|
2,618円(税込)
コネチカットのこのバンドむちゃくちゃ良いぞ!もろに90'sでMikeの趣味が思いっきり反映されたバンドだね。MOPEDが一番最初に頭に浮かんだ!おそらく、SUPERCHUNKに影響を受けたんだと思うけど、これ現代に蘇るHUFFY、NEW SWEET BREATHといったファズサウンド全開のメロデイックギターバンドっしょ!ギターのハウらせ方とかフィードバックとかもね。と思ったら今作レコーディングしてる人がNOTCHESも録音してる人だった! |
|
1,408円(税込)
QUINTESSENTIALSに続いてこちらもニューリリース作品!やっぱりハワイシーンのためにやってるんで気に入ったバンドが出て来たらリリースするみたいですよ。こちらはハワイ産メロコアでNO USE FOR A NAMEなどを彷彿させるサウンド!基本的にFAT系含めて名前が知られてるバンドがハワイでライブやるときは彼らがオープニングアクトになってるみたい。しかし、ハワイにもこんなクオリティーのバンドいるんだな。カリフォルニア移住した方が人気でそうだけどな。 |
|
1,958円(税込)
前作以上にググッと3コードポップサウンドに寄ってきてるじゃないですか。なんと言ってももう一人がメインボーカルをとる曲がかなりVINDICTIVES色強い曲が多くてびびった!しかも声も似てるんだよ。今作もスペイン語で歌う曲と英語で歌われる曲あるけど、やっぱり彼らにはスペイン語の方が、早口の巻き舌の分、勢いあって合ってると思う!スペインポップパンクファンは問答無用で安心して手に入れて! |
|
1,628円(税込)
96年結成のフィンランドラモパンク+トラルパンク!ってことでどっちの音が好きな人にもオススメ!前回のフィンラモパンク入荷の後倉庫を探してくれて出てきたものシリーズ第一弾!Kraklundから2枚のアルバムをリリースしてるだけあって珍ラモというよりも、KLAMYDIAフォロワーなサウンド。しかしスピードのある曲がかなり驚きでDIA PSALMA〜RADIOACTIVA RAKERといったTRALL PUNK好きな人も盛り上がれるんじゃないかな! |
|
1,980円(税込)
日本ショートツアーが終わったばかりの中国のEXPLODING HEARTSことTHE SINO HEARTSの1stアルバム!中心人物のZhongはDeeCracksデモ活動してましたぜ。3コードポップパンクもあれば、もろにEXPLODING HEARTSの流れを汲むパワーポップナンバーもありと現在進行系のバンドであることが伺える。SNK〜THE SLEEPING AIDES & RAZORBLADESまで幅広く多くの人に気に入ってもらえるバンドだと思う!"Vienna"は一発で耳にこびりつ |
|
1,000円(税込)
CHEERS PUNK!さすがフィンランド珍ラモバンド達もしっかりとクリスマスを祝いますってことでLUONTERI SURF、POJAT、REHTORIT(NE LUUMAETのギターとドラム在籍)の3バンドがサンタクロースの格好をしてクリスマスソングを奏でる2002年リリースの3曲入りシングルのデッドストック。KLAMYDIAとかもやってるんでこういうの好きな国民性なんですね。LUONTERI SURFはキーボード入ってゴキゲンなポップパンクナンバーでもうこの1曲だけで手に入れるべきと思える曲。 |
|
1,500円(税込)
SONIC SURF CITYが激スイセンしてたスペインのサーフポップパンクバンドSURFIN' LIMONESのニューアルバムがついに完成!BEACH BOYSにDICK DALE、そこにRAMONESをブレンドさせた感じなサウンドはPSYCHOTIC YOUTHの方が近いかもしれない。時折顔を見せるスペインらしいストレートなポップパンクチューンも最高じゃないですか!内緒だけどSSCのパクリありw |
|
1,958円(税込)
LAの名門パンクロックレーベルPOSHBOYからのデジタルリリース、DWARVESとのスプリットなど着実に世界規模で知名度をあげているロシア産女性ボーカルによるハードコアバンドSVETLANASの4枚目のアルバム。とにかく破壊力抜群のOlga姉さんのキャラクターがすごいんだ。野生児かよ(爆)パーティー乗りのバンドかと思ったんだけどかなり芯の通ったパンクバンドです。 |
|
2,288円(税込)
