|
Sorry! Sold Out
完全復活する前の2009年彼らが一時的に再結成した際にリリースされた編集盤アルバム。メンバー手持ち分が出て来たため入荷させてもらったよ!アウトテイクや当時の未発表曲などを収録してるけど、これが完全に彼らならではのRAMONESサウンド爆発してて、普通にアルバムとしても成り立つほどクオリティーの高い内容!HUNTINGTONS好きならこれは逃せないよ。 |
|
Sorry! Sold Out
99年リリース作品!ラモーンズ・コンテストで優勝したHUNTINGTONS!「RAMONESよりもRAMONESしてる」と評価を受け、Joey Ramoneも「HUNTINGTONSチェックしろよ」と言ってるように、まさにカバーだけどRAMONES(笑)あえて有名どころを外しているところが彼らのRAMONES愛を感じますね。 |
|
Sorry! Sold Out
1stアルバムがめちゃくちゃ良かった女性ボーカル擁するボストンの90'sメロディックギターバンドの新作。1曲目の時点で、アルバム気に入ってる人は喜ばされるでしょうね!アルバム同様、90'sなパワーポップとメロディック融合で、中期以降のMEGA CITY FOUR、DOUGHBOYS好きも気にいる曲ですぜ。UKメロディックにも通じるジワジワ系の音なんだよな。アナログでもリリースしてくんねーかな。やっぱりこのバンド良い! |
|
Sorry! Sold Out
美エモ名作1stアルバムのアナログがリプレスでっす!エモ/ポップな優しいメロディーに絶妙なコーラスがはいって決して派手じゃないけどジワジワ来る感じ。アップテンポな曲ではHEY MERCENDES、JEALOUS SOUND、KNAPSACKファンは好きだと思います。ゆったりとした曲はPINBACKにも通じるのではと思います。メロディックファンもチェックしてください |
|
Sorry! Sold Out
そしてこちらは2002年リリースの2ndアルバムにしてラスト音源のアナログ再発盤。1stよりもグッとギターポップ /パワーポップへと進んで行った曲ですが、メロディーの涙感は相変わらずです。PROMISE RINGや、GET UP KIDSの3rdアルバム以降と共鳴しているところも当時の流れでしたね。 |
|
Sorry! Sold Out
ポートランドからやばいの登場!このバンド確実に女性ボーカルメロディックからギターポップにエモいの好きな人まで注目すべきだよ!自らを90'sノスタルジックポップパンクと称している彼女たちですが、これあの頃のメロディック、ポップパンク、エモとか気にせずみんなが聴いていた頃のサウンドでDISCOUNT、FONDLED、SARGE、HANKSHAWとか好きな人は確実に好きだと思う。WHAT GOES UP好きな人も聴いてよ! |
|
Sorry! Sold Out
PARASITES久々のリリースは驚きの内容!DaveとRonnie在籍時の初期の頃の音源です。さらにこの音源のレビューを書いているのがSWEET BABYのDallsです。ここに収録の5曲はSWEET BABYが2ndアルバムを制作するんだったら、使って欲しいと思って制作した曲だそうです。んでもって5曲中3曲は初公開となる音源。Ronnieの曲もすげー良いんで、まあ、ポップパンク、パワーポップ好きだったら外せないっすね! |
|
Sorry! Sold Out
TRASHWOMENを前身としたガールパワーポップバンドの全シングルにコンピ提供曲や未発表ば^ジョン違い曲などを15曲を収録した2001年リリースの編集盤!まじでバブルガムなグラムポップパンクなんで聴いたことのない人はこの機会に聴いてみて! |
|
Sorry! Sold Out
81年に唯一の7"を残しただけの、激キャッチー&ピュアUSパワーポップバンドの未発表アルバムがついにアナログ化!なぜにこの音源が当時Bomp! Recordsからリリースされなかったのか不思議でしょうがない。それくらい、内容最高っすよ。Paul Collin's Beat周辺のサウンド好きな人は絶対に好きだと思いますし、普通にポップパンクなどのメロディー重視なものを好んで聴いてる方には気に入ってもらえるはずです! |
|
Sorry! Sold Out
社会現象ともなったBurger Recordsが2018年にカセットでリリースしたアルバムが再びアナログ化!父と娘というバンド編成という珍しい編成なんだけど、そんな情報抜きにしても極上のバブルガムガレージポップパンクでしょうね。バブルガムに、BEACH BOYS的なサウンド、ロックンロールスタイルありだけど共通してるのは底抜けなポップメロディー!だから、ポップパンクファンも聴いてちょうだい!パパパで始まる4曲目もめっちゃ最高! |
