View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

RARE/DELETED/USED
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
800円(税込)
ポップパンクレーベルCABANA 1 RECORDSからワールドワイドなポップパンクコンピ第一弾!全25バンド25曲収録!!!夏は間近です、これを聴いて気分先取り!極上のサーフ/ビーチポップパンクコンピ!
800円(税込)
EVERSORはやっぱいつ聴いてもいいですね〜。のびやかな高音ヴォーカルに元々スラッシュ・メタルスタートだけに刻みがいいんです(笑)沁みる音楽ってこういうのいうんです。JUST ONE DAYはその後URCHIN、CRADLE TO GRAVEで活動する事となる山梨は大月メロディック!EBULLITION系とUK/US哀愁メロディックの良さをブレンドしたセンスが曲に現れてました!
800円(税込)
PARASITESが2008年に復活して放った傑作アルバム!1曲目からDaveの神メロが炸裂してテンション爆上がり。ウキウキが止まらない最高の1枚。そしてあのFEEDBACKSの名曲「Real Real Good Time」をカバーしてくるとは…嬉しい驚きも満載!
800円(税込)
90年代ヴァージニアのガレージパンク、THE M-80'Sの1993年作。Get Hipからのリリースも納得の、パンク直系の疾走感とロカビリー&ブルースを感じる骨太ロックンロール。通称BARNHOMESサウンドの代表作!
800円(税込)
2005年にCATUNEからリリースされた1stアルバムの「シカ」!全編を通して鳥肌の立つような緊張感に繊細なギターと跳ねるようなリズム隊。とくにドラムの心地よさは半端ない!ジャンルを超えて多くの人に聴かれている名盤。
800円(税込)
2nd。やっぱりKODYの歌う曲は最高っすね。いや、外さねえな。TEENAGE BOTTLEROCKETを始めとして3コードポップパンクファンは安心して聴いてください。やっぱりポップパンクはシンプル故にセンスが一番だけど、ボーカルの声質も重要だなと再認識させられる。
800円(税込)
昔はこれホント手に入らなかったよね。。。名作の4曲入り!
800円(税込)
個人的にSAMIAMの数ある音源の中でも傑作だと思っている名盤。ちょっとインディーロックぽさも感じるけど熱く歌い上げるヴォーカルと、この上ないメロディーの良さ!!!もう完璧!!!これはメロディック好きだったら絶対通ってないといけない名作!!!国内盤はボーナス4曲追加!
800円(税込)
Oi Punk界の重鎮でBLOODのプロデュースなどもやってる多才なFrankie Flameが94年にリリースしたクリスマスソング!Frankieと言えばのピアノも入ったごきげんなポップなパンクロックが爆発してるんで、クリスマス関係なしに良い曲!
800円(税込)
2000年のJAPAN/AUSTRALIAツアー用にリリースされたコンピ提供曲、シングル、未発表をまとめた編集盤11曲入り。名曲てんこ盛り。
800円(税込)
SYMPATHY FOR THE RECORD INDUSTRYから日本のバンドがリリースしてる!とこのBANANA ERECTORSには当時まじで驚きましたよ!あのSYMPATHYっすよ。今じゃ海外からリリースなんて珍しくもなくなったけど、当時は海外とのコンタクトは手紙だったから。SYMPATHYが認めた数少ないバンドの一つBANANA ERECTORSの99年の2ndEP!
800円(税込)
90年代ポップパンク・パワーポップ重要バンド、カナダのBUMのフロントマンであるアンドリューが在籍の現在進行形パワーポップバンドBUDOKANの2004年作1stEP!あの頃と何も変わらず色褪せることのない天才的天才的ソングライティング能力を武器に、キラキラのパワーポップサウンド!
800円(税込)
91年の川崎クラブチッタでのLIVEを収録した国内盤!ヴォーカルが再びCHAOSに戻り初期のファンを再び燃え上がらせた。このライブ見れたの今でもいい思い出です!
