|
1,518円(税込)
前作はDEERHOOFのGregのプロデュースとかつてはパンクロックレーベルGonerからのリリースで話題となったアイルランドのショボlo-fiインディーロックSO COWの12曲入りの5thアルバム。Tic Tac Totallyからもかつてはリリースしてるようにパワーポップ〜ネオアコ経由のスカスカなインディー・ポップは可愛らしく人懐こい。 |
|
858円(税込)
※新品デッドストック!ペラペラジャングリーギターポップ!現在も世界的に根強い人気を誇るUKバンドのラストシングル90年作7インチバージョン2曲入り!これはメガス級の好盤でしょう!!!世間的にはパンクじゃないんでしょうがインディーロックなんて知らんし、ガールズバンドだんんてどうでもいい沁みる哀愁全開で素晴らしい!UKを代表するアノラックバンドSHOP ASSISTANCE! |
|
1,298円(税込)
※新品デッドストック!ペラペラジャングリーギターポップ!現在も世界的に根強い人気を誇るUKバンドのラストシングル90年作12インチバージョン4曲入り!これはメガス級の好盤でしょう!!!世間的にはパンクじゃないんでしょうがインディーロックなんて知らんし、ガールズバンドだんんてどうでもいい沁みる哀愁全開で素晴らしい!UKを代表するアノラックバンドSHOP ASSISTANCE! |
|
1,280円(税込)
ニューヨークのブルックリンシーンから注目の若手メロディックバンドが登場!東海岸特有の男臭い哀愁メロディックでございます!掛け合いボーカル、合唱ありのラフメロディック/ポップパンクで、OFF WITH THEIR HEAD、RED FORTY、ADD周辺のバンドが好きな人までビールと一緒に楽しんでください!メンバーの好意によりアルバムでこの価格です。これが最後の入荷となりますのでお早めに! |
|
1,870円(税込)
SONIC SURF CITYが長い眠りから覚め、まさかの再結成をしての2010年リリースの16曲入り3rdアルバム。オラ先輩最後の手持ち分。ライブでも大盛り上がりの曲も収録されてます。This Time Recordsの東日本震災ベネフィットコンピレーションアルバムへ提供した大名曲"Down On The Beach"収録 |
|
748円(税込)
これほど内容とアートワークがマッチしていないリリースはないでしょうが!!まじでジャケで損しちゃってるよ。中身は驚きのグレートメロディック/ポップパンクだっていうのにさ。00年台のポップパンク再燃期を思わせるストレートな3コードポップパンクもあるけど、90'sのローカルポップ/メロディックパンク色もあって、蒼いショボメロディック寄りの曲もあったりしてニンマリ! |
|
580円(税込)
ジャーマン3コードポップパンクSONIC DOLLS、2002年STARDUMBからリリースの14曲入り4thアルバムがまだあったので入荷!あれ、結構カッコいいっすね。俺当時あんま好きじゃなかったのに。2曲目とかSEE HER TONITEじゃないっすか?声も歌い方も似てる(笑)だから嫌いだったのか!(爆)嘘っす。当時あんまりだった方も聴き直してみてください。けっこうかっこいいです。 |
|
748円(税込)
デラウェア州ウエルミントンでメロディックでピンと来たあなたは相当いかれてます。そうです切ない哀愁サッドメロディーで知られる90's B級メロディックTHE CRASHのメンバーによる新バンドでっす!もう声がまんま!あの泣き泣きの感情たっぷりの歌い方です。そんでエモーショナルメロディックな曲は、CRASHの延長線上にある。けれども過去のショボさや突進するポンコツさはなくなり、てかこれBRODY彷彿 |
|
3,579円(税込)
RED VINYL!お待たせしましたアナログ盤が2枚組で登場です!前評判あまり良くなかったけどそこはBEN先生、しっかりとクオリティー高いポップパンクチューン入れてきてますよ。やっぱり名曲あります。しかも女性ボーカル入れてくるとこがホントこの方抜け目ないっす。 |
|
2,200円(税込)
レーベル設立第一弾はNEWTOWN NEUROTICSのサングラスで有名なSTEVE DREWETTのソロとしては初のフルアルバム!不定期ながらも現在もNEWTOWN NEUROTICS続けておりますが、ソロとしてもキャリアを始めるようです。ソロですのでもちろんアコースティックギタに持ち替えての作品! |
