View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

F
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
1,738円(税込)
今作のタイトルは「速いです!」と名付けられた通りいつもよりも転げまくる疾走のラモーンコアチューン収録されてます。が、ミドルテンポの曲はやっぱりバブルガムサーフポップテイストをぶち込んだ激ポップなアッパーポップパンクチューンで最高なのです。もちろん甘酸っぱいメロディー炸裂してるしね!これはTHE QUEERS以降のポップパンクファンであれば大満足してもらえるんじゃないだろうか。最高!
Sorry! Sold Out
オリジナルアルバムとしては"ELECTRIC ROMANCE"以来となりますね。8ビートポップパンクを主体にパワーポップ、スペインポップをブレンドし、禁じ手な女性コーラスも従えた激ポップなアルバム!5曲なんでサックスも導入し思いっきりなパワーポップナンバーで、スペインのバンド好きな人にはたまらないんじゃないでしょうか。かと思うと数曲はちゃんと疾走ナンバーも収録していてこれまでのファンも裏切らない展開!
Sorry! Sold Out
TRANZMITORSのJEFF在籍のパワーポップバンドFASHIONISMの4thシングルが早くもリリース!今作はメンバーが立ち上げたNEON TASTEから。甘酸っぱさ、疾走感、パンク度全てがパーフェクトなブレンドなバブルガムパワーポップが相変わらず炸裂!もうこのメロディーセンスは鉄板でしょ?MOD PUNKチューンなタイトル曲もいいけど、B面の疾走感溢れるパワーポップナンバー"One Shot"がめちゃくちゃいい!
Sorry! Sold Out
MUNCIE GIRLSのLandeが加入!SPECIALIST SUBJECTSのホームグラウンドEXETERから産まれた女性コーラス含むメロディック/インディーロックバンドTHE FAIRWEATHER BANDの13曲入りアルバム。GREAT CYNICS、AGAINST ME、BEDFORD FALLS、MARTHA、ONCIND、PERSONAL BEST周辺のバンドが好きな人はっやぱり無視できない存在ではないでしょうか?
Sorry! Sold Out
MUNCIE GIRLSのLandeが加入!SPECIALIST SUBJECTSのホームグラウンドEXETERから産まれた女性コーラス含むメロディック/インディーロックバンドTHE FAIRWEATHER BANDの13曲入りアルバム。GREAT CYNICS、AGAINST ME、BEDFORD FALLS、MARTHA、ONCIND、PERSONAL BEST周辺のバンドが好きな人はっやぱり無視できない存在ではないでしょうか?
Sorry! Sold Out
みんな大好きスペインのFAST FOODが2005年にリリースした8曲入りミニアルバム。すでに廃盤でしたが、Javi手持ちの分で入荷です!逃してしまっていた方チャンス到来ですよ!
Sorry! Sold Out
新品デッドストック。フィラデルフィアが産んだ黒人ボーカリスト擁するMID 90's EMOバンドFRANKILINのメンバー自身が運営するFILE 13から98年にリリースした7曲入り2ndアルバム。
2,380円(税込)
テキサス産ナードパワーポップバンドFISHBOYの4thアルバム!相変わらず聴いただけでニコニコさせてくれる激ポップな楽曲は健在ってかむしろ更にキャッチーになってる。そして前作くらいからギターがよりひずんでポップパンク寄りになってるのは最高だよね。このショボさはやっぱり全盛期のPLAN-IT-Xっぽいし、泣けるよ。WEAKERTHANSが悲哀だとしたら、FISHBOYは陽の哀愁だよな。俺はFISHBOY絶対支持!
Sorry! Sold Out
ミネアポリス産メロディックパンクFROZEN TEENS久々のリリースはDEAD BROKEからの6曲入り12"!イントロが流れてきた瞬間驚きましたIRON CHICじゃないかよと。けどメロディー入ると一気に変わるんだなw AARON COMETBUSのヤドカリバンドを感じさせるし、やっぱりところどころではVICIOUSも感じさせるという一筋縄ではいかないバンド。でもいかにもDEAD BROKEらしいサウンドなんだよな。
748円(税込)
TRANZMITORSのJEFFはFASHIONISMでやってますが、同じくTRANZMITORSの Mike Flintoffは、HARDLY ARTからリリースしているDIZZY EYSのMarissa Johnsonに、MINTからリリースしてるVANCOUGARのCC RoseというラインアップでTHE FLINTETTESを始動。そしてこれが1stシングルとなります。3曲目がやっぱりTRANZMITORSを思わせるアップテンポのパワーポップ、モッドパンク!
