| 
		
			 
2,800円(税込)
 
			
			おっかないほどの高額になっていた01年リリースの3rdアルバムのアナログ盤がようやくリプレス!これ今のTEENAGE BOTTLEROCKETじゃんか…(笑)誰もが真似ようとしても辿り着けないKodyメロディーが炸裂してて、LILLINGTONSそのものでございます!Ben Weaselが作曲し提供した"Wait It Out"は知らなきゃ普通にLILINGTONSの曲と思っちゃいますよ。 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
2,300円(税込)
 
			
			アナログはすでにソールドアウト。長らく廃盤だったSLUDGEWORTHの編集盤がリイシュー!CDは未発表曲入りのボーナストラック付き。SCREECHING WEASELのDanny Vapidが結成した、号泣必至のシカゴ産メロディックパンク 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
2,200円(税込)
 
			
			CD盤はボーナスで2021年の7インチ音源も2曲追加されてて超お得。6年ぶりのアルバムだけど、相変わらずバブルガムなパワーポップパンク全開でスピード感もハーモニーも完璧!Mortenの声も健在で、Aメロからサビまでの流れがたまらなく気持ちいい。ポップパンク・パワーポップ好きなら間違いなくハマるやつ。アートワークにNatalie Sweetを使ってるのもニクい演出!カバーもオリジナルもボーナス曲しっかりイイです! 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
1,650円(税込)
 
			
			my eyesの3曲入りシングルが2025年登場!もう1曲目からあの時代を思い起こさせるエモーショナルハードコアにテンション上がる!SPLIT LIP、FALLING FORWARDからFUGAZIにRevelationエモまで感じさせるグルーヴ感たっぷりのサウンド。あの時代がリアルタイムならば当然ちゃ当然!でも、正直DFAよりもより泣きのメロディーが染みます。 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
990円(税込)
 
			
			グラインドコア、パワーバイオレンス、ジャパニーズ・ハードコア、クラスト、エモ、カオティックなどからの影響を受け関西北部で活動するトグサ -togusa-の5曲入り1st EP!かなりメロディアスな叙情性のあるメロディーは普段この手のバンドをあまり聞かない人にも受け入れやすいんではないだろうか。 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
4,400円(税込)
 
			
			ALGERNON CADWALLADER、奇跡の再結成だけでも驚きなのにニューアルバムをリリース。レーベルは意外にもSaddle Creekだが、サウンドは当時のまま自然体かつパイオニア感たっぷり。オリジナルメンバーで合宿レコーディングされ、往年のワクワク感と楽しさが全開の作品になっている。最高だろ! 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
2,530円(税込)
 
			
			ALGERNON CADWALLADER、奇跡の再結成だけでも驚きなのにニューアルバムをリリース。レーベルは意外にもSaddle Creekだが、サウンドは当時のまま自然体かつパイオニア感たっぷり。オリジナルメンバーで合宿レコーディングされ、往年のワクワク感と楽しさが全開の作品になっている。最高だろ! 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
1,100円(税込)
 
			
			STUPID PLOTSの新作4曲入りシングル!イーストベイ直系のCRIMPSHRINE/FIFTEEN好き必聴なサウンドで、インサートもAaron Cometbus風。RoadsideとUS名門86’d Recordsの共同リリース。しかし、娘のサクラちゃん在籍のbedgravityと同じ月に新作とはお父さん負けないように頑張ってるね。 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
2,000円(税込)
 
			
			HARD-ONSの新作はPOISON IDEAのJERRY Aをボーカルに迎え2023年にレコーディングされた2曲入りシングルだ!バックがHARD-ONSなんでHARD-ONS好きな人には間違いないやつですね。両面共にロッキンな曲で、ここ最近のAC/DCに寄せすぎなサウンドとは違ってやっぱりかっこいいな。2曲目のサビで一気に持っていくメロディーとか最高じゃんかよ。 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
4,500円(税込)
 
			
			カナダのラモーンズコア職人JIMMY VAPIDの新作はなんとTHE DONNASの1stアルバムを丸々カバーですよ!内容どうのこうじゃなくてこれは手に入れるべきっしょ! 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
4,000円(税込)
 
