|
1,650円(税込)
1000 travels of jawaharlalやinfroなどと同郷の北九州市で活動中の3ピースメロディックバンドslydingmanの11曲入り2ndアルバム!DILLINGER FOURやURCHINを思わせる疾走感バッチリでリズムチェンジもありのラフメロディックを日本語詞でやってます。往年のSnuffy Smileバンドや90'sの日本のメロディック好きな人は当然でしょうが、これは1000 travels of jawaharlal好きな人もチェックすべし! |
|
Sorry! Sold Out
DiSGUSTEENS, SUSPENDED GIRLSのシモジコウタ加入後初の音源となる5曲入りのepが出た!泥臭さがしっかり残っているのがkillerpassの良いところ。1曲目すげー爽やかなイントロでいきなりカズキックのドドドドドって絶対ニヤっとなるだろ。メンバー変わってるのもあるだろうけどこれまでのkillerpassとの変化もあり。しかしやっぱりブレてないんだな。5曲じゃ足りない。早くアルバムを聴かせてくれ! |
|
1,100円(税込)
1stミニアルバムで注目を集めそれ以降、数多くのイベントでライブを積み重ねたSakuraちゃんが7曲入りの2nd CDをリリース。17〜18歳の頃に書かれた曲だそうですが相変わらずのクオリティーにはおじさん脱帽です。アコースティックギターとウタだけのSSWなんだけど、もうね歌詞もくそエモい。Mary Lou Lord、Bill Fox、Elliot Smithといったシンガーソングライター好きな人も、Jejune、Pohgoh、Petalといったガールボーカルエモ好きな人もぜひ聴いてみてほし |
|
Sorry! Sold Out
音源よりLIVEなATFがやっとこ出してくれたよ!!!クラストからデスメタル経由して現在は黒く汚くもLATE UKの血をたぎらせた3曲!クソ痺れるじゃねーか!!!地を這いずるようなPROPHECY OF DOOMよろしくながら、曲展開がこれでもかってくらい転調!マジ3曲全て神ががってる!今年のベスト音源だわ! |
|
Sorry! Sold Out
復活後と言っても大分経ちますが、精力的に音源も出しメンバーチェンも多い中JAPANESE RAW PUNK発信者ならではのサウンドは健在!ライブハウスで限定販売された超限定12インチが500枚限定で7インチバージョンでリリース!インサートに散りばめられた80年代のレコードが示す衝動と破壊をブチ込んだ3曲!問答無用な拳突き上げて大合唱必須なRAW ATTACK! |
|
Sorry! Sold Out
KAFKAやRADIOACTIVEでお馴染み大阪蝉ギターを愛し続けるハル君の渾身の作りためたZINEが遂に完成!これ1Kで売るのって赤なんじゃないの???ってくらいちゃんとした本です。初版350部のみで既にレーベル在庫完売!一冊丸ごとCRUST WAR ZINEへの愛というか写真やフライヤーの上に切り貼りするインタビューなんかは、海外のZINEと比べても日本人の持つ細かさとセンスが出るし、CRUST云々じゃなくてこのZINEは作品として持ってて損はないかと。 |
|
1,100円(税込)
いつものFIXING A HOLEリリースを知ってると驚きかもしれないけど、TwolowとSUNDAY BLOODY SUNDAYによるスプリット。グランジ以降の90年代のオルタネイティブロックサウンドを吸収したヘビーかつグルーヴ力の強いサウンドでグイグイ引き込んでいく。両バンドともにリフの応酬がすごい。QUICKSANDからSHINERやGIANT`S CHAIRなエモ好きな人も。 |
|
880円(税込)
鹿児島の新星ハードコアバンドの初音源となる自主制作盤!ジャケや1曲目のイントロからはBLACK METALなバンドなんだろうと想像しがちですが、リードギターが光るバーニング・ジャパニーズ・ハードコア!DEATH SIDEが示した素晴らしき日本のハードコア・スタイルをTRAGEDYが再び世界に発信し、その後も数々のバンド達が脈々と受け継いだジャパニーズ・ハードコアを放つ現行バンド!(R) |
|
Sorry! Sold Out
