|
Sorry! Sold Out
国内でも人気のあったドイツはデュッセルドルフ産GIRL POP PUNKバンドの97年の2ndEP!NIKKI & THE CORVETTS, M'N'MS, DAZESファンは大好きでしょうもろに甘いGIRLS POP! |
|
Sorry! Sold Out
ex-WESTONのJamesに、EX-FRIENDSやPLOW UNITEDのアートワークを担当しているJP Flexner、そしてNONAやCRYBABYを牽引しているEdが組んだ90'sメロディックギターバンドBEACH SLANGの4曲入り1st 7"!もう出だしのギターの鳴りからむちゃくちゃ興奮します。名盤の出だしってこれだぜと思わせてくれる。 |
|
Sorry! Sold Out
中期DCHCからのUKメロディック狂にはVISIONS OF CHANGEへのUSはソルトレイクからの返答的バンドSTENCHのヴォーカルが辞めてやってた哀愁エモーショナルメロディックの90年の1st。泣きの激EMO!!!後期LIFETIMEな感じもあってこれこそ再評価されるバンドだろ! |
|
Sorry! Sold Out
ドイツのブート王による80年代のUSハードコアレア音源の7インチBOX。WHITE FLAG、(IMPATIENT) YOUTH、UNITED MUTATION、BORED YOUTH、MEATMENのレア音源やデモを7インチ化した5枚組。 |
|
Sorry! Sold Out
2021年世の中は相変わらずクソみたいなことだらけですが、そんなことを吹っ飛ばすポップパンクの中でもサーフポップパンクバンドだけど終結したコンピレーションアルバム!SONIC SURF CITYやPSYCHOTIC YOUTHといったベテラン勢から、復活を遂げたBEATNIK TERMITESを含む総勢16バンド収録です。 |
|
Sorry! Sold Out
超ベテランスケートハードコアJFA、BLUE COLLAR SPECIAL、WORTHLESSの3バンドによるSK8音源! |
|
Sorry! Sold Out
イギリスやヨーロッパ向けにリリースしたレーベルサンプラー98年作!NEW REDリリース良質バンドたっぷり! |
|
Sorry! Sold Out
ルクセンブルクのメロディックVERUS YOUとLAのベテランWHITE FLAGのSPLIT2011年作。VERSUS YOUが哀愁メロディックでむちゃくちゃ良い! |
|
Sorry! Sold Out
現在進行形USポップパンクシーンで頭ひとつ抜き出ているニューヨークのTHE YOUNG ROCHELLESと、USのみならずヨーロッパ、東南アジアでも人気を誇る日本のTHE NERDY JUGHEADSの両者新曲を収録したスプリット! |
|
Sorry! Sold Out
スペインのSURFIN´LIMONESによる絶大なラブコールによって、2018年にやったSONIC SURF CITYとのスペインツアー。その際にツアー用に限定300枚でツアースプリット。SONIC SURF CITYファンのみなさん、もうこれは間違いないです。2018年に録音されたこの新曲「Las Americas」完璧です。7”で聴くとしっかりとアナログ用のミックスがむちゃくちゃ最高な仕上がりです。 |
|
Sorry! Sold Out
91年にNow & ThenマガジンのVolume 4の付録としてつけられた激レアソノシート。PERSUADERSはオラ先輩が別名義でやっていたバンドで正直な話、音はSONIC SURF CITYとなんら変わりません。 |
|
Sorry! Sold Out
バークレーのエモーショナルメロディックSCREW 32とSHREDDERの『SHREDS VOL.1』に収録されたことでお馴染みカルフィルニアの女の子3人とギター男一人ショボPOP PUNKのMOIST、カルフォルニアのガレージLOWDOWNSによるSPLIT96年作。 |
|
Sorry! Sold Out
フランスのメロコアSPLIT99年作。EUROバンドなギターの曇った質感がB級色マシマシで良い!かなりのレア盤。 |
|
Sorry! Sold Out
SEE HER TONIGHT、元BUTTERDOGのメンバーによるEAST BAY STYLE PUNK ROCKバンドB.L.TとBOSS TUNEAGEのレーベルオーナーASTONがヴォーカルを務めるBENNYとの朋友SPLIT。 |
|
Sorry! Sold Out
クソショボイよ。ごめんね、だって僕ZOINKSだもんでお馴染みのネバダのB級POP PUNK96年に出たシングル、SPLIT曲を集めた編集盤!好き者にはたまらないチープ感満載で最高!このバンドを理解できない人は聴かなくていいよ。 |
|
Sorry! Sold Out
00年代に活動していたハワイのメロディックバンドWELFAREのホノルルのカレッジラジオ局で行なったスタジオライブ音源14曲入り。このシリーズの音質はちゃんと録音しているのでバランスもサウンドもしっかりしています。単独作品としてはこの音源のみだと思う。BLINK 182がBLINKと名乗っていた頃のような青臭くしょぼいメロディックパンク! |
|
Sorry! Sold Out
