|
Sorry! Sold Out
すでに廃盤になっていた5曲入りの音源がようやく7"でリリースされました。COPINGとのスプリットでも聞かせてくれた後期BRAID路線をこの時点ですでに確立している。ってかこの音源を3" CDでリリースなんてもったいないことしてたなと素で思っちゃった。 |
|
Sorry! Sold Out
両バンド共に確実にALGERNON CADWALLADER経由でCAP'N JAZZに影響を受けたと思われるローカルバンドによるスプリット! |
|
Sorry! Sold Out
ジョージア州アセンズの歌姫Madeline!フォーク、カントリーからの影響も随所に感じ取れる牧歌的な優しさです。LAURA STEVENSON AND THE CANSが好きな人は大好きでしょう。またやっぱりElf Power、N.M.H.、The Softiesなど |
|
Sorry! Sold Out
これがNO IDEAからのリリースってことが驚きだ!ハードコアでもポップパンクでもメロディックでもないぞ。インディーロックだぞ!JUNE OF 44、POLVO、LOW、PINBACK、BUILT TO SPILLやAPPLESEED CASTを思わせる90's MIDエモサウンドな8曲を収録! |
|
Sorry! Sold Out
NO IDEAのFESTにも参戦決定してるし、Menzingersのお気に入りバンドだそうです。エモーショナルメロディックの哀愁感はKNAPSACKやHOT ROD CIRCUITなどの90's後期のエモがブレンドされたメロディックを思い出させてくれる。 |
|
Sorry! Sold Out
ついにDOGHOUSEの看板バンドでもあったCHAMBERLAINの1998年リリース作品"THE MOON MY SADDLE"も2枚組のアナログで音質アップで限定500枚で登場!そしてダウンロードコードには3曲ボーナストラックが追加です。 |
|
Sorry! Sold Out
|
|
Sorry! Sold Out
BURNING AIRLINESはECHO AND THE BUNNYMEN、BRAIDはBURT BACHARACHのカバーを収録。 |
|
Sorry! Sold Out
ようやくリプレス。PROMISE RINGやSNOWING、ANNABEL、MY HEART TO JOY、JOIE DE VIVREが好きだったら絶対に気に入ると思います。あと、INTO IT. OVER IT.のバンド編成の曲とか。って最高ってことです。優しいメロディーにシンセも加わった注目のバンド。 |
|
Sorry! Sold Out
ミシガンの4人組激情EMOバンドMERCHANT SHIPSの6曲入り音源!黒人ドラマーがいるってとこだけでもかっこいい。メインボーカルが絶叫で泣きながら歌ってる感じです。そこに合唱や掛け合いのコーラスが入り、ドラマチックかつビューティフル |
|
Sorry! Sold Out
ソールドアウトになっていたCOUNT YOUR LUCKY STARSのレーベルTシャツがようやく再発。お馴染みの可愛いイラストのデザインです。恐らくすぐに無くなってしまうので欲しい方は早めの入手をオススメします。 |
|
Sorry! Sold Out
エモい、クソエモい!BRIDGE AND TUNNELの待望の2ndアルバムはもろに現在進行形のエモにどっぷりなんだけどクソ素晴らしい作品ですぜ!しかもこのサウンドで女性ベーシストってのがすごいかっこいいじゃないですか。 |
|
Sorry! Sold Out
メロディック色もきちんと残っているし、こりゃ完全にメロディック、エモのどちらのファンも取り込むんじゃないかな。ピロピロのギターはクリアートーンではなく、ディレイをきかせているところはBRAIDというよりもHEY MERCEDENS、MINERALというより |
|
Sorry! Sold Out
ついに待望の再発!EMO/INDIE ROCKのアルバムの中でもカルト的人気を誇るPENFOLDの2作品がついにリリースです。MINERAL、GLORIA RECORDS的な叙情派美メロ爆発でアレンジも最高!エモ好きな人で嫌いな人はいないでしょう。 |
|
Sorry! Sold Out
むちゃくちゃエモいです。EMPIRE!EMPIRE!などの現在進行形のエモに呼応するキラキラ感もたっぷりのサウンド。とにかく2本のギターの絡みが気持ちいい、そこにメインボーカルとコーラスもうまい具合に重なってくるんですよ。COUNT YOUR LUCKY STARS周辺の |
|
Sorry! Sold Out
待望の12曲入りアルバムがリリース!とにかく彼のソングライティングのセンスの高さは半端ないです。これはエモやメロディック好きな人も絶対に気にいてくれる傑作に仕上がっていると思いますよ。 |
|
Sorry! Sold Out
待望の12曲入りアルバムがリリース!とにかく彼のソングライティングのセンスの高さは半端ないです。これはエモやメロディック好きな人も絶対に気にいてくれる傑作に仕上がっていると思いますよ。 |
|
Sorry! Sold Out