|
Sorry! Sold Out
パパパコーラス好き注目!このバンドめっちゃ良いです!パンク色は皆無のスパニッシュキラキラギターポップサウンドなんだけど、とにかくメロディーがずば抜けてる!ぶっちゃけSONIC SURF CITYにも通じるメロディーだと個人的には思います。VACCACIONESのメンバー在籍です。 |
|
Sorry! Sold Out
VACCACIONESのメンバー在籍のスパニッシュギターポップバンド。これがスパニッシュポップやモンドミュージックみたいに調理してるんだよ。でVACCACIONESのメンバーがゲストボーカルやったりしてんの。これまでのRAMONESカバーって多くのパンクやガレージのグループがコピーしてたものがほとんどだけど、これは地味な扱いをされてる「Pleasant dreams」ってこんなに全編ポップだったっけって再発見させてくれるようなアレンジがされてる。 |
|
Sorry! Sold Out
この作品の前のアルバムがちょっと違う方向に進んでいるんだけど、再び彼らの良い部分であるキラキラとしたジャングリーギターポップが復活したアルバムだもんで悪いわけがない!1曲目の時点でふわっと気持ちがウキウキしてくるんですよ。そして甘酸っぱいメロディー全開! |
|
Sorry! Sold Out
VACCACIONESのメンバー在籍のスパニッシュギターポップバンドの01年作アルバム。こちらはCDのみのリリースで今回入荷分が最終入荷となります。この時点からイギリスっぽいサウンドはブレてません。今作からピュアなギターポップサウンドへと舵を切り、スペイン国内で彼らの評価が高まった作品。23年前のアルバムとは思えないほど、いまだに瑞々しいメロディー |
|
Sorry! Sold Out
東京の女性ボーカルポップパンクバンドの2ndアルバム!DIRT BIKE ANNIEの京都編に出演してもらうバンド。ポップパンクだけど、根底には70'sパンクやパワーポップもしっかりとあって、フックのある曲が目白押しで、DIRT BIKE ANNIE、UNLOVABLES好きな人にも確実に届くと思いますし、彼女たちがカバーをしているMUFFS好きな人にも! |
|
Sorry! Sold Out
3曲入り7"シングル!MUFFSの"Outer Space"のカバーがめっちゃ良い!タイトル曲はアルバム収録曲だけど、この曲も7"で持っていたいし、この音源のみ収録のもう1曲のオリジナル"Piece Of Paper"もかっこいいんですよ!女性ボーカルパワーポップパンクが好きな人は逃さないで!まじで、音がかっこいいんで。DIRT BIKE ANNIE、UNLOVABLES、MUFFS好きならね! |
|
Sorry! Sold Out
正直4曲じゃ足りないくらいの勢いがある。2曲目のイントロの単弦ギターリフなんておわっNERDY JUGHEADS?!って一瞬思っちゃうくらいのかっこよさっす。いや、この曲3コードポップパンク好きな人で嫌いな人いないっしょ(笑)続く曲もばっちりな3コードポップパンクで、なんで今までうちで扱わせてもらわなかったのか後悔しています…でラストは驚きのP.M.SCOPカバー!!! |
|
Sorry! Sold Out
2018年リリースだけど2015年録音の1stアルバム。現在とはメンバーが異なり、女性ボーカル2本のトリオ編成時代の作品。女性ボーカル2人の掛け合いということでキュートさはかなり高いです!某氏がSPANDECKSをあげてますが、さすがです!でもキャッチーさはFLOPPYの方が強いと思います。シンプルに聴こえるけど"My Sweet Judy"での掛け合いもハーモニーもかなりアレンジも凝ってるんだよな。女性ボーカルポップパンクバンド好きな人でこのバンドまだ聴いてない方は、チェックした方がいいと思います! |
|
Sorry! Sold Out
恐らく90年代にレコ屋でよく見かけていたと思うこのバンド。ジャケで手を伸ばさなかった人も多かったんじゃないかと思うけど98年にリリースのこの7"は良質のパワーポップでよかった。両面ともに切なく甘酸っぱいメロディーが乗ってるんだ。SECT/SKIMMERのKEVINのような声もPERFECT DAZEやLOVEJUNK好きな人も気に入ってくれると思うよ。 |
|
Sorry! Sold Out
早くもニューアルバムが登場!何も変わらないバブルガムパワーポップパンクが炸裂!スピード感もバッチリだし、ハーモニーもホントみんなが待ち望んでいるタイミングで外してこない!これポップパンク、パワーポップ好きな人で気に入らない人いないでしょ?!Aメロ、Bメロ、そしてグイっと伸びるサビのメロディーの流れにワクワクとニヤニヤがたまらない。 |