800円(税込)
このバンドほど初期と後期ではサウンドが全く異なるのも珍しいですけど、初期後期違う表情なのにどちらもかっこいいのが驚き!97年にリリースされた今作は、まだポップパンク路線全開の頃のサウンドで、声質からかAG'Sも彷佛させてくれます!全4曲極上ショボポップパンクチューンで最高です!
800円(税込)
遂に拷問装置以外からのリリースが拝めることとなったメタル・パンク代表格DORAID!激ルックスと装備でドラムを打ち鳴らす様が見事な、DIE MASCARAS氏加入後の初音源はDORAIDの音楽センスが爆発!
800円(税込)
カリフォルニア州サクラメントのエモ/オルタナバンドFARのメジャー移籍第一弾となる97年の4thアルバムにMVやLIVE映像が入ったDVD付のデラックス盤!これはマジ名盤。しかし契約したレーベルがKORNとかラウドロック専門のレーベルだったからDEFTONSとかとのツアーで全くもって彼らにとって良いことなかったんじゃないかなwww これは完全にMINERALとかの美メロエモ路線に、TEXAS IS THE REASONとかのREVELATIONエモのグルーヴ融合の傑作でしょうね。
800円(税込)
カナディアン男女混合ヴォーカルメロディックの2006年の2ndアルバム。
800円(税込)
1987年にドイツ、ベルリンで結成されたJINGO DE LUNCH!メジャーに行ってからの彼等はロックバンドとして大成功をおさめましたが、インディー時代の彼等は、知ってる方はご存知かと思いますがノルウェーのLIFE... BUT HOW TO LIVE IT?にも通じる、グルーブ感
800円(税込)
KUNG FU MONKEYS好きだったらこのバンドも好きですよねなギターポップバンドの96年の1stEP。可愛いよ。
800円(税込)
333XUP&DOWN!!!VINDICTIVESのJOEYも大好きなバンドだぜ!
800円(税込)
日本をコケにしたワルノリ糞80'S USバンドの95年作。サウンドだけは痛快だけどな。
800円(税込)
POTSHOTが自身のレーベルを始める際にこの音源から名前を取ったのは有名ですが、SWEDENのRANDYがNOFXまんまのサウンドから脱却して、当時流行していたSKA PUNKを消化してリリースした作品がSKA & メロコアな本作です!しかもリリースがRUGGER BUGGERだったんで当時はみんな驚いたもんです。
800円(税込)
今となっては???なバンドだけど、SCREECHING WEASELのBEN WEASAL、DANNY VAPID、DAN PANICというよりもBEN WEASELがもろにRAMONEな音をやりたくて始めたバンド。さすがに本家に認められただけあって数いるRAMONES直系バンドとしてはピカイチですけど、BEN WEASELの完璧なポップセンスは一切封じられています。
800円(税込)
LAG WAGONともSPLITをリリースするなど今となっては凄いバンドだったのか!?カルフォルニアのメロディックハードコアJUGHEADとお馴染みSTRUNG OUTによるSPLIT95年作!メタリックなギターが両者の共通項ともいえるメロディックが今聴いても、うんこの時代に流行ってた音だね!(笑)
800円(税込)
90年代のユーロメロディック掘るには避けては通れぬNasty VinylによるジャーマンPUNK/メロディックコンピ95年のPOGO ZONEオムニバスシリーズ第一弾。COMBAT SHOCK、LOST LYRICSはこのオムニバスでしか聴けない曲や、お馴染みN.O.E、LOST LYRICS、FUCKIN' FACESのグレイトジャーマンメロディックまで!
800円(税込)
90's B級メロディックコンピ第二弾97年作!B級と言っても売れ線バンドも多い中で2012年の音源集的編集盤が出るまでオープニング曲であるHICKEYの"Boy Who Cried Werewolf"はこのコンピじゃなきゃ聴けなかった曲を収録したオムニバスなのだ!他のバンドは基本が既発曲なだけに、価値のあるコンピだったわけ。TEENGANERATE参加ってのはビビったわ。
800円(税込)
LAパンク87年の1st。ジャケから察するグラムの影響もあるであろうロッキンサウンドにキャッチーでシンガロングな聴きやすい1枚。メロディック派に人気ありましたね。
800円(税込)
スペインポップ界の天才コンポーザーGuille Milkywayのプロジェクトで、ELEFANT RECORDSを代表するグループ(笑)LA CASA AZULの2011年の4枚目!前作からエレクトロ要素を強めてましたが、そのベクトルのままクオリティがまた格段に上がったポップチューン13曲!
