑)。
Sorry! Sold Out
1995年にリリースされたガールボーカルギターポップ。そして知ってる人は知っているWAT TYLERがDANのJulieをメインボーカルに迎えたサイドプロジェクトでSeanの趣味が丸出しバンド。3曲入り。正直EGGPLANTはどの音源にも必ず名曲が収録されてるから見つけたら即ゲットです。名曲"Playing God"収録。さらに大名曲"It'll Make You Wanna Throw Up"も収録。
Sorry! Sold Out
1988年にVINYL SOLUTIONからリリースされたCRINGER(J CHURCH)の6曲入り7"。
Sorry! Sold Out
1991年にVINYL SOLUTIONからリリースされたCRINGER(J CHURCH)の4曲入り7"。名曲PETROGRAD収録。
Sorry! Sold Out
AARON COMETBUS(CHRIMPSHRINE、その他色々)とMIKE KIRSCH(FUEL、TORCHES TO ROME、BREAD AND CIRCUITS)がPINHEAD GUNPOWDERに続きタッグを組んだCOLVOM。
Sorry! Sold Out
黙殺された90’sメロディック!あの時代のEPITAPHなのにアーアーコーラスなかったからだきっと。
Sorry! Sold Out
パンク好きな人にも人気の高いアメリカ、セントルイスのショボヘロヘロアノラックバンドBUNNYGRUNT。
Sorry! Sold Out
FAT TULIPSやSTRAWBERRY STORYのリリースで知られるUKアノラック/ジャングリーギターポップレーベルHEAVEN RECORDSから1991年にリリースされたアノラックバンドの7"。
Sorry! Sold Out
FRUITY、NOBODYSなんかも参加したセサミストリートカバー集!昔はけっこう話題になった作品でした!
Sorry! Sold Out
POST REGIMENTやEL BANDAの日本人気でこのバンドも持ち上がったポーランドのガールズアナーコメロディックハードコア。
Sorry! Sold Out
岡崎が誇ったイタリアンTHRASH!!!80年代のイタリアへのオマージュサウンドを見せた最高のバンド。名盤1stEP。
Sorry! Sold Out
LEATHERFACEがUSで今のような評価を得る前に登場しLEATHERFACE直系な激渋なメロディックパンクに、初期JAWBREAKERフレーバーが加わった最強のサウンドはリリース当時日本でも話題になりました。
Sorry! Sold Out
おっすおらJOEY VINDICTIVESでお馴染みのイタチ声というか金切声。
Sorry! Sold Out
超CUTE SURF POP PUNK TRIO!これまでにリリースされた7"やSPLITなどをまとめた全41曲収録のコンピレーション
Sorry! Sold Out
99年のアルバム。息の長いバンドは良いからであって当然好き嫌いはあるけど、基本このバンドの音源はどれもSPERCHUNK。ロック好きのメガネゴボウもオタクPUNKSもみんな大好きSUPERCHUNK。
Sorry! Sold Out
HUSKER DU解散後ボブモールド再び組んだバンドとして注目集めたものの、やはりHUSKER DUの陰に埋もれてしまう存在となったSUGARの92年作1st。
Sorry! Sold Out
徳島のHUSH PUPPYとTHE URCHINによるスプリット。HUSH PUPPY2曲、URCHIN3曲
Sorry! Sold Out
シアトル産ポップパンクバンドの1stアルバム。何がいいてもうメロディーも疾走感も切なさも最高の青春ポップパンクだと思います。
Sorry! Sold Out
94年発表の名作1st。俺は通ってないけど、このバンドの名前は良く聞いたんで影響力のあるバンドだったんでしょうね。
Sorry! Sold Out
SCREECHING WEASELの1stアルバムの正規リイシュー盤。数々のブートも出てますがVINDIVESのJOEY主催のV.M.L.から正規でリリースされつつもV.M.L.の脱税容疑で運営休止のため残りの在庫をLIBERATIONが流通したもの。
Sorry! Sold Out
SCREECHING WEASELのBEN WEASAL、DANNY VAPID、DAN PANICというよりもBEN WEASELがもろにRAMONEな音をやりたくて始めたバンド。さすがに本家に認められただけあって数いるRAMONES直系バンドとしてはピカイチですけど、BEN WEASELの完璧なポップセンスは一切封じられています。このバンドにおいてはDANNY VAPIDの曲が好物です!
