|   | 
300円(税込)
 2006年にリリースされたコンピレーションアルバム。2バンド以外は全部フランスのバンドなのでフランスのアンダーグラウンドシーンの幅の広さとジャンルを超えた交流がシーンの盛り上がりを感じさせてくれますよ。 | 
	  
		|   | 
2,178円(税込)
 自他ともに認めるフランスのHARD-ONSフォロワー5枚目のアルバム久々の再入荷!1曲目のサビでのでのハーモニーからして心を鷲掴みにされる。これをメロコアというならおれはこのメロコアは好き!鼻の詰まったようなボーカルもありなのです。そして女性ベースなのに全然コーラス参加してくれない。ちょっとはやってよと思う(笑)。今作もジャケのアートワークはHARD-ONSのRAYさん。CDとアナログだとジャケ違うことにしてるの確実にHARD-ONSコレクターもターゲットにしてるね(爆) | 
	  
		|   | 
1,000円(税込)
 SCREECHING WEASEL、QUEERS以降のポップパンクの流れを汲む期待のバンド。もうこの手のバンドが好きな人にはたまらない印象的な単弦ギターリフもばっちり、そしてメロディーも甘酸っぱく、鼻づまりの弱いボーカルと来たらこれはチェックしなきゃでしょ?!めちゃくちゃいい! | 
	  
		|   | 
550円(税込)
 フランスとスコットランドの3コードポップパンク対決!両バンド共に期待を上回るキラートラックを持ってきやがった。これまじで最高のポップパンクです! | 
	  
		|   | 
770円(税込)
 3コードポップパンク待望の2ndアルバム!オーオーコーラス全開で一気にスタート!単弦ギターソロもポップパンクファンのハート鷲掴みな完璧な旋律、哀愁メロディーにみんなが望むハーモニーコーラスもドンピシャ、決まるドラムロールも気持ちいい! | 
	  
		|   | 
3,850円(税込)
 新作に合わせてこちらもリプレス!2012年リリースの1stアルバム。CAP'N JAZZ〜ALGERNON CADWALLADER〜SNOWINGといったサウンドを彷彿させるけど熱い合唱などメロディックな人も余裕でガッツポーズなサウンド! | 
	  
		|   | 
1,500円(税込)
 DEPATURE KIDSのメンバーが地元のこのバンドも日本で紹介してくれってススメてくれたのがこのCALTIVATE!CARBONAS、STEVE ADAMYK BAND、CREEPSとかも思い出しました。キャッチーだけどニヒルな感覚も持ち合わせていてパンクロック度高い | 
	  
		|   | 
800円(税込)
 フランスのリオンのメロディックパンクバンドの1st音源!疾走感があり伸びのある青くさいメロディック!エモいテイストもあるけどこれは純粋なメロディック!USのバンドっぽさもあるけどUKっぽさも兼ね備えていていかにも両方の良いところを吸収するフランスのバンドって感じです。GREAT ST. LOUISやNOTHINGTON、THE VANSADERSといったメロディック好きな人は | 
	  
		|   | 
1,298円(税込)
 WSからリリースしているフランスのTHE HELLTONSのメンバーがカセットテープオンリーのレーベルを始動!僅か限定50本で来日も果たし国内でも人気のあるCAN'T BEAR THIS PARTYのメンバーによるJEAN_HUBのアルバムをリリース。打ち込みによるメロディックで彼らといえばのエモーショナルで伸びやかなメロディーとハーモニーががっつんがっつん繰り出される! | 
	  
		|   | 
3,850円(税込)
 新作に合わせてこちらもリプレス!フランスのALGERNON CADWALLADER、SNOWINGと称され一気に知名度を挙げたSPORT待望のニューアルバム!内容は言わずもがなでしょう。キラキラしたトゥインクルギターに混声ボーカルで蒼いメロディー、変則リズムとこの界隈のサウンドを掘ってる人にとっては間違いないサウンド!これまでよりもIRON CHICっぽさも感じます。1stはオリンピックの開催年と開催都市、2ndはオリンピック選手の名前と曲名が付けられてたけど、今作は何なんでしょうか。 | 
	  