これシューゲイズからの影響あるけど、思いっきりBEACH SLANGも彷彿させるメロディックギターな曲もあるだぜ!しかもBEACH SLANGのツアーにも抜擢されてるんだぜ。女性メンバーがメインボーカルを取る曲はLITERATURE meets ギターポップな感じもLate 80's〜Early 90'sの匂いがプンプンしてたり、そんな曲の中に突然爆音ギターで疾走しまくるメロディックな曲が打ち込まれてくるんだ。DINOSAUR Jr.、FLUFなどの轟音メロディックギターバンド好きな人もたまらないはず! |
|
1,650円(税込)
2013年リリースの13曲入り4thアルバム。すでにWATERSLIDE盤は廃盤になっているので、オラ先輩が自分のレーベルCEILIDHからリリースしたスウェーデン盤の残りを全部持ってきてもらいました。彼らがバンドを始めるきっかけになったBARRACUDASの"SURFERS ARE BACK"のカヴァーも収録。 |
|
1,848円(税込)
BEACH BOYS+RAMONES+SURFなイギリスのサーフポップパンクバンドSURFIN' LUNGS"の17曲入り。NO TOMOROOWから2002年にリリースされた5thアルバムのデッドストックを新品で入荷!まだ少し残っていたようですよ。ハーモニー絶品でまさにサンセットストリップの光景が瞼に浮かぶそんな楽曲をやらせたら彼らに敵うものはいないだろう。現在もひっそりと活動を続けている彼ら頑張って欲しいです。 |
|
2,728円(税込)
SORORITY NOISEお前らもか?!ということで彼らもTRIPLE CROWNへ移籍しての10曲入りのニューアルバム。MODERN BASEBALL、THE WORLD IS A BEAUTIFUL PLACE、BRAND NEW、YOU BLEW IT!、TIGERS JAW好きな人は確実に落ちるでしょうね。とにかく美メロで心を揺さぶられるエモーションが詰まってる!とにかく聴きこむほどに新たな発見がありハマる作品。アッパーとダウナーの両方の楽曲が素晴らしい |
|
1,518円(税込)
前作はDEERHOOFのGregのプロデュースとかつてはパンクロックレーベルGonerからのリリースで話題となったアイルランドのショボlo-fiインディーロックSO COWの12曲入りの5thアルバム。Tic Tac Totallyからもかつてはリリースしてるようにパワーポップ〜ネオアコ経由のスカスカなインディー・ポップは可愛らしく人懐こい。 |
|
2,080円(税込)
今作はプロデュースにINTO IT. OVER IT.のEvanを迎えシカゴの伝統Atlasスタジオで録音。この時点でバンドが賭けに出てることがわかるけれども、この賭けは大成功!ダイナミックかつ伸びのあるエモーショナルメロディックな今作はEvanの手腕によるものも大きんだろう。メロディック寄りのエモ好きな人は拳上げると思う。音も分厚く、繊細でありながら流れるようなメロディーはすっげー心地良くてこれまでの彼らの作品ではダントツのクオリティー! |
|
3,300円(税込)
今作はプロデュースにINTO IT. OVER IT.のEvanを迎えシカゴの伝統Atlasスタジオで録音。この時点でバンドが賭けに出てることがわかるけれども、この賭けは大成功!ダイナミックかつ伸びのあるエモーショナルメロディックな今作はEvanの手腕によるものも大きんだろう。メロディック寄りのエモ好きな人は拳上げると思う。音も分厚く、繊細でありながら流れるようなメロディーはすっげー心地良くてこれまでの彼らの作品ではダントツのクオリティー! |
|
1,280円(税込)
ニューヨークのブルックリンシーンから注目の若手メロディックバンドが登場!東海岸特有の男臭い哀愁メロディックでございます!掛け合いボーカル、合唱ありのラフメロディック/ポップパンクで、OFF WITH THEIR HEAD、RED FORTY、ADD周辺のバンドが好きな人までビールと一緒に楽しんでください!メンバーの好意によりアルバムでこの価格です。これが最後の入荷となりますのでお早めに! |
|
3,500円(税込)
メキシカンレスラーが国旗持ったジャケでお馴染みSOUND POLLUTIONから97年にリリースされたセカンドも625が再発!ジャケはCRUDOSを感じさせる新しいデザインに変更!相変わらず一分足らずな曲26曲をぶっ放す。効果的なSEも相変わらずニヤリとさせられるモノをふんだんに仕様しながら、耳に残るベースのフレーズと猛烈なドラムが一体となった凶暴なサウンド。 |