1,000円(税込)
吉野モモコバンドコンピレーションアルバム。傑作。
1,000円(税込)
お馴染みオーストラリア在住の日本人ラモーンパンク2002年作2ndアルバムのオーストラリア盤。この時期世界ツアーしててカッケーなと思ってました。1stから比べると格段にスケールアップしてる。やっぱりライブで揉まれるとバンドの骨格がしっかりする。マッペリサウンド!
1,000円(税込)
1stアルバム。メンバーは現在PARDON USのMorgan(DOWN AND OUTS、FLAMINGO 50)とGabbyがやってました。可愛く透明感のあるボーカルに、ギターポップ/アノラックも感じさせるメロディーは懐かしくもあり、逆に新鮮に聴こえますね。SARGE、Talulah Gosh、Heavenlyファンは大興奮ですよね。UNLOVEABLESとか好きな人も気に入ってくれるんではないかと思います。
1,000円(税込)
92作の2ndEP!もうこれは内容うんぬんにして確実に手に入れるっしょ?!内容うんぬんって言っても悪い意味じゃないよ。だって今作も完全に最高なPINHEAD GUNPOWDERなんですから。
1,000円(税込)
記念すべき2008年の1stアルバム!FEEDBACKS、初期CHEEKSファンもガッツポーズ飛び出すんじゃないの?まあ、SHOCK TREATMENT、DEPRESSING CLAIM以降のSPANISHポップパンク好きな人ならメンツにこの音じゃウキウキしちゃうのは当然だけど!
1,000円(税込)
NO FUN AT ALLとMILLENCOLINのメンバーが結成したスウェーデンのメロディックバンドの96年の1st!んでもって唯一のアルバム。メロコアじゃないよ!これが渋いメロディックでのびやかなヴォーカルとミッドテンポ主体の曲から上記の2バンドとは違う印象受けて良し!アナログで再発すればいいのに。
1,000円(税込)
SEX PISTOLSのカヴァーって言うか替え歌?(笑)な2曲入り5インチネタEP。
1,000円(税込)
フィラデルフィアで産まれたメロディーメーカーの2ndアルバムからの名曲シングルカット!1stを遥かに超えた曲の広がりを見せたPOP PUNK/POWER POP名盤。メンバー全員が曲を書くようになってPOP度も増し甘い曲も増え、完成した珠玉のPOP TUNES!
1,000円(税込)
徳島のTHIRSTY CHORDSの1stアルバム!11曲収録で新曲6曲にHARDLUCKSとのスプリットシングルの2曲、2ndデモCDRの3曲も収録されてますよ。マジかっけーっす。日本語詞がすげーいいです。
1,000円(税込)
ユタ・ソルトレイクのローカルポップパンクトリオHUNG UPSの4th!垢抜けないけど初期衝動そのまま、MUTANT POP直系サウンド。SCREECHING WEASEL好きはマスト。4曲目「REWIND」は隠れ名曲。ローカルパンクファン絶対チェック!
1,000円(税込)
むちゃくちゃ良いメンツによるREPLACEMENTSトリビュート集!これ収録されてるバンド目当てで手に入れて問題ない内容ですよ。REPLACEMENTSの良さもあるけど、カバーしてるバンドのアレンジも聴きどころですから。THE URCHINのアレンジ初めて聴いたとき驚いた。
1,000円(税込)
全てはここから始まった。このシングルをターンテーブルに載せて、いきなり聴こえてくるベースの音の衝撃はとてつもない影響を与えてくれました。マスト。「NOT LISTENING」「DEAD & BURIED」「THATS ENOUGH」「FOR BOTH SIDES & NO-ONE HOME」収録。そうですFLEXIにも入っているあの哀愁ギターがどの音源よりも素晴らしいBLUE OYSTER CULTのカバー“DON'T FEAR THE REAPER”が収録されてるんです!
