|
2,000円(税込)
USELESS IDとのSplitシングルで知られるフランスの男女混声メロディックパンクバンド。IRON CHIC/RVIVRなピロピロギターもあり、インディーフレーバーもちょいありのエモーショナルなメロディックで、90'sメロディックにRAINER MARIAな感じを加えた好バンド!SIGNALS MIDWESTを男女掛け合いでやったらこんな感じかも?GAMEFACE好きな人もチェックした方がいいぞ! |
|
550円(税込)
今作は「ハードコア・パンクの読書」として、4本の書評と座談会でパンクと本の関係についてを掲載。座談会は3月に出版された『パンクの系譜学』という本は議論できる内容があるようで、5名のパンクスによるそれぞれの見解が語られている。そんな本が出ていたとは露知らず!俺はまずそちらを読んでから本誌を読んでみようと思う。先に読んでからでも、後で読むも座談会の感想を踏まえて自ら読んでみるのも良いかと!知らない事を知れる切っ掛けはこういうところから。 |
|
1,500円(税込)
記念もされない怪盤紹介で第1回目に登場したFRANTICSの96年作2ndEP!1曲ホーンセクション入りのスカパンクっぽい曲もありますが、突出したポップなメロディーに程よいスピード感、最高なまでに 青臭いTeenagerな歌詞。この後の音源やMutant Popからの 7inchではよりSnotty度アップで嫌いな人はダメなのかもだけど、この2ndは極上の青春ポップパンクです。 |
|
1,200円(税込)
RICHIESのKarsten先輩在籍のドイツのポップパンクバンドの2ndアルバム!女性がコーラスにメインボーカルに参加していて、1stアルバムの印象とかなり違う感じになってるんだ。1stはほんと地味な感じだったけど2ndはポップポップな3コードポップパンクアルバムに仕上がってるぞ! |
|
1,200円(税込)
おいおい、PIGEON BOYSスッゲー変わったよ!今作は疾走3コードポップパンクオンリーになって、以前のミニアルバムで感じた優柔不断さは皆無!タリアっぽさもあるけど、オーストリア産!やっぱり続々と同じスタイルのバンドが登場してくるアメリカよりもヨーロッパのバンドの方が引き出し広いよね。QUEERS、DEECRACKS、PROTAN PACKS、それに初期TEEN IDOLSなんかも感じちゃう! |
|
3,000円(税込)
90'sメロコアの疾走感を持ちつつリズムチェンジで哀愁を煽る蒼いメロディックが彼らの特徴!やっぱりFACE TO FACEとかLAWRENCE ARMSなどのシカゴメロディックを感じさせるストレートなメロディックナンバーもかっこいいんだけど、今作では90年代以降の伸びやかなメロディーを持つパワーポップ感を出してる曲もあったりとして確実に成長を感じられる |
|
3,300円(税込)
Monster Zero/APERSのKevinの現在進行形バンド!JAGGER HOLLYのJayも在籍!ゲスト陣もKevinの人脈をフルに使ってます!APERSの現在の姿といってしまってもいい気もする!単弦ギターの旋律を入れたポップパンクチューンに、QUEERSよろしくなスノッティーショートチューンと、激ポップだったりパンクだったりと一気に聴けちゃう。これぞKevin Aperサウンド! |
|
3,000円(税込)
MORE KICKSやSUSPECT PARTSで活動しているロンドンのJames Sullivanのソロアルバム。GUIDED BY VOICESや、Paul Westerberg、Robyn Hitchcockのような染みるグッドメロディーを披露してる。彼のルーツを曝け出したもの。残念ながらMORE KICKSは解散してしまったけど、彼のポップメロディーセンスはソロアーティストとしてもこれからも発揮されていくんだろうな。 |
|
3,799円(税込)
3rdアルバムのアナログ化もぶち上がりましたが、ついにプチレア盤となっていた1st&2ndアルバムもそれぞれアナログリイシューでございます!こちらは1stアルバム!メロディック、ポップパンクファン両方から愛されてたバンドです。DESCENDENTS〜ALL色が反映されたメロディック/ポップパンクですよね。嬉しいアナログ再発化! |
|
3,799円(税込)
こちらは97年にリリースされた2ndアルバム!1stシングルの頃の雰囲気に戻ったかのような明るいキャッチーなCRUZIAN POP PUNK!初期UNKNOWN、G-WHIZ、SINKHOLE/DOC HOPPER、ALLIGATOR GUNファンはこのアルバムも逃せない!5曲目なんて素晴らしいですよ!そしてなんとこのCLETUSのScott Priceが始めた新バンドの音源をWaterslideでリリースすることも決定してますよ! |