|
3,500円(税込)
2024年リプレスのカラー盤!オリジナルとはジャケも少し変わりました!ヴォーカルとコーラスの声色を変えた掛け合い、ショーットかっとながら1曲に詰め込む展開のお蔭で一切ダレることなく1曲、1曲が最高にカッコいいというPOWER VIOLENCEの金字塔 |
|
1,870円(税込)
SONIC SURF CITYが長い眠りから覚め、まさかの再結成をしての2010年リリースの16曲入り3rdアルバム。オラ先輩最後の手持ち分。ライブでも大盛り上がりの曲も収録されてます。This Time Recordsの東日本震災ベネフィットコンピレーションアルバムへ提供した大名曲"Down On The Beach"収録 |
|
748円(税込)
これほど内容とアートワークがマッチしていないリリースはないでしょうが!!まじでジャケで損しちゃってるよ。中身は驚きのグレートメロディック/ポップパンクだっていうのにさ。00年台のポップパンク再燃期を思わせるストレートな3コードポップパンクもあるけど、90'sのローカルポップ/メロディックパンク色もあって、蒼いショボメロディック寄りの曲もあったりしてニンマリ! |
|
748円(税込)
デラウェア州ウエルミントンでメロディックでピンと来たあなたは相当いかれてます。そうです切ない哀愁サッドメロディーで知られる90's B級メロディックTHE CRASHのメンバーによる新バンドでっす!もう声がまんま!あの泣き泣きの感情たっぷりの歌い方です。そんでエモーショナルメロディックな曲は、CRASHの延長線上にある。けれども過去のショボさや突進するポンコツさはなくなり、てかこれBRODY彷彿 |
|
3,579円(税込)
RED VINYL!お待たせしましたアナログ盤が2枚組で登場です!前評判あまり良くなかったけどそこはBEN先生、しっかりとクオリティー高いポップパンクチューン入れてきてますよ。やっぱり名曲あります。しかも女性ボーカル入れてくるとこがホントこの方抜け目ないっす。 |
|
1,500円(税込)
レーベル設立第一弾はNEWTOWN NEUROTICSのサングラスで有名なSTEVE DREWETTのソロとしては初のフルアルバム!不定期ながらも現在もNEWTOWN NEUROTICS続けておりますが、ソロとしてもキャリアを始めるようです。ソロですのでもちろんアコースティックギタに持ち替えての作品! |
|
1,848円(税込)
80年代後半のUS B級メロディックパンクを語る上で避けて通れないLIFETIMEもBOUNCING SOULSもERGS!の誕生地ニューブラウズウィックシーンのパイオニアSTICKS AND STONESの初期音源がアナログ化!7 SECONDSのKevinが彼のレーベルに誘ってるのも納得なメロディックハードコア! |
|
2,068円(税込)
元PROTES BENGTのボーカルが現行でやってるバンドの1stアルバム2014年作。日本流通盤にはVOX POPULIリリースのCD付!ここにはD-TAKT&RAPUNKに限定仕様盤のFLEXI曲も追加されていてなんとも素晴らしい仕様でのリリース! |
|
1,848円(税込)
4枚目のフルアルバムが登場!今作は70's色濃いパンクロック、パワーポップアルバムに仕上がっております。プロデュースにはWARM SODA、BARE WIREのMatthew Meltonを起用しロウなソリッド感が体現されています!しかしメロディーラインはもろになんでさすがっすわ! |
|
1,100円(税込)
MARKED MEN、POTENTIAL JOHNS、STEVE ADAMYK BAND、SONIC AVENUES、FAT STUPIDSなアップテンポな70'sパンクとパワーポップの融合!こいつらマジでイスラエルですか?!この緊張下のイスラエルの空のもとでこんなサウンドを奏でられるのか驚き! |
|
1,500円(税込)
音源集の再発で再びこのバンドに目を向けられた80's UKハードコアSATANIC MALFUNCTIONの22年ぶりの再結成アルバム!昔の汚さは薄れたけどTHRASHしてます! |
|
1,650円(税込)
いかにもなADDスタイルなシワガレ哀愁メロディックSUNNYSIDE!LEATHERFACEとUSメロディックの融合はTILTWHEELやラフメロディック好きな人は盛り上がり必死でしょう。SHATTERHANDっぽくもあるね。伸びやかなミドルテンポなナンバーはGREAT ST. LOUIS、NOTHINGTONファンも拳が上がると思う!共同リリースのメンツ見れば内容の良さがわかるっしょ。 |
