|
3,000円(税込)
みんながこのバンドを知ることになる全然前の86年にリリースされた1stアルバムのオリジナル盤がこちら!血眼になって探しまくったけど全然見つからなかったよね!これを見つけた時のうれしさったら。ヨーロッパでは最近この時代のPSYCHOTIC YOUTHが再評価されてるそうですよ。 |
|
400円(税込)
結成10年を記念して発売されたベスト盤。大体の名曲網羅してる。 |
|
1,000円(税込)
駄作が全くないこのLIPSTICK HOMICIDEの2ndアルバム。BILLY RAYGUNとのスプリットで一気にポップパンク色全開にシフトチェンジしてその才能を開花させ、IT'S ALIVEからリリースされたTURKLETONSとのスプリット7"での神っぷりでいやがおうにもアルバムに対しての期待は高まるばかりだったけど、みなさん彼女たちはやってくれました! |
|
600円(税込)
70'sや初期LA 80's PUNKへのオマージュを女性ヴォーカルで体現した2000年代初期の顔となったバンド(祝復活)のEPやSPLITをまとめた編集盤。MASSHYSTERIに火がついたのもこのバンドの影響は少なからずあったはず。 |
|
800円(税込)
Oi Punk界の重鎮でBLOODのプロデュースなどもやってる多才なFrankie Flameが94年にリリースしたクリスマスソング!Frankieと言えばのピアノも入ったごきげんなポップなパンクロックが爆発してるんで、クリスマス関係なしに良い曲! |
|
501円(税込)
大名作1st。FATは再発しただけであってこのバンドは初期Dr.STRANGEのバンドだ。永遠に聴き続けるアルバム。 |
|
3,000円(税込)
DILLINGER FOURの2ndアルバム。2000年リリースで13曲収録。相変わらずの1曲の中での展開も革命的な音は続いています。ボーカルの掛け合いとか、もう今日では色々なバンドのサウンドで聴けるアレンジがてんこ盛り。定番ってことでメロディックパンク好きな人で聴いたことのない方はこのアルバムまでは聴いていて欲しいです。 |
|
2,000円(税込)
CRUZIAN POP PUNK名盤!Dr. STRANGEをなめるなよ!のちにTANKに改名。BIG DRILL CAR meets GAMEFACEな隠れた名バンド。 |
|
2,500円(税込)
CHEERS RADIO Vol.12でグングンがかけたのこれ!93年にリリースされた6曲入り1stシングル。シンプルな3コードを基軸としながらもDEVIL DOGSなんか彷彿させるノリノリロックンロール要素も満載、そして疾走感もバッチリなファンファンファンなポップパンクを披露!PSYCHOTIC YOUTH ファンはもちろん掘ってるよね。切ない名曲"FED UP"が聴き所。 |
|
800円(税込)
2000年のJAPAN/AUSTRALIAツアー用にリリースされたコンピ提供曲、シングル、未発表をまとめた編集盤11曲入り。名曲てんこ盛り。 |
|
700円(税込)
2000年作。1曲目のCARRY YOUでブチ上がる感じすな。"SHE BROKE MY DICK"を始め名曲連発であがる。リリースされた当初は正直あんま聴いてなかったんだけど、映画FILMAGE見てからこのアルバムの良さに気付かされました。 |
|
700円(税込)
ってかなんでこのアルバムが当時売れなかったのかわからない。だってDESCENDENTSの再結成アルバムと変わりないじゃん。しかも1曲目から名曲"World's On Heroin"で始まるしで。意外とALLの中では結構上位に入る出来のアルバム。 |
|
1,800円(税込)
ドイツのヘンテコパンク満載な'96年コンピ。目玉はPobel & GesocksによるMisfits「We’re 138」のドイツ語カバー!脱力感が凄くて仕事で凹んだ時に効く。他もピアノ入りの謎パンクなどカオス満点で、Punk Lurex O.K.がまともに聴こえるレベル! |
|
1,000円(税込)