FIXING A HOLEのUK対日本のスプリットシリーズ最新作はウエストヨークシャーの新人バンドYOIと名古屋のANGRY NERDのスプリットでYOIが3曲、ANGRY NERDが4曲というボリューム。YOIはCHOPPER & PYLONのダブルChrisによる新バンドなんでもう音想像つきますよね。しかし疾走感ある曲今回のバンドあるんですよ! |
|
1,650円(税込)
FORTVIVLANやZIKADEの活動で影を潜めていた足利FAST THRASHドラムが代わって更にタイトさが増した3枚目の音源!ZIKADEのドラムで大躍進したハヤオの本命バンドなのは、ヴォーカルを聴けば納得でしょう。ショートチューンで一気に爆発させる曲オンリーで勝負してますね。VIVISICK経由のGRIMPLEや辺境もののポップさもあり! |
|
Sorry! Sold Out
fallsの5曲入りの新作が登場!将くんのボーカルとベースを埋めるようにその隙間を自由自在にギターを弾きまくるゴム、そして狐に取り憑かれてるんじゃないかと思うような叩き方でその屋台骨を全身全霊で支える前くんのドラム。それを完璧なレコーディングで完成させてます。ツインクルエモだけでなくしっかりとメロディックの要素もある、それがこのバンドがみんなに気に入ってもらえてるところじゃないでしょうか。とにかくこれまでのfallsの期待を裏切らない楽曲なんでみなさん聴きましょう! |
|
1,320円(税込)
東京のパワーポップ2バンドによるスプリット。BABYBLUEはROCKBOTTOMのベーシスト、コージさんがメインボーカルを取るロックンロールパワーポップ。女性ドラマー/コーラス擁するTRIPLE JUNKはPopKidのTimもお気に入りのバンドで、THREE MINUTE MOVIEやFIRST ALERT好きな人も絶対聴いてもらいたい。"Make up my mind"パワーポップ好きな人だけでなくモッドパンク好きな人もね!写真はTarget Earth Recordsの中上先輩! |
|
Sorry! Sold Out
すんげースプリットがリリース!THREE MINUTE MOVIEとうちではおなじみ西東京のガールボーカルパンクロックバンドLITTERSのスプリットがFine Tuning!からリリース。これ間違いないやつです。両バンドともにかなりの名曲ぶっこんできてる。LITTERSはポップパンク、メロディック好きな層にも確実に気に入ってもらえると思うむちゃくちゃメロディーが良いよ。 |
|
Sorry! Sold Out
neko!+doesitfloat+Rain Makerなメンツによる合唱メロディックパンクバンドDeadExの音源がついに完成!俺的には日本のバンドで最もRED SCARE臭を出してると思う。neko!好きな人は確実にどツボに入る音でしょう。IRON CHIC、LUCEROのようなオルタナカントリー入ったメロディック好きな人も聴いてみてもらいたい。 |
|
1,200円(税込)
ついに完成!東京のポップパンクバンドTHE HUM HUMSのみんなお待ちかねの新作は、メンバーがずっと切望していた4曲入りの単独7″。正直に言うと4曲入りなんだけど、各サイドの2曲で1枚のシングルとしてリリースされてもおかしくない構成っすよ。つまり7" 2枚分と思って楽しんでいただければと思います。1stアルバムから現在のTHE HUM HUMSのすべてが凝縮した内容!ハムハムス好きな人だったら絶対に裏切られない内容! |
|
Sorry! Sold Out
リリース後あっという間に国内外でアルバムを売り切ってしまった愛知メタルパンク代表バンド"PARASITE"の1stアルバムがバンドからのオファーによりCD化!!!これまでの音源は全てアナログでのリリースでしたのでバンドのリリース作品としては初のCDリリースです。 |
|
Sorry! Sold Out
富山のTONY'S BITEと2016年秋に来日した米国アラバマのTHE INVISIBLE TEARDROPSによるスプリット。リリースはもちろんSnuffy Smilesから。両バンド共に新曲3曲を収録。TONY'S BITEはYOUR PEST BANDのフミトによる録音。GLEAM GARDENとのスプリットよりも演奏がタイトになってますね。TEENGENERATEなガレージロックンロールにメロディック要素も加えた感じ。今やSnuffy Smilesのツアーには欠かせない存在になってます。 |
