View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

PUNK/HARDCORE
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out
遂に再発!初期の3枚のアルバムの中でもやはり、アナーコなメロディーかつクラスティーな汚さを感じるのがこのアルバムであり、シンプルながら安定のアンディーのドラムによるバンドが出す一体感とスピード感はメンバーが同じ方向を向いていたからこそ生まれるグルーヴ感でありこのアルバムが評価されるのも当然!何より曲の展開とリフが最高!
Sorry! Sold Out
メロコアの元祖と言われてるけどそれも納得のアレンジやリズムチェンジをこの時代にすでにやってるんだよ。1stからは想像の付かないスピードを得た1曲目"WHAT ABOUT ME"の時点で燃える!やはり彼等の持ち味は初期UKパンクから影響大なキャッチーなPUNK ROCKなんですが、ギターの質感といいやはりこのバンドはメロディック狂が聴くべきバンドなのです!
Sorry! Sold Out
リリースとともにレーベル在庫がわずかと言うことでこのバンドへの期待が伺えるでしょう。リリース前からROCKET FROM THE CRYPT、HOT SNAKES、そしてMARKED MENの合体サウンドと話題になりリリースが待ち望まれていましたね。突進するように突き進むリズム隊、印象的なギターリフ、そこにダークかつホラーなメロディーが絡むドライビング3コードガレージパンク!HORROR SECTION好きな3コードポップパンクファンもきっと気にいる世界観とスピード感ですぜ!
Sorry! Sold Out
SAMAIMのJames、のちにATTITUDE ADJUSTMENTに加入するRayが是移籍していた85年リリースの1stアルバムのリイシュー盤。80年結成にもろにカラッとしたアメリカンハードコアサウンドながら時折メロディーを絡めてきて、ギターのサウンドも、コロコロ変わるリズムチェンジなアレンジも初期SAMIAMに通じる展開があって、SAMIAMの初期3部作が好きな人はルーツを知る上でもチェックしとくべきバンドだぜ!
Sorry! Sold Out
このバンド知らなかった!16年にリリースされたこのアルバム個人的にドツボです。ドイツのSAMIAM、TWO LINE FILLERと言われたエモーショナルメロディックバンドSKINNY NORRISのメンバーが今もバンドやってましたよ!ギターポップにも通じる軽めのサウンドなんだけど、疾走感ある曲はメロディック派の人も大好きなんじゃないかな?!2曲目にはマジでぶっ飛ばされました!とにかくチェックして自分の耳で気に入ったならこのアルバムを手に入れてほしい。むちゃくちゃよくないか?
Sorry! Sold Out
The Cry!のTommy Ray関連のバンドでもう一丁!こちらは彼がRAW PUNKを前面に押し出したソロプロジェクト。もろにUK 82なドッタンドッタンな疾走リズムな曲に、カリフォルニアパンクな曲や、もろにMASSHYSTERIな曲、哀愁度全開な曲もあって、この人はちゃんとこの辺も通った上でTHE CRY!もやってたんだなと納得。THE CRY!好きな人は無理って言う人もいると思うけど、曲によってはかなりキラキラしてるんで抑えておいて損はないと思うよ。ラスト2曲の流れテンション上がる。
Sorry! Sold Out
スペインの高速メロコアバンドの1stアルバム。完全にBAD RELIGION直系のサウンドで初期NO FUN AT ALLやSATANIK SURFERSがまっさきに頭に浮かんじゃいました(笑)ユーロメロディックならではのメロディーってことです!ヨーロッパのメロコア好きな方へ!