|
3,799円(税込)
Blackieがメインボーあるを取るようになり新生HARD-ONS第一弾として2003年リリースされたアルバムで、なんとアナログ盤のオリジナルはBOMP!からリリースされ再びアメリカのレーベルにも再認識されたバンドにとっても重要作品。1曲目から哀愁あるメロディックナンバーでぶち上がる!"RACE TRACK"はカウント30を繰り出す彼等らしいアホっぷりに笑える。こういう遊び心が好き。 |
|
3,500円(税込)
ポップパンクファンでこのバンド聴いたことない人絶対に聴いてくださいよ。スコットランドの女性ヴォーカル(男もヴォーカル)70’sパンクロックバンドの大名作1stアルバムがまたもやアナログでリイシュー化!何度もリプレスされてるのも当然の内容。だってロックンロールにポップスをポップパンクの疾走感と勢いでやってるんだもん。 |
|
3,500円(税込)
1stアルバムよりも入手困難だったレアな2ndアルバムのアナログ再発盤が残ってたので1stの再発に合わせて入荷!これが彼らのラストアルバムとなっています。ライブ録音と言っても、録音すること自体決まっていた音源なので臨場感が半端ないし、ライブならではの熱狂もすごい。これを聴いて、彼らの見ることの出来なかった当時のライブを想像して悶々としました。 |
|
4,000円(税込)
世界中のRAMONESやポップパンクファンの度肝を抜いたこのアルバムが今度はイタリアのHey Suburbiaがリプレス!限定500枚なんで今回もあっという間だと思います。デモとライブバージョンが追加されてる!気づかなかった。すげー人気だ。ボブマーリーの名曲をRAMONESな演奏でやってる最高のやつ! |
|
3,500円(税込)
すごいぞHey Suburbiaその2!最高のアナログ化!ブラジルの3コードポップパンカーCARBONAの99年リリースの2ndアルバムをアナログリイシュー!QUEERS影響下の激キャッチーなポップパンクが最高なんですよね!今作も1曲目のキラーな単弦ギターリフで一気に引き込まれちゃいますよ。ブラジル国内での絶大なる人気を確立したアルバムで、このバンドの登場こそブラジルで今で言うところのRAMONESCOREバンドが知名度をあげたんだよね。ボートラも1曲追加されてるよ! |
|
3,300円(税込)
95年リリースのDEPRESSING CLAIM "RADIO SURF"がリイシュー!ボーナスとして1stシングル収録の全曲、94年のデモから3曲、93年のデモから1曲追加だぜ!BEN WEASEL先生がマキシマムロックンロール誌において「良いポップパンクを聴きたければスペインのバンドを掘れ!」と言ってましたが、その名言が今作のステッカーに引用されちゃってます!SPAINのポップパンクを知りたければまずはこのアルバムとSHOCK TREATMENTを聴くべし! |
|
3,500円(税込)
いやっほい!超CUTE SURF POP PUNK TRIOが00年にMutant Popからリリースした唯一のアルバムが祝アナログ化!キラメキ度もたっぷりのサウンドで、BUBBLEGUM POP PUNK、ANORAKファンにもオススメです。ってか当時ギタポ好きの間でも人気あったよね。90'sポップパンククラシック!一家に一枚!まじでアナログ化あざっす! |
|
3,500円(税込)
日本を飛び出しオーストラリアで活躍したマッペリの1stアルバムアナログ化!これはアナログで欲しかったやつ!全曲クオリティー高くて、それまでの日本のポップパンクバンドに抱いてた日本語英語なメロディーが皆無でリアルタイムで聴いてた海外のバンドと匹敵というかなんら遜色ないサウンドで、どの曲もメロディーがむちゃくちゃ良い。個人的には"Hey Girl"はNAVEL好きも気に入ってもらえる曲なんじゃないかと思います。疾走チューンはUKポップパンクバンドGANにも通じると俺は思ってる。 |
|
3,500円(税込)
Shredderから95年にCDオンリーでリリースされていた記念すべき1stアルバムが27年の時を経てついにアナログ化!ここ最近、再評価が高まっている彼らですが、ついにこの音源もアナログになるなんて感慨深いものがあります。しかも、リマスタリングされて音が分厚くなってますし、ギターがこんなに細かいことやってたんだって驚きました!こうやってしっかりまた聴き直してみると、音楽性が広くてびっくりした。やっぱりすごいセンスです。おそるべし双子の卵と犬! |
|
3,799円(税込)
