View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

L
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out
NO IDEAのFESTにも参戦決定してるし、Menzingersのお気に入りバンドだそうです。エモーショナルメロディックの哀愁感はKNAPSACKやHOT ROD CIRCUITなどの90's後期のエモがブレンドされたメロディックを思い出させてくれる。
Sorry! Sold Out
DICKIEが復活したLEATHERFACEの2010年オーストラリアのARTHOUSEで行われたライブの模様を収録したアルバム。のっけからいきなり"NOT DAYS GOES BY"です。録音状態もいいですけど、結構演奏粗いです(笑)。
Sorry! Sold Out
BEACH BOYSのサイケ時代の色が濃くてELEPHANT 6的な感じ。ダビーなベースやマリンバやティンパニなども使われていてポストロック派な人にも聴いてもらえると思う。かなりどぷどぷと一人ではまれるミッドナイトミュージックですね。
Sorry! Sold Out
90'sメロディックに影響を受けて結成されたSTRIKE ANYWHERE、PROPAGANDHIをまず思わせるアグレッシブなサウンドで、とにかく速い曲は速い速い!ほぼ掛け合いのメインボーカルとコーラスが圧倒的。
Sorry! Sold Out
UKのガールポップグループLUCKY SOULの2007年リリースのデビューアルバム!主に50-60'sのブラックミュージックに影響を受けたガーリーポップを展開!むちゃくちゃクオリティ高い。。
Sorry! Sold Out
2007年の1stアルバムで大人気を博したUKのガールポップグループLUCKY SOULの2010年リリースの2ndアルバム!今作も主に50-60'sのブラックミュージックに影響を受けたガーリーポップを展開!
Sorry! Sold Out
JUNIPER MOONのドラマーIVANとキーボードEVAがバンド解散後に始めたLINDA GUILALAのデビューアルバム!JUNIPER MOON的パンク度はなくなって、打ち込みをフューチャーしたエレポップサウンドになってます!
Sorry! Sold Out
ELEFANT RECORDSの顔といっても過言ではない最高スパニッシュポップLA CASA AZULの記念すべき1stアルバム!ネオアコ、インディーポップファンにはかなり有名な激名盤です!
Sorry! Sold Out
ELEFANT RECORDSの顔といっても過言ではない最高スパニッシュポップLA CASA AZULの2ndアルバム!やっぱり最高にポップ!こちらも大名盤です!
Sorry! Sold Out
ELEFANT RECORDSの顔といっても過言ではない最高スパニッシュポップLA CASA AZULの廃盤になっている1stミニアルバムにデモなどを追加した編集盤!
Sorry! Sold Out
前作のデモから更に深化し、危険極まりないドス黒い闇を放つデンマークのVIOLENCE HARSH BRUTAL BLACKの2007年デモ。激速ビートにのたうち回る悲痛な叫びとノイズの嵐は圧巻!99本限定ハンドナンバリング入り。
Sorry! Sold Out
叙情的かつダークな展開に押し潰したヴォーカルが邪悪と神秘の2面性を魅せるデンマークのVIOLENCE HARSH BRUTAL BLACK LUCIATIONの2006年のデモ。限定99本ハンドナンバリング入り。
Sorry! Sold Out
デンマークのBLODFESTのメンバーからなる邪悪の闇に包まれた、悪魔を崇拝する死せる魂!デンマークのVIOLENCE HARSH BRUTAL BLACK、LUCIATIONの2008年LIVE音源!
Sorry! Sold Out
すさまじいテクニカルだけど嫌味のないギターはMATH ROCKがあまり得意でない人もすんなり耳に入ってくるでしょう。それは彼等のメロディーのポップ感覚故のものだと思う。まずは下記のサイトで"You're Not Afraid Of The Dark, Are You?"を聴いておっと思ってくれた方は
Sorry! Sold Out
USボストンの女性ボーカルパンクバンドLibyansのデビューアルバム13曲入り!キャッチーなハードコア/キラーパンクが好きな方におすすめです!と10月に来日するらしいです!
Sorry! Sold Out
壮絶NOISE BLACK!SEXDROME繋がりでインタビューが掲載されたEL ZINE VOL.9でめちゃくちゃ興味をそそられたデンマークのharsh noise blackの2010年作1st!入荷させたくてもがいてましたが、SEXDROMEのリリースを機に入荷に成功!だって333枚限定なんですもん!