Sorry! Sold Out
※LA-TI-DAシングルスクラブ。カナダのパワーポップ/ポップパンクバンドFIRST BASEがHOZACからのシングルに続いて2曲入りのシングルをLA-TI-DAシングルスクラブで登場!タイトル曲の"TOGETHER AGAIN"は青春感溢れ、ハンドクラップもありのキラーパワーポップ!CHEWY CHEWYを思い出すバブルガム感です。B面もバブルガムパワーポップで最高です!
748円(税込)
※LA-TI-DAシングルスクラブ。TRANZMITORSの Mike FlintoffによるTHE FLINTETTESの2ndシングル!前作の3曲目の路線で来てくれました!やっぱりFASHIONISM同様、TRANZMITORS経由のパワーポップ、モッドパンクを奏でています。ニューウェーブ色を取り除いたようなTHE CARSみたいとはまさに的確です。
2,200円(税込)
ブラジルのGREEN DAY!ことFLANDERS 72の新作の国内盤が広島のDUMB RECORDSからリリース!ブラジルオリンピックのタイミングでのリリースだったはずなのに、パラリンピックも終わり、東京オリンピックで揉めてる今ついにリリース(爆)国内盤はボーナストラック2曲追加!Billy Joe Armstrongメロディーをあの声でやってます。初期GREEN DAY好きな人はもうこれ大好きだよね。おまたせされましたね!
Sorry! Sold Out
メロディックギターバンドFLUFのデッドストック発見!メジャーへと移籍したもののアナログ盤はこれまで同様HEADHUNTERからのリリースとなった3rdアルバム。音も良くなってヘビーな曲が中心になってきてこのアルバムも最初えーーと思ってみたものの3曲目の"Pushin' Back Days"を聴いてホッとしたのも懐かしい。
Sorry! Sold Out
メロディックギターバンドFLUFのデッドストック発見!95年リリースのメジャーに行く前に初期音源をまとめた編集盤。93年から94年までの5枚のシングルにコンピ提供曲を収録。OVERWHELMING COLORFASTの"Song In D"のカバーやってます。
Sorry! Sold Out
これが残ってた在庫のラスト!メロディックギターバンドFLUFのデッドストック発見!94年にリリースされた2ndアルバム。彼らの曲の中でも個人的にはベストな流れるメロディックギターチューンの代表曲"STICKY BUN"で幕を開ける最高傑作!"SNAPPER"を当時SKATEのビデオで知った人もいたんじゃない?!
Sorry! Sold Out
これが残ってた在庫のラスト!最後の1枚!メロディックギターバンドFLUFのデッドストック発見!CD盤は1stミニアルバムの6曲に1stシングルの曲も追加しての12曲入り。HUSKER DU直系の轟音ファズギターでDINOSOUR Jr.、初期FURTHER、OVERWHELMING COLORFASTといったバンドを彷彿させるも海外での人気に比べ日本では知名度が低いのはなぜか?
Sorry! Sold Out
サンディエゴのメロディックギターバンドFLUFの92年リリースの1stミニアルバムのデッドストック再び登場!これを聴いてもらえればなんで俺がNOTCHESのニューアルバムに大興奮したかわかるはず!今聴き直すとLOVEMENやBROCCOLIを彷彿させるギターのカッティングで始まる名曲"DEGRADER"の時点でガッツポーズ自然と繰り出すよね。HUSKER DU直系の轟音ファズギターでDINOSOUR Jr.、初期FURTHER、OVERWHELMING COLORFAST
Sorry! Sold Out
キタコレ!女性ボーカル擁するシューゲイズ要素なインディーロックバンドで、プロデュースがALGERNON CADWALLADER、HOP ALONGのJoe Reinhartって、それだけでもう話題性充分なのに、MUTANT POPからリリースしていてあの鈴木亜美バージョンのBE TOGETHERのカバーをやっていたATTENTION DEFICITことAndrew在籍なんですよ。90年代のエモとギターポップの中間を行くサウンドは懐かしくも新鮮。何はともあれRachelちゃん最高って感じです!