			
			イタリアの大ベテランTHE PEAWEESの7枚目のアルバムもWild Honeyから!ロックンロールパンクは今回も相変わらずのカッコ良さ!3曲目でめっちゃ上がりますよ。ガレージポップに80'sパンクロック、ポップス、ソウル、RAMONESにGREEN DAYまでもブレンドしたサウンドはキラキラしてます。爆音で聴いて盛り上がろう! 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
3,801円(税込)
 
			
			イタリアに残ってた。カルト的に熱狂的に未だに支持されているドイツはミュンヘンのラモーンズコアバンドTHE REEKYSのこれまで未発表だった幻の1stアルバムだぜ!姉さんこれは事件ですよー。限定500枚でリプレス一切しないワンタイムオンリーでのリリースなんでこれは絶対に逃しちゃいけない。RIVERDALESの"Fun Tonight"に影響を受けたと公言するオープニングナンバーからその後もガンガンラモーンパンクが繰り出される!時折飛び出る甘いメロディーの曲も最高! 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
1,800円(税込)
 
			
			LAG WAGON、NO USE FOR A NAME、PULLEYにやられた4人が90年代中期に結成したバンド!10年ぶりとなるニューアルバム!何も変わってねーーーー、90年代から何も変わってねーよ(笑)ショボメロディック、ショボポップパンクファンは安心して手に入れてください!BLINK 182の1stアルバムの頃を思わせる青くショボショボのメロディック/ポップパンクを今の時代に鳴らしてる貴重なバンド。 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
1,800円(税込)
 
			
			ニューアルバムリリースに合わせて、結成25周年を記念して過去の作品などもリイシューされましたぜ!こちらは2003年に自主でリリースされ、1万円近くまで高騰していた2ndアルバムの再発。これぞ90's B級メロディック!まさに影響を受けたバンドからの影響丸出しですが、VANDALSの雰囲気も持ち合わせているね! 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
1,800円(税込)
 
			
			こちらは2013年に再結成した際にリリースされた3rdアルバムのリイシュー!LAG WAGON愛は相変わらず貫き通してるっ(笑)ザクザキギターに伸びやかなメロディーを歌い上げるボーカルといい活動を通して一貫してぶれずに貫いているね。そこがこのバンドの再評価に繋がっているんだろうな。全作品まとめていっちゃってください。 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
1,800円(税込)
 
			
			メロコアバンドHBAのリイシューシリーズもついに記念すべき1stアルバムの登場!もう思いっきりローカルパンクバンドって感じで垢抜けてないんだけど、それが良いとこだってのはわかる人には分かりますよね!そう、ほんとFATと契約する前のSTRUNG OUTとか、BLINK 182の1stの頃とか好きな人はこういうの大好きですよね。んでもって曲によってはKRUPTED PEASANT FARMERZな曲もあるんだよ。 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
1,800円(税込)
 
			
			B級メロディック好きはこいつも逃せない!入手困難だった唯一のアルバムがついに再発!FACE TO FACEからの影響大の哀愁メロディックにこの時代ならではのスピード感を加えたB級っぷり。初期衝動溢れる勢い任せの曲もあれば、しっかりと泣かせにくるメロディーを持つ曲もありで、もしこのバンドFatとかに知られていたらめちゃくちゃ人気出たろうよ。とか持ち上げつつもB級バンドにしか出せないへっぽこなアレンジも笑かしてくれてこういうとこが最高 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
1,800円(税込)
 
			
			イスラエルのメロディックパンクバンドUSELESS IDが95年にカセットのみでリリースした9曲入りのデビューデモ音源をオリジナル同様カセットでリリースしてくれましたが速攻でソールドアウトになってしまったんでようやくCDでも登場ですよ。リリース元は2ndアルバムをリイシューしたRatgirlから。1st、2ndで感じるあの荒さよりもより荒い彼らの初期衝動が爆発してる!デモならではのチープなギターサウンドも味があるぞ。めっちゃ良い!( 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
1,430円(税込)
 
			
			東京の原始的 Raging Punk/ハードコアパンクバンドPATROLTIMEが自主でリリースしていた12曲入りCDを7"化!ドラムボーカルによる3ピースとは思えない爆発力のあるショートチューンが炸裂!シンガロングできるキャッチーさもありで、JOHNS TOWN ALOHA、EXCLAIMからCRUDOSといったロッキンで速いハードコア好きな人はチェックだぜ! 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
4,400円(税込)
 
