EMO/INDIE ROCK
全 [2303] 商品中 [73-84] 商品を表示しています。
|
2,200円(税込)
女性ボーカルシューゲイズ/インディーロックバンドherveilの5曲入り音源でっす!ヘビーディストーションとクリーントーンを使い分けるギターがズブズブと深海を漂うようなアトモスフェアを生み出し、そこに見事なまでにハマる女性ボーカルの声が独特の世界観を生み出してるんだな。このサウンド海外でも受け入れられると思う!エモやドリームポップトもシンクロするのこの音像は。KINDLING好きな人も聴いてみてもらいたい。 |
|
Sorry! Sold Out
神戸を中心に活動している日本語によるエモ/インディーロックバンドの2曲入り音源でっす!女性ボーカルで日本語ということで真っ先にSOME SMALL HOPEが思い浮かびました!でも。バックの音に注意するとdeepelmなエモを通過してるとしか聴こえなくて、特に1曲目のリズムチェンジやキラキラとしたギターのフレーズはPOHGOH好きな人にも受け入れられるんじゃないかなと思った!アルペジオパートとバーストギターパートの展開など個人的には90年代後期から00年代初頭のエモサウンドを鳴らしてる印象! |
|
2,000円(税込)
この音源めちゃくちゃ良いぞ!ライブを観てその良さに驚かされた!俺的にツボなパンクをしっかりと感じるメロディック寄りのエモで、falls、malegoat、Sport、それからスウェーデンのI LOVE YOUR LIFESTYLEにも通じるんだよな。めちゃくちゃタッピングギターも上手いんだけど、泥臭さも残ってるし、時折HER SPECTACLESを思い出させる感じもあってもう何も言うことないっす!ほんと俺の好きな感じ!あっという間に彼らの世界観に引き込まれるはず! |
|
Sorry! Sold Out
山形県酒田市で活動している日本語エモーショナルメロディックSTAND ALONEが11曲収録の1stアルバムをリリース!やっぱりリボリューションサマー、UKメロディックからの影響を感じられて、若干HER SPECTACLESや後半にはTURNCOATともリンクするリフなどあってハッとさせられる。And Protectorやslugger machineの吉野運営のRaft周辺のバンドが好きな人はチェックを! |
|
Sorry! Sold Out
BOYS LIFEのBrandonとJohnが解散後にGIANTS CHAIRのPaulと始めたバンド。98年Slowdimeからリリースの唯一のこのアルバムはいまだに90年代エモの傑作として扱われてますが、リイシュー盤をようやく入荷。BOYS LIFEの流れを汲むポストハードコア。BRAID好きな人も気にいるはずです。JAWBOX、PROMISE RING、BLUE TIPなども彷彿させますね。ボーナストラックもあり。 |
|
3,980円(税込)
SMALL BROWN BIKEのMikeとBenがSWELLERSのJonと共に新バンドを結成!これがSMALL BROWN BIKE直系の熱いボーカルそのままに、後期のSBBなポストハードコアをブレンドしたエモーショナルメロディックだ!いやいや直系サウンドでやってくれてありがとう!アドレナリン出まくるでしょうが。そうそう、この変拍子がSBBだった。初期のJAWBREAKERフォロワーだった彼らを感じさせる曲もあってこれまた燃える! |
|
Sorry! Sold Out
POHGOH史上、最高に愛が満ち溢れているアルバム。前作以上に、希望に満ち溢れたサウンドとなっていて、逆にこっちが励まされているかのようだ。一般的にPOHGOHのファン層はエモ/インディーロックが好きな人たちが中心なのだが、今作のこのキラキラ感はギターポップを好む人にも十分にアピールできるだろう。この3枚目のフルアルバムは、単なる素晴らしいアルバムではなく、生き残るための賛美歌であり、我々を打ちのめすものすべてに対する反論だ。 |
|
1,500円(税込)
POHGOH史上、最高に愛が満ち溢れているアルバム。前作以上に、希望に満ち溢れたサウンドとなっていて、逆にこっちが励まされているかのようだ。一般的にPOHGOHのファン層はエモ/インディーロックが好きな人たちが中心なのだが、今作のこのキラキラ感はギターポップを好む人にも十分にアピールできるだろう。この3枚目のフルアルバムは、単なる素晴らしいアルバムではなく、生き残るための賛美歌であり、我々を打ちのめすものすべてに対する反論だ。 |
|
Sorry! Sold Out
全然知らなかったボストンの90'sメロディックギターバンド系を鳴らす女性ボーカルバンドの1stアルバム!これ完全に90年代のCMJサウンドじゃないですか?!真っ先に思い浮かんだのがLEMONHEADS!バーストするギターに、伸びやかなサビでのハーモニーとかもね。これはHUSKER DU、MOVING TARGETSらへんのメロディーを大事にする渋メロディック好きな人も気に入ってもらえると思うぜ。やっぱり本人たちも90年代のその辺のサウンドを狙ってるらしいぞ。 |
|
1,400円(税込)
HOUSEBOY、DRIVER ELEVENの終焉の後、Brett、Ace、Craigの3人がDRIVER ELEVENのエモの世界観を推し進めたのがこのJOIN'R!2枚のスタジオ録音アルバムは、今ではオブスキュアエモの名盤としてどえらい高値になってしまっておりますが、1st、2ndアルバムと同年にリリースされていたこの音源も、新品デッドストックが自宅から発掘されたために、どっかんと分けてもらいましたよ。33曲収録というモンスターっぷりをこのバンドでも発揮しているのです。絶対に逃すな! |
|
Sorry! Sold Out
shipyardsのショータ、OFFICE VOIDSのスズキユウマくん、ex-2 sick worryでimakinn records運営のいまきん在籍のインストエモ/ポストロックHausの4曲入り2ndデモ音源がリリース。今回入荷分でラストになります!前作同様、ミニマルな反復な展開にフォークトロニカな感じもある独特のサウンドアプローチが秀逸! |
|
Sorry! Sold Out
東京の轟音ギターメロディックバンドの1stアルバム!生々しいサウンドは目の前で演奏されているかのような迫力がある!男女ボーカルでJAWBREAKER、SHUDDE TO THINK、FLUFのようなパワフルな音で、ギターは繊細なフレーズと轟音を奏で流れるように曲は進んでいく。これはやっぱり重みのあるドラムと、ベースがそこを支えているからだろう。メロディックだけでなく、所謂エモと言われるジャンルを好む人にまで聴いてもらいたいと思う! |
全 [2303] 商品中 [73-84] 商品を表示しています。
|
|