|
1,200円(税込)
エルビスコアの2ndアルバムオリジナル盤。メロディック色が出てきたけどまだまだかっこいいラモーンポップパンク!TEEN IDOLSはこのバンドの影響受けたんじゃないかって信じてる!このアルバムまでは全然オッケー!名曲てんこ盛り。"Dee Dee Took The Subway"やばいだろ。 |
|
1,200円(税込)
まったくもって目立った雰囲気がないためかふられっぱなしな彼等だが、ちょっとでも息統合すればエッジの効いたギター、つまずきそうなドラミング、そんでメロディアスな歌ネタにそれこそハマる。とにかく初期モノは別格。ニュージャージーローカルパンクの秘宝。89年の3rd! |
|
1,200円(税込)
ロングセールスを続けるLEFTY LOOSIESのADDIE嬢が在籍のバンドBORED GAMESの300枚限定の6曲入りデビュー音源!これ、すさまいくポップで愛らしいです。パワーポップ/ギターポップファンも間違い無しです。BEACH BOYS的なうーわーコーラスも搭載してる牧歌的なメロディーの応酬が半端ない。きゅんきゅん度もあるしね!けど、しょぼさもしっかり残ってるからめちゃくちゃ親しみ湧くし、ジャケも一枚一枚手作りってのも愛着が湧きます。 |
|
1,200円(税込)
名作93年作!メロディーはいいしヴォーカルはキュートだしいう事なし!俺はこのバンドとSKIMMER(昔のね!)の共通項を常に感じる!凄いPOPなんだけど沁みるメロディーってやつね!ヴォーカルの青くさい声質も最高なんだわ! |
|
1,200円(税込)
CAP'N JAZZ, JOAN OF ARC, TETSUO,OWLSのメンバーがやってたインストバンドの音源集。これぞ素晴らしきエモ。心地よいインストも良いが激しさのななかに表現されるエモーショナルサウンドが最高。Toeやmalegoatなんか絶対影響受けまくったはず。 |
|
1,200円(税込)
ウエストチェスターの3コードポップパンクバンドHALFLINGSのリリース作品で一番手に入れづらいのがこちらの95年リリースの3rdシングル!MY BRAIN HUTS辺りのSCREECHING WEASEL、SLOPPY SECONDS直系LOCAL 3コードPOP PUNK!最近で言うとERGS!とか好きな人にもオススメ。 |
|
1,200円(税込)
95年作。この時期のEBULLITIONリリースも外れがなかった。時代的にもEMOとハードコアがクロスオーバーするサウンドが素晴らしい。極端過ぎないこの頃のカオティックサウンドがやっぱいいですね〜。 |
|
1,200円(税込)
STEVE ALBINI(クレジット名義はアルビニの猫の名前のFluss)を迎え録音し1994年にリリースされた3rdアルバムのデジパック・オリジナル盤。JAWBREAKERファンの中でも最高傑作と呼声の高い今作は文字通り最高傑作です。みんな大合唱の"Boxcar"も収録です。 |
|
1,200円(税込)
ラフポップパンクfromサンディエゴ!95年のオリジナル盤。基本はFIFTEEN直系イーストベイサウンドだけど曲によってはスピードに任せた勢いのあるサウンドが若さを感じさせます!そしてこの7"を気に入ったMUTANT POPが96年にこのシングルをリイシューの流れだよ。 |
|
1,200円(税込)
SCREECHING WEASELから始まった90年代3コードポップパンク/ラモーンパンクバンド達によるRAMONESのアルバムまんまカバーアルバムシリーズのうちの「TOO TOUGH TO DIE」のカバーアルバムでございます。この「TOO TOUGH TO DIE」ってMcRACKINSもやってんだよねぇ。 |
|
1,200円(税込)
おフランスの超トリオ(嘘)ことHI-STANDARDとのスプリットをリリースしたにも関わらずWIZOとは異なりハイスタファンからはスルーされてしまった可哀想なLEGITIME DEFONCEの記念すべき1stアルバム!そりゃそうだろ硬派なMELODIC HARDCOREEEEE!だもんな。圧倒的な緊迫感と音の迫力とめちゃくちゃポップなメロディーの共存は極上の出来。リアルメロディックHARDCOREパンクを求めてる人は必聴!!!TRALL PUNK好きはチェックした方が良いよ。 |
|
1,200円(税込)
イタリア盤 アメリカのバンドなのに何故かイタリアからリリースしてる90'sB級3コードポップパンクバンドの1stアルバム。"KILL BEN WEASEL"や"Booger Booger Booger"なんて曲もやってます。完全にSCREECHING WEASELとQUEERSからの影響丸出しなラモーンポップパンク怪盤だっぺ。なんでこのバンドをMUTANT POPがリリースしなかったんだろう。 |
|
1,200円(税込)