96年にリリースされた傑作3rdアルバムが“PUNK ROCK RADUNO 2023”出演を記念してついにアナログリイシュー!1曲目から最高なわけですが、UKメロディックバンドSECT好きな人にも“Estan vivos”は聴いてもらいたい!スピードマシマシなSECTを感じさせる泣きの哀愁ナンバーなんですよ。とにかく彼らのメロディーセンスが炸裂してるのがこの3rdアルバムっすよね! |
|
3,500円(税込)
ヨーロッパの3コードポップパンカーの2ndアルバム!ユーロポップパンク全開でかなりメロディーを全面に出してて、そうですよこれを待っていたんですよって感じになってて個人的にかなり嬉しい!キャッチーなフックも、スピード感も、リズム隊も完璧。Weaselの影響でヨーロッパへポップパンクが飛び火しMANGES、APERSといったバンドへ受け継がれていったサウンドを正統派に継承してるのがこのバンド!世界中の3コードポップパンクレーベルがこのアルバムをプッシュしてることで彼らの良さと期待が伝わるんではないでしょうか? |
|
2,500円(税込)
CDにはボーナストラックあり。ヨーロッパの3コードポップパンカーの2ndアルバム!ユーロポップパンク全開でかなりメロディーを全面に出してて、そうですよこれを待っていたんですよって感じになってて個人的にかなり嬉しい!Weaselの影響でヨーロッパへポップパンクが飛び火しMANGES、APERSといったバンドへ受け継がれていったサウンドを正統派に継承してるのがこのバンド!世界中の3コードポップパンクレーベルがこのアルバムをプッシュしてることで彼らの良さと期待が伝わるんではないでしょうか? |
|
2,800円(税込)
世界中の3コードポップパンカーが首を長くして待っていた音源が到着!オランダのCruzianメロディックREAL DANGERとWINDOWSILL、GIANT EAGLEのメンバーが結成したこのバンドもうパッと出てきた新人とはレベルが違う(笑)RAMONES、RIVERDALES、TEENAGE BOTTLEROCKET、LEFTOVERS、WINDOWSILL、DARK THOUGHTSな感じとバラエティーに富んでる。これUS、ヨーロッパ問わず、ポップパンク好きなら聴きましょう! |
|
2,500円(税込)
世界中の3コードポップパンカーが首を長くして待っていた音源が到着!オランダのCruzianメロディックREAL DANGERとWINDOWSILL、GIANT EAGLEのメンバーが結成したこのバンドもうパッと出てきた新人とはレベルが違う(笑)RAMONES、RIVERDALES、TEENAGE BOTTLEROCKET、LEFTOVERS、WINDOWSILL、DARK THOUGHTSな感じとバラエティーに富んでる。これUS、ヨーロッパ問わず、ポップパンク好きなら聴きましょう! |
|
2,200円(税込)
ひっさびさの新作が出たぞ!やっぱりFOUR TOMORROWだぜと思わせてくれる楽曲にはにんまりせざるをえない。俺たちこれが好きなんだって期待を裏切らないシンガロング必須なFOUR TOMORROWサウンドをかき鳴らしているぞ!待たされましたが待ってた甲斐がありますよ。 |
|
2,750円(税込)
先行発売中!大阪のエモーショナルメロディックバンドの1stアルバム!これまでの彼らの音源よりもグッとメロディックなサウンドに昇華していてすげー良いです。音圧もめっちゃ強くて勢いをすごい感じるサウンドに仕上がってるぞ!後期BRAID、STARMARKET、CADILLAC BLINDSIDEが好きなメロディック派にはぜひ聴いてもらいたい!中期以降のSAMIAM好きな人にも |
|
3,500円(税込)
復活し現在ERGS!、BORIS THE SPRINKLERとショートツアーをやってるEGGHEADが、99年にMutant Popからリリースしたシングル、コンピ提供曲、未発表曲を集めた14曲収録の編集盤が初めてのアナログ化ですよ!KUNG FU MONKEYSのメンバーがやっていたサイドプロジェクトバンドなんだけど、KUNG FU MONKEYSよりもイタリアっぽいスコスコポップパンク寄りのサウンド!この音源がレコードで手に入れられるとは想像もしてなかった!まじでありがと! |
|
3,300円(税込)
大成長!1stアルバムよりも勢いもメロディーも抜群に良くなってるよ!これは90年代にポップパンクを聴いていた人には懐かしく感じるかもだけど、SCREECHING WEASELとVINDICTIVESを合わせたような俺にとっては最高の感じなんだよね。もちろんMutant PopやSQUIRTGUNのような感じもあるしこれは3コードポップパンク好きな人は余裕で安心して手に入れて楽しんでほしいぞ!ラフポップな側面もあるしほんと良いアルバム! |
|
1,880円(税込)
