|
1,180円(税込)
Red Scareから新作がいつ出るのか待ち遠しいREAGANOMICSの新作はRAGING NATHANSとのスプリット!しかも両バンド3曲づつというボリューム!RAGING NATHANSがここでも素晴らしい出来を披露!アルバム気に入ってくれてる人は絶対に好きだと思う!印象的な単弦ギターリフで幕をあけると3曲目まで一気に休むこともダレることもなく飛ばしまくる!2曲目の後半の展開むちゃくちゃ鳥肌立つわ。 |
|
1,188円(税込)
THE CONNECTIONと同郷のグラム&ロックンロールバンドWATTS!パワーポップ要素もありでSLADE、SWEET、CHEAP TRICのTHE KNACKをごちゃ混ぜにしたようなロックンロール! |
|
1,200円(税込)
KLAMYDIA, DIE SCHWARZEN SCHAFE, SCARECROW, BROKEN TOYS, CRUCIAL YOUTH, SO MUCH HATE などなど名だたる名バンド達を収録したフィンランド、ドイツコンピ90年作!無論このコンピでしか聴けない曲も収録!90年代初頭のコンピはあなどれないよ! |
|
1,200円(税込)
HERESYのKALVとSTEVEにより結成された激速アングリースラッシュハードコアバンドGERIATRIC UNITが早くも4作目となるアルバムをリリース!今作もOLD-FAST-LOUDな激速スラッシュ12連発でトータル15分という濃縮ぶり!! |
|
1,200円(税込)
知る人ぞ知るLATE 80's カナディアンハードコアバンドのディスコグラフィー!後期RIPCORDミーツSO MUCH HATEなサウンドで、1本のデモリリース後MDCとのイギリスツアーが決定するといった衝撃的デビューを果たすも短命すぎた故にすっかり歴史に埋もれて |
|
1,200円(税込)
LATE 80′s〜EARLY 90′s UKシーンを代表するコンピレーションアルバム「Spleurk!」の第一弾や「Floor 81」に収録されていた伝説のUKメロディックハードコアバンドTRENCH FEVERのディスコグラフィーがついにリリース!シカトされてるけど初期SNUFFファンは聴いてください! |
|
1,200円(税込)
誰が喜ぶのかわからないリリース。名付けて「誰得?」シリーズとしてSUBVERSE、TRENCH FEVERに続くのは1987年から1992年の間に活動したイギリス北部ヨークシャー出身のUKメロディクハードコアバンドFROGS OF WARのディスコグラフィーアルバム! |
|
1,200円(税込)
アナログオンリーでリリースされていたキラキラポップのLITERATUREのアルバムあまりに好きすぎて1st 7"全曲収録の12曲でCDをリリースしちゃいました!全てのグッドメロディー好き聴きまくってください。タイトル曲激名曲! |
|
1,200円(税込)
UK’82、UKメロディック、アナーコパンクからAMAZING TAILSなユーロメロディック、サッドメロディック好きまでマジで聴いて!なんでこんなバンドが埋もれちゃってるのか?!1曲目の"THE ONLY REVOLUTION"から号泣しながらテンションブチ切れのメロディックハードコア! |
|
1,200円(税込)
80'sUKゴミTHRASH FOREVER!!!世界中のスラッシュ・メタル界隈でも全く話題にならなかったであろう迷盤がMOSH TUNEAGEより再発!LATE UK好き、南米THRASH好きはマジマスト! |
|
1,200円(税込)
MOSH TUNEAGEによるCMFTリイシューシリーズ第二弾!リリース予定になかったというある意味このリリース目的で一連のCMFT再発が実現?したであろうSNYPERのお蔵入り音源! |
|
1,200円(税込)
80年代後期〜90年代に、アイルランド・ダブリンで活動した、数少ないスラッシュメタル・バンドの90年LPが、88年デモもボーナス収録したコンプリート・ディスコグラフィーとなって初CD化。 |