LETDOWNの別バージョン、THE LAWのReason For Treasonのカバー収録。KURT BLOCHのオーバープロデュース+ソロギターが炸裂(笑) |
|
1,200円(税込)
今となっては???なバンドだけど、SCREECHING WEASELのBEN WEASAL、DANNY VAPID、DAN PANICというよりもBEN WEASELがもろにRAMONEな音をやりたくて始めたバンドの97年の2nd!さすがに本家に認められただけあって数いるRAMONES直系バンドとしてはピカイチですけど、BEN WEASELの完璧なポップセンスは一切封じられています。 |
|
1,200円(税込)
BEACH BOYS+RAMONES+SURFなここ日本をはじめ世界中で根強い人気を保つイギリスのサーフポップパンクバンドSURFIN' LUNGSの94年の2曲入り! |
|
1,200円(税込)
ニューヨークのラフメロディックパンクINSURGENTのデビュー音源となった98年の同郷SPLIT。ラフメロディック好きを夢中にさせたINSURGENTだけど、初期はまだまだ衝動丸出しのLOOKOUTやEAST BAY影響下のPOP PUNKだったり、80's USHCの影響だったりとサウンドはまだまとまってない!3曲目を聴けばPOP PUNK好きを黙らすセンスの光を感じる!一方のNYのCONTRAはダミ声ハードコア/パンクで悪くはない。 |
|
1,200円(税込)
イタリアンPOP PUNK SPLIT98年作! |
|
1,200円(税込)
BROOLによるオブスキュアTRALL PUNKコンピ!MARTIN & AFRIKANERNA、H.A.T、MJOLER、SVENSKA BONDER収録の94年作。初期BROOLなんで間違いない。 |
|
1,200円(税込)
90年代のユーロメロディック掘るには避けては通れぬNasty VinylによるジャーマンPUNK/メロディックコンピ95年のPOGO ZONEオムニバスシリーズ第一弾。COMBAT SHOCK、LOST LYRICSはこのオムニバスでしか聴けない曲や、お馴染みN.O.E、LOST LYRICS、FUCKIN' FACESのグレイトジャーマンメロディックまで! |
|
1,200円(税込)
93年にSWEDENのREALLY FASTから1700枚プレスでリリースされたコンピ。このコンピ基本的にはハードコアがメインなんだけど、MELODICバンドも参加していて、そのメロディックバンドがまたいいんだ。ってことでメロデイックファンにも人気が高いシリーズです。その中でもVOL.8はメロディック率高い! |
|
1,200円(税込)
KLAMYDIA, DIE SCHWARZEN SCHAFE, SCARECROW, BROKEN TOYS, CRUCIAL YOUTH, SO MUCH HATE などなど名だたる名バンド達を収録したフィンランド、ドイツコンピ90年作!無論このコンピでしか聴けない曲も収録!90年代初頭のコンピはあなどれないよ! |
|
1,200円(税込)
オーストラリアシドニーコンピ!EASTERN DARK、MASHROOM PLANET、ROCKSなど収録。 |
|
1,200円(税込)
ECONOCHRIST、LOGICAL NONSENSE、GRIMPLE、RAOOUL、ROYAL SCAM、POUNDED CLOWN、VOODOO GLOW SKULLS、SEA PIGS、SCHLONG、MOTHERLOAD、GR'UPS、LOS HUEVOS、YAHWEH'S MISTAKE、LAZY BOY、PINHEAD GUNPOWDERを収録したVERY SMALL RECORDSコンピ。 |
|
1,200円(税込)
ELEFANTの看板バンドLA CASA AZULの名曲を他のアーティストとコラボした作品。パンク色一切皆無ですっていうかお前らアイドルかよって感じ。8bit、ディスコ、ギターポップ、バブルガムポップを雑多にミックスした甘すぎるが曲が何も考えずにウキウキ気分になりたいときの処方箋みたいなものです。こいつらっていうか、一人なんですけど、この人はYMCKやCAPSULE大好きみたいです。"a nueva Yma Sumac"はめちゃくちゃ名曲。 |
|
1,400円(税込)
ノルウェーのラモーンなバブルガムPOP PUNK2004年の6曲入りデビューミニ!曲名に"Teenage Ramone"なんてつけるくらいにモロですわ! |
|
1,500円(税込)
単独としては2作目となるイタリアンPOP PUNKバンド97年4曲入りシングル。今よりも完全なるスコスコラモーンパンク一直線でしたね。 |
|
1,500円(税込)
SINKHOLE、DOC HOPPERのメンバー運営でお馴染みの激渋メロディックレーベルRINGING EARからリリースのNEW SWEET BREATH。HUSKER DU、MOVING TARGETS、GAMEFACE路線のバーストメロディックでかっこいいんですけど、全く相手にされていないのは何とも悲しい限り。今作は疾走メロディックチューン全開でエモーショナルメロディックファンならば聴いてもらいたい。 |