|
Sorry! Sold Out
2023年に最新アルバムをリリースし、相変わらずのポップメロディー職人っぷりを味あわせてくれましたが早くもニューシングルをリリース!しかもアルバムからのカットではなく、すべて新曲でございます!タイトル曲が彼ららしい伸びやかなメロディーを持つパワーポップナンバーはぶっちぎりのAIRBAGアタック! |
|
Sorry! Sold Out
女性ボーカルパワーポップバンドのデビュー音源!このバンド全く知らなかったんだけど、1曲目の時点でもってかれました。とにかくこの曲がめっちゃキャッチーでフックが随所にあってこれ好きな人多いと思う!エモな感じだったりシューゲイズなインディーロックもあったりと自分たちが好きなものはどんどん取り入れるようなこのサウンドはLA LA LOVE YOUを彷彿させる柔軟なスタイル! |
|
Sorry! Sold Out
パワーポップバンド好きにはおなじみのBANG 74の2013年リリースの1stアルバムようやく入荷できました!2ndアルバムはSnap、Rock Indianaによる共同リリースということからわかるようにスペインのパワーポップレーベルがこぞってリリースしたバンド。パンクロックが根っこにあるパワーポップに60'sポップをブレンドさせた彼らのサウンドは、これまでと何らぶれることはない。1曲目から突き抜けるサビのメロディーが気持ち良い。 |
|
Sorry! Sold Out
あまりにも大好き過ぎて2nd&3rdアルバムにも絡ませてもらったバンドですが、この4枚目のアルバムも最の高!3rdアルバムからパワーポップ要素も濃くしたそのサウンドは、ポップパンク、パワーポップどっちの人にも受け入れられるサウンドでしょう。もちろんアッパーなSHOCK TREATMENTなポップパンクナンバーも収録っされてるし甘酸っぱいパワーポップもあるしこのバランス感は抜群!スペインの3コードポップパンク好きな人は確実に今作も突き刺さると思うし、AIRBAGも好きなら |
|
Sorry! Sold Out
タイトルこそ1stと同じですがこちらは2ndアルバム。PARASITESのスペインツアーのサポートをつとめたり、うちでもおなじみのスペインポップパンクバンドとともに活動していた彼らです。キャッチーなバブルガムパワーポップパンクは相変わらずで良い!Paul Collin'S Beatも感じさせるパワーポップ感もあるし、もちろんAIRBAG、FASTFOOD、NO PICKYといったスペインポップパンコスも大好きな感じ |
|
Sorry! Sold Out
ソロプロジェクトとしてスタートさせたArcadian Starshipがバンド形態として再スタート!MC4やSENSELESS THINGSのような感覚を持ちつつもよりパワーポップな表情も見せてくれる。流れるようでいて伸びやかなサビを持つタイトル曲はマジで最高!70'sパンク、ギターポップ、様々な音を吸収しこの先のアルバムもめちゃくちゃ楽しみだ。 |
|
Sorry! Sold Out
日本ツアーでのめちゃくちゃ良いライブで会場をわかせてくれたDirt Bike Annieですが、Adamが現在進行形でやっているもう一個のバンドが13曲入りのデビュー音源をリリース。サマーパワーポップサウンド!ってかAdamのお気に入りの初期のBARRACUDAS色が濃いもの(笑)DBA好きであれば余裕でイケちゃう内容!それぞれの曲には往年の名曲の一節などが散りばめられてるのでロックンロール好きな人は楽しめる内容。リリースと同時に速攻でほぼソールドアウトなんで再入荷はないとのこと |
|
Sorry! Sold Out
SUCKのBradとJonathan、RATBONESのAndreaによる新バンドのデビュー音源!あれっと思ったら全曲カバーじゃないですか。オープニングを飾るのはPRIMITIVESの大名曲「Crash」を8ビートポップパンク調でやってます。これ原曲がバチクソ良いんで悪くなりようがない(笑)続く「Action City」はオーストラリアの女性ポップパンクトリオSPAZZYS原曲。 |
|
Sorry! Sold Out
世界中のパワーポップファンに大人気のイギリス/ノッティンガムのパワーポップバンドSPEEDWAYSの5年間の活動を振り返る編集盤登場!しかも1stアルバム収録の4曲は全てレコーディングをし直して新たに生まれ変わったもの、さらに他の曲もレマスターをしたり、Radi Editという別バージョンで収録されているというすでにコンプリートしてる人にとってもこの作品を手に入れるべき条件が揃っている |