			
			初期NYHCの爆発力を閉じ込めたAgnostic Frontの編集盤。『UNITED BLOOD』期+同時期音源を2枚組47曲で収録し、84年デモの凄まじい速さと生々しい初期衝動が味わえる、NYHCの原点を知る教科書的作品。こんな音聴いちゃったら大暴れですわ!限定250枚White/Blue Splatter Vinyl 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
4,000円(税込)
 
			
			84年リリースのニュージャージーHC名盤1st。SCREECHING WEASELやNOFXにも影響を与えた、ポップなセンス+オフザケ歌詞と激速ハードコアが融合した歴史的重要作。Beer Cityに続きイタリアでも再発。スピード感こそ最大の魅力で、メロディック派は86年の2ndも要チェック。 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
4,000円(税込)
 
			
			86年発表、NJ産ファストコアバンドの18曲入り2ndアルバム再発。恐ろしく速いクロスオーバー作ながらポップセンスも抜群で、FLAG OF DEMOCRACY同様ポップパンク/メロディック好きな人も大好物な曲あるんで必聴。SCREECHING WEASEL派は84年の1stもチェック推奨。 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
4,000円(税込)
 
			
			92年リリース、Recessのショボカスポップパンクバンドによる1stアルバムがHey Suburbia!からアナログ再発。ローファイで勢い重視、でも抜群にポップな“Recessサウンド”の原点で、後続バンドにも大きな影響を与えた重要作。 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
4,000円(税込)
 
			
			98年リリース、Recessの4thアルバム再発。初期の荒さは落ち着きつつ、Todd Congelliereのソングライティングが成熟したご機嫌ポップパンク作。ショートチューン18曲入りでテンション途切れず、F.Y.Pのライブ感も全開。TOYS THAT KILLの原型的サウンドも聴ける一枚。 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
3,801円(税込)
 
			
			2016年に1度リイシューされましたがそれも廃盤となり再び入手困難になってしまったこのタイミングで再びのリイシュー!メロディック狂必聴音源。UKメロディックの枠組みに入れられてるけどもっとロックンロールしてるし古き良きイギリスサウンドを感じることができるのがいいんですよね!SECTのアルバムとGUITAR GANGSTERSは渋さを教えてくれた!ってやつすね。3コードポップパンク好きな人も全然いけるRAMONESアプローチな曲もあるよ! 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
2,000円(税込)
 
			
			1979年にBOMPからリリースされた7"としては唯一の音源が、イタリアのRADIATIONから復刻!これ嬉しい方多いんじゃないかな?ラモーンズとシャングリラスの融合。ガレージロックンロール、パワーポップ、ポップパンク、ガールポップパンクファンに世代を超えてずっと愛され続けるバンドでしょうね。 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
4,000円(税込)
 
			
			ジャーマン3コードポップパンクSONIC DOLLSの未発表アルバムをHey Suburbia!がアナログ化。2000年録音の20曲入りで、WEASEL好き必聴。このアルバムが当時リリースされてたらもっと人気と知名度が日本でも上がったんじゃないかなと思うくらいに、このアルバム良いんですよ。 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
4,000円(税込)
 
			
			95年作1st。スペインのRock & Roll Inc.からアナログでリリースされていたやつです。ついにリイシューです。最高のBUBLLEGUM POP PUNKです!スキがないんですよね、コーラスもハーモニーも完璧!ポップパンク好きでこのバンド嫌いな人いないんじゃないですか?RAMONESCOREならぬOLDIESCORE!持ってなければ手に入れるしかないっしょ! 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
4,000円(税込)
 
			
			いやーまじかーーーーー!BUMの未発表曲を収録した超強力な編集盤登場!全てコンプリートしてる人は手に入れなくていいですとはなりませんよ!Andrew作曲でパワーポップチューンに、ROb作曲のもろに初期のBUMサウンド炸裂の曲もある!これなんでリリースしてねーんだよ、めちゃくちゃ良いじゃねーかよ。ということでBUM好きな人は問答無用で手に入るうちに入手を! 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
4,000円(税込)
 
