|
Sorry! Sold Out
大注目のニューハンプシャーの新人4人組メロディックパンクバンドBILLY RAYGUNの新作が登場っと。ヘタウマというか外れっぱなしの青臭いショボメロディックパンクロックで、WALKER、UNDERHAND、LYNYRD'S INNARDSなんかを思い出させてくれて大好きな |
|
Sorry! Sold Out
CAPTAIN, WE'RE SINKING。ニューアルバムはいつリリースしてくれるのか、この7"に収録の2曲を聞いてさらにその想いは強くなった。疾走ナンバー1曲にじっくり聴かせてくれて、もちろん胃のあたりがふつふつと熱くさせるのも忘れない。LATTERMAN、LAWRENCE ARMSといったシカゴ |
|
Sorry! Sold Out
TOKEN ENTRY〜BLACK TRAIN JACK〜WARZONEのErnieさんがメインボーカルを取るバンドGREY AREAの久々の音源!BLACK TRAIN JACK好きな人はどストライクなのも当然。 |
|
Sorry! Sold Out
ペンシルバニア州WEST CHESTERのエクスペリメンタルポストハードコアバンドORPHAN DONORとGET TO THE CHOPPER 2バンドによるスプリット。アバンジャズ、グラインドを飲み込んだキテレツ1994!って感じ。 |
|
Sorry! Sold Out
友情スプリット。ファストSCREECHING WEASEL vs. 泣き虫ポップパンク! |
|
Sorry! Sold Out
ASIAN MANのリプレスはしませんよスプリットシリーズの新作はカナダのポップパンクバンドRIPTIDESの2連発。今作はQUEERSとの対決! |
|
Sorry! Sold Out
惜しまれつつ解散したMONIKERSのメンバーが分裂して結成した2バンドによるスプリット。各バンド2曲づつ収録。TEENAGE SOFTIESは女性ボーカルありの男女混成な時点でかなりポイント高いです。そんなこともあるのでサウンドはMEASURE、そして当然のことながらMONIKERS路線 |
|
Sorry! Sold Out
ガールボーカルによる2バンド2曲づつのスプリット!TILTを始めTHIS IS MY FIST、ASTRID OTO辺りに通じるラフポップパンクっていうかAARON関連のバンドが好きな人はチェックです! |
|
Sorry! Sold Out
SKIMMERのツアー用音源入手!今作は今年2月にリリースされたFATMAN SEMINARとのスプリットに続いて国内バンドとのスプリットです。そして恐らく皆さん始めて名前を知ることになるこの対バン相手のheylomeむちゃくちゃいいです! |
|
Sorry! Sold Out
UK SAD vs 徳島 |
|
Sorry! Sold Out
Late 90's〜Early 90'sにSPEEDOWAXからリリースしていたウェールズのUKメロディックパンクDOUGLASのニュー音源が突如登場!知名度をあげたのはATARISとスプリットをリリースしたことでしょうね。しかしひっそりと解散していたはずでは。。ワンタイムオンリーの入荷ですよ。 |
|
Sorry! Sold Out
いつの間にやらNO IDEAの顔にもなりつつある3ピースメロディックバンドGRABASS CHARLSTONSと今や全米のみならず世界中で評価されまくっているERGSのSPLITはNO IDEAから! |
|
Sorry! Sold Out
出来立てのほやほやラモーンポップパンクスプリット!MANGESのお気に入り正統派ラモーンスタイルのPONCHESと90年代懐かしのラモーンスタイルJOHNNY TERRIERによる作品。 |
|
Sorry! Sold Out
BEN GRIM、FIVE FOOT NOTHING、SAFEHOUSE、HOMEBOUND、SORE LOSERとか好きな人は気に入ってくれるのではないでしょうか?!SNEEZED GUARDやBACK SPINリリース好きな人だったら腹抱えて笑うと思いますね。 |
|