|
1,200円(税込)
SUSPENDED GIRLSのシモジコウタとWATERSLIDEが共同ですすめる国内3コードポップパンクバンド発掘シリーズの第4弾は東京のパワーポップパンクバンドTHE CCSの1stフルアルバム!ポップパンクとパワーポップの中間を行くサウンド!とにかくミラクルキャッチーで甘酸っぱいメロディーを疾走感あるサウンドに載せてるんだな。こんなバンドがまだまだ出てくるなんてポップパンクまだまだいけますぜ! |
|
1,650円(税込)
仙台発レイジングスラッシュクロスオーバーハードコアバンドTASMANIAN DEVIL NEVER DIEついにアルバムです!SOD、SLAYER、DRIといった先輩クロスオーバーバンドに多大なる影響を受けいるのは一聴すればわかるんだけど、曲名が「童貞」とか「いつかきっと」とかで、MVも度肝を抜かれるほど本人たちが楽しんでるのが伝わってくる(笑)SICK CHILDの歌詞クソ笑った。しかし、曲は正攻法ですっきりかっちりかっこいいんだ。チャイニーズゴリラじゃなくてよかったね。 |
|
Sorry! Sold Out
そう、こういうの待ってた!現在の仙台シーンで精力的に活動している4バンドによる4 WAY SPLIT。仙台シーンまだまだ健在っぷりをアピールしてる音源。また仙台遊びに行きたくなりました。こうやって各地で音源出してくれるとうれしいです。blackender、DETOUR、小工場、HITSVILLE収録! |
|
Sorry! Sold Out
東京の女性ボーカルエモ/インディーロックバンドのこちらは2ndカセットテープ。1曲目の激ポップなメロディーが完全にギターポップのそれでしょう。そこに乗っかってくるシューゲイザーなギター、この曲ライブで聴いたときにホントもってかれました。今作もBADGE 714やseamealやGOD'S GUTSにSARGEとか好きなメロディックな人も絶対イケルと思うんで聴いてみて!両作品押さえておいて損はなし! |
|
Sorry! Sold Out
MUNCIE GIRLSの秋葉原でライブを見て早速音源入荷させてもらった女性ボーカルエモ/インディーロックバンド。こちらが1stカセットテープ。現在進行形のインディーロックサウンドなんだけども、これLate 80's〜90'sのネオアコとかシューゲイズ聴いてた人も好きなんじゃないでしょうかね。BADGE 714やseamealやGOD'S GUTSにSHOP ASSISTANT、STRAWBERRY STORY、SARGEとか好きなメロディックな人も絶対イケルと思うんで聴いてみて! |
|
Sorry! Sold Out
ヨシノモモコとのAUTMATICSの活動や、メンバーそれぞれの別バンドの活動が中心となってましたが、なんと前作より14年ぶりとなる新作を7" 2枚同時リリース!オリジナルの"Listen Up!"は同時リリースのもう一作とは対称的に、アップテンポで倍速MOTOWN要素もありのポップナンバー"Listen Up!"。こちらのカバーはベレー帽の少女が発狂したフリッパーズ・ギターの"Sending To Your Heart"。 |
|
Sorry! Sold Out
ヨシノモモコとのAUTMATICSの活動や、メンバーそれぞれの別バンドの活動が中心となってましたが、なんと前作より14年ぶりとなる新作を7" 2枚同時リリース!オリジナルの"Emptiness"は、モッズも感じさせる切ないポップパンクナンバーでHUM HUMS好きな人も気に入ってくれるんじゃないかな。上下に動くサビのメインメロディーにハーモニーが絡む激切ない曲!これむちゃくちゃ好き!気になるカバーはロックンロールバンド時代のPRIMAL SCREAMの名曲"Ivy Ivy Ivy"のカバー。 |
|
Sorry! Sold Out
OUTOFSTYLeが新作をリリース!新曲5曲入りでバージョン違いの1曲を収録の6曲入り。マイペースで活動を続けている彼らですが、サウンドも良い意味で変わることなく好きな音楽をやり続けるって感じがたまらない。これまでも言ってるけどSPROCKET WHEEL、ZEROFAST、WORLD TODAY、それからGOのような熱いラフメロディックパンク好きなら絶対に気に入ってもらえると思う。あっSTUPID PLOTS好きな人も好きだと思います。 |