Sorry! Sold Out
キタコレ!女性ボーカル擁するシューゲイズ要素なインディーロックバンドで、プロデュースがALGERNON CADWALLADER、HOP ALONGのJoe Reinhartって、それだけでもう話題性充分なのに、MUTANT POPからリリースしていてあの鈴木亜美バージョンのBE TOGETHERのカバーをやっていたATTENTION DEFICITことAndrew在籍なんですよ。90年代のエモとギターポップの中間を行くサウンドは懐かしくも新鮮。何はともあれRachelちゃん最高って感じです!
748円(税込)
大注目のカナダのパワーポップバンドFASHIONISMの3rdシングルが3曲入りでリリース!TRANZMITORSのJEFFを始め、NEW TOWN ANIMALS、THE JOLTSのメンバーによる甘酸っぱさ、疾走感、パンク度全てがパーフェクトなブレンドなバブルガムパワーポップ炸裂!もう1曲目の"SUBCULTURE SUICIDE"の時点で最高だろよ!70'sパンク、パワーポップ、モッドパンク、ポップパンクファンであれば絶対にこのFASHIONISM逃せない
Sorry! Sold Out
ブラジル・サンパウロの女性ヴォーカルパンクバンドFUTUROの1stアルバム!ポルトガル語で歌ってくれてるのはポイント高い!陰りのある哀愁メロディーに、緊張感、ポストパンク感覚でヒリヒリした感触。男女掛け合いの曲はUMEAパンクロック好きな人も気にいるんじゃないすか?女性ボーカルの歌い方はレボリューションサマーも感じるけど
Sorry! Sold Out
ブラジルのGREEN DAY!ことFLANDERS 72がすでに廃盤となってしまった2011年リリースの1stアルバム「SOUTH AMERICAN PUNK ROCKERS」と14年作の「DUMMYLAND」が選曲した15曲をヨーロッパツアー用に制作した編集盤を少しだけ確保出来ました。サウンドは言わずもがな1stから完全に初期GREEN DAYしまくってます。
Sorry! Sold Out
ブラジルのGREEN DAY!ことFLANDERS 72の新作のブラジル盤CD!前作と何ら変わることのないBilly Joe Armstrongメロディーをあの声でやってます。初期GREEN DAY好きな人はもうこれ大好きだよね。前作同様アップテンポで激キャッチーで、曲だけ聴いてたらブラジルのバンドとは決して思えません。
Sorry! Sold Out
フィラデルフィアが産んだ黒人ボーカリスト擁するMID 90's EMOバンドFRANKILINの新品デッドストック!ALTERNATIVE PRESSにエモリバイバルにより90年代のバンドが再評価される中「復活すべきであろう、90年代EMOバンド12選」JAWBREAKR、JEJUNE、RAINER MARIA、JAWBOXに並んでこのFRANKILNの名前があったのにはビビった!好きだったけど知名度無くて俺的にはローカルバンドの一つだと思っていたのに、同じようにこのバンド好きだった人が多かったなんて。
Sorry! Sold Out
2012年にMauled By Tigers、Do Ya Hear We Recordsの共同でリリースされているミネアポリス産メロディックパンクFROZEN TEENSの唯一の12曲入りアルバムがDEAD BROKEからカセットでリイシュー!暗めの哀愁メロディーに初期パンクロックなソリッドなギターにビジーベースといいかっこいい!VICIOUSを牧歌的にした感じが近いか?!ジャケがもったいなさすぎるぜ。ホントに。。
Sorry! Sold Out
個人的に大好きな男女混声エモ/インディーロック/ニューウェーブポップパンクFAREWELL CONTINENTALの速攻でソールドアウトになった4曲入り1st 7"に、2nd 12" 6曲をカップリングした編集盤がCDでリリース。やっと入荷出来たと思ったらもう廃盤みたいです。まじかよこんな最高な音源ずっと出し続けてくれよ。やっぱり大好き。このバンドは俺の掃除の時のテーマ音楽です。アルバムもむちゃくちゃいいんで。
Sorry! Sold Out
マサチューセッツ産ショボポップ/メロディックパンクバンドFAKE BOYSの2009年リリースの12曲入り2ndアルバムのヨーロッパ盤。DESCENDENTS〜ALLチルドレンのCRUZ POP/MELODIC PUNKで一部の人に話題となったバンド。今作は音質もあがり、ギターもザクザクになったことでさらにCRUZIAN度がアップしてます。
2,280円(税込)
アナログ盤だけ入荷!結成25周年にあたる2016年リリースの11曲入りアルバム。過去にメジャー移籍時に揉めたFATへ再び戻ってのリリース。やっぱりみんなが求めてるのは1stのサウンドって言うのは彼らもご存知なわけで、今作はかなりの原点回帰というか狙ってますねwww でもやっぱりかっこいいんだよ。当然1stを上回ることはないんだけど、それでもこの声とギターワークを聴くとあの頃のことも
1,381円(税込)
すっげーバンドが復活して、しかもニューアルバムリリースしちゃったよ!!しかも全盛期と全く変わらないんだぜ!LAWRENCE ARMS〜BROADWAYSなシカゴメロディックフィルターを通した初期FIFTEEN経由のラフメロディック!これが新作でもそのままなんだよ!これ燃えるっしょ!うん、でもジャケダッセー!