|
Sorry! Sold Out
世界中のパワーポップファンに大人気のイギリス/ノッティンガムのパワーポップバンドSPEEDWAYSの5年間の活動を振り返る編集盤登場!しかも1stアルバム収録の4曲は全てレコーディングをし直して新たに生まれ変わったもの、さらに他の曲もレマスターをしたり、Radi Editという別バージョンで収録されているというすでにコンプリートしてる人にとってもこの作品を手に入れるべき条件が揃っている |
|
Sorry! Sold Out
YUM YUMSのANDREが奥さんと組んだプロジェクトバンドの1stアルバムがついにアナログリイシュー!しかーも、シングル収録曲など13曲もまとめた2枚組!今、聴き返しても最高な女性ボーカルパワーポップパンク炸裂してますね。キラキラとあまーいメロディーそして時に切ないメロディー、パワーコード全開で疾走感もばっちりで、これはもうみんな大好きですよね。 |
|
Sorry! Sold Out
お待たせしてすみません!ようやくアナログ盤入荷となりました。シングルをまとめた編集盤をはさんでの2年ぶりとなるニューアルバム。再生ボタンを押した瞬間からPSYCHOTIC YOUTH以外の何者ではありません!フックのあるギターリフ、力強いメインボーカル、そして甘美な多重ヴォーカル・ハーモニーに満ち溢れ |
|
Sorry! Sold Out
コロナ禍のロックダウン中に自宅のスタジオにてレコーディング作業を行い立て続けにリリースされた5枚のシングルの最後のリリース作品となったのが本作。入荷遅れてましたがようやく到着!今作はPSYCHOTIC YOUTHと同様スウェーデンのヨーテボリのロックンロールパンクバンドCITY SAINTSとのスプリット音源。各バンド2曲づつ収録 |
|
Sorry! Sold Out
みんな大好きパワーポップバンドLOLASの名曲がてんこ盛りの16曲収録のベスト盤的編集盤!BEACH BOYSやBEATLESなハーモニーはそのままのアッパーなバブルガムポップに、胸キュンで泣かせるメロウな曲もあります。しかし、これはパワーポップファンだけでなくメロディックファンも |
|
Sorry! Sold Out
CHEERS! PUNK RADIO Vol.53でかけたやつ!新品デッドストックで救出!本来の名曲"Hospital Waltz"から始まりワクワク感が半端ない!ラモーンパンクから始まり、徐々にパワーポップもブレンドしていったフィンランドのバンド。しかしこの音源には突然変異したポップパンク大名曲なのです!視聴できるとこないけどこの曲むちゃくちゃいいぞ! |
|
Sorry! Sold Out
どうしてこのバンドをもっと早く入荷しなかったんだー。POHGOHのスージーも大ファンのバンドなんだってさ。3rdアルバム。POHGOHがこのバンド好きなのわかる。もう1曲目の時点でハマる。これまでのアルバムも素晴らしいけど、さすがに3rdアルバムってことで円熟味を感じる。そこがまた良い。3曲目名曲きた!はい、ということでPOHGOHファンにもMARTHAやFRESH、MUNCIE GIRLSなどのポップパンク好きな人にもおすすめできますよ。 |
|
Sorry! Sold Out
注目を集めPIXIESやDEATH CAB FOR CUTIEにも誘われたりするように知名度も確実に上がった状況でリリース。全くプレッシャーを感じていないのか、1stと同列の勢いあるサウンドに仕上げてて文句なしでございます。つまり最高。 |
|
Sorry! Sold Out
1stアルバム。とにかく耳に残るメロディーと爽快感を感じるサウンドでアーティストに愛されてるバンドというのが本当によく分かる。ギターポップのようなジャグリーギターにバッチリなコーラスワーク、それにバーストするギターパートも最高! |
|
Sorry! Sold Out
男女混声アノラック/ジャングリーギターポップバンドの2nd到着!1stももろに80年代90年代彷彿させるジャングリーギターポップで、一発でやられたけど、このニューアルバムも大満足な内容。ってか1曲目の時点で夢中になったわ。ファストチューンももちろんあるんでポップパンクファンもチェックだぞ!しかし"Gone"めっちゃ良い曲!この曲はUKメロディック好きもウホっ!てなるんじゃない? |
|
Sorry! Sold Out
男女混声アノラック/ジャングリーギターポップバンドの2nd到着!1stももろに80年代90年代彷彿させるジャングリーギターポップで、一発でやられたけど、このニューアルバムも大満足な内容。ってか1曲目の時点で夢中になったわ。ファストチューンももちろんあるんでポップパンクファンもチェックだぞ!しかし"Gone"めっちゃ良い曲!この曲はUKメロディック好きもウホっ!てなるんじゃない? |
