View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

Punk In Japan/日本のパンク
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out
徳島のBOWSをリリースしたTRACE OF THE YOUTHから合唱もありで確実にメロディックの流れからを感じるエモーショナルメロディックの若手が現れた!LATTERMAN、SNOWING、DOWSING、SPORTの匂いもブレンドした日本のメロディックって感じでdoes it float、falls好きな人もチェックしてください!しっかりと活動し続けてくれてば確実に注目上がると思う!
Sorry! Sold Out
1stアルバム「UNEASY」に続き廃盤となっていた2004年リリースの2ndアルバム「DEPEND」がリマスタリングを経て自身のBELLY BUTTON RECORDSから再発!しかも中京地区の様々なバンドのメンバーからのNAVELへの思いを綴った文章がマジで熱い。、NAVELファンであれば再発盤も手に入れてオリジナル版との音の違いを聴き比べたり、ライナーを読んでNAVELに対して同じような思いを持っている人がいっぱいいるんだなってわかるんじゃないかな。
Sorry! Sold Out
再入荷!京都で結成、現在は東京で活動しているメロディックパンクバンドの3曲入りカセットテープ。この段ボールと同等のジャケの紙の色をジャケで選んでくる辺りがLIONS〜SALT OF LIFEのリリースを彷彿させるのは偶然なのだろうか。RITES OF SPRINGSといったDCからの影響や若干のカオティックさも感じさせるけどこれはサッドメロディックでしょう!SHIPYARDSよりもSUFFERING FROM A CASE、ジャワ、salt of life、bowsでピンと来る人チェックですよ!
Sorry! Sold Out
WSのコンピに収録していた茨城のパワーポップバンドZeroginality, Sounds Bad!が突如復活して2曲入り音源をリリース!THE EXPLODING HEARTS、THE CRYからの影響大のパワーポップサウンドを奏でるこのバンド、新作でも何も変わってない!70’sパンクの要素もありでかなりのクオリティーじゃないですか?!
Sorry! Sold Out
MUNCIE GIRLSの秋葉原でライブを見て早速音源入荷させてもらった女性ボーカルエモ/インディーロックバンド。こちらが1stカセットテープ。現在進行形のインディーロックサウンドなんだけども、これLate 80's〜90'sのネオアコとかシューゲイズ聴いてた人も好きなんじゃないでしょうかね。BADGE 714やseamealやGOD'S GUTSにSHOP ASSISTANT、STRAWBERRY STORY、SARGEとか好きなメロディックな人も絶対イケルと思うんで聴いてみて!
Sorry! Sold Out
東京の女性ボーカルエモ/インディーロックバンドのこちらは2ndカセットテープ。1曲目の激ポップなメロディーが完全にギターポップのそれでしょう。そこに乗っかってくるシューゲイザーなギター、この曲ライブで聴いたときにホントもってかれました。今作もBADGE 714やseamealやGOD'S GUTSにSARGEとか好きなメロディックな人も絶対イケルと思うんで聴いてみて!両作品押さえておいて損はなし!
Sorry! Sold Out
最終入荷!!富山県で活動中のMELODICバンドHOT SURVIVE INSIDE待望の7"リリース!UK MELODICファンは必聴!!
Sorry! Sold Out
限定300枚。すでにレーベル在庫なしなようです。今作も愛のこもったインナー等充実しています。最近の音源はマジで外れなし!!MEASUREやFLAMINGO 50好きな人はどストライクな仕上がりです。PLAN-IT-X好きな人も間違い無しです。
Sorry! Sold Out
安くなりました!八王子のメロディックパンクバンド"TIN SOLDIERS"待望の7曲収録の1STミニアルバムが登場!!哀愁メロディーにロッキンなギターがかっこいい!待ってた甲斐がありましたよ。JAWBREAKER、後期HUSKER DU、BLEWの2nd、SUFFERING FROM A CASE、HER SPE
Sorry! Sold Out
西東京発メロディックパンクバンドTIN SOLDIERSが新作を発表。遅ればせながら入荷しました。各ディストロで絶賛されているのも納得な大成長っぷり。めちゃくちゃいい。BLEW、LINE、HER SPECTACLES、NAILS OF HAWAIIAN等々哀愁のメロディックファンにオススメ!