|
1,500円(税込)
来日限定EP96年作!Gandaraのカヴァーで更に日本のファンが増えたEPにして高額な時期が続いたけどここ数年は下落。。。したかにみえて海外ではWANTが多いらしく再び高騰! |
|
1,500円(税込)
ノルウェーのポップパンク、パワーポップバンドYUM YUMSのベスト盤。しかもDAVE PARASITE選曲でJOE QUEERがライナーを書いてますよ。1stアルバム"SWEET AS CANDY"、"FUNZONE" 10"、2ndアルバム"BLAME IT ON THE BOOGIE"、廃盤のシングルから選曲された25曲収録。すべての作品をコンプリートしててもDAVEが選んだ25曲をJOEのライナー読みながら聴けるのは最高じゃないでしょうか。 |
|
1,500円(税込)
全てはここから始まったのです。なーんて。FACE TO FACEの91年リリースの記念すべきデビューシングルの92年の2ndプレスペーパースリーブ盤!何度も言いますが初期DR. STRANGEは最高!売れちゃうとバンドを他のレーベルに横取りされちゃうところも大好き!! うーんいつ聴いても最高ですよ。 |
|
1,500円(税込)
SNUFFのダンカンがヴォーカルを取るA面の曲を収録した2曲入り99年作。 |
|
1,500円(税込)
2021年世の中は相変わらずクソみたいなことだらけですが、そんなことを吹っ飛ばすポップパンクの中でもサーフポップパンクバンドだけど終結したコンピレーションアルバム!SONIC SURF CITYやPSYCHOTIC YOUTHといったベテラン勢から、復活を遂げたBEATNIK TERMITESを含む総勢16バンド収録です。 |
|
1,500円(税込)
倉庫に眠ってた新品デッドストック!91年の3曲入り12インチに90年にリリースされた1st7"の後に直ぐに2曲追加して12"で出た4曲入り12"を抱き合わせて89年のデモに入っていたインストナンバー"DRIVE"も入れて91年にミニアルバムとして出た1枚。 |
|
1,500円(税込)
再結成後の2006年にBurning Heart/Cage Match Federationからリリースされてた12曲入り3rdアルバムの一回目の再発2011年作!再結成とは思えないほど、走りまくる疾走チューンに哀愁メロディーと彼らの醍醐味でもある大合唱が繰り出された傑作です。また日本に来てくれないかな。やーもーだーらーやもだうつ!と自然にコーラスしちゃいますよ。 |
|
1,500円(税込)
ELVIS COREの異名も納得なBADTOWN BOYSの1stアルバム。2ndアルバムもかっこいいけどこの1stアルバムは別格です。3コードポップパンクでこれほどの破壊力をもつ疾走チューンは奇跡でしょう。これはオリジナル盤。実はBAD RELIGIONのBrettがプロデュースしてる。正直TEEN IDOLSが注目を浴びた時にBADTOWN BOYSそっくりじゃねーかよと思った。全曲がほとんど名曲ってのも凄い。 |
|
1,500円(税込)
88年録音の1st12"が90年にCRUZからCD化!GLORYはメロディック狂には鉄板な名曲! |
|
1,500円(税込)
まさかの復活日本ツアーを行ったUKメロディックを代表するBROCCOLIが日本ツアーに合わせてニューシングルをリリース!リリースしたのはベースのSCOTTが新たに立ち上げたDINKから。収録曲は1996年と98年のPEEL SESSIONSからの4曲。PEEL SESSIONSといえば録音状態がパーフェクトなんでこのシングルもマジでありがたいです。ツアー中、ひっそりと販売されていたので売ってるの気づいていない人も多かったと思います。鉄板の4曲収録だからね。 |
|
1,500円(税込)
83年に結成され現在も現役続行中のTRALL PUNKの原型を作った先駆者の89年作3rdアルバム!一曲目のリフが聴こえた瞬間RADIOAKTIVA RAKORの"INGENTING"なのかと思いましたよw 初期のトラコアから脱却し、全曲英語で挑んだ中期の作品。これはこの後のメロディック期と初期のトラコアサウンドの中間に位置するサウンドで結構UKパンク寄りなんです。BIRDNESTのオーナーPerが在籍だぜ! |
|
1,500円(税込)
とりあえずイントロなげーよ!!!クロコダイル節とも言えるリフに弱々しいヴォーカルの絡みは最高なのに、若さで元気いっぱいな突っ走るドラムで笑っちゃいますけどw99年の2nd! |
|
1,500円(税込)
