View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

RARE/DELETED/USED
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
501円(税込)
DYS、DAG NASTYと輝かしいバンド歴を胸にALLへ加入するも、あっさり1枚のアルバムでALLのツアーの過酷さにお払い箱となってしまったDave Smalleyが、まだまだ俺は終われないと言ったかどうかはわかんないけど結成し最も知名度を得たDOWN BY LAW。4thアルバム。メロディック好きな人の家には必ずこのアルバムあるでしょ?すいませんちゃんと聴いてませんでしたが最高すぎです。
600円(税込)
オーストラリアの3コードラモーンポップパンクバンドBATFOOTの2009年リリースの2ndアルバム7曲入り。4人組になり1stに比べるとスピードも上がりラモーン色も薄れてきていてこっちのアルバムのほうが個人的には好きです。3曲目"SURF'S UP"ではキーボードもぶち込んできてフゥウーウーウーなコーラスもありで耳に残るキャッチーさもアップしてます!
700円(税込)
WS企画のフライヤーでもお世話になっているお馴染みジャケットが渋い超名作コンピ!一家に一枚当たり前だろ。FIFTEEN, DRIPPY DRAWERS, GOOD GRIEF, KRUPTED PEASANT FARMERS ,LAG WAGON, ONE MAN RUNNING, PORCELAIN BOYS ,PINHEAD GUNPOWDERなどなど鉄板!
800円(税込)
EVERSORはやっぱいつ聴いてもいいですね〜。のびやかな高音ヴォーカルに元々スラッシュ・メタルスタートだけに刻みがいいんです(笑)沁みる音楽ってこういうのいうんです。JUST ONE DAYはその後URCHIN、CRADLE TO GRAVEで活動する事となる山梨は大月メロディック!EBULLITION系とUK/US哀愁メロディックの良さをブレンドしたセンスが曲に現れてました!
1,000円(税込)
フィラデルフィアで産まれたメロディーメーカーの2ndアルバムからの名曲シングルカット!1stを遥かに超えた曲の広がりを見せたPOP PUNK/POWER POP名盤。メンバー全員が曲を書くようになってPOP度も増し甘い曲も増え、完成した珠玉のPOP TUNES!
1,200円(税込)
MEGAとのスプリットではSCREECHING WEASELも彷彿させていましたが、このアルバムはその延長線上にあるポップパンクやRamonescoreな曲を連発してきていて、そこに4人になったことでコーラスに厚みも出てきててこれもう完全にやばいやつじゃないですかね。勢いのあった頃のBen Weaselのソングライティングセンスを感じさせつつも、Kurt Bakerのポップパンク時代の
700円(税込)
いや、これ最初の2曲思いっきりRIVERDALESじゃないですか?(爆)このまま全曲突っ走るのかと思いきや、3曲目では刹那メロディー搭載の疾走チューンに様変わりでこの曲はBADTOWN BOYSみたいだぜ!
1,200円(税込)
CHEERS! PUNK!ジャーマンPOP PUNK92年の1stEP。いかにもユーロの上のほうのポップパンクといった仕上がり。しっかしドイツってほんといいバンド山ほどいる!掘っても掘ってもまだ出てくるのかっていうほど良いバンド出てきますの典型的な見本でございます!
1,200円(税込)
LETDOWNの別バージョン、THE LAWのReason For Treasonのカバー収録。KURT BLOCHのオーバープロデュース+ソロギターが炸裂(笑)
501円(税込)
Guns 'n' WankersのJoolsとBABY SILVER SKINSのDUNCANによるUKメロディックバンドの2ndEP。アルバムにはSnuffのDuncanとLoz、ex-Visions Of ChangeのLeeあたりもサポートとしてたようです。SNUFFチルドレンサウンド。結構好きですけどね。
600円(税込)
SNUFFY後期を支えた名物バンド。奴等以外にこのスタイルで活動できたバンドはいなかったほど自分達のサウンドを持っていた!拳付きあがる1枚!
600円(税込)
93年日本で人気絶頂期にリリースされたアルバムで彼らのアルバムの中でも最も評価が高いアルバム。まあ、たしかに文句なしに完璧なアルバムだわな。
1,000円(税込)
徳島のTHIRSTY CHORDSの1stアルバム!11曲収録で新曲6曲にHARDLUCKSとのスプリットシングルの2曲、2ndデモCDRの3曲も収録されてますよ。マジかっけーっす。日本語詞がすげーいいです。
700円(税込)
5人組メロディックパンクバンドSHORT STORY、結成6年で放った2008年の1stアルバム!音厚め&激アツメロディ、全曲疾走+合唱コーラスで燃える展開。DILLINGER FOURばりに曲展開もエグい。過去のデモ名曲も再録してて、まさに集大成!A PAGE OF PUNKやURCHIN好きは絶対チェック!
700円(税込)
Oiといっても性急なパンクロックでRAW PUNKの名作と言っても過言じゃないバンドだと思うので、RAW PUNKのワードで気になる人は聴いとくべき音源!またメロディーはほんとクソポップなんでポップパンクファンも聴くべし。のちにディスコサウンドへと変貌するのもメロディーが良かったからだろう。87年ドイツでのライブ音源!! めっちゃ人気ある!