		|   | 
1,650円(税込)
 今週末からスタートするJAPAN TOURに合わせてフランス産ファスト・スラッシュのアルバムが登場!これはHERESYというよりは元メンツがやっているGERIATRIC UNITでしょう!展開の多さ、ロッキンなフレーズに重みのある怒涛のノン・ストップ・レイジング・スラッシュはJAPANESE HARDCOREにPOWER VIOLENCEの重さも加えたエッセンスが散りばめられたサウンド! | 
	  
		|   | 
2,000円(税込)
 WSから1stアルバムをリリースしたフランスのエモーショナルメロディック/ポップパンク/インディーロックバンドの2ndアルバム!メロディックとポップパンクが根底にありながらもインディーロックの要素を加えたサウンドはブレてませんよ。1stよりも格段とまたメロディーが良くなって来てる!メロディック、ポップパンク、インディーロックと幅広い層の人に気に入ってもらえると思うんだよ。むちゃくちゃカッコよくないか?UKメロディックな人も聴いてみてちょうだい! | 
	  
		|   | 
2,178円(税込)
 2曲目から聴いて欲しいんです!4枚目にしてラストアルバムではこれ初期に戻ってるじゃんか!これはSECOND RATE好きな人も当然だけど、SAMIAMやUKメロディック好きな人も大好きでしょう。4曲目とかむちゃくちゃ良いよ。ようやく傑作1stアルバムに戻った。おかえり、そしてさようなら。 | 
	  
		|   | 
1,580円(税込)
 イントロがLA'Sの"There She Goes"を思い出させてくれる素敵なオープニングなフランスの現行パワーポップバンドの4曲入りデビューシングル。CALVITIE、LA FLINGUE、TOMY & THE COUGARSのメンバーたちが結成した新バンド!キラキラとしたクリアトーンのギターで切ないメロディーはイギリスのバンドなんじゃないかと思わせてくれる。パワーポップバンドなんだけど、昔のCUREとか好きな人も気に入ってもらえるようなサウンドで個人的にはすごい好み! | 
	  
		|   | 
1,500円(税込)
 こちらもフランスの現行パワーポップパンクバンド。これがマジで期待を裏切らない内容!今作のポップ度はすごいんですよ!タイトル曲はキラキラとしながら弾け転がるようなパワーポップナンバーで哀愁もあるしで最高なのです!そしてB面に収録曲もグラム要素もありながらノリノリな感じで哀愁感も振りまくというフランスの70'sパンクロックバンドみたいな曲でこちらも捨てがたい曲。 | 
	  
		|   | 
2,000円(税込)
 USELESS IDとのSplitシングルで知られるフランスの男女混声メロディックパンクバンド。IRON CHIC/RVIVRなピロピロギターもあり、インディーフレーバーもちょいありのエモーショナルなメロディックで、90'sメロディックにRAINER MARIAな感じを加えた好バンド!SIGNALS MIDWESTを男女掛け合いでやったらこんな感じかも?GAMEFACE好きな人もチェックした方がいいぞ! | 
	  
		|   | 
4,000円(税込)
 こちらもフランスのパワーポップバンド。グラムなキラキラ感もありのロックンロールでノリノリですよ。ギターもすごいフックあるし、いちいちいろんな部分が決まっててかっこいい。SHEER MAGからNERVES好きな人までチェックした方が良いですよ。 | 
	  
		|   | 
3,850円(税込)
 フランス・リヨンのエモリバイバルSPORTが9年ぶりに復活&4thアルバム!インディー寄りに進化しつつも、メロディックで合唱映えする真骨頂健在。AlgernonやSnowing系の影響を受けた疾走感も◎。LATTERMANも感じますもんね。 | 
	  
		|   | 
Sorry! Sold Out
 お待たせしましたついに入荷です!先日突然他界してしまったWIZ(ex-MEGA CITY FOUR、SERPICO)の最後のレコーディング作品です。 | 
	  
		|   | 
Sorry! Sold Out
 お待たせしましたついに入荷です!先日悲しくも突然他界してしまったWIZ(ex-MEGA CITY FOUR、SERPICO)の最後のレコーディング作品です。 | 
	  
		|   | 
Sorry! Sold Out
 92年にフレンチメロディックハードコア記念すべき単独1stシングル!フランス=オシャレという概念をぶち壊すアグレッシブかつファストな硬派アグレッシブメロディック! | 
	  