Sorry! Sold Out
いきなりの高速エロディック、しかも男女混成ボーカルで畳み掛ける展開はLASTKAJ 14以外の何物でもないんだけど、これはリリース当時インパクトがありました!泥臭度が薄い曲もあったりするんで、Trallpunk苦手な人にも受け入れられていたと思う。今回の再入荷でまた聞きなおして見たけど、意外と引き出しが広くて一辺倒のサウンドになってないんだよね。逃していた方、チェックしてみてね。
Sorry! Sold Out
こちらが1stアルバムもありましたよ!メンバーがあの頃は若かったと言ってますけど、いやいやこのアルバムも良いですよ。MODパンクロック全開で、JAMにTHE CHORDS、それにCLASH的なアプローチもあるし、曲によってはUNDERTONESからの影響もうかがえるね!すなわちUKパンクロック好きならこのアルバムもチェックすべき!3曲目なんてオールディーズを45回転にしたみたい
Sorry! Sold Out
CHEERS! PUNK RADIOで紹介した元祖メロディックパンクバンドと言われるバンドの1つADOLESCENTSの81年リリースの1stアルバムにしてパンクロッククラシック!これはポップ/メロディックパンクファンで手に入れてない人だったらぜひ聴いてください!今尚、パンクロックの教科書的扱いを受けているこのアルバムは、ほんとにメロディックパンク元祖と言われているのも納得なほどメロディーも勢いもあるアルバムです。
Sorry! Sold Out
70年代後半から活動するスコットランドのアナーコパンクの85年の1stアルバムレコーディング時のアルバムに未収録となったお蔵入り音源3曲が7インチ化!メランコリックな哀愁ギターとCRASSを代表とするアナーコバンド特有の吐き捨て型のヴォーカルながら、このガールズヴォーカルの歌い方はUKメロディック的にはDANやICON A.D的POPさを感じる小気味良い曲で刺さる、刺さる!これはナイスな7インチ化でしょう!
Sorry! Sold Out
第2弾は86年にリリースされ、イギリス中で話題となった1stアルバム!もう1曲目から当時のイギリスシーンからこのバンドのサウンドが出て来たのは奇跡とも言えるUSハードコアサウンド!そしてさらにキャッチーなメロディーが爆発!そしてさらに、
Sorry! Sold Out
CORNFLAKES, GOOBER PATROL, JOBBERKNOWL, SLEEPER, THINGS CHANGE, LIVE AND LEARN + more
Sorry! Sold Out
アメリカ東海岸B級POP PUNKの代表格。本国よりもヨーロッパ、そしてマニアックな人たちに絶大な人気を誇るバンド。一度聴いただけでは良さがわからず、繰り返し聴いているうちにあなたも立派なBROKEN TOYS狂いに。
Sorry! Sold Out
セール価格になったので入荷!MIKE KIRSCHがFUAL解散後に結成し、1992年の秋から1993年夏までにしか存在せず、その間に50本のライブを行ったのみの伝説のJOHN HENRY WESTのディスコグラフィー。この音は当時にとってはとてつもなく早いよ。LPと別内容のCDというすごいボリュームを収録なとても丁寧なディスコグラフィー。
Sorry! Sold Out
デジパック盤は廃盤になりましたので、新たに別色ジャケット/プラケース仕様になりました。86年にリリースされ、イギリス中で話題となった1stアルバムがボーナスをたっぷり詰め込みリマスターされて再発!
Sorry! Sold Out
86年にリリースされた2ndアルバムはこれまでのスピードに最高にキャッチーでメロディアスなフレーズを盛り込ん だ初 期 STUPIDSの大傑作にこれまで再発盤には未収録だったサイドプロジェクトバンドTHE COOLEST RETARDSの“Another Minor Classic”デモ21曲を完全収録!全てリマスター済み!
Sorry! Sold Out
2014年にスウェーデンのFARSOTからリリースされるもあっという間に売り切れてしまったDAHMERSの1stアルバムが300枚プレスでリイシュー!最高にキャッチーなヴォーカルが耳に残る最高のPOWER POP!HEX DISPENSERS、STEVE ADAMYK BAND、IMPO & THE TENTSなサウンドからたまに民謡をぶち込んでくるセンスが半端ない!さすがのスカンジナビア半島の底力(爆)これポップパンクファンも絶対チェックです!
