View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

RARE/DELETED/USED
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out
ONE LINE、DISTRICT、NINE CURVE、LINKAGE、FURIOUS ABOUT、UNLEASHを収録した名古屋ローカルハードコアコンピ2001年作。
Sorry! Sold Out
大阪のBAD DIRTY HATE、SCROLL、JERKS、YOUTH REVENGEの4バンドによるSPLITカセット!
Sorry! Sold Out
POWER VIOLENCEとNEW SCHOOLの融合を信じてやまない東京(埼玉)ハードコアフロリダのPOWER VIOLENCEによるSPLIT2014年作。
Sorry! Sold Out
岡山のジャーマン・サイケ、ニュー・ウェイブを若きスピリッツで噛み砕き、持ち前の演奏力で叩き出す渾身のサイケデリック・パンクNOUPと岡山のサイケロックデュオholemanによるSPLIT!
Sorry! Sold Out
2002年の大阪ハードコアSPLIT。
Sorry! Sold Out
東京カオティックトリオとサンディエゴカオティックのSPLIT2016年。LTD100。
Sorry! Sold Out
NO、ENCROACHEDなんかによる女性ヴォーカルアナーコDEATHと西東京ガレージパンクロックFLOWER ZOMBIESによるSPLIT。300本限定。
Sorry! Sold Out
元NO CHOICE IN THIS MATTERのメンバーなんかもいるOLD SCHOOLハードコアの5曲入りの24本?限定カセットハンドナンバリング入り。
Sorry! Sold Out
元NO CHOICE IN THIS MATTERのメンバーなんかもいるOLD SCHOOLハードコアの2011年の10本?限定カセットハンドナンバリング入り。
Sorry! Sold Out
元NO CHOICE IN THIS MATTERのメンバーなんかもいるOLD SCHOOLハードコアの2011年の10本?限定カセットハンドナンバリング入り。
Sorry! Sold Out
残念ながら解散してしまった轟音ギターメロデイックバンドVotzco麻野くんを中心に結成されたWETNAPが4曲入りのカセット。これデモとかそういう感じじゃないです。録音はしっかりしてますんで、シングルがカセットフォーマットっていうだけです。HUSKER DU、DINOSAUR Jr.、HUFFY、FLUF、SMALL、初期JAWBREAKERを彷彿させるファズなドライビングギターで突き進む期待が嫌が応にも高まるサウンド!
Sorry! Sold Out
SLEEPING AIDES & RAZORBLADESのメンバーを含む、音楽的嗜好が似ている、レコードが好きな同世代5人組で結成。「BEACH FOSSILSのようなサウンドを作って遊ぼう」というノリで作られた楽曲は、遊びというには勿体ないほど美しいポップサウンド。パンク、オルタナティブ、ガレージを感じてほしいと思わせるSAARとは異なる計6曲。
Sorry! Sold Out
GORILLA BISCUITS、YOUTH OF TODAY、WIDE AWAKE直系でスピード重視のシンプルなストップ&ゴーサウンドで人気を得たNYHC90年の1stEP。
Sorry! Sold Out
フロリダのOLD SCHOOLハードコア2014年の2ndデモ。AGNOSTIC FRONTから影響大!
Sorry! Sold Out
岡山のメロディックハードコア2003年の3曲入りデモ。
Sorry! Sold Out
東京激情エモ2014年の2曲入り。絶叫型エモーショナルハードコア。
Sorry! Sold Out
ラフメロディックPOP PUNK2013年録音の9曲入り。バンドの情報がないから分からんがカナダかアメリカのバンドなのは確か。PLAN IT X系のヘロヘロ感もあるがメロディーも疾走感もバッチリな渋いラフPOP PUNK!