|
1,848円(税込)
80年代後半のUS B級メロディックパンクを語る上で避けて通れないLIFETIMEもBOUNCING SOULSもERGS!の誕生地ニューブラウズウィックシーンのパイオニアSTICKS AND STONESの初期音源がアナログ化!7 SECONDSのKevinが彼のレーベルに誘ってるのも納得なメロディックハードコア! |
|
2,080円(税込)
これはRVIVRファンは激チェックな哀愁のメロディックパンク!はっきりいうとシンセ入りのRVIVR〜LATTERMANだぜ!マットもギターで参加しててその曲なんてもうRVIVR以外の何物でもないですよ。この泥臭さったら最高!まずは6曲目を聴いて。 |
|
2,068円(税込)
元PROTES BENGTのボーカルが現行でやってるバンドの1stアルバム2014年作。日本流通盤にはVOX POPULIリリースのCD付!ここにはD-TAKT&RAPUNKに限定仕様盤のFLEXI曲も追加されていてなんとも素晴らしい仕様でのリリース! |
|
1,848円(税込)
4枚目のフルアルバムが登場!今作は70's色濃いパンクロック、パワーポップアルバムに仕上がっております。プロデュースにはWARM SODA、BARE WIREのMatthew Meltonを起用しロウなソリッド感が体現されています!しかしメロディーラインはもろになんでさすがっすわ! |
|
1,100円(税込)
MARKED MEN、POTENTIAL JOHNS、STEVE ADAMYK BAND、SONIC AVENUES、FAT STUPIDSなアップテンポな70'sパンクとパワーポップの融合!こいつらマジでイスラエルですか?!この緊張下のイスラエルの空のもとでこんなサウンドを奏でられるのか驚き! |
|
1,000円(税込)
スウェーデンのMOD PUNKバンドの2004年作の1stアルバム!ホーンも導入したMOD PUNKサウンドはSTIFF LITTLE FINGERSやJAMの影響下でありながらもUSのSTRIKEと同列の渋さです。ビタースゥイートメロディーとでもいったらいいんでしょかね。 |
|
1,650円(税込)
いかにもなADDスタイルなシワガレ哀愁メロディックSUNNYSIDE!LEATHERFACEとUSメロディックの融合はTILTWHEELやラフメロディック好きな人は盛り上がり必死でしょう。SHATTERHANDっぽくもあるね。伸びやかなミドルテンポなナンバーはGREAT ST. LOUIS、NOTHINGTONファンも拳が上がると思う!共同リリースのメンツ見れば内容の良さがわかるっしょ。 |
|
1,788円(税込)
ex-THUMBSのメンバー含む男女メロディックギターバンドSICK SICK BIRDSの1stアルバム。SUPERCHUNKにUKインディーロックをブレンドさせたようなメロディックギターバンドでTHUMBSとは全く異なる音楽性で結成時は驚かせてくれました |
|
1,132円(税込)
プレオーダー!MIDWAY STILLのポールとデックがやっているサイドプロジェクトバンド唯一の音源!BEASTIE BOYSにAC/DCをぶち込んだサウンドと言ってるけどそれはどうだか?(笑) |
|
1,000円(税込)
SNUFFY SMILEから編集盤、1stアルバムをリリースしているスウェーデンのMOD PUNKバンドの2ndアルバム。ホーンも導入したMOD PUNKサウンドはSTIFF LITTLE FINGERSやJAMの影響下でありながらもUSのSTRIKEと同列の渋さです。POWER POP好きにも! |
|
1,500円(税込)
2012年の来日ツアーも大成功に終わったSUZY & LOS QUATTROの 11曲入りの3rdアルバムが遅れましたがようやく入荷。もう完全にポップバンドとして確固たる地位を築いたといってもいいんじゃいかな。レベルが違う! |
|
1,408円(税込)
GOING GAGA RECORDSのIANがボーカルとキーボード、STEVE ADAMYKがベースボーカル、DAVE WILLIAMSがドラム、CRUSADESのEMMANUELが在籍のSEDATIVESの2008年リリースの1stアルバム!ここに現在世界中で有名になったカナダパンクロックの原型が詰まっている。名作というかクラシックだろ。 |