|
Sorry! Sold Out
THE SLEEPING AIDES & RAZORBLADESの新作は5曲入り10"で同内容のCD付き。これにて基本フォーマット制覇!これまでとブレることなく彼らのロックンロールをかき鳴らしてるっていうか最高じゃんか!どの曲もワクワク感が止まらない。サビもきたきたーって感じだしね。パワーポップ、メロディック、インディーロック、ニューウェーブ、全てが絡み合い絶品のメロディーが乗る。聴き終わったら自然ともう一度針を落とすことになるだろう。 |
|
Sorry! Sold Out
パワーポップ/ポップパンクバンドHATEMANのこれが7"としての2ndシングル!THREE MINUTE MOVIEのカジワラ氏加入後、初の7"ですね。レコードを取り出すとA&Mレーベルをオマージュしててニヤリとさせられた。パワーポップ、キラーパンク感を残したままインディーポップ感も打ち出した2曲収録。70's感の色濃いタイトル曲に、強烈な蒼さがたまらないSide.B。SAR好きならチェックだぜ。 |
|
Sorry! Sold Out
東京で活動するパワーポップ/ポップパンクバンドHATEMANがこれまでリリースした音源から現在もライブでやっている曲を現メンバーで再録!これまでリリースされた音源は現在入手困難になっているので俺も含めて待っていた人も多いでしょう!しかも新曲も収録の12曲入りだぜ。キラキラしたギターにとにかく耳にこびりついて離れない激キャッチーなメロディーを炸裂。再録の曲も以前の音源よりもプロダクションがあがってるし、ライブを重ねた楽曲もメロディー含めてかなり良くなってる。これ絶対にポップパンクファンも大好きでしょうよ。 |
|
Sorry! Sold Out
ハースペのヤマザキとJOSEPH EATS A SNAILのシダくん在籍のサッドメロディックパンクTHE AUTUMNがついに1stアルバムをリリース。ヤマザキのメインの曲はやっぱりハースペ彷彿でテンションあがっちゃいます。そんでそこへ、デモと同様ピロピロギターのオカズが絡むのは文句なしだな。やっぱりSHIPYARDS好きな人にも聴いてもらいたい。現在はSHIPYARDSにいたシュウトがドラムで加入、ライブ絶対みたい! |
|
Sorry! Sold Out
ASSFACTOR 4のオマージュジャケでB級激情ファンの間で話題となった札幌のDON KARNAGEがフルアルバム投下!真っ先に思い出すのはebullition、vermiformといった90's正統派激情サウンド。だけど、彼らはそれだけじゃない。色んな要素がほとばしってる。何が驚いたって、これまでのDON KARNAGEのイメージをひっくり返すエモーショナルメロディックな7曲目!STUPIDS、DAIEI-SPRAY、JUST ONE DAY、SPRAY PAINT好きな人も聴いてみて欲しい! |
|
Sorry! Sold Out
SUMMERMANが2ndアルバムを自主でリリース!このバンドもっと注目されても良くないですかね?メロディックとエモ/インディーロックの中間のサウンドだからなのか?それって良いとこ取りで最高じゃんかな。ナカザワがむかつくからなのか?(笑)CHESTER COPPERPOTのカバーもあり。つまり、メロディック、エモ/インディーロック、ギターポップ好きな人にもしっかり届くグッドメロディーってことすよ。 |
|
Sorry! Sold Out
WSのコンピに収録していた茨城のパワーポップバンドZeroginality, Sounds Bad!が突如復活して2曲入り音源をリリース!THE EXPLODING HEARTS、THE CRYからの影響大のパワーポップサウンドを奏でるこのバンド、新作でも何も変わってない!70’sパンクの要素もありでかなりのクオリティーじゃないですか?! |
|
1,800円(税込)
1stですが名盤!90年代から日本のポップパンクシーンを牽引するベテランが若いものには負けてられないとガチの勝負を挑む!オーバー40の方はもう笑っちゃうしかありません。ニュージェネレーションのポップパンクキッズたちも新鮮ながら興奮してもらえると思う。この作品で国内のポップパンクシーンをネクストジェネレーションに連れて行ってやってくれ! |