90'sメロディック/ポップパンクコンピの再発CD盤!激レア7"音源+追加9曲入りで豪華仕様。FondledやSupergirlsなど今では貴重な面々も収録。VINDICTIVES目当てで買う価値アリ! |
|
600円(税込)
SCREECHING WEASELのBen編集による豪華POP PUNKコンピ!未発表曲多数で、WEASELやQUEERS、JAWBREAKER、FACE TO FACEなど神メンツ。しかも隠しトラックでGARDEN VARIETY入り(揉めたっぽい笑)。ファン必携の1枚! |
|
1,000円(税込)
2001年リリースの1stアルバム!元・日本在住のJustin在籍で、MUTANT POP社長も激推ししたラモーン直系バンド。WIMPY'SやMANGES、RIVERDALES好きにドンピシャ!Benがリリースするほどのお気に入りで、最近まさかの復活も果たしてくれて最高! |
|
1,500円(税込)
スペイン産バブルガムポップパンクの超良作デビューアルバム!Pelayo(DDT)がプロデュースし、RAMONESカバーも収録。F.A.N.T.AやAIRBAG好きは必聴!サーフ感もあり、LOS SUMMERSやSONIC SURF CITY好きにもバッチリな完成度! |
|
1,500円(税込)
スウェーデン・メロコア重要バンドVENEREAの名作2nd&3rdミニアルバムをまとめた編集盤!95〜96年当時のUSメロコア影響下ながら、北欧独特のメロディが光る名曲揃い。今聴いても文句なしにかっこいい! |
|
1,500円(税込)
オランダを代表するサーフポップパンクバンドTRAVOLTASのシングルやスプリット、アルバムからかいつまんで収録した編集盤!これくっそレア化してますね。まあ、我が人生の中で見たことないシングルとかも収録されてますからね。 |
|
1,500円(税込)
ドイツのロックンロールポップパンカー2001年唯一のアルバム。GERMSを速くしたようなスノッティーな感じなんだけど意外とポップ度はあるし、PLOW UNITEDっぽさもあって個人的には好きなレコード。 |
|
3,000円(税込)
ニューメキシコ産激走哀愁ポップパンク95年の1stアルバム。快作。PLOW UNITEDファンに。めっちゃかっこいいぞ! |
|
1,700円(税込)
LENGUA ARMADAから1stEPをリリースしていたシカゴのFAST COREの98年の1st。MOHINDERやSWING KIDSライクなカオティックというよりEMO/VIOLENCEという言葉がぴったりな激射砲型ハードコア! |
|
1,200円(税込)
これぞ日本で人気爆発な90年代のアメリカの星!!!パワーポップ?いや全メロディックファンが打ちのめされたっしょ?最高で片づけてしまっても十分な彼等のオリジナルは2001にリリースされた2ndアルバムUSオリジナル盤!現在世界中で高騰中。まじか?! |
|
1,800円(税込)
LATTERMANから熱風の如くの暑さを引いて、流れるようなコード進行が特徴なサウンドでヨーロッパのエモーショナルメロディックバンドを思わせるようなドラマチックな展開がマジで最高!大味のものを求める人にはちとわからないかもしれないけど、沸々と湧いてくるものが好きな人はぜひ聴いてください。ヘッドフォンで大音量がオススメですよ! |
|
1,500円(税込)
ジャケはブレイクビーツ風だけど中身はBANNER PILOTやOFF WITH THEIR HEAD、RIBBED風NOFX絶頂期を思わせる攻撃的ラフメロディック!ギターのミュートやベースの音作りがD4愛炸裂で、聴けばすぐわかる最高のサウンド! |
|
2,000円(税込)
1st「Thicker Than Water」で確立したスタイルをさらに進化させた2ndアルバムで大ヒット!MCAと契約し、DCやNYHC経由のメロディックで人気爆発。ボーカルのトビーはNYHC界隈で弟分的存在。RANCIDのTimやMADBALLのFredy、日本からはコークヘッドメンバーも参加! |
|
1,000円(税込)