Sorry! Sold Out
内容は説明するまでもなく今作もすでに色々な方面で絶賛されていますね。やっぱり最高だったニューアルバム。今回はポスター付き。
Sorry! Sold Out
テキサスオースティンの胸キュンキラキラパワーポップバンドLITERATUREの2010年リリースのシングル!60'sを思わせる懐かしさを感じさながらも弾けるようなカラフルなポップメロディーで、70'sパワーポップからギターポップ、ポップパンクファンにまでオススメなバンド
Sorry! Sold Out
UKから男女二人組ギターポップデュオ!サウンドはガールボーカルを前面に押し出したポップサウンドで、曲によって激しく歪んだギターのギターポップであったり、リコーダーとかを使ったファニーなポップチューンであったり
Sorry! Sold Out
3rdにして涙のラストアルバムがついに待望の再発!現在多くのフォロワーを世界中に生み出したLATTERMAN。今回のプレスは限定525枚です。あっという間に無くなると思いますよ。
Sorry! Sold Out
ジャンルなんて関係なしにこのソングライティングの素晴らしさは聴くべきだと思う。そんで女性ボーカルモノが好きな人なら即、虜になってしまうのは当然でしょう。プロデューサーがJ. ROBBINS。
Sorry! Sold Out
傑作アルバム"GET BETTER"を超えるのは困難なのではという前評判もありましたが、先行シングルでもわかったようにあっさり壁を乗り越えています。メロディックパンクからエモ、インディーロック、ギターポップ好きな人まで確実にアピール出来る。ってかもうこれ完全な
Sorry! Sold Out
LIFETIME完全復活を表す2007年リリースの11曲入り4thアルバム。さらにメロディック度が増し、泣きのメロディーが全面に出た傑作メロディックパンクアルバム。1曲目からテンションあがりまくる作品。しかしDr. DANのソングライティングのセンスは半端ねー。
Sorry! Sold Out
1997年にリリースされた3rdアルバム。2ndアルバムで確立されたLIFETIME節をさらにメロディー重視に推し進めハードコア色が薄まった作品。後にERGS!がこのジャケをパクってますね。
Sorry! Sold Out
1995年にリリースされたLIFETIMEのこの2ndアルバムは何度聴いたことか。LIFETIME節が確立した作品。基本はハードコア、だけどメロディーはホント完璧な哀愁。初めて聴いたときはあまりの衝撃に放心状態になりました。
Sorry! Sold Out
タッピングギターを多用し、音響効果もふんだんに取り入れたインストなPOST ROCK。malegoat、GHOST AND VODKA、PELE、ROOFTOPS好きな人は気に入ると思います!DON CAVALERRO好きな人にも!
Sorry! Sold Out
アルバムからのシングルカット曲にアルバムには未収録の曲の2曲入りシングル。アップテンポなめちゃくちゃポップな曲。これ聴きながら自転車が最高に合うんです!アルバム未収録曲はスローでJEJUNEを思わせるサウンドにこの声やっぱ、SHEENAがメインボーカル
Sorry! Sold Out
こちらはアナログのデッドストックはありません。一時期の活動停止を経て1998年再結成、そして2000年に待ち望まれてリリースされたLEATHERFACEの14曲入りアルバム。当時、過去のLEATHERFACEを期待して手に入れた人は購入後すぐはあれ?まじで?となった作品だったけど、聴き続けると名曲いっぱいあるじゃんって後に再評価されることになるアルバム。"Sour Grapes"の時点で泣けるんだ。
Sorry! Sold Out
完全なるEMO/INDIE ROCKへと進化してもう完全にネクストレベルにいっちゃいましたね。SARGEなんかをも思わせるけどもっと洗練されている。でも"EXPERT HERDER"みたいなキラー疾走チューンもやっぱりやるんですよね。だから好き。
Sorry! Sold Out
ボストンの女性ボーカルを擁するパンクロック/ハードコアバンド!限定400枚で2010年2月にリリースされた2曲入りシングル。初悲しげなメロディーのパンクロック的要素と性急にどたばたと走りまくる初期USハードコアの要素をあわせもつバンド
Sorry! Sold Out
Navel, GAN に通じるジャパニメジャケ(笑)につい手がのびてしまいましたが、内容は期待通りのしょぼーいポップパンクで僕は大満足。単にポップなだけでなく 1曲目の変則的なリズムや、かげりの
Sorry! Sold Out
アイオワ産ガールポップパンク!90年代のギタポ/インディーロックファンにも気に入ってもらえる作品です。FASTBACKSやMUFFSを思わせる感じの曲もあり、UNLOVABLESからメロディック色を減少させて感じ?のポップパンクでP.M.SCOPっぽいですね!
Sorry! Sold Out
未だに根強い人気を誇るラフメロディックバンドRED FORTYのフロントマンBENさんが結成したLUCEROの傑作5thアルバムがまさかのアナログ化!