|
Sorry! Sold Out
THE BECAUSEを前身とし、BALLADMENが結成されもう7年。ついに10曲入りのフルアルバムが完成。THE BECAUSEでも感じさせてくれていたパブロックをさらに50's 〜 60'sのソウル、ブルース、カントリーといったルーツ・ミュージックを吸収した唯一無二の渋いパンクロックを展開!THE BECAUSEから進化(深化)した現在進行系のBALLADMENと聴き比べ味わってもらいたい。 |
|
Sorry! Sold Out
2008年にリリースされたTHE BECAUSEの9曲入り傑作1stアルバムがDEBAUCH MOODからからアナログでリイシュー。UKメロディックパンク、モッドパンク、70'sパンクからの影響も見える哀愁度高く、かつ染みるメロディーが特徴のサウンドは今聴き直してもマジでかっこいい!女性がメインボーカルを取る曲も、アクセントとなっていて最高!! |
|
2,750円(税込)
海外レーベルからのリリース等、国内外からも絶賛される愛知メタルパンク代表バンド”PARASITE”の1stアルバムが遂にリリース!!邪悪な日本語ボーカルに、耳に残るメロディー、ギターリフはジャパニーズ・メタルパンクファンからハードコア・ファンまで必聴の1枚!!! |
|
Sorry! Sold Out
CHIPPENDALEが大きな変化を遂げてついに9曲入りのアルバムをリリース。シューゲイズ色を強めてきた彼らですが、やっぱり根底はメロディック!この音源はむちゃくちゃ進化してる!シューゲイズなギターは当然あるんだけど、とはいっても90年代のUKメロディックの多くのバンドもシューゲイズ要素あったわけでこのCHIPPENDALEもメロディックが核にあるからこそ勢いもあって良いのですよ。UKメロディックから、JAWBREAKER、HUSKER DUといったバンド好きな人にも聴いてもらいたい。 |
|
880円(税込)
横浜で活動する日本語詞エモーショナルハードコアバンドflorenceの4曲入り音源。リリースはRAFTからwithoutに続く2作目。ユースクルー、TITLE FIGHTからの影響も感じさせるけどそこに激情の要素も混ぜ合わせたスピード感溢れる4曲。withoutもそうだけどここのところ横浜からこういった生きのいい若手バンドがどんどん出てきてるのはうれしい限り。 |
|
1,760円(税込)
※プレオーダー!香川のラフメロディックPARKMATESが久々となる音源をリリース!松田くんはBIG CITYでも活動してますけど、このタイミングで10曲入りの1stフルアルバムをリリースするとは全く思ってなかったわ。こちらのPARKMATESも、BIG CITY同様掛け合いボーカルに合唱コーラスで突っ走るんだけど、国内のラフメロディックパンク好きな人にはたまらないFIFTEENとHUSER DUの合体といった男臭いラフメロディック!リズムチェンジの際のリフ、そこから流れるギターソロがかっこいいと思うぜ! |
|
Sorry! Sold Out
※プレオーダー!CROCODILE GODの最新音源は大分のメロディックパンクバンドTHE CORPSEとのスプリットって形で登場!90年代から活動を続けるUKポップパンクのベテランCROCODILE GOD。ここ最近はかなりのハイペースでリリースしてくれてるけど、ほんと守りに入ること無く当時と変わらないCROCODILE GODらしいポップパンクチューンが今作でも繰り出されてるよ。THE CORPSEこのバンド良いじゃないっすか。UKメロディック好きな人は好きでしょう。 |
|
Sorry! Sold Out
いやいやいや待たされましたわ!BROCCOLIの奇跡の来日ツアーに合わせてリリースされるもんだと思ってたんだけど、あーこれ遅れたのしょうがないわって思いました。日本のバンドだけかと思ったら2枚組でこんな豪華なメンツなのかよと!ホントにBROCCOLI好きなバンドが世界中から集ってる感じが最高だね。 |
|
Sorry! Sold Out