		|   | 
Sorry! Sold Out
 ヨーロッパメロディック狂必聴ディスクバンドの廃盤2ndシングルDEAD STOCKで入荷! | 
	  
		|   | 
Sorry! Sold Out
 世界中の様々なバンドをリリースしまくったフランスのPANX RECORDSのコンピシリーズ!今作品にはHATED PRINCIPLES、APRYK、SANITY ASSASSINS、BEYOND DESCRIPTION、TBC WHAT?収録。コレクターの世界的に重要な作品です。 | 
	  
		|   | 
Sorry! Sold Out
 世界中の様々なバンドをリリースしまくったフランスのPANX RECORDSのコンピシリーズ!今作品にはRATS OF UNUSUAL SIZE(US)、VALSE TRISTE(FIN)、CLAUSTROPNOBIA(UK)、PENDENTIF BURN'S(FRA)、FLEISCH LEGO(RFK)収録。コレクターの世界的に重要な作品です。 | 
	  
		|   | 
Sorry! Sold Out
 フランスのPANXレコーズがリリースしていたコンピシリーズの第7弾です!な、な、なんとスペインのCORNFLAKESが収録! | 
	  
		|   | 
Sorry! Sold Out
 限定50枚のイタリアンポップパンク vs フレンチポップパンク!SCREECHING WEASEL、APERSあたりの3コードポップパンクファンであれば絶対に気に入ってもらえる内容になってると思います! | 
	  
		|   | 
Sorry! Sold Out
 女の子ベースボーカルを含む4人組のフランス産ポップパンクバンドの1stアルバム。SCREECHING WEASEL、QUEERS、PSYCHOTIC YOUTH、JUNIPER MOONを飲み込んだ極上のRAMONES影響下のポップパンクです! | 
	  
		|   | 
Sorry! Sold Out
 2008年10月リリースのフランスボルドー出身のトリオバンドKLIMAXのデビュー作品8曲収録。JAWBOX、BURNING AIRLINES、SENSE FIELD、AINA、SAMIAM、JETS TO BRAZILを思わせるメロディー | 
	  
		|   | 
Sorry! Sold Out
 2005年結成のこのバンド。2007年リリースの本作はもろにオープニングの曲で同郷のLES THUGSしています! | 
	  
		|   | 
Sorry! Sold Out
 本国フランスではHOT WATER MUSICのオープニングアクトも努めるなど人気の高いロックバンド。分厚いロックンロルを基調としながらエモの哀愁のメロディーをブレンドさせた男の哀愁サウンド。 | 
	  
		|   | 
Sorry! Sold Out
 フランス産美ポストロックの新星STELLADRIVE、2008年9月発表の問題作。この手のサウンドの先駆者と言えるMOGWAI、そして追随したEXPLOSIONS IN THE SKYを思わせるビューティフルインスト。 | 
	  
		|   | 
Sorry! Sold Out
 HOT SNAKESの持つ緊張感と、ROCKET FROM THE CRYPTの持つロック感、BEATSTEAKESの持つポップ感を備え、QUEEN OF THE STONE AGEを彷彿させる重圧なサウンド。 | 
	  
		|   | 
Sorry! Sold Out
 2001年ボルドーにて結成されたSPUDGUNとアメリカはマサチューセッツ産INDIE/EMO ROCKバンドHARRISのスプリット。互いにお互いの国でツアーをブッキングし合う両者の友情SPLIT作品!2007年リリース。 | 
	  
		|   | 
Sorry! Sold Out
 TEENAGE GLUESNIFFERSとのSPLIT 7"で度肝を抜かれ、今じゃ廃盤になってしまったアルバムでさらに大好きになったフランス産ガールボーカル含む3コードポップパンクLOS DI MAGGIOSの新作です。これ最高! | 
	  
		|   | 
Sorry! Sold Out
 トレードにて入荷のフランスボルドー産ファストメロディックパンクバンド2008年リリースの9曲入り1stアルバム | 
	  
		|   | 
Sorry! Sold Out
 CHEERSPANX!French killer 70's style underground punk rock。ナンバリング入り。PANXレコーズの社長のバンド。 | 
	  
		|   | 
Sorry! Sold Out
 「どんな方法を使ってもパリのTHE MARXMALLOWSの"HAWAIIAN GIRL"は聴くべきだ。なんて素晴らしい曲なんだ!」 BEN WEASEL(SCREECHING WEASEL, RIVERDALES) | 
	  