1,000円(税込)
駄作が全くないこのLIPSTICK HOMICIDEの2ndアルバム。BILLY RAYGUNとのスプリットで一気にポップパンク色全開にシフトチェンジしてその才能を開花させ、IT'S ALIVEからリリースされたTURKLETONSとのスプリット7"での神っぷりでいやがおうにもアルバムに対しての期待は高まるばかりだったけど、みなさん彼女たちはやってくれました!
1,000円(税込)
90'sメロディック/ポップパンクコンピの再発CD盤!激レア7"音源+追加9曲入りで豪華仕様。FondledやSupergirlsなど今では貴重な面々も収録。VINDICTIVES目当てで買う価値アリ!
1,000円(税込)
2001年リリースの1stアルバム!元・日本在住のJustin在籍で、MUTANT POP社長も激推ししたラモーン直系バンド。WIMPY'SやMANGES、RIVERDALES好きにドンピシャ!Benがリリースするほどのお気に入りで、最近まさかの復活も果たしてくれて最高!
1,000円(税込)
0年代から活動するジャーマンパンクのレジェンドが94年にリリースしたアルバム。Warner傘下でリイシューされ、14曲目後にボーナストラックも隠し収録。ドイツではパンクの入口的存在で、長年活動を続ける伝説的バンド。ダークな曲調と流麗なメロディックポップパンクが融合し、ドイツのシーンに大きな影響を与えた存在
1,000円(税込)
ソロ名義のアルバムでも多くのパワーポップファンが彼女のルックスだけでなくしっかりとした音楽センスにより虜になったのも当然のことでしょう。そんなVibekeが新たなバンドをスタート、その名もTHE TWISTAROOS!14曲入りデビュー作
1,000円(税込)
コメント必要ないでしょなくらいに有名かつ、衝撃的な来日も懐かしいシカゴのエモ/パンクバンドBRAIDの1stアルバムの99年のリプレス盤。FRICTION直系の荒々しさも残した初期衝動溢れBRAIDの作品の中でも一番アグレッシブかつプリミティブで速度もあるまさにパンクロックアルバム!このアルバムリリース時彼等はまだ10代だったんだよ。
1,000円(税込)
後にJOYRIDERSとしても活動することとなるmid 80'sから活動を開始し91年まで活動していた刹那的メロディーが涙を誘う孤高のバンドの4曲入りラスト12"!UK MELODIC狂必聴バンドですね!THE URCHINがカバーしていることでも知られてるね。4曲入りラスト12"。
1,000円(税込)
INSURGENTやSPLURGEのSPLITでCONTRAは印象弱かったんだけど、このアルバムでは化けるのです。2000年作唯一の1stアルバム。そうそうJ CHURCHともスプリットリリースしてんだよね。トラルパンク大好きなTraffic Violationがリリースに絡んでるってことで、ANGRY FOR LIFEのようにASTA KASK影響下のスウェーデンハードコア
1,000円(税込)
CHEERS PUNK!NORWAY産のバイキングパンクス92年の500枚限定片面1曲入りEP。実はこんなのもリリースされてたんですよ。ASTROBURGERというインディーロックのメンバーがサイドプロジェクトとして始めたポップパンクバンドで正式には唯一のリリース作品となる自主の7"をリリースしたところSympathy For Indstryがえらく気に入ってそのシングルから2曲を選出してアメリカでリイシューしたんだよね。
1,000円(税込)
MUTANT POPのShort-Run CDRシリーズで知られることになったポートランドのポップパンクバンドJIMMIESがLOOKOUT傘下でBEN WEASELが運営していたPANIC BUTTONから2008年にリリースの14曲入りアルバム。94年から活動してますがやっぱり知名度を上げたのはMUTANT POPからの編集盤だよね。

前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