|
769円(税込)
なんとあのGOVERMENT WARNINGメンバー在籍!2010年に突如リリースされた新世代キラー・パンク・バンドの大傑作デビューシングル! |
|
1,100円(税込)
SP RECORDSの新作はスペインポップパンク新人バンド!日本分は125枚限定。LOS BRACKETSが気に入った人は間違いないです。 |
|
1,500円(税込)
スペインポップパンクシーンから、SHOCK TREATMENTフォロワーSHOOLINS!スペインのポップパンク好きな人ならば、自分の部屋でスピーカーから2曲目が流れて来た瞬間にウッホーと拳を突き上げること間違い無しです。DEPRESSING CLAIMといったバンドやFAST FOOD、SUGUS、もちろん初期BAD TOWN BOYSとか好きな人聴いてくださいね。ASHの"KUNG FU"のスペイン語カバー収録。 |
|
1,000円(税込)
RIP Geo Nolan!成長を遂げた作品。メロディーが断然良くなっているにも関わらず疾走感も減速していない。QUEERS影響直下のラモーンポップパンクだけど、荒さがある分面白みがあります。しかもルックスすごすぎ!デブ x 2です。そしてデブ一人の髪型は。。。ブックレットの中の写真を見るとさらに失禁出来ます。 |
|
1,650円(税込)
レコードコレクターを発狂させる音源のリリースでお馴染みのSP RECORDSからイタリアのエモーショナルメロディックバンド、SUBURBAN NOISEのディスコグラフィーまで登場!疾走感と哀愁メロディーの見事な調和が |
|
Sorry! Sold Out
前作以上に勢いがありメロディーにも伸びがあり幸せを感じさせる内容!これまでの音源で一番ギターがバーストしてるんじゃないか。これまで同様パワーポップ要素もばっちりだし、ベッドルームポップな感じも1曲に同居させている。いや、これはエモ、パワーポップ、轟音ギターメロディック好きな人まで聴いてもらいたいアルバム。時に熱く、時に切なくほろっとさせる表情を持った1枚。ORIGAMI ANGEL、OSO OSOといった現在進行形のエモ好きな人も間違いないと思う。もっとこのバンドに注目してってば! |
|
Sorry! Sold Out
CROSS MY HEARTのドラマーが再びバンド活動を開始!男女混成ボーカルによるシューゲイズ/エモ/ポストロックバンド!レコーディングはJ. Robbinsが担当!もうこれで音質はバッチリなのわかるでしょう!マジで気持ち良いサウンドで、シューゲイズ、エモ、ドリームポップなどなど影響を受けているサウンドがわかります。これは、現在進行形エモ/インディーロック好きな人だけでなく、本家シューゲイズ好きな人から、DCのSHUDDER TO THINK好きな人までチェック! |
|
Sorry! Sold Out
DOUGHBOYSファンこれは絶対チェックですよ!個人的にDOUGHBOYSといえば2ndアルバム「Home Again」が大名盤だと思ってるんだけど、そのアルバムまで在籍していたBrockのニューバンドが今やばいことになってます。名曲"White Sister"などを彷彿させるあの時代のDOUGHBOYSを感じさせる泣きのメロディックが炸裂しちゃってるぞ!声質もあのままなのよ。まじで1曲目聴いてもらえればDOUGHBOYS好きな人は納得でしょう! |
|
Sorry! Sold Out
こちらも確実にGET UP KIDS影響下のエモーショナルメロディックバンドの6曲入りの1stミニアルバム。2010年作。最後の在庫でっす!聴き直してみると2曲目とかむちゃくちゃ良いね。ブレイクダウンやコーラス全開な展開もいかにもだけど、それだからこそかっこいいんだと思う。惜しくもこの音源のみで解散してしまった。 |
|
Sorry! Sold Out
復活後は初期のポップパンクサウンドは封印してましたが、この2023年の最新アルバムでは勢いを取り戻してくれた!2曲目の疾走ポップパンクチューン、そうそうこれを待ってたんだよ!と熱くなりました。しかしパワーポップの曲も復活後のアルバムの中でメロディー良いし、DICKIES思わせてくれたりと前作より明らかにスピード上げてきてますわ!わっしょい! |