大成長!1stアルバムよりも勢いもメロディーも抜群に良くなってるよ!これは90年代にポップパンクを聴いていた人には懐かしく感じるかもだけど、SCREECHING WEASELとVINDICTIVESを合わせたような俺にとっては最高の感じなんだよね。もちろんMutant PopやSQUIRTGUNのような感じもあるしこれは3コードポップパンク好きな人は余裕で安心して手に入れて楽しんでほしいぞ!ラフポップな側面もあるしほんと良いアルバム! |
|
2,500円(税込)
バンドが手持ち分を持ってきてくれたよ。いえーーーーい!90年代中期MUTANT POPを代表するバンドの一つであるニューヨークのDIRT BIKE ANNIEの記念すべき1stアルバムのバンド手持ち分がTimboくんとこにあったから回収!男女混声ボーカルと絶妙なハーモニーにアダムのパワフルなギターが噛み合ったパワーポップ寄りのポップパンクでサーフ、オールディーズフレーバーも搭載したそりゃ良いバンドだった。 |
|
1,880円(税込)
新たなポップパンクバンドのデビューアルバム。元なんとかといったバンドではなく新しいバンドみたい。プッシュするのも納得なSHREDSのコンピに収録されてそうだし、Mutant Popリリースバンドみたいなショボショボサウンドで驚いた!ポップパンクとメロディックの中間みたいな曲もあるし、疾走感もあるしでZOINKS!にも通じるサウンドでニンマリ! |
|
2,800円(税込)
再評価が高まっている大ベテランが13年ぶりとなるニューアルバムを産み落とした!ポップパンク、パワーポップどちらの層からも支持されるポップアルバムを完成させてますよ。これまでに100枚以上の音源を世界70レーベルからリリースしてるってだけでもギネス級にポップパンク界から愛されている存在!やっぱりメロディーセンスやギターの単弦の旋律のセンス半端ねーわ。ついにここに完全復活! |
|
3,300円(税込)
強力バンドのデビューアルバム!もうこれはみんなが知ってるバンドのメンバーです。もうメロディーが半端ない。一度聞いたら頭に残るくらいキャッチー、それでいて疾走感もある!文句ないっしょ?こないだJAGGER HOLLYも名作を産み出しましたが、このバンドも3コードパワーポップパンク名作を作り上げちゃってる! |
|
1,880円(税込)
TWISTERの新作むちゃくちゃ良いよ!イタリアといえばRAMONESCOREに走りガチなんだけどこのバンドは90年代のバンドのようにポップパンクとメロディックの中間を行くサウンド!ほんと哀愁具合も青春具合もこのアルバムのアートワークのように突き抜けてる!BAT BITESのようなユーロポップパンク好きな人はドストライクじゃないでしょうか!俺むちゃくちゃ好き! |
|
1,760円(税込)
名古屋のXERO FICTIONと津山のSKIZOPHRENIA!による友情スプリット!今作は一昨年に惜しくも旅立ってしまった津山のTHE SICKのコーシへ捧げる作品で両バンドともにオリジナル1曲にTHE SICKのカバーを収録してるという内容。両バンドともにそれぞれのカラーを出したカバーに驚いた。 |
|
1,601円(税込)
3ピースメロディックバンドcatalinaの11曲入り1stフルアルバムはRaftとFixing A Holeの共同リリースで登場。HUSKER DU、NILS、STROOKAS、ELMAHASSELといったジワジワ系メロディックサウンドとは渋いなぁ。ホント渋くて通好みのサウンド。3、4、5曲目の流れはめちゃくちゃスルメみたいな曲でもってかれる!多分このUKメロディックを感じさせてるサウンドを現在鳴らしてるのはイギリスにもいないんじゃないか?! |
|
4,500円(税込)
ついに初来日決定!エモ・パワーポップバンド待望の2ndアルバム登場!1stも無茶苦茶よくてうちでもロングセールを続けてますが、またもや会心の一撃ですわ!よりキャッチーに、フックがありまくりで抜群の清涼感溢れるメロディーとコーラスワークが格段に増してる。これ1stアルバム好きな人は大好きなのは当然として、このパワーポップ感はTEENAGE FANCLUBとか好きな人にまで届いて欲しい! |
|
4,500円(税込)
大人気のタッピングエモMACSEALの17年リリースの5曲入り1st音源がついにリイシュー!アルバムよりもメロディック度も濃くてALGERNON、SNOWING、I LOVE YOUR LIFESTYLE、TIGERS JAW好きな人は120%好きだと思うんでオリジナル盤を持ってなかったら迷わず手に入れて損はなし! |
|
2,500円(税込)