1,800円(税込)
全曲A面級のクオリティを誇る名盤!ハスキーな男Vo.と透明感ある女性Vo.が絡む唯一無二の切なさ全開メロディーが胸に刺さる。活動休止を経たからこその成熟と哀愁感。ラスト「HATE YOUR SONG」は涙必至、これ泣かない人いる?ってレベルの大名曲。
800円(税込)
PARASITESが2008年に復活して放った傑作アルバム!1曲目からDaveの神メロが炸裂してテンション爆上がり。ウキウキが止まらない最高の1枚。そしてあのFEEDBACKSの名曲「Real Real Good Time」をカバーしてくるとは…嬉しい驚きも満載!
800円(税込)
90年代ヴァージニアのガレージパンク、THE M-80'Sの1993年作。Get Hipからのリリースも納得の、パンク直系の疾走感とロカビリー&ブルースを感じる骨太ロックンロール。通称BARNHOMESサウンドの代表作!
2,000円(税込)
70s UK POWERPOPバンドTHE RECORDSであり、UK/POWERPOP界の有名なプロデューサー&でもありソングライターであるJOHN WICKがスペインのROCK INDIANAから98年にリリースした唯一のアルバム。JOHN WICKならではの王道パワーポップ。
600円(税込)
1991年にリリースの19曲収録のベスト・アルバム。世間一般に知られるJAMの名曲が収録。
600円(税込)
初期CHELSEAのヴォーカル以外で結成したロンドンパンクスーパーアイコンGENERATION Xのベスト盤!70'sパンクの人脈図を見てるだけで楽しいブックレット!名曲オンパレードでやっぱ良いよねってなるのは仕方ない。
600円(税込)
1stアルバム。CHIRIMPSHIRINE、DILINGER FOUR、CAP'N JAZZ、GET UP KIDS、BRAIDといったバンドをごった煮にし、洗練させたような楽曲に、要所要所に全員合唱なスタイルで熱くならない訳ない!
3,000円(税込)
カナダのベテランPOP PUNK2000年作3rd!まあ、どのアルバム聴いても良いんだよね。安心の安定したサウンド。Honest Don'sからのオリジナル盤。
700円(税込)
時計じかけルックスのポップパンクレジェンドADICTSの2nd(’82)&3rd(’85)をまとめた2枚組カップリング盤。2ndはボートラ8曲入りでRAMONESカバーも◎。3rdは賛否あるけど、ニューウェーブ化したウキウキ感がたまらない変換期の名作!第九カバーでぶっ飛び、ボーナスの“ディスコADICTS”ことADX名義の「FALLING IN LOVE AGAIN」は個人的にド名曲!
800円(税込)
2005年にCATUNEからリリースされた1stアルバムの「シカ」!全編を通して鳥肌の立つような緊張感に繊細なギターと跳ねるようなリズム隊。とくにドラムの心地よさは半端ない!ジャンルを超えて多くの人に聴かれている名盤。
800円(税込)
2nd。やっぱりKODYの歌う曲は最高っすね。いや、外さねえな。TEENAGE BOTTLEROCKETを始めとして3コードポップパンクファンは安心して聴いてください。やっぱりポップパンクはシンプル故にセンスが一番だけど、ボーカルの声質も重要だなと再認識させられる。
800円(税込)
昔はこれホント手に入らなかったよね。。。名作の4曲入り!
1,200円(税込)
ハイパー・サーフ・ロックンロール!89年作3rdアルバムオーストリア盤!このアルバムで一気に皮が剥けたよね。だもんで、このアルバムで日本での知名度も獲得したのも当然な名盤。
1,200円(税込)
ハイパー・サーフ・ロックンロール!92年作4thアルバム!PSYCHOTIC YOUTHはどのアルバムも良さがあって最高!
501円(税込)
UKインディーファン以外は見逃しがちなバンド。デビューシングルで注目されてすぐメジャー移籍。曲はイマイチも「Always Your Way」は絶品!MIDWAY STILLやDOUGHBOYS好きにおすすめ。CDには"Game Of Pricks"カバーも収録。
2,500円(税込)
93年作4th国内盤でWizの沁みる歌声炸裂!2nd以降も最高だけど、このアルバムは特に泣けるメロディー満載で個人的に今もヘビロテ中。「Rainman」「Iron Sky」「Wallflower」は神曲レベル!
1,000円(税込)
ユタ・ソルトレイクのローカルポップパンクトリオHUNG UPSの4th!垢抜けないけど初期衝動そのまま、MUTANT POP直系サウンド。SCREECHING WEASEL好きはマスト。4曲目「REWIND」は隠れ名曲。ローカルパンクファン絶対チェック!