			
			Hey Suburbiaがまたもやグッジョブ!今度はFASTBACKSの85年未発表デモ音源を初アナログ化!しかもオープニングナンバーは"In The Summer"ってこの時代にすでにあった曲だったの?!他の収録曲ものちにシングルやアルバムで発表される曲なんだけど、バージョン違うし、全然アレンジが異なる曲もあるし、これはFASTBACKS好きなら持っていて損はない!しかもKurt自らリマスターしてるんで音質も良いしで言うことなしです。めっちゃ良い! 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
3,801円(税込)
 
			
			リプレスされた!現在も根強い人気を誇るドイツのLIFE... BUT HOW TO LIVE IT?ことJINGO DE LUNCHの1stアルバムもアナログでリイシュー!女性ボーカルで、とにかくメロディックな曲はメロディックハードコアで最高だぞ!リマスタリングされて音も厚くなってるし。ほんと東欧メロディックの緊張感があって今聴き直しても好きなんだよなぁ。過去のCHEERS! RADIOでもアルバム収録曲流しました。 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
4,500円(税込)
 
			
			ついに入荷できた!91年メジャーへ移籍しての2ndアルバムがリリース30年記念として2022年リマスタリングした音源と当時のままの音源の2枚組でリリースされた。やっぱりこのアルバムまでは最高だ! 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
2,750円(税込)
 
			
			このバンド全然知らなかった!キュートなテイストのインディーロックで弾むようなリズム、ジャングリーなギターとキラーなフックが満載!えっなんでこのバンドその方面の人に知られていないの?!めっちゃ上がる高揚感に、声質も激キュートだし、ストレートで嫌なことなんて忘れられる。逆に言えばこんな悲壮感に溢れた世界だからの、突き詰めたキャッチー感なのかも。 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
2,750円(税込)
 
			
			女性ボーカルによるドリームポップ/シューゲイズ/エモバンド!このアルバムはジャンル問わず素晴らしく沁みる!サッドな歌詞だけど音楽はめちゃくちゃ幸福感に溢れている。マジで隙がないアレンジングなんだけど、バンドとしての生々しさは全く失われてなく最高のインディーロックだぜ。 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
2,000円(税込)
 
			
			とにかく騙されたと思って1曲目視聴してみてくださいよ。Kirsty MacCollの名曲をスピード感を上げたこのカバーは最高すぎる!オリジナルの"Hangin' out"に"Sticker Song"もRAMONESにRUDIを合体させたようなパックロックナンバーでこの曲も良いし、この7"は7"で持っておくべき価値のあるパンクロックシングル! 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
2,000円(税込)
 
			
			ealed Recordsから、80年にTHE MOBのレーベルAll The Madmenから出たANDY STRATTON唯一のシングルがリイシュー!表題曲はキャッチーでパワーポップ/ポップパンク好き必聴、B面はTHE MOBらしい陰りあり。インタビュー&歌詞付きインサート入り。 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
2,800円(税込)
 
			
			DESCENDENTSが78〜80年に書いた未発表曲を、2002年にTony Lombardo&Frank Navetta参加で録音した幻の音源がリリース!デビューシングル曲もMiloボーカルで新録収録。初期らしい荒削りパンクな仕上がりで激レアな一枚。 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
4,400円(税込)
 
			
			DOLLY MIXTUREの79〜83年BBCセッション全14曲をまとめたアナログ盤!初音源化のテーマソングや「The Locomotion」カバーも収録。音質も最高でJohn Peelの紹介コメントまで残した貴重盤。60’sガールポップ×パンクな魅力が詰まった内容。 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
4,400円(税込)
 
			
			95年作の2ndアルバムが限定リイシュー!1stの勢いを残しつつ歌とエモーショナルなギターワークが光る名盤で、Dr. Strangeからの最後の作品。ボーナスには7"収録曲や「Time After Time」カバーも追加。 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
4,400円(税込)
 
			
			キタコレ!83年自主リリースのデモがSealed Recordsからアナログ化!CRASSのコンピにも参加したアナーコパンクで、ポップなメロディーはDANやFUALやPOLITICAL ASYLUMなどのUKアナーコメロディック好き必聴。 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
4,000円(税込)
 