Sorry! Sold Out
いつまで入荷できるかわかなんないですよ。SPROCKET WHEELも影響を受けたフィラデルフィアが産んだベストポップ/メロデイックパンクバンドの音源集!すでにCD、アナログ盤とに廃盤だってけど新品デッドストックゲットーーーー!ショボメロディックだけどACTIN PATROLに通じるテンションの高さと肩の力の抜き具合のバランスが最高だろよ。今作は唯一のアルバム全曲に2枚の激レア7"シングル全曲に2曲のデモを収録した完全ディスコグラフィー。こんな素晴らしいバンドがアメリカの郊外の地下室にはいたんだよ。
Sorry! Sold Out
COOL GUYからアナログで96年リリースされコレクターアイテム化しておりましたが、99年にSUBCITYからCDでリイシューされたFIFTEENの21曲入りライブアルバム。録音は96年に聖地ギルマンにて。すでにこちらも廃盤だったはずですが新品で僅かながら入荷出来ましたよ。とにかく名曲オンパレード&ライブ故にスピード感たっぷりな作品です。正直日本ではライブ見ること出来ないんで体感するには聴くしかないんですよ。
Sorry! Sold Out
FARSIDEの99年リリースの3rdアルバムにしてラストアルバムもリイシュー!FARSIDE史上最もメロディック!すっげー歌の上手いボーカルが伸びやかに歌い上げる哀愁メロディー絡む極上のメロディックチューンです。ちなみにRAGE AGAINST THE MACHINEのZackがこのバンドのオリジナルギタリストだった。何も音源残してないけど。GET UP KIDSやGAMEFACE好きな人もまずはFARSIDEのこのアルバムを聴こう!
Sorry! Sold Out
ロングアイランドのエモ/ポストロックバンドFELLOW PROJECTの新作!LEMURIA、RAINER MARIA、BRIDGE AND TUNNEL、CURSIVE、FUGAZI、ON THE MIGHT OF PRINCESが好きな人はチェックですぜ!
Sorry! Sold Out
メロディック好きな人ならまずはFODのこのアルバムを!彼らのメロディーが炸裂した中期FODの2枚のアルバムをまとめたCDバージョン!
Sorry! Sold Out
前作同様、しっかりしたメロディーを軸に思いっきり疾走続けていますよ!彼らの作品の中でも個人的に1、2を争うポップパンクの名曲"PUNK GUN"に"SKIN'N HOOVES"収録!この曲むちゃくちゃ好き!SNUFFからあの時代のUKメロディック・ハードコア(MONKS OF SCIENCE周辺)好きな人にまでオススメしたい!
Sorry! Sold Out
SNUFFにむちゃくちゃ影響を受けたということもあり、これまでのハチャメチャなハードコアから完全メロディックになったようなサウンドは、SNUFF、HARD-ONS、STUPIDS好きな人はぜひ聴いてみて!このアルバムでFODのヨーロッパでの人気を不動のものにしたのもうなずける快作!初のアナログ化!
1,198円(税込)
ハードコア、メロディック、ポップパンクファンみんな聴いて欲しいFODの3rdアルバム"DOWN WITH PEOPLE"にCDバージョンには93年にBITZCOREからリリースされた91年のライブ音源を収録した"SCHNELLER!"から20曲を追加で収録!