		|   | 
Sorry! Sold Out
 自他ともに認めるフランスのHARD-ONSフォロワー5枚目のアルバム久々の再入荷!1曲目のサビでのでのハーモニーからして心を鷲掴みにされる。これをメロコアというならおれはこのメロコアは好き!鼻の詰まったようなボーカルもありなのです。そして女性ベースなのに全然コーラス参加してくれない。ちょっとはやってよと思う(笑)。今作もジャケのアートワークはHARD-ONSのRAYさん。CDとアナログだとジャケ違うことにしてるの確実にHARD-ONSコレクターもターゲットにしてるね(爆) | 
	  
		|   | 
Sorry! Sold Out
 お待たせしました!ついにリリースです!LOS DI MAGGIOSのバンド待望の2ndアルバム、3コードラモーンパンクファンの人には絶対のオススメです! | 
	  
		|   | 
Sorry! Sold Out
 ついにデッドストック入荷!自他ともに認めるフランスのHARD-ONSフォロワーGREEDY GUTS収録。リミッターカット速度オーバーの3コードポップパンクチューンで最高! | 
	  
		|   | 
Sorry! Sold Out
 フランス産ポップ/メロディックパンクバンドMALADROITの14曲入りデビューアルバム!フランス版DEAR LANDROAD、OFF WITH THEIR HEADS、BANNER PILOTを彷彿させるアグレッシブなメロディック/ポップパンクでかっけーっす。掛け合いボーカルとかめちゃくちゃテンション上がる。 | 
	  
		|   | 
Sorry! Sold Out
 ここのところクオリティーの高いポップパンクバンドを続々と放出しているフランスからまたしてもナイスなバンドがやってきました!またまた90'sのバンドを感じさせるポップパンクバンドでしかも声質がVACANT LOTを思わせるようなキー高めで通る声なんですよね。 | 
	  
		|   | 
Sorry! Sold Out
 男は黙ってアナログだ!なーんて。CD盤再入荷に合わせて内容良いのでアナログも入荷しました!はい、これがフランス版DEAR LANDROAD、OFF WITH THEIR HEADS、BANNER PILOTを彷彿させるアグレッシブなメロディック/ポップパンク | 
	  
		|   | 
Sorry! Sold Out
 フランス版DEAR LANDROADことMALADROITの1stシングル!ラストのミドルテンポの曲がむちゃくちゃかっこいい。これIRON CHICにも通じる哀愁のメロディーをしわがれ声で歌う感じで、あっADDのTILWHEEL | 
	  
		|   | 
Sorry! Sold Out
 フランスのガールボーカルのガレージポップLES TERRIBLESの14曲入りアルバム!60'sフレンチポップをガレージポップ風味にしたようなサウンドで、言うならばVACACIONESのキュートさをセクシー&クールに変えた感じ | 
	  
		|   | 
Sorry! Sold Out
 フランスからポップパンクバンドLES RASOIRS ELECTRIQUESの12曲入りの1stアルバム登場!単音イントロから始まるラモーンポップパンクな曲から掛け合いのコーラス、ストリートパンクっけのあるシンガロングと色々な要素の入ったポップパンクです! | 
	  
		|   | 
Sorry! Sold Out
 フランスのガールボーカルのガレージポップLES TERRIBLESの最新作12曲入り3rdアルバムが登場!前作同様に60's直球のガレージパンク風フレンチポップサウンド!ガールボーカルのガレージサウンドは好きな方はまず間違いなしです! | 
	  
		|   | 
Sorry! Sold Out
 CD盤のみI EXCUSEのカバー収録!残り僅かですよ。凄まじいバンドがフランスから登場!これはまさに90年代初期UKメロディックサウンドじゃないですか!すでにレーベル在庫残り僅かという。。お早めに。 | 
	  
		|   | 
Sorry! Sold Out
 何っぽいって例えるのは難しいんだけど。TOYS THAT KILLからSUPERCHUNKまで幅広くサポートアクトしてるように、メロディック的でもあるんだけどインディーロック的でもある。そんな定義どうでもいいね。ジャンル関係ねーってことすよ。とにかく聴いて欲しいんだ! | 
	  
		|   | 
Sorry! Sold Out
 フランス産バブルガムビーチポップパンク!ポップパンクを基本としながらも90年代以降のパワーポップも感じさせる切ないサウンド!MR. T EXPERIENCE、SCREECHING WEASELというよりもBEN WEASELソロ、THE HUM HUMSが好きな人はこのバンドチェック! |