|
1,200円(税込)
VOORHEESのメンバーが再始動!これがGOVERNMENT ISSUE、DAG NASTY直系のサウンド!90年代初頭に多くのUKバンドがDCサウンドに影響を受けUK独特のギターサウンドで昇華させたあのUKメロディックサウンドはやはりかっこいいわ。 |
|
1,200円(税込)
CMFTリイシュー、最後の砦!UK THRASH ASSAULT Comp.にも参加していたり、ジャケとロゴがカッコよくて、ちょっと見覚えもある90年アルバムに88年デモと未発表ライブを収録して、ついに初 CD化!今後2度とCD化されないと思う、たぶん最初で最後のCD化! |
|
1,200円(税込)
スラッシュ・メタルを開拓した国でありながら、スラッシュ・メタル不毛の地にまで堕ちたLate 80's UKスラッュ・メタルを代表するような90年発表の駄作が、デモ音源も追加して、大人の事情によって奇跡のCD化再発。 |
|
1,200円(税込)
88年に結成されて2年ほどの短命で活動を終えた、UKブリストル出身ウルトラ・オブスキュア・スラッシュ・メタルPURGATORYの、88年と89年のデモ音源が初CD化。 |
|
1,200円(税込)
フランス産ガレージパンクの2ndアルバムがDUSTY MEDICALとBACHELOR RECORDSの共同リリースで登場!やはりこのバンドもDUSTY MEDICALカラーが色濃い60'sポップサウンド!時折顔をのぞかせるガールコーラスもこのバンドの持ち味。 |
|
1,200円(税込)
ウィスコンシンの伝説的存在なパンクロックバンドCATHOLIC BOYSの唯一の名盤アルバムのリイシュー。RIP OFFからもリリースしていたTEENAGE REJECTSを前身として結成されたわけなんですが、このメンツはTUFF BANANAS、STICK N STONESへと流れてる |
|
1,200円(税込)
UKガールボーカルメロディックパンクバンドLUN:SUITで活動していたメンバーも復活でございます!まさに90年代中期から後半のUKメロディック/ポップパンクを彷彿させるサウンドが逆に新鮮!弱虫ボーカルで激ショボメロディック!初期Dr. STRANGEフリークスはマストですわ。 |
|
1,200円(税込)
UKブライトンのデス/ブラックメタルバンドの1stアルバムをUKのTADPOLE RECORDSと共同リリース!低くくぐもった声としゃがれた声を使いわけるヴォーカルから初期デスメタルやSARCOFAGO、VULCANOなんかの南米THRASHも感じる事ができる。 |
|
1,200円(税込)
MOTHER'S CHILDREN、MEAN JEANS、WHITE WIRES、MARKED MENファンは聴くべし!BUZZCOCKSからの影響も随所に感じられるギターリフもかっこいいしポップさを演出してるこれはマジでチェックして欲しい!またしてもオタワだよ!何なんだこの街は? |
|
1,200円(税込)
CHEERS RADIO Vol.80のエンディングで流したの収録してるよ!熱心なUKアナーコ・パンク・ファンには知られているであろう84年にバンドをスタートさせたサンダーランドのHEXの再発音源!LATE UKファンの視点に移してみれば、ZONE 57と共にH.D.Qの母体となったヴォーカルのゴリ―、ドラムのレイニーがやっていたバンドで特に87年の5thデモは完全にpre-H.D.Qを感じさせる哀愁メロディック・ハードコアの片鱗をみせており、メロディック狂は驚きと共に是非とも感銘を受けて欲しい! |
|
1,200円(税込)
1stアルバムで久々に現行DAG NASTYスタイルを見せつけたJADED EYESがアルバムリリース以降精力的に活動して磨き上げた曲達を引っさげ2ndをリリース!スピードに頼らず曲の展開も素晴らしい哀愁ギターが炸裂したエモーショナルかつハードなエッジのサウンドは現行UKベテラン勢でも稀に見る曲の良さを感じられます! |
|
1,200円(税込)