Sorry! Sold Out
CD、アナログ共についにリプレスされたようですよ。2006年にひっそりと再結成された時にリリースされた11曲入りの4thアルバム。リリース時にはホント話題にならなかったですね(笑)。しかしTEENAGE BOTTLEROCKETの成功のおかげでLILLINGTONSがこんなに再評価される時が来るとは!オリジナルメンバーでレコーディングされた今作はLILLINGTONSでしかないKodyワールド炸裂です!
Sorry! Sold Out
スプリット提供全曲に加え、新曲1曲、そして過去の音源2曲の録り直し2曲にボーナストラックとして隠しトラック3曲を追加した全19曲を収録。JAWBREAKERとCHRIMPSHRINE〜FIFTEENを親に成長した長男って感じのラフメロディックはやっぱりかっこいい。
Sorry! Sold Out
今回デッドストックを発掘したこのLAST DAYS OF APRILはUSのエモブームが飛び火したドイツ国内から誕生したバンド。今作は彼等のベストに挙げる人も多いのも納得な大充実な美メロエモの傑作に仕上がっています。
Sorry! Sold Out
これまでにリリースされたシングル、スプリットを収録したお得なディスコグラフィー!
Sorry! Sold Out
全ポップパンクファン必聴!TEENAGE BOTTLEROCKETS ミーツDEPRESSING CLAIM ミーツ SONIC SURF CITYなとんでもない新人バンド登場!内容はホントお墨付きですが多くの方に聴いてもらいたいってことでこの低価格で登場です!
Sorry! Sold Out
リプレス!内容は説明するまでもなく今作もすでに色々な方面で絶賛されていますね。やっぱり最高だったニューアルバム。今回はポスター付き。
Sorry! Sold Out
やってることは現在のTEENAGE BOTTLEROCKETと変わりがないのに当時は全く話題に一部の人にしかならなかった。何度も言うけど、はっきりいってこのアルバムで現在のTEENAGE BOTTLEROCKETサウンドは確立されているんですよ。KODYは当時から最高!
Sorry! Sold Out
最終入荷!シカゴメロディックのサウンドの特徴でもあるポップパンクとメロディックパンクの中間を行くサウンド。シカゴメロディック番長3rdアルバムにしてラストアルバム!
Sorry! Sold Out
CD盤もラッキーに再入荷出来た!このメロディーセンスは天才過ぎる。パワーポップファンでまだ聴いたことのない人は絶対聴いてほしいです。
Sorry! Sold Out
はっきりいって個人的趣味の入荷ですのでオススメはしません。パンク色一切皆無ですっていうかお前らアイドルかよって感じ。8bit、ディスコ、ギターポップ、バブルガムポップを雑多にミックスした甘すぎるが曲が何も考えずにウキウキ気分になりたいときの処方箋。
Sorry! Sold Out
この音源の出来は完璧と言わざる得ないでしょう。トラルパンク好き〜高速メロディックファンまで、キャッチーなサビに耳が無い人は是非!
Sorry! Sold Out
とてつもない豪華なメンツで結成されたスペインポップパンクの待望のニューアルバムも前作同様やっぱり最高なのです!全てのポップパンクファンに自信を持ってオススメ出来ます!
Sorry! Sold Out
再入荷。SHOCK TREATMENTがカバーしたことでスペイン通で話題になった、SHOCK TREATMENTの一世代前のスペイン母国語ポップパンクバンドLOS VEGETALESの85年から90年に録音された編集盤。
Sorry! Sold Out
ジャケ折れありますが、すでに廃盤のデッドストック入荷です。このメロディーセンスは天才過ぎる。パワーポップファンでまだ聴いたことのない人は絶対聴いてほしいです。
Sorry! Sold Out
CHEEKYのAngie(このバンド解散後にはVERY OK、AYE NAKO結成してる)、このバンド解散後にBIG SODAを始めるJosh、そして後期LATTERMANで初期IRON CHICのBrianがギターで新たに加入してリリースされた2ndシングル。JEJUNE、RAINER MARIA、POHGOH、SUPER CHUNKなインディーロックに後期DISCOUNT、LEMURIA、GOOD LUCKなメロディック色をブレンドさせたサウンド
Sorry! Sold Out
フロント3人女の子によるミルウォーキー産POWER POP/POP PUNKバンド!上手くはないけど味のあるボーカルがまたメロディーを引き立ててくれてるし、最高なグッドメロディー持ってるし、このまま
Sorry! Sold Out
88年結成でかつてはZONA-Aのメンバーも在籍し現在まで息の長い活動をしているスロバキアのパンクバンドLOAD ALEXの2009年リリースの最新アルバム!初期パンクのサウンドを現代のテクノロジーで録音したような新旧ハイブリットパンク!ZOAN-A好きな人はこれも。

前へ 4 5 6 7 8 9 10 次へ