Empire! Empire! 新作がTOP SHELFからリリース!とてつもなくエモいです。現行エモ好きな人は安心して手に入れて下さい。そして一人膝を抱えて泣いて下さい! |
|
Sorry! Sold Out
これは90'sエモを語る上で絶対外せない最高のバンド!!!90年からNYで活動していたMID 90'sエモ以前のエモーショナルメロディックパンクバンドGARDEN VARIETYが93年にGERN BLANDSTEINからリリースしたデビューアルバム |
|
Sorry! Sold Out
今やエモ、メロディック、ポップパンクファン問わず動向が注目されているGOOD LUCKの待望の2ndアルバムが11曲入りで登場!はい、これ傑作だと思います。ANNABELやMY HEART TO JOYとかINTO IT. OVER IT.とか好きな人もにんまりでしょう。 |
|
Sorry! Sold Out
JIMMY EAT WORLDの1st.アルバム"STATIC PREVAIL"好きなひとはチェックして下さい!DEEPELMリリースバンドやSUNNY DAY REAL ESTATEが好きな美メロエモ好きなひとも! |
|
Sorry! Sold Out
両曲ともにカバーを収録。ここまで破壊というか再構築するかと思えるTWELVE HOUR TURNのカバーに加え、NIRVANAの暗すぎるカバー収録。THTの曲をSOUTHERNやCAUFIELDといった音に仕上げちゃうなんてすごいよ。 |
|
Sorry! Sold Out
SHORESは出だしからKARATE、BUILT TO SPILLを思わせる内向的なサウンド全開でLOW、PINBACKを思わせる。CHARLES THE OSPREYはインストバンドなんだけどこれ1994!じゃないっすか! |
|
Sorry! Sold Out
エモバンドTIGERS JAWとSIDEKICKSのスプリット7"!TIGERS JAWはREVERSEを彷彿させる曲でビックリ。そしてSIDEKICKSってあのSIDEKICKSなの?これまでとは全く異なる表情をみせつけるはっきりいってエモです。激名曲です。 |
|
Sorry! Sold Out
次のリリースはTOPSHELFからです!現在進行形のエモの流れを汲みながらインディーロックへと昇華させたサウンドでFAREWELL CONTINENTAL、INTO IT. OVER IT.、BORIS SMILE、BROWN RECLUSE好きなひとは是非チェックを。!恐らく今回が最後の入荷になると思います! |
|
Sorry! Sold Out
大注目なエモ/インディーロックバンドA GREAT BIG PILE OF LEAVESがついに現在進行形エモレーベルの柱の一つTOPSHELFから登場!むちゃくちゃキラキラ度が高いです!パワーポップファンも気にいってもらえると思います。 |
|
Sorry! Sold Out
多くのエモレーベルが今後のエモサウンドの発展へと向かうのではと推測されるサウンドでおしゃれだけど温かみがあって人の良さも感じるサウンド。エモ好きな人は全然いけると思うけど、ポップなメロディー好きな人にはぜひ聴いて欲しいです。 |
|
Sorry! Sold Out
最終入荷!今までよりもすごいメロディーが全面に出ていない?これ普通に歌ってたら美メロエモだよね?といった感じに思いっきりメロディアスに進化しています。絶叫系が苦手な人もこれは全然聴けちゃうと思います。 |
|
Sorry! Sold Out
彼等の特徴でもある静と動を使い分け美しさを際立たせるアレンジも鳥肌モノです。2曲を聴き終わった時点で感情移入し過ぎで疲れちゃうくらいに持ってかれます。全てのエモが軟弱と思ってる人これ聴いてみてください。 |
|
Sorry! Sold Out
初期CAP'N JAZZライクなSIRSのニューシングルもやはりTOPSHELFとは触手早すぎ!つんのめり気味な初期衝動満点なドライビングエモーショナルメロディックといってしまっていいほどの疾走感が素晴らしい!SNOWING好きな人も絶対気に入るはず! |
|
Sorry! Sold Out
エモ/インディーロックバンドEMPIRE! EMPIRE! (I WAS A LONELY ESTATE)がTOPSHELFから"On Time Spent Waiting,.." 7"リリースに合わせてニューデザインのTシャツを製作。相変わらず特徴があってデザイン可愛い |
|
Sorry! Sold Out
現在もエモだけでなくインディーロックの名盤とされているJEJUNEの2ndアルバム。はっきりいって1stアルバムのクオリティーとは雲泥の差があると思います。プロデュースにCHISELのTED LEOを迎えて1998年にリリースされた極上アルバム。 |
|
Sorry! Sold Out
新品デッドストック!過去に入荷してたのアップしてませんでした…COUNT YOUR LUCKYS STARSで何を一番最初に手に入れた方がいいと聴かれたらこの作品と言いたいレーベルカラーの作品です。全4バンド方向は異なってますが、それで良いのです。大好きな作品です。 |
|
Sorry! Sold Out