Beat Beat Beat、Predator、Heart Attacksのメンバー在籍のアトランタの70'sスタイルパックロックバンドDINOS BOYSの11曲入りアルバム!CarbonasやBeat Beat Beatといった2000年代中期を代表する現在進行形70'sスタイルパンクロックをかき鳴らすバンドで、以前リリースされていたシングルでは感じられなかったキャッチーなメロディーがアルバムでは開花しておりますんでポップパンクファンもチェックをば!パンクロックが好きならば聴くべしです! |
|
1,200円(税込)
武蔵境をホームにこのところフライヤーでもしょっちゅう名前を見るように精力的に活動しているパンクロックバンドTHE CAVITYSのデビューアルバム!70'sパンクロックからの影響は大なサウンドだけど、個人的にはRECESSやバークレーなショボポップパンクを感じますね。好きなモノをやってる貪欲さがあって、だから俺は初期LOOKOU!やFYPのごっちゃ煮感感じるのかも。OPERATION IVYっぽさもあるな、SKAはやってないけどね。そしてもちろんTEENAGE BONEHEADSな感じもありますよ! |
|
1,200円(税込)
STEVE ADAMYK在籍の一度聴いたら耳にこびりつき胸を張り裂けそうにする刹那のパワーポップメロディー炸裂のニューバンド!パワーポップ、ポップパンクファンも聴いてちょうだい!SAB、CRUSADES、CREEPS、MARKED MEN、CHINESE TELEPHONESファンもマストだぜ!最高! |
|
1,200円(税込)
フィラデルフィアハードコアシーンの先駆者!つんのめりのバタバタと忙しない展開のスラッシューチューンになんといってもメロディーもあるというのがこのバンドがハードコアファンだけでなく、メロディック/ポップパンク好きにも人気がある理由。ついに20曲入りのニューアルバムが登場! |
|
1,200円(税込)
もろにASTA KASKフォロワーバンドなドイツ産トラル・パンクバンドの01年リリースの3rdアルバム。Hohnieさんが抜けちゃったものの、これまでと変わらぬスタイルを貫き通してるけど、TOY DOLLS色もあるのでかなりポップパンクな感じに仕上がってます。相変わらず名曲を繰り出してるのでこのアルバムまではやっぱり思い入れが強い。ASTA KASK、RADIOAKTIVA RAKER、日本のNOBODYS好きな人はスルーしちゃダメなバンド。 |
|
1,200円(税込)
ARTICLES OF FAITHを始めハードコアパンクレジェンドのVic Bondiが新たなバンドを始動!このバンドでは、パンクと政治をワックスで固めたサーフボードで表現した黙示録のためのサウンド。と書いたがサーフを基本としつつも、やはりハードコアテイスト溢れるハードなアルバムに仕上がってますよ!特にリズム隊はDCっぽさがあります。 |
|
1,200円(税込)
辺境モノのパンクが好きな人はチェック!RATSIAやSENSUURI、PROBLEMS?などと同時期な1978年結成そして1982年まで僅か4年だけ活動していた初期フィンランドパンクを代表するレジェンドの26曲入りの初期音源集!フィンランドの珍ラモパンクバンドに通じる初期のパンクロック時代からパワーポップ(でもギターの旋律はミック・ジョーンズだね)へと曲が変化していく様子がまとめられている。しかしすげー人気あったんだな。 |
|
1,200円(税込)
3年ぶりに7枚目のアルバムをリリース!Josh(DOPAMINESでも活躍中)がフロントで引っ張る、オハイオ発のラフメロディック/ポップパンク。今回も地下室感あるロウなエネルギーとキャッチーなフック満載の12曲で、前作をさらに超える勢い。ギターはより尖って、ボーカルはさらに熱く、USアンダーグラウンドシーンの重要バンドとしての存在感をバッチリ示してる。マジでなんで日本でもっと注目されないの!? |
|
1,280円(税込)