			
			90’s激情エモ名盤、PORTRAITS OF PASTの唯一のLPがEbullitionから待望のリイシュー!圧倒的なボーカルと演奏で後世に多大な影響を与えた伝説的作品。今こそ手に入れるべき一枚。 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
2,000円(税込)
 
			
			70年代後半から活動するスコットランドのアナーコパンクの85年の1stアルバムレコーディング時のアルバムに未収録となったお蔵入り音源3曲が7インチ化!メランコリックな哀愁ギターとCRASSを代表とするアナーコバンド特有の吐き捨て型のヴォーカルながら、このガールズヴォーカルの歌い方はUKメロディック的にはDANやICON A.D的POPさを感じる小気味良い曲で刺さる、刺さる!これはナイスな7インチ化でしょう! 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
4,000円(税込)
 
			
			70年代後半から活動するスコットランドのアナーコパンクの85年の1stアルバムの再発盤!CRASSのメンバーがレコーディング参加したり共同プロデュースとなった名作!言ってしまえばCRASSを代表とするアナーコバンド特有の吐き捨て型の男女混合パンクなんだけど、女性ヴォーカルがブチ切れ型な噛みつきスタイルなんだけど、一辺倒じゃない表情豊かなPOPさが加わってやけに耳に残る好楽曲ばかり。このヴォーカル最高!バックの哀愁を帯びたギターもUKメロディック狂をくすぐるサウンドなんだわコレ! 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
4,600円(税込)
 
			
			染みいる美メロがこれでもかと胸に突き刺さる。MINERAL、SUNNY DAY REAL ESTATEファンは当然の内容ですけど、続々と世界中にCHRISTIE FRONT DRIVEフォロワーを続々と産み出しているすごいバンドなんです。 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
4,600円(税込)
 
			
			アルビ二を迎え録音し1994年にリリースされた3rdアルバム。JAWBREAKERファンの中でも最高傑作と呼声の高い今作は文字通り最高傑作です。しかもこのリイシューのジャケ質がオリジナルと並べてみると遥かに良いです(笑)"1.2.3.4. Who's Punk? What's the score"は未だにしょっちゅう自然に脳内再生されるんだ。多分この先もずっと。 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
2,000円(税込)
 
			
			アイルランドのパワーポップバンドが7年ぶりに音源をリリース!良い意味でブレることなく今作も甘酸っぱく切ないノスタルジックなメロディーで、こちらもPROTEX、GOOD VIBRATIONS、RUDIな70's パンク/パワーポップで痺れます。最高! 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
3,850円(税込)
 
			
			フランス・リヨンのエモリバイバルSPORTが9年ぶりに復活&4thアルバム!インディー寄りに進化しつつも、メロディックで合唱映えする真骨頂健在。AlgernonやSnowing系の影響を受けた疾走感も◎。LATTERMANも感じますもんね。 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
3,850円(税込)
 
			
			ニューアルバムリリースに合わせて待望のリイシュー!2014年リリースの2ndアルバム。まさに90'エモリバイバルサウンド直系だけど疾走度も高いからメロディック度もかなり色濃いし合唱コーラスも完璧!1stもいいけどさらに成長しててクソ最高! 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
3,850円(税込)
 
			
			新作に合わせてこちらもリプレス!2012年リリースの1stアルバム。CAP'N JAZZ〜ALGERNON CADWALLADER〜SNOWINGといったサウンドを彷彿させるけど熱い合唱などメロディックな人も余裕でガッツポーズなサウンド! 		 | 
	  
	  
		
		 		 | 
		
			 
3,850円(税込)
 
			
			新作に合わせてこちらもリプレス!フランスのALGERNON CADWALLADER、SNOWINGと称され一気に知名度を挙げたSPORT待望のニューアルバム!内容は言わずもがなでしょう。キラキラしたトゥインクルギターに混声ボーカルで蒼いメロディー、変則リズムとこの界隈のサウンドを掘ってる人にとっては間違いないサウンド!これまでよりもIRON CHICっぽさも感じます。1stはオリンピックの開催年と開催都市、2ndはオリンピック選手の名前と曲名が付けられてたけど、今作は何なんでしょうか。 		 |