Sorry! Sold Out
全く存在を知らなかったんだけど徳島で活動をしているメロディックバンドNOT FORの11曲入り1stアルバム。えっこのボリュームでプレスCDでこの価格なの?レーベルインフォには徳島の高速PENNYWISEとの異名と記してあったんで逆にどんなサウンドなのか興味津々でした
Sorry! Sold Out
日本のポップパンクを牽引していた世界のPopball Recordsが03年に産み落としたCHARLIE AND THE HOT WHEELSとDON FLAMESによるスプリットでございます。CHARLIEのサマーポップパンクチューンには多くの人が胸を熱くしたはず。WIMPY'S好きな人は100%好きだろが!そして元BACON FATのフロントマングチオくん率いるDON FLAMES。もうこのバンドは完璧です。俺はBACON FATとDON FLAMESほんと好きだった。
Sorry! Sold Out
話題の超高校生シンガーソングライター初音源!これがなんとSTUPID PLOTS/SILKYの山口夫婦の娘さんでーす。シンプルにアコギとウタだけなんだけど、バッチリで伸びのある歌声の存在感がすごい!PLAN-IT-Xサウンド好きな人から、エモ/インディーロック好きな人にもチェックして欲しいと思います。だって、90年代のエモのライブとかだと必ず一緒に共演してたんじゃないかって感じだもん。SILKYの"Leave The Nest"のカバーもあり!
Sorry! Sold Out
君は知っているか?または覚えているか?八王子でむちゃくちゃ良いメロディーを奏でていたメロディックパンクバンドMainspringを。そのMainspringが好きすぎて静岡のFurther Platonicがトリビュートをリリースしてしまった!これがむちゃくちゃ最高なんだ。ほんとにほんとに最高なんだ。国内のサッド/哀愁メロディック好きな人は聴くべき!この音源を聴いてMainspringを聴き直したり、持ってない人は探しまくってみてください。
Sorry! Sold Out
ex-POPOLONGのメンバーにより結成されたRAMONE PUNKバンド2001年リリースの初単独7"のDEAD STOCKです!!ジャケからもわかるようにRAMONESとRIVERDALES直系のサウンド!!!買い逃していた方チャンスです!
Sorry! Sold Out
DEAD BROKEから東日本大震災のベネフィットコンピレーションをリリースしてくれました!気になる内容はGLEAM GARDEN、BROWNTROUT、THE BECAUSE、YOUR PEST BANDの4バンド!さすがMIKEおれをレコード買うパシリに使うだけはあるぜ。
Sorry! Sold Out
A PAGE OF PUNKとUKのWEREWOLVES ON MOTORCYCLESのスプリット!これはマジで痛快。俺、A PAGE OF PUNKサイドだけでいいわ(笑)。新曲のみの音源、7"でこの詰め込みっぷり、まるでライブを聴いてるような魅力のある7"。
Sorry! Sold Out
TV DINNERSを感じさせる最高のバンドが名古屋から登場!超かっけーよ!!!TWO LINE FILLER, RUSTY JAMES, JETPILOT等の哀愁メロディックパンク好きにも聴いてもらいたいです!
Sorry! Sold Out
新潟のCHRIMPSHRINE〜FIFTEEN継承者WORLD TODAYの5曲収録のラスト音源!FIFTEEN直系のラフメロディックパンクからポップパンクファンにまで愛聴していただける傑作。新潟での活動が基本ながらも全国各地に根強いファンがいたのに、解散は本当に残念でならない。
Sorry! Sold Out
2007年リリースの4曲入り初の単独音源!待ってました!!TRUNKLEFTとのSPLITで度肝を抜かれたバンドです。やはりとてつもなく熱い男のメロディック!FOUR TOMORROWのメンバーも大スイセンなバンドですが、やはりこのバンドは
Sorry! Sold Out
国内のアンダーグラウンドパンクロックシーンで活動する数多くのバンドから、実際にライブを見て厳選した激良POP PUNK/MELODIC PUNK/EMO MELODIC/HARDCORE 21バンドをコンパイルした作品!
Sorry! Sold Out
デッドストックあったよ。当時の価格通りで。あっ黒盤です。NAVEL-kittens/SEE HER TONIGHT-not my place/UNDER ACHIEVERS-it's all over/CRULLER-ragtime cafe break収録。
Sorry! Sold Out
国内のサッドメロディックパンクファン大注目のバンドの1stデモ!HER SPECTACLESとSEGWEIとUNBRAGEのメンバーによる4人組THE AUTUMN!これがやっぱりなサウンドなんですよ!