SEANのライナーしょっぱなから飛ばしまくってて最高www そしてPORTISHEADのジャケをパロったこのアートワークも彼ららしい。7インチやlive音源など詰め込んだ編集盤!WAT TYLER聴くにはこのCDがベスト!ガールボーカルのギターポップ/ポップパンクチューンの曲はDANのJulieが歌ってます。 |
|
Sorry! Sold Out
2015年にデジタルでリリースした作品をAFTER SCHOOL SPECIALのリイシューを先日したSomething To Do recordsがフィジカル化!先日LOBLAWS時代の未発表音源をMutant PopのShort Runシリーズでリリースしましたが、そのLOBLAWS解散後に始めたのがこのVISTA BLUEです。 |
|
Sorry! Sold Out
ベルギーのB級メロコア98年の2nd。 |
|
Sorry! Sold Out
90年代に活動していたハワイのメロディック/ポップパンクTWEAKEDのCrash The Luau Recordsから97年にリリースされた20曲入りの唯一のアルバムを限定リプレスしたもの。94年のKTUHのスタジオライブアルバムと比べるとEPITAPH/FATなメロコア色が濃くなってきている。でもやっぱりポップパンクな曲はいいんで、94年当時のままアルバム出して欲しかったなというのが正直なところ。 |
|
Sorry! Sold Out
VACANT LOTのBrettとMitro、DEVIL DOGSでもありVACANT LOTの1stアルバム時のメンバーだったPaulが女性ボーカルを入れて結成したガレージ/ロックンロールパンクバンドの95年の2曲入り。B面はLAのレジェンドPUNKのWEIRDOSカヴァー。 |
|
Sorry! Sold Out
CRIMPSHRINEのベースがいた事でEAST BAY狂から大人気なTILTの記念すべき92年の1stEP! |
|
Sorry! Sold Out
DOC HOPPERともスプリットもリリースしてる哀愁のイタリアンメロディック2001年の1stアルバム。自分たちで立ち上げたレーベルGoodwillはとにかく世界中のレーベルとコンタクトを取っていたんで当時レーベルやディストロをやってた人にはおなじみのバンドで、このバンドがきっかけで話しが弾むことが多々ある。 |
|
Sorry! Sold Out
ガールボーカル・エモーショナル メロディックパンクバンドTHIRTY SIX STRATEGIESの1stアルバムが登場!デビュー音源から注目を集めた女性ボーカリストが抜け、新女性ヴォーカリストに代わりしゃがれ声も混ぜた暗 さもアピール! 伸びやかでありながら芯の強い声質ながらまた新たなアプローチも感じさせるサウンドを披露してます! |
|
Sorry! Sold Out
テキサスのB級メロディックPOP PUNK95年の2ndEP。のちにNITROからリリースしたこともあったり、メンバーがRIVERFENIX(のちにFENIX-TX)でブレイクしたり、90'sメロディックの再評価で高騰してますが、そんな高い値段を出すほどのものでもないB級サウンド。GUTTERMOUTHをメロディーよくした感じ。 |
|
Sorry! Sold Out
ギターポップレーベルDarlaからリリースされたアルバムでいきなりUKのメジャーからリリースが決まったCRUZIANポップパンクバンド30 AMP FUSEの98年リリースの3rdアルバム。そのメジャーからリリースされた2ndアルバムはBlasting RoomでBillとStephenプロデュースのリリースということもあり日本でも認知されましたね。 |
|
Sorry! Sold Out
DR.STRANGEからリリースしていたBROWN LOBSTER TANKからTANKに変名した初期GAMEFACE、ALL、PORCELAIN BOYSなCRUZIAN MELODIC/POP PUNKバンドの99年の1stアルバム!くっそかっこいいだろ。視聴してみて。 |
|
Sorry! Sold Out
DR.STRANGE系の初期メロコアサウンドをプレイするイリノイのローカルバンドの96年作1st。 |
|
Sorry! Sold Out
THEOLOGIANと言えば後にBIGになっていくバンドを排出する好メロディック・レーベルだったのもうなずける。派手さはないがイケイケになれないメロディック聴きたきゃこれ!しょっぼしょっぼー |
|
Sorry! Sold Out
カルフォルニアのエモーもショナルメロディックハードコアの2000年の2nd。初期SAVES THE DAYっぽい疾走感あるエモーショナルメロディック! |
|
Sorry! Sold Out
90年の2曲入りEP。 |
|
Sorry! Sold Out
ドイツのB級メロディック96年の1stの国内盤。USのメロコアと違った哀愁あるメロディーがGOOD! |
|
Sorry! Sold Out
ANNALISE等をリリースしている良質レーベルPIGDOGのオーナー、RUSSEL率いるUK POP/MELODICの1stアルバム。CROCODILE GODとSPLITもリリースしているのですでに御存じだと思いますがホーンを含む、ファンファン!なMELODIC BANDです。 |