Sorry! Sold Out
カナディアンSxE2014年の4曲入りデモ。
Sorry! Sold Out
Nekon!のフルヤ、Freeganのタイガ、DevuレコーディングのDevu在籍の日本語による合唱メロディックTreadmillsの1stシングル。
Sorry! Sold Out
東京POWER VIOLENCEのデモや新曲をまとめた編集盤。
Sorry! Sold Out
金沢の70'sスタイルPUNK2018年の3曲入り1stデモ。
Sorry! Sold Out
栃木県足利市、群馬県太田市出身のインディ・ポップ・バンド2015年の5曲入りデモ。メンバーはオカケイ(ケイシオカダ/g,vo)、カンペキさん(g)、カワシン(川田晋也/b)、漢シゲミチ(シゲミチザシックスティ/ds)の4名。2014年に前身バンドのメンバー、岡田、川田らで結成。
Sorry! Sold Out
2ndアルバムが良すぎてもう大変なことになってしまった札幌のTHE SLEEPING AIDES & RAZORBLADESのライブ会場限定50枚で販売されていた2曲入りソノシート音源が流通用にカセット化されました。アートワークは、一発でわかるBLOTTO/SUSPICIOUS BEASTSのオカダによるもの。
Sorry! Sold Out
2006年の2ndデモオリジナルカセット!初期から徹底したRAW PUNKは今も変わらない。センスの塊でしかない音源。デモ音源は出会った時に買い逃すと次に会う事はまずない!
Sorry! Sold Out
エモリバイバルチェックしてる人注目のバンドのLTD100/ハンドナンバリング入り!PASSIVE CHORDの芹沢くんが始めたこのSINKER、とてつももなくかっこいいです。現行のエモリバイバルも当然ながら感じさせてくれますが、後期MILES APARTやTHIS WORLD IS MINE〜初期LINE好きな人も気に入ってくれるんじゃないでしょうか。
Sorry! Sold Out
TURNCOATのベーシスト恭平が高知でやっている変則型ハードコアの2017年の6曲入りデモ。
Sorry! Sold Out
大阪エモヴァイオレンス1st。
Sorry! Sold Out
EL ZINEでもよく取り上げられていたポーランドのアナーコハードコアパンク96年の2nd。BAD RELIGIONが基本にあるんだけど泣きのハードコアにアナーコらしい感情を抑えたヴォーカルのお蔭で別物に。
Sorry! Sold Out
80年代の昭和PUNKとガレージから影響を感じるローファイTRASHハードパンクの2008年11月録音の2曲入り。
Sorry! Sold Out
ポートランドの男女デュオ2015年作。激キャッチーなPOWER POP!
Sorry! Sold Out
津山RAW PUNKの影響下サウンドなんです!間違いなくSICKやSKIZOPHRENIAの後継者!日本語で歌ってる分SICKか、嫌このRAWさはSKIZOだろう!どちらにせよこれは当初期待していた以上の音に大興奮です!しかもRAW PUNKだけに留まらず録音もヤバいんです!
Sorry! Sold Out
岡山の若手の筆頭として全国で活動を展開し始めていたラッパーを軸にしたオルタナティブなロックバンドADULTPLIN。2012年暮れからラッパーが抜けて、残った楽器陣3人で音楽性をがらりと変えて活動を展開していたのが、2013年よりバンド名をTHE NOUPに変名。ジャーマン・サイケ、ニュー・ウェイブを若きスピリッツで噛み砕き、持ち前の演奏力で叩き出す渾身のサイケデリック・パンク!
Sorry! Sold Out
岡山の若手の筆頭として全国で活動を展開し始めていたラッパーを軸にしたオルタナティブなロックバンドADULTPLIN。2012年暮れからラッパーが抜けて、残った楽器陣3人で音楽性をがらりと変えて活動を展開していたのが、2013年よりバンド名をTHE NOUPに変名。ジャーマン・サイケ、ニュー・ウェイブを若きスピリッツで噛み砕き、持ち前の演奏力で叩き出す渾身のサイケデリック・パンク!