VARNAGELのTobbeがVARNAGEL解散後に始めるも短命に終わってしまった2010年リリースの5曲入りCD。れまでのVARNAGELサウンドを引き継ぎながらも北欧民謡までも飛び出してきて、まさにちょっと変わった北欧メロディック好きの人であれば、うっひょー間違い無しなサウンド!デモ音源よりも音圧があって、キーボードの聴こえるバランスも良くなってきて世界観が広がってるwww |
|
1,280円(税込)
これはスルーできないリリースが到着!SVART FRAMTID、SO MUCH HATE、KAFKA PROSESSのGunnarのニューバンドとLIFE BUT HOW TO LIVE IT?、DRUNK、2:20、SO MUCH HATEによるDANGER!MAN!カムバック組の中でもこのバンドは一聴する価値あり! |
|
1,280円(税込)
2010年リリースのアルバムと思いきや、これはパンククリスマスということでクリスマス向けの新曲3曲に2009年にでかい野外フェスでやった時のライブ21曲をボーナスで追加した音源。ここに収録のスタジオ録音、年月を経ても全く変わることない。RAMONES的に来たかと思えばBメロからは完全なるヘンテコポップサウンドになったり、ジングルベルも木っ端微塵な面白カバーに仕上げたりと相変わらずのセンスの高さを感じさせる。 |
|
1,280円(税込)
CD派の方お待たせしました!パワーポップバンドSPEEDWAYSの2ndアルバムのスペイン盤CDは4-trackでレコーディングされた"Daydreaming"と"Empty Pages"のデモがボーナスで追加された14曲入り。これまでのリリース音源、今作も含めてねが、リリース後すぐにソールドアウトしちゃうのは内容もさることながらアートワークも完璧だからでしょう。 |
|
1,298円(税込)
MOD PUNKやBUZZCOCKSのようなパワーポップセンスを持つサウンドでジャケのアートワーク含め70年代を感じさせてくれるけど、これは現在のバンドなのです。2曲目の「Outlaw For A Day」なんてもろなパワーポップソングだよ。「Right Track」のようなパンクロックもありです!70'sパワーポップ好きな人は注目を! |
|
1,298円(税込)
DIRTNAPからリリースされたニューアルバムが最高で速攻で1stプレス切れちゃったTHE PHYLUMSですけど、そのTHE PHYLUMSのメンバーでもあり、GOODNIGHT LOVINGでもあるAndy Kavanaughの初のソロ作品登場!60's サイケガレージでもありフォークでもあるサウンドは、やっぱりGOODNIGHT LOVING、THE PHYLUMS、MIDWEST BEAT好きな人も気にいるはずです。 |
|
1,320円(税込)
津山勢9組による最強ローカル・コンピ遂に解禁!!!全ては津山とシーンの発展の為に!各バンド2曲ずつ全てこのコンピ用に録音された新録! |
|
1,320円(税込)
国内のTOUCH&GO/LOVITT/DISCHORDを彷彿させるバンドといえば真っ先に浮かぶのがこのthreadyarnでしょう。現在も現役バリバリでMIDDLEたSLAVEDRIVERなどとスプリットもリリースしてますが2013年Imomushiからリリースされた8曲入りの2ndアルバム。ソリッドなギター、うねるべース、3ピースとは思えないほどの轟音激ロッキンハードコアサウンド。カオティック、サンディエゴ好きな人はたまらんでしょう。MIDDLE好きな人も聴こう! |
|
1,320円(税込)
岩手県を中心に活動しているバンドの1st音源!90年代にSxEバンドが徐々にエモ化していったエモコアを感じさせるサウンド!これが1st音源とは思えないほどの厚みのある演奏、感情を爆発させるボーカルのエモーション、また日本語詩というのがこのサウンドにはバッチリ!あの時代のEbullitionサウンドに熱くなった人もこの音源はチェックすべし! |
|
1,320円(税込)