|
1,788円(税込)
ex-THUMBSのメンバー含む男女メロディックギターバンドSICK SICK BIRDSの1stアルバム。SUPERCHUNKにUKインディーロックをブレンドさせたようなメロディックギターバンドでTHUMBSとは全く異なる音楽性で結成時は驚かせてくれました |
|
1,132円(税込)
プレオーダー!MIDWAY STILLのポールとデックがやっているサイドプロジェクトバンド唯一の音源!BEASTIE BOYSにAC/DCをぶち込んだサウンドと言ってるけどそれはどうだか?(笑) |
|
3,300円(税込)
メロディーが始まるやいなやSMALL BROWN BIKEを彷彿させるパワフルで熱いメロディック寄りのエモで正直かっこいいです!CSTVT好きな人もうぉーってなるんじゃないすか?エモ好きな人もメロディック好きな人もこのアルバムはぜひチェック |
|
1,500円(税込)
2012年の来日ツアーも大成功に終わったSUZY & LOS QUATTROの 11曲入りの3rdアルバムが遅れましたがようやく入荷。もう完全にポップバンドとして確固たる地位を築いたといってもいいんじゃいかな。レベルが違う! |
|
3,880円(税込)
SNOWINGの1stアルバムがようやくリプレス。メロディック色の濃いALGERNON CADWALLADERですよ。CAP'N JAZZ、BRAID、CASTEVET、malegoat好きな方は無条件で手に入れちゃってください。確実にSNOWING旋風巻き起こると思われる大傑作だと思います。 |
|
1,100円(税込)
SP RECORDSの新作はスペインポップパンク新人バンド!日本分は125枚限定。LOS BRACKETSが気に入った人は間違いないです。 |
|
1,500円(税込)
スペインポップパンクシーンから、SHOCK TREATMENTフォロワーSHOOLINS!スペインのポップパンク好きな人ならば、自分の部屋でスピーカーから2曲目が流れて来た瞬間にウッホーと拳を突き上げること間違い無しです。DEPRESSING CLAIMといったバンドやFAST FOOD、SUGUS、もちろん初期BAD TOWN BOYSとか好きな人聴いてくださいね。ASHの"KUNG FU"のスペイン語カバー収録。 |
|
1,000円(税込)
RIP Geo Nolan!成長を遂げた作品。メロディーが断然良くなっているにも関わらず疾走感も減速していない。QUEERS影響直下のラモーンポップパンクだけど、荒さがある分面白みがあります。しかもルックスすごすぎ!デブ x 2です。そしてデブ一人の髪型は。。。ブックレットの中の写真を見るとさらに失禁出来ます。 |
|
1,650円(税込)
レコードコレクターを発狂させる音源のリリースでお馴染みのSP RECORDSからイタリアのエモーショナルメロディックバンド、SUBURBAN NOISEのディスコグラフィーまで登場!疾走感と哀愁メロディーの見事な調和が |
|
Sorry! Sold Out
ついにSARGEの96年作が初アナログ化!名曲「Dear Josie, Love Robyn」収録のCDオンリー作が、待望のレコードで登場。ギターポップ〜ポップパンク〜エモ好きまで刺さる傑作で、未発表ライブ音源付きDLコードも!女性ボーカルものが好きならマスト。 |
|
Sorry! Sold Out
高くても欲しかった1枚、ついに入荷!2023年に復活、そして2024年にリリースされたSLUDGEWORTHの2曲入りシングル。正直、当時の衝撃は超えてないけど、それでもやっぱりこれはSLUDGEWORTHでしか出せない音!復活してくれただけで手に入れる価値あり。 |
|
Sorry! Sold Out
早くも3rdアルバム登場!これまで同様深いサウンドなんだけど、これまでよりもなんか希望に満ち溢れてる優しさがある(笑)ほんと、これアコースティックだけどSOUTHPORTなんだよね。メロディーもやっぱりサイモンならではの湿り具合だし、この声だもの。今作でもSOTHPORTのカバーあり。一人でゆったりとしたときに聴くのがおすすめ。 |
|
Sorry! Sold Out