Sorry! Sold Out
問答無用の傑作。近年これを超えるアルバムは聴いた事がないほど熱くなれる2ndのイタリア盤。ちなみにUS盤は真ん中のタイトル部が水色。
Sorry! Sold Out
まさにサウンドを一新したRANDYの4thアルバム!この頃SWEDENでは盛り上がっていたGARAGE色を吸収した極上のPOP PUNKバンドへと大変身
Sorry! Sold Out
RANDYのデビューミニアルバム。凄まじいまでにNOFXクローンと化しています。けど演奏はバリうま。NOFX初来日時にレコ屋に訪れたFAT MIKEにそこの店で働いていた某バンドN●BODYSの
Sorry! Sold Out
誰もが通る名盤。まずこれ聴いて他のアルバム聴いていけば十分な教科書。
Sorry! Sold Out
90's SWEDEN産SKA/MELODICバンドの1stアルバムの日本盤!ボートラ5曲含む17曲入り。オリジナルはSTARMARKETでお馴染みのDOLORES。
Sorry! Sold Out
冷たいリフがなんともイギリスのバンドらしい名盤!全然人気ないけど。AMEBIXしか!なんて人はこのバンドも推して当然だと思うんですけどね。地味にカッコいいバンドとはこれだ!
Sorry! Sold Out
曲によってはSUGAR的だったりRAMONES的だったりで日本では全く知名度が低いのが不思議でたまらないです。
Sorry! Sold Out
基礎中の基礎。RANCIDうんぬんなんてんのはいらん説明でしょう。
Sorry! Sold Out
全曲名曲。いつ聴いても熱くなれる。
Sorry! Sold Out
96年作。GREENDAYが爆発的にヒットして周辺のLOOKOUTが焦りに焦ったころにリリースってことでベーシストを顔でスカウト!そしてMR. T史上全編に渡り甘いポップパンクメロディー炸裂の作品。一般的には一番人気の高いアルバム。
Sorry! Sold Out
DOLL誌上において栄森氏がメロディック狂必聴ディスクUS編にも選出したKEN CHAMBERS率いるMOVING TARGETSが1989年にリリースした13曲入りの2ndアルバム。HUSKER DU直系の轟音ギターに繊細なメロディーを搭載し90年代初期のUKメロディックに思いっきり通じるサウンドなんでLate 80's〜Early 90'sにはUKメロディックバンドと同じようにみんな聴いてました。
Sorry! Sold Out
MINUTEMENってどれが名盤なの?基本路線は何も変わらないので何とも言えません(笑)。初めて聴いた時はぜんぜんハマらなかったけど。
Sorry! Sold Out
13曲入り2ndアルバム。すっげー人気だったね。
Sorry! Sold Out
2002年作の3rd。JAWBREAKER解散後このバンドを始めた時は皆喜んで聴いてましたが、結局JAWBREAKER聴いてしまうんですよね(笑)。
Sorry! Sold Out
BOSS TUNEAGEから2001年にリリースされたUKメロディック。高速気味の曲よりもメロディーを重視した曲が断然いい。なので個人的には駄曲を半分収録してあるのが残念ならない。 時代といえば時代だけど。
Sorry! Sold Out
500枚限定。
Sorry! Sold Out
めちゃくちゃもったいぶらせるイントロで名曲の予感を感じさせる。しかし始まった瞬間に激ショボメロディックサウンドを繰り出してくる愛らしいFIGHTERSの95年リリースのシングル。
Sorry! Sold Out
99年作。99年作。 ライブアルバム抜くと6作目かな。LUCKYが自殺しちゃったんだよね。

前へ 278 279 280 281 282 283 284 次へ