レーベルの第二弾作品が同時リリース。盛岡の激情ハードコアバンドMEIANの2ndシングル!わずか30秒という序章とも言えるインストの1曲から一気に爆発する2曲目。1st音源でも感じさせた00年代国内の激情系バンドへのリスペクトはそのままに、より緻密なギターワーク、絶叫とスポークンワードの間の取り方は一層迫力を増している! |
|
1,379円(税込)
スペインの70'sパワーポップパンクバンドNOVEDADES CARMINHAの2011年リリース10曲入り2ndアルバム!今作は特に演奏面が大成長してサウンドも近年のカナダ辺りの70'sスタイルなパワーポップパンクが好きな人にも大アピールな内容になってます! |
|
1,379円(税込)
スペインの70'sパワーポップパンクバンドNOVEDADES CARMINHAの2008年リリース15曲入り1stアルバム!SAMESUGASのLIXO URBANDとRUMBLEとの共同リリース!このアルバムはむしろショボポップパンクみたいなサウンド! |
|
1,379円(税込)
あぶねーあぶねーなくなるとこだった!カナダの80’sインフルエンスなパワーポップバンドの7"シングル。ニューウェーブパワーポップな感じでCARS、GO GO'S、DEVO、BUGGLESなんかを思い出させるちょっぴり懐かしいサウンド!クッソポップ、むちゃくちゃポップでこれDJの時流せば盛り上がるだろうな。2曲目のラストではRAMONESの"I Wanna Be Sedated"のフレーズを入れてきたりと技も細かい奴ら。 |
|
1,379円(税込)
ストックホルムのパワーポップ/ガレージパンクバンド!これはMARKED MENのJeffにミックスとマスタリングを依頼するのもわかるわなMARKED MENフォロワーサウンド!パンクロック的でポゴダンスな感じでありながら同時に甘さも兼ね備えてるんですよ!まさにDirtnapサウンド継承者!70'sで言えばBUZZCOCKS、BOYS的。耳に残る数多くのフックは、曲が終わっても余韻として耳に残り続ける。ポゴポゴ! |
|
1,381円(税込)
Picnicの100% PUNK ROCKシリーズに参加してるスペイン、バルセロナの3コードポップパンクバンドの復活第一弾4曲入りシングル。90年代No Tomorrowのバンドを彷彿させるRAMONESにロックンロールサウンドを加えたDEPRESSING CLAIM、SHOCK TEATMENT配下のサウンド!DEVIL DOGS好きな人もこのバンドチェックですよ! |
|
1,400円(税込)
1stシングル、1stアルバムを速攻でソールドアウトしたフィンランドのパンクロックバンドTIIKERIが新作をリリース!今作は新潟のVANSUUTとのスプリット!FINNISH PUNKとTHE BLUE HEARTSの奇跡の融合は今作でも炸裂の2曲収録!PHOENIX FOUNDATIONのJalluが立ちボーカル! |
|
1,408円(税込)
ガールボーカルガレージバンドJUNE Y LOS SOBRENATURALESの2012年リリースの5曲入り。LOS GINKASにも通じるサーフもありのサウンドだけど、個人的にはTHEE HEADCOATSに通じるガレージ・パンク! |
|
1,430円(税込)
2015年作の2ndアルバム!近年スパニッシュ・スタイルの熱が上がっているのは日本だけじゃなく海外も同様で、どこかショボさのあるRAWサウンドが魅力の一つでもある。速くもないし、音から凶暴さよりPOPさが勝ってしまうが最高に燃えちゃうってやつ。VAASKAはそれをアメリカのバンドながらに上手く表現しているバンドではないでしょうか? |
|
1,430円(税込)
もうちょっとヴォーカルに深みのあるリヴァーヴかければ完璧なのに!でもそこは所詮亡霊に終わらんよう現代版フィンコア・サウンドを主張しているのでしょう!現行フィンコアの重要バンドの2015年作3rd!スネア→タムのロールの連続はやっぱ最高!これぞフィンコア!ジャケもLAMA+RATTUSをグイグイ感じて80年代のフィンコアへの愛を感じます!(R) |