|
Sorry! Sold Out
復活後は初期のポップパンクサウンドは封印してましたが、この2023年の最新アルバムでは勢いを取り戻してくれた!2曲目の疾走ポップパンクチューン、そうそうこれを待ってたんだよ!と熱くなりました。しかしパワーポップの曲も復活後のアルバムの中でメロディー良いし、DICKIES思わせてくれたりと前作より明らかにスピード上げてきてますわ!わっしょい! |
|
Sorry! Sold Out
CDのデッドストックを入荷しましたが、ついにSENZABENZAの名作2ndアルバムが、オリジナルから30年の時を経てついに初アナログ化されました!まじで、これいつ誰がリイシューしてくれるのか待ち望んでましたが、イタリア国内の中でもちょい大きいレーベルからとなりました。個人的にはやっぱりこのアルバムが大好きなんですよ!HARD-ONSのポップな曲から影響大のサウンドは前述のGREEDY GUTSと同ラインの勢いのある3コードポップパンクで最高なのです! |
|
Sorry! Sold Out
90'sメロコアの疾走感を持ちつつリズムチェンジで哀愁を煽る蒼いメロディックが彼らの特徴!やっぱりFACE TO FACEとかLAWRENCE ARMSなどのシカゴメロディックを感じさせるストレートなメロディックナンバーもかっこいいんだけど、今作では90年代以降の伸びやかなメロディーを持つパワーポップ感を出してる曲もあったりとして確実に成長を感じられる |
|
Sorry! Sold Out
E-TYPES!、DECIBELSなどもリリースしたSnapのリバイバルシリーズで登場したのは78年結成の末院Neo Mod、パワーポップバンドが活動中に残した82年の唯一の7"シングル、ついにリイシュー!なんでこのバンドもっと再評価されてなかったの?B面収録曲は「Powerpearls Vol. 9」に収録されてましたよ。軽快なテンポのパワーポップナンバーのタイトル曲も絶品!BLUE HEARTSの初期っぽさも感じるんだな。 |
|
Sorry! Sold Out
3rdアルバムからのシングルカット第一弾!今作はアルバムリリース前の先行シングルのため収録の"Shoulda Known"、"A Drop In The Ocean"ともアルバム収録曲ですが、コンプリート目指す人はこちらもゲットです!EXPLODING HEARTS、THE CRY!、KURT BAKER、WHIFFSなどなど現行パワーポップ好きから70's Punk/Power Pop好きも大好きですよね。 |
|
Sorry! Sold Out
3rdアルバムからのシングルカット第二弾!アルバム収録曲だからいいやなんてスルーしちゃうとダメなのはみなさんご存知ですよね。そう、彼らのシングルはB面は必ずアルバム未収録曲で、しかもわざとシングル用に良い曲を残しているんですから!タイトル曲ももちろん名曲ですけど、B面収録の"Tell Me I'm wrong"は、モータウン彷彿のリズムで始まるめっちゃウキウキな曲! |
|
Sorry! Sold Out
CDはボーナストラックあり。お待たせしましたニューアルバム到着です!今作もほんと捨て曲なしでワクワクさせてくれる極上のパワーポップナンバーが詰まった快作!ってかどの曲もシングルカットできるレベルです。70's PUNKやPOWERPOPを基本としながら現代エッセンスも詰め込んだ最高バンド。このバンド今からでも遅くない!マジでほんとに良いんですよ! |
|
Sorry! Sold Out
SNUFFキャリア初となる完全アコースティックアルバム。オーケストラのようなストリングスも入って心底染みる感じに仕上がってる。でダンカンもいつものようにがなってなくて、感情豊かにやさしく歌ってる感じで新鮮だ!SNUFFフリークの人はたまにはこういう感じもいいんじゃないでしょうか。SNUFF好きならありありですよ。 |
|
Sorry! Sold Out
SNUFFキャリア初となる完全アコースティックアルバム。オーケストラのようなストリングスも入って心底染みる感じに仕上がってる。でダンカンもいつものようにがなってなくて、感情豊かにやさしく歌ってる感じで新鮮だ!SNUFFフリークの人はたまにはこういう感じもいいんじゃないでしょうか。SNUFF好きならありありですよ。 |