ALLファンならご存知のARMCHAIR MARTIAN、DRAG THE RIVERのJon SnodgrassによるSNODGRASS + BUDDIESの新作登場!Bill Stevensonがドラムを叩いていて、さらにレコーディングもミックスも手掛けてるし、Stephen Egertonも3曲でギター、ベース、ドラムまで披露という仲良しっぷりを見せつけてくれてます。サウンド的にはDRAG THE RIVERの路線を継承したオルタナカントリーサウンド。 |
|
Sorry! Sold Out
B級メロディックファンにはお馴染みのバンドのメンバーにより結成されたSORE LOSER 99年リリースの唯一のアルバムがレーベルAct Your Ageの倉庫にまだ残っていたとは!DIG DUGよりもはるかにエモーショナル度の高いメロディックで初期GAMEFACEっぽい感じもあり、UKメロディックファンにもオススメな切ないメロディ、きれいに絡むギターワークに、泣き虫ボーカルとしわがれ声ボーカルによる掛け合いボーカルに、コーラスワークも申し分なし! |
|
Sorry! Sold Out
SICKOのEanが現在進行系でやってるバンドの2ndアルバム。HUSKER DUのようなギターサウンドでリズムチェンジなど経て進んでいく1曲目のサビでのSICKOな時点でこのアルバムも最高なのです。前作よりもメロディック度が進んでるかもしれない!MOVING TARGETSやMIDWAY STILL好きな人も好きなんじゃないですか?!J CHURCHのLanceとの思い出を歌詞にした曲がマジで泣ける…うん、前作はポップだったけど、今作は泣きのメロディーが中心で渋い |
|
Sorry! Sold Out
SICKOのEanが現在進行系でやってるバンドの1stアルバム。HUSKER DU、STIFF LITTLE FINGERS、SNUFFを目指してると言ってるけど、これ確かにギターはHUSKER DUのバースト感や、SLFを思わせるメロディーあったりするけど、根底はSICKOと変わらない!でも、もう少し直球ポップパンクじゃなくて、これはメロディックだぜ!マジで流れるような展開に、SICKO時代よりも渋くなった声質といいマジでかっこいいメロディック! |
|
Sorry! Sold Out
国内盤リリースってことで驚かされた97年リリースの4枚目のアルバムにしてラストアルバム。内容はこれまでと変わらずドキャッチーで跳ねるリズム。そして何と言っても上下に動くメロディーがSICKOの特徴です。そこが、ポップパンク好きな人だけでなく、ギターポップやパワーポップ好きな人にも受け入れられたんだと思うな。HUSKING BEEのカバーとMISFITSのカバーも収録。 |
|
Sorry! Sold Out
国内盤リリースってことで驚かされた97年リリースの4枚目のアルバムにしてラストアルバム。内容はこれまでと変わらずドキャッチーで跳ねるリズム。そして何と言っても上下に動くメロディーがSICKOの特徴です。そこが、ポップパンク好きな人だけでなく、ギターポップやパワーポップ好きな人にも受け入れられたんだと思うな。HUSKING BEEのカバーとMISFITSのカバーも収録。 |
|
Sorry! Sold Out
2ndアルバムと同年95年再びリリースされた3rdアルバム。1年に2枚のアルバムってどんだけこの時期ツアーとかやってるのに作れるのよ?でもやっつけ感じゃなくて、名曲たくさん収録されてんだもん。次々に曲が繰り出されるし良い曲続くんであっという間に終わっちゃう感じかな。 |
|
Sorry! Sold Out
2ndアルバムと同年95年再びリリースされた3rdアルバム。1年に2枚のアルバムってどんだけこの時期ツアーとかやってるのに作れるのよ?でもやっつけ感じゃなくて、名曲たくさん収録されてんだもん。次々に曲が繰り出されるし良い曲続くんであっという間に終わっちゃう感じかな。 |
|
Sorry! Sold Out
大人気の最中、95年リリースされた2ndアルバム。今作もKurt Blochプロデュースで制作。わずか48時間でレコーディングを終えたという脂の乗りまくってやる気に満ち溢れていた頃にリリースされたのも、内容を聴けばわかるもの。1st同様なんだけど、1stで感じられるガムシャラ感は薄れ、メロディーにも遊びの要素も見受けられるほどリラックスしてやっている感じがする。メロディック的なサウンドがこのアルバムでは色濃く出てる。"80 Dollars"をボーナストラックで収録 |