初期CAP'N JAZZ、ALGERNON CADWALLADER、SNOWING、初期malegoatファン狂喜のニューヨーク産若手エモバンドSIRSの1st音源をついに入荷!キラキラエモ好きはこのバンド要注目です!! |
|
Sorry! Sold Out
なんとHOT ROD CIRCUITまでも再結成!すっげーぜエモバブル!リリースはTIGERS JAW、DAYTRADERのリリースでお馴染みのRUN FOR COVERから!SUPERDRAGのカバーもあり。 |
|
Sorry! Sold Out
NO SLEEPから12曲入りフルアルバムをリリース!アナログ盤はまさかの予約で完売という注目度の高さ!これは完全にITO IT. OVER IT.ファン要チェックです。SUNNY DAY REAL ESTATE、JIMMY EAT WORLDのような |
|
Sorry! Sold Out
エモでありつつも、GRUMPUS EIGHTやTOKYO ADVENTUREといったメロディックに世界中へ蔓延した90's EMOの影響を受けた90年代後半のUKメロディックパンクにも通じるのです。今作も最高です。 |
|
Sorry! Sold Out
ジャケはエモいんでカオティック系を想像するもMINOR THREATが好きなんだろうなUKのオールドスクール。あ、実際カバーしてます(笑)でも曲によってはエモい感じもあり中期DISCHORDも影響あるんだなと。 |
|
Sorry! Sold Out
アナログようやくリプレス。これ最強です!B.A.C.もいいですけど、TIGERS JAWはエモと言われればそうなんだけど、そんなのどうでもいいよと思います。シカゴメロディック好きな人もチェックしてみてください。とてつもなく個人的にドツボです。 |
|
Sorry! Sold Out
今や大人気なTIGERS JAWが先日のSIDEKICKSとのスプリットに続き早くもニューシングルをリリースです!やっぱりキーボードのブリアナちゃんの声がむちゃくちゃいい。確実にすぐに廃盤まちがいなしです。恐らくブリアナのルックスもデカイのかもな。 |
|
Sorry! Sold Out
ようやくリプレス!後期LIFETIMEをさらにメロディック寄りにして後期BRAIDな歌心ありなエモ色を上げたような疾走感もバッチリで爽快かつ哀愁のメロディーが絶品。DAYTRADER、RED CITY RADIO、BANQUETS、INTO IT. OVER IT. |
|
Sorry! Sold Out
1曲目のAメロの時点でガッツポーズです!DISCOUNT、MONIKERS、DOWN IN THE DUMPS、LATTERMANのメンバーによるSTOLEN PARTSのこれまででベストリリースです。 |
|
Sorry! Sold Out
ついにALGERNON CADWALLADERの2ndアルバムが登場!現在のUSエモシーンで絶大なる人気を誇るフィラデルフィアの激良バンド11曲入り渾身の作品。あのキラキラ感は全く色あせること無く、さらに色彩豊かに仕上げてきてるところはさすがだと思います。 |
|
Sorry! Sold Out
ジャケ最悪すぎる(爆)、だけど、あのね、1曲目から最高です!女性ボーカル好きな人は2曲目でニヤニヤ間違いなしよ!で、3曲目の"WHO'S THE BOSS"で、手を叩くとおもいます。ここまでの流れで気に入ってもらえなかったら、多分このバンド合わないと思いますね。 |
|
Sorry! Sold Out
DAYTRADER、CSTVT、MENZINGERS、DAYTRADERを始めとした現在注目の13バンド収録のコンピレーションアルバム!これは内容濃いよ。 |
|
Sorry! Sold Out
DAYTRADER、CSTVT、MENZINGERS、DAYTRADERを始めとした現在注目の13バンド収録のコンピレーションアルバム!これは内容濃いよ。 |
|
Sorry! Sold Out
これJAWBREAKERからの影響かなりデカイと思います。さらに初期ALKALINE TRIOとかのシカゴメロディックの影響を感じる曲もあって。INTO IT. OVER IT.、TIGERS JAW的でもあります。渋メロディック派からエモファンにまでオススメ |
|
Sorry! Sold Out
これむちゃくちゃ好きっす!A GREAT BIG PILE OF STATUESやBORIS SMILE、BROWN RECLUSEなどと同列のエモいけども60'sサイケポップを取り入れた激メロディー重視なサウンド。フォーキー/カントリーの要素もあってむちゃくちゃ癒されます。 |
|
Sorry! Sold Out
TOPSHELFのもう一つの顔激情部門の代表格CARAVELSの新作はバージニアの轟音ポストロックバンドGIFTS FROM ENOLAとのスプリット。激情/カオティックハードコアからMOGWAI、PELICAのようなポストロック好きな人まで轟音で聴いて下さい。面白いから! |
|
Sorry! Sold Out
後期LIFETIMEをさらにメロディック寄りにして後期BRAIDな歌心ありなエモ色を上げたような疾走感もバッチリで爽快かつ哀愁のメロディーが絶品。DAYTRADER、RED CITY RADIO、BANQUETS、INTO IT. OVER IT. |