0年代から活動するジャーマンパンクのレジェンドが94年にリリースしたアルバム。Warner傘下でリイシューされ、14曲目後にボーナストラックも隠し収録。ドイツではパンクの入口的存在で、長年活動を続ける伝説的バンド。ダークな曲調と流麗なメロディックポップパンクが融合し、ドイツのシーンに大きな影響を与えた存在 |
|
2,500円(税込)
何も言うことはありません。87年リリースの2ndアルバムのオリジナル盤。 |
|
2,500円(税込)
またもやDave Smalleyが戻ったと思いきや今度はブライアン・ベイカーが抜けて、やっぱブライアンのギターの存在感のデカさを感じざるを得ない4thアルバム!しかし「S.F.S.」は名曲!このスピード感がDAG NASTYだよね! |
|
3,000円(税込)
Mid 90'sパワーポップパンクの97リリース4thアルバム。ギターの音が分厚くっていうか歪が強くなってFATからのリリースだもんな。。。という印象は否めないけど相変わらずの最高のメロディー!しっかし海外はこのアナログ高いよね。 |
|
1,000円(税込)
ソロ名義のアルバムでも多くのパワーポップファンが彼女のルックスだけでなくしっかりとした音楽センスにより虜になったのも当然のことでしょう。そんなVibekeが新たなバンドをスタート、その名もTHE TWISTAROOS!14曲入りデビュー作 |
|
1,500円(税込)
NO IDEA100作品目記念盤!85年から2001年までのレーベル所属バンドの代表的曲収録!この音源にしか収録されていない曲もあるよ。 |
|
1,200円(税込)
倉庫に眠ってた新品デッドストック!この時期のレーベル一押しだったアイルランドのカオティックエモWHEELのプロモーションの為であろう90年から活動していたMID 90'sエモ以前のNYエモーショナルメロディックパンクバンドGARDEN VARIETYと、音源は何作もあるものの渋すぎて渋すぎて万人受けは難しかったスコットランドのGLUEによる3 WAY SPLIT93年作。 |
|
2,000円(税込)
ベテラン・ジャーマンPUNKの90年作4th。軽快なインストで幕をあけるとご機嫌なジャーマンメロディック炸裂!言葉はわからなくても合唱はできるんだぜってことを証明してくれる!しかし、TOY DOLLSに怒られなかったのかな(笑) |
|
2,500円(税込)
FASTFOOD、SUGUSとともに第二次スパニッシュポップパンクシーンを牽引したマラガ島出身のトリオAIRBAGの未発表曲、カバー曲、レア音源を集めた2010年リリースの現在廃盤となっている編集盤。オリジナル曲は疾走ポップパンクチューン、サーフポップパンクチューン、パワーポップチューンといつも通りの内容。 |
|
3,500円(税込)
88年の名作1stアルバムのリイシュー盤!Dave SmallyがALLのボーカルになるなんて誰が想像できた?と思ってたけど、ドキュメンタリー映画みたら、意外と雑な扱いされてて切なかった。これかなりの名曲あるよね。DESCENDENTSもいいんだけど、DESCENDENTSのライブでALLの曲をもっといっぱいやってくれよな。 |
|
501円(税込)
2007年リリースの4曲入り初の単独音源!!TRUNKLEFTとのSPLITで度肝を抜かれたバンドです。やはりとてつもなく熱い男のメロディック!FOUR TOMORROWのメンバーも大スイセンなバンドですが、やはりこのバンドはフロリダゲインズビルや最近のUKメロディック(特にMILLOY、GREAT ST. LOUISE辺り)を思い起こさせてくれる。 |
|
501円(税込)
99年作の2ndにあたるこれまでの曲をアコースティックアレンジしたアルバム!やっぱこの癖のあるヴォーカルがANN BERETTAでしょう!アコースティックでしっとりしても曲の良さは変わらず! |
|
501円(税込)
2000年にUKのJERRYBEANからリリースされた3曲入りシングル。QUEERSまんまじゃんって言われてしまえばそうなんだけど、このシングル収録の1曲目「YOU THINK YOU'RE SO DAMN FUNNY」は相当の名曲です!数いる3コードポップパンクの中でも良い曲書いてると思います!!A面2曲は疾走ポップチューンでB面はWEASELを思わせる切ないミドルテンポチューン |