Sorry! Sold Out
USインディーやエモから影響を受けつつも日本人らしい完成が加わったサウンド。女性ボーカルがメインを取るラストの"dance on the moon in the real world"がJEJUNE meets SARGEな感じで好物です!確かにLEMUIRIAっぽさを感じる、それにHELLO HAWKとかも感じます。
Sorry! Sold Out
malegoatのギタリスト、タナベがギターボーカルでやっているLIPUPSの3曲入り音源が限定200本のカセットでmostoffからリリース!巷で噂になっていたこのバンドが遂にリリースっす。malegoatとは一味も二味も違うこのバンドもチェックしてみてね!
Sorry! Sold Out
THE SICKを母体にした津山のTHE RUSTEDの5曲入り正式音源がついに登場じゃ!多くの人がこのバンドの動向を気にしていたのは確かです!北欧の哀愁全開メロディーにペラペラのギターカッティングがもうたまらん。4曲目の「Vill Fraga」泣かせっぷりが凄まじい!
Sorry! Sold Out
BLOTTOのメンバー最後の刺客マツハシがついに始動!ついに長野でDISCOHELLとして活動再開!MAIN SPRINGのメンバーも参加。挨拶代わりにと言ってもしっかりとレコーディングされた6曲を収録したカセットでリリースです。2010年代パンクロック/ガレージなロックンロールを基軸に2分弱以内のショートチューンでライブのセットリストのような曲順で一気に突っ走る!
Sorry! Sold Out
横浜の全員合唱系エモーショナルメロディックwithoutの3曲入りEP!これがかっこいいんだわ。完全にsnowingやsportなどの熱くエモい展開を持つサウンドだがよりメロディック寄りのサウンド。このバンド絶対にチェックすべし!
Sorry! Sold Out
廃盤かと思われていたこのアルバムがまさかのデッドストックあるとは!2005年リリースの12曲入り。 タイトルはバンドの末期を意味したのか?最初のSPLITテープ、MANIFESTO JUKEBOXの衝撃と言ったら信じられなかった。LEATHERFACEのSADパートとSNUFFのスピードを独自のフィルターを通して産まれた素晴らしかったバンドの2nd!センスが全てを物語っている。サッドメロディックが好きでまだ未聴の方はすぐさま聴くべし!
Sorry! Sold Out
PEAR OF THE WEST、ex BUTCH、ex SCREAMING FAT RATのメンバーによる福岡のSHYBOYと、ex-I EXCUSEのトモくん在籍の京都の男女混声渋メロディックBEERWULFによるスプリット!BEERWULFはやっぱりI EXCUSEも彷彿でニンマリ。女性ヴォーカルが叫ぶ哀愁メロディックでTHIS IS MY FISTのようなラフメロディックやLIFE...BUT HOW TO LIVE ITも感じさせる渋さ
Sorry! Sold Out
札幌から登場のエモ/インディーロックバンドdeerafterの7曲入り1st音源。ALGERNON〜SNOWINGの蒔いた種がここでも開花してるかと思うようなトゥインクルでメロディック寄りながらも、かっちりしすぎずにラフな感じがいいじゃないですか!ここ最近、海外のこの手のバンドはパワーポップ、シューゲイズにもろのブリットポップな感じに変化してしまっていて食傷気味なんだけど、そうなんだよやっぱりこういう感じのが聴きたいんだよ!インドネシアのeleventwelfthにもリンクする感じもいいじゃ
Sorry! Sold Out
POHGOHの"Friend X"をカバーしていた女の子たちがバンドを結成。Raftからついに3曲入りの音源をリリースしましたよ!カバーするくらいだからもちろんPOHGOHも感じさせるけど、それだけじゃなくてSARGEやMINERALとかも感じるね。鍵盤が入っているのが結構ポイント高いんじゃないかな。女の子4人という編成も良いしね。1曲目と3曲目が、完全なる90'sエモサウンドでこの若さでと驚きました。スローで聴かせる曲で勝負してるのはすごいと思う。次はもうちょい多い曲数で音源出してね!
Sorry! Sold Out
Sorry! Sold Out
東京の熱いメロディックパンク注目のバンドの音源再入荷!6曲収録のMCDです。まだ若いってのにこの哀愁度は何なの?!LATTERMAN、AGAINST ME!といったフロリダゲインズビルからの影響たっぷりなサウンドですが、日本人ならば
Sorry! Sold Out
※再入荷!わーっと盛り上がれる、笑顔になれる、胸を締め付けられる、泣ける。この要素が詰まってます。絶対に聴いてみてください!大好きすぎてこの2日間に何度聴いたことか。
Sorry! Sold Out
すでに廃盤となっていた2ndアルバムがジャケを一新して待望のリプレス化!1stアルバム「GRAB THE FIRE SWINGING IN THE RAIN」よりもさらに進化した内容はホントかっこよすぎ!