Sorry! Sold Out
カナダのポストハードコア2バンドによるスプリット第一弾。11年作。両バンドともにDC周辺のポストハードコアサウンドで、JAWBOXやBURNING AIRLINES、スペインのAINAのようなJ. Robbinsサウンドに影響を受けたであろうサウンド!DRIVE LIKE JEHUやJESUS LIZARDといった要素も感じさせる。レーベル名がREVOLUTION WINTERというところもニヤリとさせられる。 |
|
Sorry! Sold Out
カナダのポストハードコア2バンドによるスプリット第二弾。11年作。STALWART SONSは今作でもDC周辺のポストハードコアサウンドで、JAWBOXやBURNING AIRLINES、スペインのAINAを感じさせる2曲収録。UNION OF THE SNAKEはJESUS LIZARD始めとする90'sなTOUCH & GOリリースに通じるサウンドでかなりかっこいいです |
|
Sorry! Sold Out
新品デッドストック!2000年にSUB CITYからリリースのMUTANT POPからのリリースでお馴染みのガールボーカルロックンロールポップパンクTHE BEAUTYSとのスプリット。各バンド5曲づつ収録。もうこの時期NOBODYSはホントに勢いづいてたね。両バンド共にTHE QUEERSに参加するから仲良しってことでのスプリットですな。 |
|
Sorry! Sold Out
Good Melodic GuitarバンドBEEZEWAXとRED BANKのSPILTを再入荷! |
|
Sorry! Sold Out
フロリダの愛すべきポンコツ鼻くそショボポップパンクCAFFIENDSと同郷のエモーショナルメロディック・パンクの新星WOLF-FACEのスプリット!いやーCAFFIENDSのブレないこのポンコツ具合最高のローカルポップパンクっす。WOLF-FACEもSICK SICK BIRDS感じさせてくれたりSBBな |
|
Sorry! Sold Out
おーこわっ。夜中に目があったら怖いジャケですな。MONSTER ZEROからのリリースで3コードポップパンクファンにはお馴染みのオーストリアのラモーンポップパンクバンドDEECRACKSとニューヨークのポップパンカーNEW ROCHELLESによるスプリットーーーーー |
|
Sorry! Sold Out
US vs UKメロディックスプリットシリーズの新作が登場!今作USは日本での人気のほうが高そうなGAMITSと先日リリースされたアルバムがキラー過ぎて興奮しまくりのポップパンカーMURDERBURGERS!!!!両バンド共に2曲収録。MURDER BURGERSに夢中でございます。 |
|
Sorry! Sold Out
DILLINGER FOUR、RIVETHEAD、DEAR LANDLORD、BANNER PILOTの路線の哀愁ポップ/メロディックパンク!ZERO FAST好きな人もこのスプリット燃えるでしょうね。 |
|
Sorry! Sold Out
2ndアルバム『WORK THE SWITCH』からDRIVEのIAINが電撃加入しDRIVE直系サウンドへ変貌し生粋のUKメロディックファンを驚喜させたDINAがまだ爆発夜明け前でエモーショナルメロディックを奏でていた時期にリリースされたスプリットシングルのデッドストック |
|
Sorry! Sold Out
DRUNKEN SAILORとSNUFFY SMILEとの共同リリースで登場の日英メロディックスプリット!メロディック、ハードコアファン問わず日本では人気のあるBANGERSとex-MINORITY BLUES BANDを母体とした徳島のWHAT-A-NIGHTSです!両バンドとも新曲2曲収録。 |
|
Sorry! Sold Out
BENT OUTTA SHAPEの静かな感じで始まり、爆発するダイナミックな曲は拳があがりますよ。SNUGGLEはORGANICとか好きな人だったら間違いのないCHRIMPSHRINEというよりはFIFTEEN影響下大のザクザクギターによる熱いメロディック! |
|