|
1,500円(税込)
90'sシカゴメロディック/ポップパンクシーンを掘っていると必ずぶち当たるバンドの94年の2枚組7"!メンバーはコロコロ変わってGHOST AND VODKA、JOAN OF ARC、TETSUO、SMOKING POPES、TRAITORSのメンバーなんかも在籍。メロディックにポップパンクが基本なんだけどアレンジがかなり凝っていて一癖あるサウンドはACTION PATROLにも通じる。これに収録の"Pop Sensibilites"みたいにかっこいい曲はほんとかっこいい。 |
|
600円(税込)
初期MUTANT POPの看板バンドの96年にEPを乱発した中の1枚!ギターのJesseは後にTHE EXPOSIESのメンバーへと。スコスコ3コードポップパンク!あの時代はこういったバンドが筍のごとく続々と出てきて楽しかったなぁ。 |
|
1,500円(税込)
エルビスコアの2ndアルバムオリジナル盤。メロディック色が出てきたけどまだまだかっこいいラモーンポップパンク!TEEN IDOLSはこのバンドの影響受けたんじゃないかって信じてる!このアルバムまでは全然オッケー!名曲てんこ盛り。"Dee Dee Took The Subway"やばいだろ。名盤はいつ聴いても良いですな! |
|
1,500円(税込)
エルビスコア!3rdアルバムの先行シングルに名盤2ndシングルをボーナスで収録したやつ!完全に2ndシングル狙いでしかないけどね。3コードポップパンクファンは絶対聞くべきでしょ!街の悪ガキがヤル悪ガキ向けロックンロールなはずがなんだけどその音に耳を傾ければ、メロディー超哀愁漂うクライベイベー直系なスピィーディパンク! |
|
800円(税込)
SYMPATHY FOR THE RECORD INDUSTRYから日本のバンドがリリースしてる!とこのBANANA ERECTORSには当時まじで驚きましたよ!あのSYMPATHYっすよ。今じゃ海外からリリースなんて珍しくもなくなったけど、当時は海外とのコンタクトは手紙だったから。SYMPATHYが認めた数少ないバンドの一つBANANA ERECTORSの99年の2ndEP! |
|
501円(税込)
NUGGETSのメンバー等により結成されたバイキングパンクの97年世界中のいろんなレーベルから大量にリリースされたEPのうちの1つでSCREAMING APPLEからの1枚!シンプルで軽快なPOP PUNKでサビで口ずさめるGOODなメロディー! |
|
600円(税込)
NUGGETSのメンバー等により結成されたバイキングパンクの97年いろんなレーベルから大量にリリースされたEPのNO TOMORROWから出た1枚!シンプルで軽快なPOP PUNKでサビで口ずさめるGOODなメロディー! |
|
1,800円(税込)
Cheers PUNK radioでグングン氏がスピンしたLOST&FOUNDから日本のバンドの7インチが出てる!ってことで盛り上がったガールズ・ヴォーカルBEAT PUNKの87年のスタジオLIVE音源を収録した3枚目のシングル。 |
|
50円(税込)
シアトルのフォークデュオ2008年の2nd。 |
|
2,800円(税込)
CHEERS PUNK!1985年結成もろにRAMONESからバンド名をつけたこのバンド1stシングルと1stアルバムでの日本での知名度はかなり高いほうだろう。というよりヨーロッパ、スカンジナビアに多く存在するフィンランドラーモンズフォロアーバンドCRETINSにもドラムでメンバーが参加してたほうがCHEERS!的には有名! |
|
1,200円(税込)
ロングセールスを続けるLEFTY LOOSIESのADDIE嬢が在籍のバンドBORED GAMESの300枚限定の6曲入りデビュー音源!これ、すさまいくポップで愛らしいです。パワーポップ/ギターポップファンも間違い無しです。BEACH BOYS的なうーわーコーラスも搭載してる牧歌的なメロディーの応酬が半端ない。きゅんきゅん度もあるしね!けど、しょぼさもしっかり残ってるからめちゃくちゃ親しみ湧くし、ジャケも一枚一枚手作りってのも愛着が湧きます。 |