Sorry! Sold Out
Minority Blues Bandのコンピレーションアルバムがリリース!2枚のアルバムと初期のデモテープを除く全音源をコンパイルした作品。名盤1000 TRAVELS OF JAWAHARLALとのSPLITに、J CHURCH、MANIFESTO JUKEBOX、BLOCKOとのスプリット音源に
Sorry! Sold Out
Sorry! Sold Out
Sorry! Sold Out
LETHERFACEのトリビュートアルバム。NAVELがすごいことになってる!奥山さんがこの作品のみで復活です。収録曲は
Sorry! Sold Out
Sorry! Sold Out
一気に進化を遂げ変貌したCOMEONFEELの7"。CHINESE TELEPHONES、MARKED MENを彷彿させるメロディック/パワーポップ/ポップパンクファンにオススメです!
Sorry! Sold Out
MODERN MACHINESの他、MARKED MEN、HUSKER DUやSTIFF LITTLE FINGERSに影響を受けた彼等のサウンドは確かにMODERN MACHINESを感じさせてくれるけど、そこにEAST BAY的なエッセンスも含んだラフメロディックパンク!
Sorry! Sold Out
なんとFUJIROCKに出演しちゃったよーで話題騒然の福岡のメロディックパンク+ロックンロールバンドTHE CENTERHITSのデビューシングル!
Sorry! Sold Out
シンプルだけど懐かしさと切なさが同居するサウンド。なんとも言えないほどに胸を締め付けられて暖かみを感じるメロディーは心に響く。おれはずっと聴き続けます。大好き。
Sorry! Sold Out
小千谷産日本語メロディックパンクバンドNO SURPRISEの唯一のアルバム。あまりにも大好きだし、最近他のところで扱っているところがないので、入荷しました!サッドメロディーにサッドな歌詞。聴いたことがない人はぜひ聴いてみてください。胸がきゅんってするよ。せつねぇ。
Sorry! Sold Out
東京のエモーショナルメロディックバンドdoes it floatが2曲入りの7"を限定250枚で自らリリース!A面は曲名通りにキラキラしてて蒼いメロディックチューン。B面は少し疾走度をアップさせてきてて後半にかけてワクワク度がアップされてます。初期GET UP KIDSのようなエモいけども合唱もありなメロディックなサウンドはこれまでdoes it floatがやってきたサウンドなんだけど、やっぱいいねぇ。やっぱ日本のバンドは好きな音をやり続けるからいいよ。流行りで音をすぐ変えないもん。
Sorry! Sold Out
やばいバンド動き出した!EDELWEISSとWAFFLESのメンバーによる新バンドの5曲入り音源!もう聴く前から興奮しちゃいました。初期VINDICTIVES、ドイツの泥臭いの、イタリアのスコスコ、スペインとかのクセありげなユーロポップパンク好きな人にはドストライクでしょう。DUDOOSをより疾走感出してNOBODYS寄りにしたような感じ?!曲もそうだけど、アートワークもやっぱりすごいセンスだよ。手に入れて是非聴いて欲しい。
Sorry! Sold Out
神戸を中心に活動している日本語によるエモ/インディーロックバンドの2曲入り音源でっす!女性ボーカルで日本語ということで真っ先にSOME SMALL HOPEが思い浮かびました!でも。バックの音に注意するとdeepelmなエモを通過してるとしか聴こえなくて、特に1曲目のリズムチェンジやキラキラとしたギターのフレーズはPOHGOH好きな人にも受け入れられるんじゃないかなと思った!アルペジオパートとバーストギターパートの展開など個人的には90年代後期から00年代初頭のエモサウンドを鳴らしてる印象!
Sorry! Sold Out
名古屋の2バンドによる台湾ツアーへ剥けたスプリット!元々は両バンドのライヴ会場とレーベル直販オンリーでしたが解禁になってので入荷!カズキックのドラムさらに進化してる!1人だけRAW PUNKっす(笑)SUGUSなんかのスペインポップパンクの初期作品な音を日本語でやってるような感じでもろにkillerpassでございます。

前へ 5 6 7 8 9 10 11 次へ