Sorry! Sold Out
幅広い層に一気に支持が広がったガールボーカルパンクBIG EYESとパワーポップパンクMEAN JEANSによる極上スプリット登場!両バンド共に新曲1曲にそれぞれのバンドカバー収録というリリース。断言します。ラモーンポップパンクファンも今作のMEAN JEANS絶対に入手すべし!! |
|
Sorry! Sold Out
LATTERMANのPatとFELLOW PROJECTのTiaが結成したニューヨークのメロディックパンクバンド BRIDGE AND TUNNELとGLASS & ASHES、FIYAメンバーによるNO IDEAのお膝元ゲインズビルのYOUNG LIVERSのスプリットシングル。なくなる前にどうぞー |
|
Sorry! Sold Out
LOBELLOの"STRANO"はなかなかの傑作!Aメロでの歌の重ね、Bメロでワーワーコーラス、そしてサビでのトゥートゥートゥートゥーなんとかかんとかストラノォーストラノォーすっごいいいです! |
|
Sorry! Sold Out
両バンド共に確実にALGERNON CADWALLADER経由でCAP'N JAZZに影響を受けたと思われるローカルバンドによるスプリット! |
|
Sorry! Sold Out
両バンド共に確実にALGERNON CADWALLADER経由でCAP'N JAZZに影響を受けたと思われるローカルバンドによるスプリット!はっきりいって聴かなきゃハドソン! |
|
Sorry! Sold Out
イタリアvsフィンランドのポップパンク対決が、あのSTUKASのリリースをしていたことで世界中のレコオタにその名を轟かせているフィンランドの良質レーベルKILLERからリリース。TARJASのカバーが凄えいい! |
|
Sorry! Sold Out
COPYRIGHTSとBROKEDOWNSによるシカゴポップ/メロディックパンク対決。両者2曲づつ収録。TEENAGE BOTTLEROCKETS、BANNER PILOTと同列の3コードポップパンクながら、シカゴの先駆者直系の男の哀愁号泣メロディーを奏でるシカゴの4人組COPYRIGHTSの新曲が激かっこいい! |
|
Sorry! Sold Out
さすがex-TRAFFIC VIOLATION RECORDSっていうスプリットのバンド選択!ラフメロディック好きな人は手に入れてください。この組み合わせは納得!CREDENTIALS目当てで手に入れても満足だと思う。 |
|
Sorry! Sold Out
初期FIFTEENと初期JAWBREKERを合体させたような攻撃的なラフメロディックパンクで日本でもかなりの人の注目を集めているCREDENTIALSまたしてもやってくれたね。だけど残念ながらこれがラストリリースなんだとか。いやーもったいないここに収録の2曲も相当かっこいいのに |
|
Sorry! Sold Out
70'sパンク/パワーポップを吸収したカナディアンパンク2バンドによるスプリットシングル!なかなかアメリカからはこういうバンド達って出てこないんですよね。カナダはPOINTED STICKS、DIODES、NILSなどの先人の切ない哀愁系の土壌の影響ですかね。 |
|
Sorry! Sold Out
A.D.D.、RECESS好きな人はお馴染みでしょうなDUDE JAMSとLEATHERFACEからの影響大なUKメロディックPURE GRAFTによる米英シワガレラフメロディック対決!あーもちろんかっこいいってか想像以上に両者の新曲がいいっすよ。視聴したほうがいいっす。 |
|
Sorry! Sold Out
リリース作品が予約だけでほぼ完売という今や人気のレーベルROK LOK。今作もすでに、予約だけで、レーベルに在庫は残少(30枚以下!)となっていますので再入荷出来ないかもしれません。DUDE JAPAN最高!CAP'N JAZZ、ALGERNON CADEWALLADER、GOOD LUCKファンも注目! |
|
Sorry! Sold Out