|
Sorry! Sold Out
CD盤はボーナスで2021年の7インチ音源も2曲追加されてて超お得。6年ぶりのアルバムだけど、相変わらずバブルガムなパワーポップパンク全開でスピード感もハーモニーも完璧!Mortenの声も健在で、Aメロからサビまでの流れがたまらなく気持ちいい。ポップパンク・パワーポップ好きなら間違いなくハマるやつ。アートワークにNatalie Sweetを使ってるのもニクい演出!カバーもオリジナルもボーナス曲しっかりイイです! |
|
Sorry! Sold Out
西海岸のニューヨーク・ドールズと称されたTHE HOLLYWOOD STARSがついに新作をリリース。もろに現在2024年なのに70年代を思わせるグラムパワーポップサウンドで完全復活してます。純粋なパワーポップ好きへおすすめな内容です!新作を発表するとは想像もしていなかったんじゃないでしょうか?スコット・ファレスによるこのバンド以前の曲やキム・ファウリー時代の曲などを含む15曲入り! |
|
Sorry! Sold Out
これめちゃくちゃ良いんですよ。アナログが最初にリリースされて入荷したかったんだけど、卸値も送料も高くて円高に振れるまで入荷できないなと諦めていたところにCDでもリリースされた!オールディーズにBEACH BOYSもポップなロックンロール好きのツボを抑えている楽曲が12曲収録。サンシャインポップパンクという言葉がピッタリな音ですよ。 |
|
Sorry! Sold Out
静岡のインディーロックトリオの3rdアルバム。男女混声ボーカルで疾走感がありながらもエモさやギターポップ好きにも気に入ってもらえるであろうサウンドはSUPERCHUNKやBUILT TO SPILL好きなインディーロックを好む人からJEJUNE、RAINER MARIAといったエモが好きな人までオススメ!ほんとにジワジワと染み渡るサウンド。 |
|
Sorry! Sold Out
リリースした作品は79年のわずか2枚のシングルのみにも関わらず、後年の再評価でCherry Redや日本でも1977 recordsが編集盤をリリースしていたオブスキュア70's UKパワーポップ/ポップパンクバンドTOURSの大名曲「LANGUAGE SCHOOL」収録の1stシングルがまさかの7"リイシュー!今聴いても全く色あせることない名曲! |
|
Sorry! Sold Out
日本ツアー経験もあるミルウォーキー産ポップ/メロディックパンクCHINESE TELEPHONESがなんと再結成!そして2007年以来となる4曲入りのニューシングルをリリース!CHINESE TELEPHONESでしかない無敵のサウンド! |
|
Sorry! Sold Out
ニューアルバム「Poppin' Up Again」からのシングルカットでB面にはこのシングルのみの楽曲を収録!このシングルのみ収録の"Failing"なんですよ!1stアルバムの頃を彷彿させる60'sバブルガム・ポップなサビを持つウッキウキなパワーポップチューンですぜ!この曲はまだ視聴できるとこないけど、YUM YUMS好きな人なら絶対に逃しちゃ損する曲ですよ! |
|
Sorry! Sold Out
アイオワの轟音ギターメロディック/パワーポップバンドの2ndアルバム。FLUFやNOTCHES、DOC HOPPERといったRingin' Earサウンド好きなメロディックファンには注目してもらえてると思いますが、90年代以降のパワーポップ好きな人にもチェックしてもらいたいバンド!やっぱりこのバンド良い!むしゃくしゃしてる時に聴けばスッキリするハズ。1曲速い曲もしっかりと収録されてますよ。 |
|
Sorry! Sold Out
4枚目のアルバムが早くも登場。毎年毎年楽しませてくれますね。パワーポップとポップパンクの中間を行くロックンロールサウンドでGeoff Palmerワールドが炸裂してます!特に3曲目の"Surfin' Nebraska"なんて最高のパワーポップソングじゃないでしょうか。ハーモニーといいゾクゾクします。 |
|
Sorry! Sold Out
4枚目のアルバムが早くも登場。毎年毎年楽しませてくれますね。パワーポップとポップパンクの中間を行くロックンロールサウンドでGeoff Palmerワールドが炸裂してます!特に3曲目の"Surfin' Nebraska"なんて最高のパワーポップソングじゃないでしょうか。ハーモニーといいゾクゾクします。 |