|
Sorry! Sold Out
大阪のメロディックパンク5曲入り。 |
|
Sorry! Sold Out
ウィスコンシン州アップルタウン出身と詳細設定までしてるスペイン産ラモーンポップパンクRIVELLESのSHOCK TREATMENTとの日本ツアーに合わせてRUMBLEからリリースされた5曲入り2ndシングル。女性ドラマー擁するトリオ!自称アメリカ人(笑)による完全なまでのRAMONESCOREなラモーンパンクでRIVERDALES、THE QUEERS、MANGES周辺のバンドを好物とする人ならドンピシャでしょう! |
|
Sorry! Sold Out
8年ぶりとなるフルアルバム!ごめん、正直言うとPULLEYって今までスルーしてたんだけど、このアルバム聴いたら驚いちゃった。めちゃくちゃカッコよかったのね(笑)すんません!1曲目からヤラレちゃいましたよ。だって、こんなに渋かったっけ?BAD RELIGIONの"Stranger Than Fiction"時期の哀愁のコーラスワークあったり、伸びやかなメロディーに、力強いボーカル、でとにかくこのアルバムフックが強い! |
|
Sorry! Sold Out
8年ぶりとなるフルアルバム!ごめん、正直言うとPULLEYって今までスルーしてたんだけど、このアルバム聴いたら驚いちゃった。めちゃくちゃカッコよかったのね(笑)すんません!1曲目からヤラレちゃいましたよ。だって、こんなに渋かったっけ?BAD RELIGIONの"Stranger Than Fiction"時期の哀愁のコーラスワークあったり、伸びやかなメロディーに、力強いボーカル、でとにかくこのアルバムフックが強い! |
|
Sorry! Sold Out
ハワイアンローカルメロディック/ポップパンクバンドPOCKET HEROの2005年リリースの6曲入りミニアルバム。Hawaiian Punk Volume 2に収録されていたバンド。まさに90's B級メロディック/ポップパンクの音源好きならこれも棚に入れておいてくださいな。伸びやかなメロディーと高音コードがこのバンドの特徴! |
|
Sorry! Sold Out
89年作1stEP4thプレス盤!「Stand By Me」のカバーは当時のDJ誰もがチョイスしてたな。 |
|
Sorry! Sold Out
これマジ大名曲でしょ!2曲共最高としかいいようがないわ!シカゴパンクといえば、熱く切ない哀愁メロディーですが、この曲はEarly 90's USメロディックを代表する曲ですね。ぶっちゃけこの1枚だけ聴き続ければいいんじゃね?ってレベルよ。 |
|
Sorry! Sold Out
この最高すぎるけどまったくもって埋もれてるバンドを聴いてもらいたかった。歴史に抹殺されるようなバンドじゃないと思うんだよこのPEEPSHOWは。同名バンドがヨーロッパにもいるから間違えた人は俺を含めているでしょう。ニュージャージー産のCRUZIANメロデイックポップの最高峰のバンドの一つだと個人的に信じてるバンド。 |
|
Sorry! Sold Out
イースベイのなんかのバンドのメンバーがいたって事でこのバンドいいぜ!ってなったんだよね1stアルバムまでは!イースベイなPOP PUNKの粗さとメロディックのいいとこ取りみたいな音出しててそりゃ燃えましたよ!このアルバムは完全にインディー(メジャー)なロックアルバムとなりましたR.I.P。 |
|
Sorry! Sold Out
1stはショボカルフォルニアPUNKで好き者も多いバンドが前作2ndからNITROからリリースしてビッグになった98年作3rdの国内盤。 |
|
Sorry! Sold Out
のちにNITROからアルバムをリリースすることになるほど出世するんだけどまだまだしょぼさの残る94年の6曲入りミニアルバム!ほんとあの時代にカリフォルニアって感じです!しかし何気にメンツすごくて、ベースは後にPENNYWISEに加入するRandy Bradbury、ドラムのChrisはCHEATERからのNO DOUBT、ギターのDanはCJ Ramoneのバックバンドだしね。 |
|
Sorry! Sold Out
88年の4曲入りデモのB面に2曲を収録したブートレッグ。 |
|
Sorry! Sold Out
オリジナルは86年作の1stEPの94年のブートレッグ。 |
|
Sorry! Sold Out
90年代横浜メロディック勢の一バンド。コーラスが無駄にデカすぎるけど哀愁ギター感が心地よい決してメロコアじゃないメロディック! |
|
Sorry! Sold Out
オランダのグレイトメロディック2003年の今んとこ最新作! |
|
Sorry! Sold Out
スピードはメロコアなのもあるけどより哀愁度を高めたメロディックサウンドはFATやEPITAPH連中のハートよりもB級メロディックのハートを掴んだグレイトダッチメロディック!ヨーロッパメロディック必聴ガイドにも載ってましたね!95年作3rdEP! |
|
Sorry! Sold Out
初期80's USHCのカヴァーEP。Agnostic Frontから始まり、Necros、Urban Waste、Social Unrest、Battalion Of Saints等々9曲入り。 |