もうex-CHRIMPSHRINEという肩書きはいいかと思いますがPAUL率いるポップパンクバンドONION FLAVORED RINGとSEXY、JACK PALANCE BAND、ADD/CのメンバーによるFUTURE VIRGINSのスプリット |
|
Sorry! Sold Out
今作は出だしから、途中のブレイクまで演奏も最高だし、メロディーもいつもどおりの泣きの哀愁がすさまじい。GET BENT1曲のみのためでも手に入れる価値はあります。LATTERMAN〜SHORE BIRDS、BRIDGE & TUNNEL、PLOW UNITEDファンでこのバンドダメな人いないでしょう。 |
|
Sorry! Sold Out
お互いにメンバーが相当数のバンドに参加してるので誰が何やらわからなくなっちゃいます。JACK PALANCE BAND、TILT WHEEL、TULSA好きだったら両バンド共に気に入るであろうっていうサウンド! |
|
Sorry! Sold Out
3コードローカルポップパンクバンドHUNG UPSがサクラメントの同類MOANSとスプリット7"をリリース!両者ともにショッボイショッボイ(笑)まさに90'sのサバーバンポップパンクスタイル! |
|
Sorry! Sold Out
ex-DIRT BIKE ANNIEのソングライターでボーカルギターのADAMが再始動!!やはりサウンドの方は70'sからの影響大で今のアメリカを象徴させてくれます!EXPLODING HEARTS、BUZZCOCKS、BOYSを思わせるPOWER POPチューン最高!!※DVD、ステッカー付き |
|
Sorry! Sold Out
ALL IN VINYLシリーズの第二章スタート。そしてこれが二章の第一弾リリースとなる作品。はい、IRON CHIC鉄板です。新曲2曲収録です。祝リプレス! |
|
Sorry! Sold Out
現行エモで新しいバンドを探している人は悶絶のスプリット!ポストAMERICAN FOOTBALLとの呼び声の高いEMO SIDE PROJECTにJOIE DE VIVRE、EMOやポップパンクファンいずれの人にもオススメなPTYS!絶対に90'sエモ好きな人は後悔しないと思いますんで。 |
|
Sorry! Sold Out
とーにーかーくーこのシングルはKELLY KEMP & BANGERSが神すぎる。疾走感、上下に伸びるメロディー全てにおいて個人的にツボ入りました。ガールメロディックパンクファンだけでなく、メロディック/ポップパンク好きな人なら気に入らない人いないと思います。 |
|
Sorry! Sold Out
なんとIT'S ALIVEからKINGONSとMAXIESのスプリットが登場!THE MAXIESは新曲3曲収録でシンセも炸裂なパワーポップパンク炸裂!相変わらず軽快なサウンドはさすが90'sを現役で駆け抜けた彼らならではでしょう!ラストはもろに電撃バップオマージュソング! |
|
Sorry! Sold Out
BIG EYESとのスプリットもくそ良かったSCI-FIポップパンクMEAN JEANSの新作はまたもやスプリットでUNDERGROUND RAILROAD TO CANDYLANDと両バンド2曲づつ収録の作品。MEAN JEANSはTEVE ADAMYK BANDやTIGHT BROS好きな人も聴いてくださいね! |
|
Sorry! Sold Out
DANNY VAPID率いるNOISE BY NUMBERSとイギリスのMAGNIFICENTのスプリット7"!コレキタ。両バンド共に最高の楽曲を2曲づつ収録! |
|
Sorry! Sold Out
今作は両バンド共にカバー曲のみを収録なんだけど、この曲をOFF WITH THEIR HEADがやるなら絶対買っちゃうでしょう。そしてなんといってもオリジナルが収録の作品のジャケをオマージュしたこのジャケ反則でしょう。レーベル面も同様ににんまり。 |
|
Sorry! Sold Out
OFF WITH THERI HEADの新作SPLITはFOUR LETTER WORDとの組み合わせでまさに男祭りのような勢い!東海岸をこの2バンドでツアーするなんてうらやましい限りです。 |