おっ!今度はロゴがSACRILEGEときましたか!前回の無料配布4曲入りデモCDRの1曲と新しい曲をブチこんだ2曲入りデモテープが先日の大阪でのLIVE用にREVENGE RECORDさんで売られてましたので、デモ狂の僕としては絶対に聴いてみたいのでWSにも貰いました! |
|
1,430円(税込)
いやっほーついに再始動し始めた日本が誇るガールポップパンクトリオDAZESが2006年にPOP BALLからリリースした6曲入りミニアルバムをメンバーの家にあった在庫から入荷でございます!NIKKI & THE CORVETTES、M’N’MS, SUZY & LOS QUATRRO、RIFF RANDELSファンなら即死のガールズ・バブルガム・ポップパンクチューン炸裂!トレイシーウルマンの”CANDY”のカヴァーも収録。いやいや、こんな音源を家で眠らせてちゃダメだって。 |
|
Sorry! Sold Out
タイトル通り長期間の冬眠から目を覚ました神戸の男女混声ポップパンク/パワーポップバンドPIGGIESの復活第一弾シングルがアナログ化!いや、なんかアナログ化されるような気がしてたんだよ、誰にも聴いてないけど。と、いうことで入荷です!もう1曲目の時点で完全PIGGIESです。それ以外の何者でもありません。あっちゃんメインボーカルで始まります。もうこの時点でノックアウトです。ラストの曲VACANT LOTかと思ったわ! |
|
1,200円(税込)
bowsの単独シングルついに完成!これぞ海外に日本が誇れるメロディックサウンド。LEATHERFACE〜BROCCOLI、I EXCUSE、MINORITY BLUES BAND、SUFFERING FROM A CASEなどなどバーニングメロディック大好きな人絶対に聴いて!哀愁メロディックを奏でるこの周辺の現行バンドからは頭ひとつ抜きでた存在。とにかく全3曲クソ素晴らしい!これで燃えなきゃメロディックパンクどうしろっていうんだ。 |
|
Sorry! Sold Out
関東ポップパンクスプリット対決登場!The Hathaways(aka Earthnoid Federation)のミニヨシがフロントなりやっているSWEET CHILDRENとこちらも期待の若手THE CiMPTY'Sとのスプリット!年齢層がどんどん上がってきてる国内ポップパンク界ようやく若い世代出てきてますよ。国内3コードポップパンクファンはチェックして! |
|
Sorry! Sold Out
山形県酒田市で活動している日本語エモーショナルメロディックSTAND ALONEの4曲入り1st音源。エモからの影響もあるけど根底にあるのはメロディックなんじゃないでしょうか。合唱コーラスもあるけど、熱さより蒼さが前面に出てるね。UKメロディックから影響を受けてる日本のバンド好きな人はチェックですよ!特に視聴もできる4曲目の"Staypride"はむちゃくちゃあがるだろが! |
|
Sorry! Sold Out
YOUR PEST BANDが2枚組の傑作アルバムに続いて早くも3曲入りニューシングルをリリース!早いペースだね。今作も英国はBRASSNECKという布陣での共同リリースです。2枚組アルバム「OLD SPRINGHEAD」の世界観をそのまま受け継いでいるんでアルバム好きな人はこのシングルもしっかりと聴いてちょうだい!ラストはなんと徳島のbowsのドラマーが参加! |
|
Sorry! Sold Out
DROPEND、KAFKAとGLOOM/大阪CRUSTサウンドへの愛情がギターにこもっていたハル君が新バンドを温っためていたようで、その存在をデモで吐き出しました!元DECEIVING SOCIETYのメンバーもいるバンドは意外も意外!あのノイズギターはほぼ封印し、90年代から2000年代初期のCRUSTからTHRASHまでを飲み込んだサウンドで驚きました。 |
|
Sorry! Sold Out
金沢のラモーンパンクバンドPLUM CRAZYSが2曲入りのデモ音源に続く新作を福井のSTUPID PLOTS山口くん運営のRoadside Recordsからリリース。AMONES直系の3コードポップパンクが彼らの信条ですが、サーフコーラスにホットロッドテイストもありとデモ音源よりもポップなメロディーが出てきてます。デモ収録の"Back To Rockaway Beach"も再録でパワーアップして収録。邦題がクーペでランデヴーって(笑) |