Sorry! Sold Out
初期のハチャメチャ度からメロディックへの進化途中ということで転がるようなつんのめりスピードはそのままに更にポップに仕上がっています!もしこのアルバムをポップパンク/メロディックファンで聴いたことがない人がいたら、あーたこれは聴いてください!アートワークはBEACH SLANGのJPが手がけましたよ。
Sorry! Sold Out
2015年RECORD STORE DAY限定でついに7"でも登場!つんのめりスピードコアバンドFLAG OF DEMOCRACY。余裕なんてありもしないせわしないバタバタした演奏にビアフラを彷彿させるボーカルが早口でまくし立てるUSコアの傑作!
Sorry! Sold Out
アナログでリリースされてたロングアイランドのエモ/ポストロックバンドFELLOW PROJECTの新作がCDでも登場!LEMURIA、RAINER MARIA、BRIDGE AND TUNNEL、CURSIVE、FUGAZI、ON THE MIGHT OF PRINCESが好きな人はチェックですぜ!
2,860円(税込)
LTD200枚のRED VINYLで入荷です!CRUDE S.S.のメンバーも居たスウェーディッシュハードコアの85年から87年の音源をまとめた正規音源が遂にリリース!UK影響下のサウンドにスカンジナビアの暗さも加わったD-BEATで破壊力こそ低いものの上ずったヴォーカルとメロディーを活かしたギターのリフが印象的!
2,580円(税込)
LILLINGTONS〜TEENAGE BOTTLEROCKETファンはマストでしょうが!アナログ盤CLEARVIEWがリリースしたの当然ですよ。まさにCODYクローン!ここまでやるか(笑)!単弦からもろにCODY節でございます!知らなかったけどこのバンドに2 LINE FILLER、DEAD SEASON、RED FISHER、FOUR SQUAREのSimon Headが加入してた!!!これヤバイ情報だ。
1,628円(税込)
スペインのポップバンドTHE FAKEBANDの2014年リリースのアルバム!ROCK INDIANAど真ん中な音のサウンドで90's以降のギターポップやパワーポップの音で、オリジナリティというところではまあ無いとも言えるのですが(失礼!)、楽曲がとても良いんですよね〜 パワーポップ、ギターポップが好きな方に是非チェックしていただきたい!
Sorry! Sold Out
E!E!直系なトゥインクルエモ/インディーロックを聴かせてくれ一躍注目を集めたFREE THROWのデビューアルバム!BRAIDやPOP UNKKNOWN、YOU BLEW IT!、それにREVELATIONエモなSENSE FILEDといったバンドが好きな人にまでおすすめできる感じ!アナログ今回入荷分でひとまずソールドアウトだそうです
Sorry! Sold Out
E!E!直系なトゥインクルエモ/インディーロックを聴かせてくれ一躍注目を集めたFREE THROWのデビューアルバム!BRAIDやPOP UNKKNOWN、YOU BLEW IT!、それにREVELATIONエモなSENSE FILEDといったバンドが好きな人にまでおすすめできる感じ!TOPSHELFのサンプラーに収録されてたからもしかすると次の
Sorry! Sold Out
SPからの1stアルバムリイシューでポップパンクファンにまで認知され始めたカナダのFIRST BASE待望のニューシングル!RUDIなジャケな時点でチェックするでしょうがこれは!アルバム気に入ってる方は文句無いでしょうね。
Sorry! Sold Out
きたわこれ!クソ素晴らしい!70'sパンク、パワーポップ、モッドパンク、ポップパンクファンであればスルー出来ない一枚!TRANZMITORS、NEW TOWN ANIMALS、THE JOLTSのメンバーによる新バンドのデビューシングルついに産み落とされました!大大大好きです!
Sorry! Sold Out
これは確実にSTEVE ADAMYK BAND、SONIC AVENUES、MOTHER'S CHILDREN、SEDATIVESといったバンドが好きな人には間違いない名盤に仕上がってると思います!陰りのある哀愁メロディーに一聴しただけで耳にこびりつくキャッチーさといい、時折出てくる女性コーラスの絡みもやりますな!CRUSADESからTHE VICIOUSといったUMEAパンク好きな人にまで
1,100円(税込)
速攻でソールドアウトになっていた1stアルバムにボーナス曲てんこ盛りでCDでリリースされました。これはパワーポップファン、ポップパンクファンマストなアルバムですよ。70'sパワーポップっぽいじジャカジャカしたギターなんですけど、そこにキーボードに、バブルガムハーモニーを搭載させたきったねーサウンドです(笑)

前へ 14 15 16 17 18 19 20 次へ