STEVE ADAMYK BAND、SEDATIVES、YEAR ZERO、THE CREEPS、THE VISTIORS、ZEBRASSIERESなどでも活動するカナダのオタワのある意味裏スーパースターズのメンバーによるCRUSADESの2ndアルバムがNO IDEAから10曲入りでリリース!IT'S ALIVEからリリースされてる1stアルバムは激名盤で期待して持っていましたがこのニューアルバム前評判はあまり良くなかったけど、これクソかっこいいじゃないですか! |
|
1,500円(税込)
このレコードこそCHEERSで紹介してもらいたいやつでしょ!もし彼らがコメント書いたら恐ろしい文章になると思うんだけどね(笑)ドイツのDIEバンドの恐ろしさを知らしめる要因ともなっている抱腹絶倒のジャーマンPOP PUNK91年作1stEP。もうタイトル曲だけでドンブリ飯食えるっしょ!なんで木こりなんだよというメンバー写真だけでも部屋に飾る価値があるでしょ?その上でB面が内容もユンケルンバで超絶キラー!ドイツとロシア民謡の融合、これはヤバすぎる… |
|
1,500円(税込)
MUTANT POPからDIRTNAPへ移籍して発表したポップパンクバンドDIRT BIKE ANNIEの2003年作2ndにしてラストアルバム。NYの男女ツインボーカルでWATERSLIDEからもPEACE OF BREADとスプリットでリリースさせてもらったくらい好きなバンドでした。これまでのしょぼポップパンク路線からパワーポップ要素を増したことによりDIRTNAPからのリリースが決まったんだろうね。 |
|
1,500円(税込)
CHEERS!PUNK RADIO vol.38でグングンがドヤ顔でかけたフィンランドパンク88年作1st!進化なんてしないよと言う感じで独自に道をひたすら突き進んでいます。10曲収録で、マジで脳内を犯していくメロディーがクセになるんだ。 |
|
1,500円(税込)
オールガールパンクバンドTHE EYELINERS2000年作2nd。ポップだけど、シュガーコーティングなポップさではなくパンク由来のポップさで、結構荒削りです!NIKKI AND THE CORVETTESとか好きな人に。ギターポップ好きな人も余裕でいけると思う。Ben Weaselがさすがにリリースしただけはある。 |
|
1,500円(税込)
FUCKBOYZ解散後に結成されたHICKYのアナログオンリーでリリースされていて入手困難だった音源の96年の最初のリイシュー盤!これがリリースされて大喜びの日本人が何人いるのか?!中期以降のPLOW UNITEDにも通じる性急かつ展開の多いメロディックパンク!!まじでかっけーよ。RECESS一派なバンドが好きな人はきっと気に入ると思いますよ。 |
|
1,500円(税込)
アリゾナのエモーショナルメロディックOLD SCHOOL HCとエモーショナルHCの融合で一時代を築いた初期のLIFETIMEのようなサウンドとリフのセンスを持ち合わせながら、メロディック要素も高いという渋さとキャッチーさが同居した名盤94年の1st!たまに縦ノリな曲調になるんだけどバックのギターはめちゃくちゃSADなエモーショナルという武器も! |
|
1,500円(税込)
フィンランドといえば一部の人に思い浮かぶのがラモーンパンク。その中でも代表的なのはこのKLAMYDIAなのは間違いないでしょう。独特の語感とメロディーラインで中毒者続出。っていうか好きか嫌いかはっきり分かれるしこのバンドにハマってしまうとその後の人生にも影響を与えるでしょうね。フィンランド国内では尋常じゃないほどの人気があり、Phoenix FoundationのJallu曰くSMAPみたいなもんだよという嘘すらつかれた。そんな彼らの92年EPのリマスター再発盤! |
|
1,500円(税込)
96年に帯のデザインを変えて再発された国内盤2ndプレス。一般的にはMUSHが名盤とされてますが、LEATHERFACEの音源の中でも一番沁みるのはこのMINXです。捨て曲なし。決して通好みじゃないHEAVEN SENTは何度聴いても泣ける最高の名曲でしょ!!!ライナーは93年の初盤のSNUFFYのY.E RAUNCHさんのライナーをそのまま転載。 |
|
1,500円(税込)
フランスのガールボーカルのガレージポップLES TERRIBLESの最新作12曲入り3rdアルバムが登場!前作同様に60's直球のガレージパンク風フレンチポップサウンド!ガールボーカルのガレージサウンドは好きな方はまず間違いなしです! |
|
1,500円(税込)
1stフルアルバムがエモ、メロディックパンク、ハードコア、インディーロックと幅広い層の方に絶賛されている西東京の4ピースバンドmalegoatのデビュー音源のリマスタリング再発盤。エモ/ポストロックを基本としていますので、2本のトリッキーなギターの絡みに、変則的なリズム、うねるベースライン、感情を爆発させたボーカル。しかし、なんといってもパンク/ハードコアを通過しているメンバー故に演奏が熱い熱い! |