Sorry! Sold Out
結構お馬鹿な子たちだと思うけどぶっちぎりのポップセンス持ってますよ。それはもう2曲目のサビ聞いてもらえばわかると思うし、"Nightcrawler"なんてKurt Bakerも彷彿させるからね。MARKED MEN、STEVE ADAMYK BAND、NEW SMEARS、STILLETO BOYS、IMPO & THE TENTS、DICKIES、最近で言うとREAL SICKIES、つまり70'sパンク、パワーポップ、3コードポップパンクすべての人におすすめしたいんですよ。
Sorry! Sold Out
今や大注目のスウェーデンのホラーパワーポップパンクの編集盤登場!人気出るのも当然でしょう!勢いもあるし、ロックンロール感もあるし、で何と言ってもこのキャッチーなメロディーにおバカなホラー感覚!MARKED MEN、STILLETO BOYS、IMPO & THE TENTS、DICKIES、Kurt Bakerといった70'sパンク、パワーポップ、3コードポップパンク好きなみんなにまとめておすすめバンド!
Sorry! Sold Out
VICIOUS〜MASSHYSTERIフォロワーなスウェーデンの民謡PUNKバンド、ROTTEN MINDも3rdアルバムをリリース。もちろん先駆者路線の曲もあるけど、もうそのラインを外れてる曲もやっぱり増えてる!こんなに悲しいパンクロックある?とにかく全編を通して、凄まじいほどの悲壮感で、なるほど、だからこのアートワークなのかと納得。これまでのアルバム気に入ってくれてる人は安心してこのアルバムも手に入れて欲しいよ。成長してんなぁ。
Sorry! Sold Out
YOUR PEST BAND帯同で10月末より日本ツアーを行ったLENGUAS LARGASのツアースプリットがSnuffy Smilesから到着!両バンドともにカバーを含む4曲づつを収録です!栄森さん曰くLENGUAS LARGASはCLASHの「SANDINISTA」みたいと言ってるけどほんとそれ!YOUR PEST BANDも新曲にカバーもバッチリハマってますぜ。
Sorry! Sold Out
ilska周辺のDARKSIDE OYCたる集団の2010年型パワーバイオレンス(グラインドとBEAT-DOWN系NEW SCHOOLの融合)バンドであるDESERVE TO DIE。一聴すれば音こそまさに暴力的なPOWER VIOLENCEであれど、これは紛れもなく"From Enslavement〜"までのNAPALM DEATHをビシバシ感じますがな!
Sorry! Sold Out
こちらはカラー盤。79年ドイツのハンブルグで結成され瞬く間に注目を集めたパワーポップ/MODパンクロックバンド。Polydorと契約するも土壇場で破棄されたためこれまでリリースされたのはわずか20本のカセットテープという幻の音源がついにリリース!カラー盤はリリース情報解禁と共に瞬時にソールドアウト!もうバックグラウンド情報だけで本当ワクワクするレコード!しかもサウンドも全然色褪せてなくて、当時リリースされなかったの本当に不運としか言いようがない
Sorry! Sold Out
RAPED TEENAGERSのメンバーにより結成。24曲収録だけど、あまりにショートチューンのため12"という扱いはどうなのか?アルバムといってもいいと思うけど。これはRAPED TEENAGERS好きな人はチェックすべきでしょう!転げまわる疾走感を持つ1分に満たないショートチューンを矢継ぎ早に繰り出して、時にはかなりキャッチーなメロディーを持つ曲もあったりと、90年代のイタリアやスペインののスコスコポップパンコスのアルバム好きな人にも響くんじゃないだろうか。
Sorry! Sold Out
TURNCOATを脱退したキョウヘイが現在進行形でやってるバンドの1stアルバム!初期LEATHERFACEなどのメロディックハードコアサウンドも感じさせてくれてI EXCUSEやMINORITY BLUES BAND、それにLIFE INDICATORを感じさせてくれますぜ!バーニングメロディック好きも気に入ってもらえるんじゃないかと思うよ!これはかつてのSnuffy Smile周辺バンドを聴いていた人ぜひチェックしてくれ!タイトルもいいですね!