1,200円(税込)
Snuffy Smile栄森さん推薦のGOO GOO DOLLS初期2nd。ロックンロール強めで評価分かれるけど、メロディック狂は絶対聴くべき!2分以内のショート14曲でNILSやABS好きにもグッとくる名作。
1,500円(税込)
UKメロディック大物たちによる隠れ名バンドの98年1st!LEATHERFACEのディッキー&ABSのVoが絡むだけにメロも声もギターも最高。日本より本国で人気高く、CDはレア盤扱い。オリジナルはコレクター向けだね。
400円(税込)
SKIMMERのアダム&ウォレンが“双子x2”コンセプトで始めた新バンドDEVILS!元々IDENTITYのJasonも入る予定がドラム練習サボって不参加(笑)。メンバー2人で全部演奏、特に2曲目「Regrettable」が切なメロ◎。SKIMMER系ポップパンク好きは要チェック!
1,500円(税込)
YMPATHYから日本のBANANA ERECTORSがリリースって当時は衝撃。1st+シングル+未発表含む全27曲のディスコグラフィーがDUMB RECORDSから登場。ライナーも熱量すごくて読み応えあり。3コードラモーン系好きは必聴!
1,000円(税込)
むちゃくちゃ良いメンツによるREPLACEMENTSトリビュート集!これ収録されてるバンド目当てで手に入れて問題ない内容ですよ。REPLACEMENTSの良さもあるけど、カバーしてるバンドのアレンジも聴きどころですから。THE URCHINのアレンジ初めて聴いたとき驚いた。
1,400円(税込)
96年MCRからリリースされたHUMPTY DUMPTY、GRIFFIN、BALZAC、WITHOUT WARNING、S・D・S、LRF、BLADE、ANTI AUTHORIZE収録のコンピ。GRIFFINとBALZACがめっちゃかっこいい。
3,000円(税込)
cheers! RadioでかけたDILLINGER FOURのこのコンピにしか入ってない曲を収録したミネソタコンピ95年作!しかもこのD4の曲がSNUFFYファンならまずヤラレル最強ナンバー!この2曲だけでEP切ってもいいくらいだわ!うちではおなじみのSCOOBY DON'T、KUNG FOOLS、BOMBSITEも収録だよ。
501円(税込)
URCHINはライブの定番であり名曲のCHAIRMAN OF THE DISCOUNT〜とBLIND SHELL ATTACK収録で、TONEは踊れる2曲とこのSPLITは良く聴いたEPですな!
700円(税込)
SNATCHER素晴らしい。メロディーよし、歌よし。このSPLITの2曲は何度も聴いた最高の2曲。ANNALISEもいいよ!でもSNATCHERに軍配!
501円(税込)
D4を上手く消化しつつ独特なベースラインにCRADLEっぽさのイントロ含めてもONE LEAFはやっぱダイジュのヴォーカル一択!この2曲はホントライブで拳上げて大合唱だった。URCHINはこれぞLIVEの定番曲“MAYBE THAT'S WHERE WE BELONG”と最高のSPLIT!
501円(税込)
BLEWらしいSAD MELODICとUSバンドなんだけど陰り具合とノリノリなメロディーが混在したサウンドが渋いCARDS IN SPOKESのSPLIT。
501円(税込)
ドイツのアホメロディックの8曲入り!最高!
1,000円(税込)
全てはここから始まった。このシングルをターンテーブルに載せて、いきなり聴こえてくるベースの音の衝撃はとてつもない影響を与えてくれました。マスト。「NOT LISTENING」「DEAD & BURIED」「THATS ENOUGH」「FOR BOTH SIDES & NO-ONE HOME」収録。そうですFLEXIにも入っているあの哀愁ギターがどの音源よりも素晴らしいBLUE OYSTER CULTのカバー“DON'T FEAR THE REAPER”が収録されてるんです!
800円(税込)
個人的にSAMIAMの数ある音源の中でも傑作だと思っている名盤。ちょっとインディーロックぽさも感じるけど熱く歌い上げるヴォーカルと、この上ないメロディーの良さ!!!もう完璧!!!これはメロディック好きだったら絶対通ってないといけない名作!!!国内盤はボーナス4曲追加!
3,000円(税込)
みんながこのバンドを知ることになる全然前の86年にリリースされた1stアルバムのオリジナル盤がこちら!血眼になって探しまくったけど全然見つからなかったよね!これを見つけた時のうれしさったら。ヨーロッパでは最近この時代のPSYCHOTIC YOUTHが再評価されてるそうですよ。
400円(税込)
結成10年を記念して発売されたベスト盤。大体の名曲網羅してる。
1,000円(税込)
駄作が全くないこのLIPSTICK HOMICIDEの2ndアルバム。BILLY RAYGUNとのスプリットで一気にポップパンク色全開にシフトチェンジしてその才能を開花させ、IT'S ALIVEからリリースされたTURKLETONSとのスプリット7"での神っぷりでいやがおうにもアルバムに対しての期待は高まるばかりだったけど、みなさん彼女たちはやってくれました!
600円(税込)
70'sや初期LA 80's PUNKへのオマージュを女性ヴォーカルで体現した2000年代初期の顔となったバンド(祝復活)のEPやSPLITをまとめた編集盤。MASSHYSTERIに火がついたのもこのバンドの影響は少なからずあったはず。

前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