Sorry! Sold Out
愛知CROSSOVER THRASHトリオの4曲入りデモ。
Sorry! Sold Out
京都のEMO/インディーロックの6年間の活動から音源をチョイスしたベスト盤的テープ。
Sorry! Sold Out
津山OLD SCHOOLの2006年の1stデモCDR音源に曲を足してカセット化。LTD50。
Sorry! Sold Out
テキサスのガレージポップパンクオリジナルは2008年リリースの4thアルバムが2012年にカセット化!高速8ビートに乗っかった圧倒的ノリの名曲がてんこもり!ただノリが良いだけでなくフックの効いたメロディを搭載しているところがこのバンドの最大の武器で、一瞬でガツンとやられてしまいます!70’sスタイルのpower pop/punkやガレージパンク、はたまたポップパンク好きの人まで楽しめるはずのバンドです!
Sorry! Sold Out
テキサスのガレージポップパンクMARKED MEN、2003年発表の1stアルバム!元はRIP OFFからリリースでしたが一度廃盤になりDIRT NAPから再発され2012年に再び再度登場でカセット化!1stから既にノリノリの激速8ビートのガレージポップパンクを披露!このバンドはとにかくキレが半端無いです!性急なリズムとフックの効いたキャッチーなメロディでノリにノってしまうんですよ。
Sorry! Sold Out
東京ジャスティスTHRASH2018年の5曲。テンションMAX迸る。
Sorry! Sold Out
新潟メタリックモッシュコア2011年のデモLTD26ハンドナンバリング入り。
Sorry! Sold Out
名古屋FAST COREの恐らくデモ5曲入り。2ndEPのカオティック路線になる前のFASTサウンド。
Sorry! Sold Out
金沢のエモ/インディーロック4曲入りカセット。海外エモにも引けをとらないクオリティーとセンス!
Sorry! Sold Out
秋田のキャッチーハードコア6曲入り。
Sorry! Sold Out
エモリバイバルの中心バンドempire!empire!の1stアルバム。これは名盤です。まさにDEEP ELMやCAUFIELD、CRANK!なMID 90'sエモな美メロサウンドは、あの時代にタイムトリップしたような感じを思い出させてくれるぜ。ギター二本の美しい絡みにバースト、マッチョな人には弱いといわれるだろうけど優しくもしっかりと歌うボーカルの声質、そして時折出てくるコーラスのハモリ。全てが絡み合いまじでさいこー
Sorry! Sold Out
福岡のPRACTICEのメンバーもいるスキンヘッドOi/PUNKの4曲入り。初期UK Oi/PUNKスタイルを継承する70's要素のあるサウンドが激渋!
Sorry! Sold Out
ジャケからトライバルなクラスト?が想像できるのも想像通り!全く情報がないのが携帯の番号書いてあるんで日本の4ピースバンド。SEDITIONからヴォーカル、サウンドはSCATHAから影響大なハードコア。そこに泣きのギターと何故かホーンが入るという 斬新すぎるスタイル!!!4曲入り。
Sorry! Sold Out
オリジナルは83年リリースの3rdEP2012年のカセットリイシュー。
Sorry! Sold Out
BLOTTOのメンバー最後の刺客マツハシがついに始動!BLOTTOのドラマーとして活動するも他のメンバーとは異なる長い間沈黙してた(とはいっても現在長野在住なのに東京のライブ会場ではよく見かけてはいるw)ましたが、ついに長野でDISCOHELLとして活動再開!MAIN SPRINGのメンバーも参加してるようです。挨拶代わりにと言ってもしっかりとレコーディングされた6曲を収録したカセット。
Sorry! Sold Out
ALL NIGHT LONGERSのギタリストBrian Dubinによるソロプロジェクト・アンビエント2014年作LTD100。
Sorry! Sold Out
CONDITION、SADICOS、TOZCOSのメンバーからなるLAの80年代の日本のハードコアから影響受けたハードコアパンク。

前へ 55 56 57 58 59 60 61 次へ