Sorry! Sold Out
インパクトのあるアートワークだけど、これ聴いてもらったらすぐに誰なのかわかると思います!LASTKAJ 14のAmmy嬢がメインボーカルを務める高速Trallpunkバンド!ついにリイシューですよ。コーラスやこの北欧独特のメロディー感はしっかりとASTA KASKから受け継がれている。曲によっては女性ボーカル版ASTA KASKじゃんかと思うような曲もあり是非とも聴いてもらいたいぞ!スウェーデンのパンクロック好きなら聴きましょう!とにかくメロディーが良くて矢継ぎ早に高速チューンが繰り出されるのはたまらん!
Sorry! Sold Out
CDバージョンのみボーナスありまくり!待ってましたのニューアルバムきた!これもやばい!レディアク、LASTLAK 14好きな人はこれ拳あげるっしょ?!それにこのバンドのアレンジやスピード感はTrallpunkに普段触手を伸ばさないメロディックハードコア好きな人も受け入れてもらえると思う。1曲も結構短いんで。ストップ&ゴー、印象的なギター旋律などフックになるパートがめちゃくちゃあるし!早口なボーカルはアジテートしてるみたいでこれもかっこいいんだな
Sorry! Sold Out
こちらもSSCのメンバーに今注目されてるバンドと教えてもらったバンド。FROSTとASTA KASKのメンバーが在籍なロウで激しいメロディックハードコア!1曲の出だしのギターがNOFXの「S&M」かと思った(笑)女性ボーカルでメタリックなギターが弾きまくるサウンドで、時にはASTA KASKを高速にしたようなサウンドもあったりと泥臭さとダークな雰囲気が全編を支配している。
Sorry! Sold Out
ACCIDENTEとも仲の良いフランスのバンド1stアルバム。OBSERVERSやTHE VICIOUS、SEDATIVESのような哀愁のパンクロックにサビで全員合唱になる盛り上がり必至のパンクロック。なぜこのバンドもっと注目されないんだろう。ACCIDENTEとスプリットがリリース予定なので、それがリリースされれば確実に知名度は上がるだろう。
Sorry! Sold Out
フランス・トゥールーズ産ダークパンクNIGHTWATCHERSの2ndアルバム。いきなりキャッチーなオープニングトラック!哀愁のパンクロックにサビで全員合唱というスタイルはブレていない。しかしこのバンドも悲壮感が半端ない。でも今作は同時にかなりのポップセンスもあってフックが効いてますよ。合唱メロディック好きな人やポップパンクファンにもチェックしてみてもらいたい
Sorry! Sold Out
81年に自主でリリースされ世界中のジャングリーギターポップ狂のWANTアイテムになっていた一枚がデモの曲を追加し遂に再発!JAMの影響を最大に感じるMOD PUNKサウンドは言うまでもないが、WS的つかCHEERS的にはA面2曲目のデモ音源で今回初お目見えとなった""DAYS SO FOND"はマジ名曲で、後のアノラックバンドなんかにも間違いなく響いているだろう!
Sorry! Sold Out
リリースした作品は79年のわずか2枚のシングルのみにも関わらず、後年の再評価でCherry Redや日本でも1977 recordsが編集盤をリリースしていたオブスキュア70's UKパワーポップ/ポップパンクバンドTOURSの大名曲「LANGUAGE SCHOOL」収録の1stシングルがまさかの7"リイシュー!今聴いても全く色あせることない名曲!
Sorry! Sold Out
発売後即完売となった1st 7"、1stアルバム、そして今回彼らを日本に招聘し、共に日本各地を周る新潟のVANSUUTとのSPLIT EPを収録した編集盤登場!全17曲入り!レコードを逃してしまった人も、すでに持ってる方もこの編集盤手に入れて聴きまくって次にやってくるときを楽しみに待ちましょう!
Sorry! Sold Out
エモの元祖とも言われるメリーランド産ハードコアバンドHATEDの大名曲「WORDS COME BACK」をシングル・カット!これも問答無用で手に入れるっしょ!HATEDバージョンのバンド形態のオリジナルに、号泣間違いなしなピアノバージョンも収録した3曲入り。この曲は後にIDAで活動するDaniel Littletonによるもの。とにかく、この曲はガチで名曲!自分の葬式で爆音で流してもらいたいわ。
Sorry! Sold Out
92年にフレンチメロディックハードコア記念すべき単独1stシングル!フランス=オシャレという概念をぶち壊すアグレッシブかつファストな硬派アグレッシブメロディック!