LATTERMANなど数々の名バンドを産み出しているロングアイランドから注目のバンド!ドラマーが女の子っていうのもポイント高い。耳にこびりつくメロディーと、心地よいリズムはエモ、メロディック好きな人はもちろんのことインディーロックしか聴かないっていう人にも訴えかけてくるものあるんじゃないだろうかね。I LOVE YOUR LIFESTYLE、TIGERS JAW、BONADUCES、それからsummermanやgood luck with your fun好きな人もチェックしましょう! |
|
4,500円(税込)
イギリス・ブライトンの男女混声パンクポップバンドの1stフルアルバム!アップテンポでキャッチーなパワーポップパンクで今後確実にブレイク必至なバンドと言えるだろう。すでにROUGH TRADEでもプッシュされてるしね。MARTHAやFRESHにも共通する跳ねるようなウキウキリズムに、人懐っこいメロディーにやられてください。パーティーノリも嫌な感じじゃないし |
|
4,000円(税込)
2019年リリースの1stアルバムのピクチャー盤が限定で登場!このアルバム初めて聴いたときの衝撃ったらホント半端なかった。しかも2ピースだしね。 |
|
4,000円(税込)
Counter Intuitiveが新たに契約したエモーショナルメロディックトリオ!CIがリリースを決めたのは聴けば納得のサウンドなのは間違いない!タッピングギターに、感情を爆発させるボーカル、いろいろな要素を織り込んだ変幻自在のアレンジなど、まさに現在進行系で進化しているこの周辺バンドと思いっきりリンクしてる!聴きこむごとに中毒性が高くなっていく抜群の展開 |
|
1,980円(税込)
今やUSの3コードポップパンクシーンの代表格となった感もある我らのPUTZが久々に単独シングルをリリース。やっぱり、Billyのベースと、Dougieのドラムというリズム隊がこのバンドの重要なところだもんね。ってか前作は22年のクリスマスシングルだったのか。この新曲4曲を収録した音源は、やっぱりPUTZだねってことを再認識させてくれる。 |
|
3,980円(税込)
カナダはオンタリオ州ハミルトンからHANSON BROTHERSを彷彿させるラモーンズコアバンド現る!アートワークこそCIRCLE JERKSの3rdアルバム「Golden Shower Of Hits」を思い出させてくれますが、このバンドはVAPIDSのMatt在籍ってことで想像できるように純粋なラモーンズコアです! |
|
3,980円(税込)
Dead Brokeからカセットオンリーでシングルをリリースしていたニューヨーク州ブルックリンの女性ボーカルパワーポップパンクバンドRADERの1stアルバム登場!MELTAWAYS、SIGNALのAllieちゃんにCROWBAIT、SISTER KISSER、ADULT MAGICのChrisによるバンド。 |
|
1,500円(税込)
このバンド全然知らなかったわぁ。グングンおなじみのKILL YOUR IDOLSのメンバー2人に、MIND OVER MATTERのメンバー2人、IN YOUR FACEのメンバー1人によるロングアイランド産メロディックパンクバンド64の2018年作唯一のシングル。 |
|
4,000円(税込)
よっしゃついに来たこのリイシュー!90'sイーストベイシーンを語る際に外すことは出来ないバンドHICKEYの1stアルバムがついにアナログリイシュー!オリジナル盤は数年前から万超えのレア盤化していましたが、ここ最近では10万円を突破!まさにコレクターズアイテム中のレア盤となっていましたが、ついにうれしいリイシュー! |
|
2,500円(税込)
Dead Brokeのところに新品デッドストックが残ってたぞ!BUFORDとのスプリットでこのバンドが日本で知られることになったんじゃないでしょうかね。NY出身のMELODIC/POP PUNKバンドの96年作1stアルバム。哀愁度の濃いパワフルなメロディックを炸裂させた傑作1stアルバム。これはポップパンク、メロディックパンク両方の人がチェックしないとダメ |
|
1,000円(税込)
今頃になって流通先から戻ってきたので在庫少し復活!疾走感もバッチリだし、バブルガムなハーモニーも最高でパパパコーラスもゴキゲンな内容! |
|
3,500円(税込)
FURY 66のJoeが中心となり結成された男女混声ポストハードコア/エモーショナルメロディックバンドがLittle Rocketから登場。バンド自ら90年代に回帰したポストハードコアバンドと称しているが、現在進行系のエモのエッセンスもありメロディック度も高くてびっくり!曲によってはJAWBREAKERの「DEAR YOU」期、KNAPSACK、SEAWEEDといったバンドからの影響も感じさせる。Reveration Emoを好む人にも受け入れられると思う。 |