Sorry! Sold Out
激情エモクラシック!98年に500枚限定でリリースされ即時廃盤となった作品がついに2000枚限定でリプレス。ナンバリングに、一枚一枚手書きのイラストがついているというこだわり。
Sorry! Sold Out
このバンドの真骨頂となるメロディックサウンドで突っ走ります。DIA PSALMA、レディアク(RADIOAKTIVA RAKOR)等、全TRALL PUNK/SWEDISH MELODIC PUNKファン必聴!!
Sorry! Sold Out
初期のトラコアから脱却し、このバンドの真骨頂となるメロディックサウンドで突っ走ります。このアルバムはタイトルのG8から分かる様にポリティカル度が高そうな感じがジャケの写真から感じ取れますが、またしても母国語なんで全く意味不明(笑)!
Sorry! Sold Out
2004年にリリースされた12曲入りのアルバム。このアルバムは1曲目がロックンロール調でおっまたサウンド変化なのかと思いきや、2曲目の「Aldrig För Sent Att...」からですね。もうこの曲は酔いどれシンガロングソングで最高です!
Sorry! Sold Out
H.D.Q.、INSTIGATORS、CULTURE SHOCK、BOLT THROWER収録
Sorry! Sold Out
初回入荷分が直ぐ無くなり好評なので再入荷しました!ENTの1st LPでドラムのStickが着ていたT-SHIRTSのバンド、そう知っている人ぞ知るオランダからENTへの返答!ENE(EXTREME NOISE ERROR)の編集盤!
Sorry! Sold Out
80年代初期から活動するスペインのRAWハードコアKANGRENA。70'sパンクから影響を受けバンドをスタートさせるもハードコアの影響もタップリ受け崩壊寸前な曲へと進化!!!
Sorry! Sold Out
80年代初期から活動するスペインのRAWハードコアKANGRENA。70'sパンクから影響を受けバンドをスタートさせるもハードコアの影響もタップリ受け崩壊寸前な曲へと進化!!!
Sorry! Sold Out
SUOMI PUNKの重要人物PELLE MILJOONAのヤドカリバンド第一弾!これがFINLAND PUNK初のアルバム。KLAMYDIA、KAKKAHATA 77にKAZOOも入っていてKAMAMBELZファンは撃沈まちがいなしだ。ってかまじでKAMAMBELZ彷彿!
Sorry! Sold Out
KOLLAA KESTAAが79年にリリースした唯一のアルバムも再発!クソ泣きまくりの北欧哀愁メロディーに涙こぼれまくりです。ていっても嫌いな人は嫌いだと思うけどさ。KLAMYDIAとPUNK LUREXファンは聴いてください!
Sorry! Sold Out
アホみたいに高値でオークションで落札されてた82年にリリースされた唯一のアルバムまでもリイシュー!ボーカルがLAMAのアルバムにも参加してることで一部の人には知名度ありますね。北欧メロディーパンク好きな人は聴いてくださいね。
Sorry! Sold Out
伝説のフィンランドパンク/パワーポップバンドRATSIAの悪名高い3rdアルバムも再発化!今になってやっぱこのアルバムは良かったという再評価に押される形でリリースとなったようです。
Sorry! Sold Out
スペインはマヨルカ島所在?のパンクバンドを25バンド集めた地元パンク活性化コンピ第一弾!ハードコア、70'sスタイル、ガレージ、ゴスパンク、哀愁メロディックと様々なスタイルのパンクバンドを25バンド収録!
Sorry! Sold Out
満を持してのリリースか!?毎度癖がある渋いリリースで目を引くGOING UNDERGROUNDのリリースとなった1stアルバム!歌心の無いMASSHYSTERIとでもいいましょうか、ぶっきら棒そうでそうでもない感じが荒れたパンクでよろし!

前へ 40 41 42 43 44 45 46 次へ