|
Sorry! Sold Out
長らく待ち望まれていた1stフルアルバムが登場!RVIVR、CAVES、MARTHA、MUNCIE GIRLSとか好きな人は大好きっしょ!とにかくキャッチーでUKらしいメロディーに溢れてますが、曲によってはMUFFS好きな人にも確実にアピールできるでしょう!これだけの内容なら待った甲斐があったでしょう! |
|
Sorry! Sold Out
96年にリリースされた傑作3rdアルバムが“PUNK ROCK RADUNO 2023”出演を記念してついにアナログリイシュー!1曲目から最高なわけですが、UKメロディックバンドSECT好きな人にも“Estan vivos”は聴いてもらいたい!スピードマシマシなSECTを感じさせる泣きの哀愁ナンバーなんですよ。とにかく彼らのメロディーセンスが炸裂してるのがこの3rdアルバムっすよね! |
|
Sorry! Sold Out
96年にリリースされた傑作3rdアルバムが“PUNK ROCK RADUNO 2023”出演を記念してついにアナログリイシュー!1曲目から最高なわけですが、UKメロディックバンドSECT好きな人にも“Estan vivos”は聴いてもらいたい!スピードマシマシなSECTを感じさせる泣きの哀愁ナンバーなんですよ。とにかく彼らのメロディーセンスが炸裂してるのがこの3rdアルバムっすよね! |
|
Sorry! Sold Out
18年にスウェーデンのAssembly Lineが初のアナログリイシューしたときに300枚じゃ絶対すぐなくなるよってあれだけ言ったのに限定300枚でリリースされて速攻でソールドアウトしてしまいましたね。95年に残したメロディックの傑作アルバムが再びアナログ化!内容は前回のアナログ化の時と同じで、2曲ボーナストラック追加のままの14曲収録。前回逃してしまった人今回はお早めに確保を! |
|
Sorry! Sold Out
93年リリースで今じゃレア盤で長らくリイシューが待ち望まれるSENZABENZAの名作2ndアルバム!メンバーの家から新品デッドストックが出てきたよ!こちらはイタリアのStrippedの直販だけで販売される予定だったものをなんとかお願いして数枚だけ卸してもらいました!現在かなりの高値がついてるので卸値高くなってしまいましたが中古市場よりも安い価格で手に入れられるのは今回がラストチャンスっす! |
|
Sorry! Sold Out
レコードがソールドアウトしたのでツアーに合わせて初のCD化!新曲6曲に、バージョン違い1曲で7曲入りのミニアルバム。もう、収録の1曲目を飾る"Drink Freely From The Chalice Of Lunacy"がマジで泣ける。この作品があってそして、奇跡のニューアルバムへと続くのです!SPOILERSのDanもここから加入。 |
|
Sorry! Sold Out
CDのみでリリースされた音源が好きすぎてレーベルを立ち上げ限定200枚でアナログ化!これはアナログ欲しかったので嬉しい。しかも3曲増えてますから!PERFECT DAZE、LOVEJUNKののScruffが前身バンドの延長線上のサウンドに彼の好きな90'sのUSギターバンドなアプローチをしているんで、最高すぎる内容なわけですよ。声もまんまあの青い声!LEMONHEADS好きも大好きだと思います。THE ADICTSのオリジナルメンバーのお兄ちゃんがベースやってます。 |
|
Sorry! Sold Out
CDは廃盤となってましたが、ボーナストラック6曲追加して再登場!BEEZEWAXの"South Of Boredom"好きな人は気にってもらえる90'sインフルエンスギターメロディックバンド!優しさと切なさが同居したメロディーに90年代ギターメロディックな質感がむちゃくちゃ良い!DOUGHBOYS、中期以降のMEGAS、PERFECT DAZEといったバンドが好きな人はこの現行バンドチェックすべし! |
|
Sorry! Sold Out
ボストンのパワーポップバンドWATTSのDannyによる新バンドTHE SHANG HI LOSの1stアルバム。女性ボーカルを擁し60's ガールズグループ、グラムロック、ニューウェーブ、ガレージロック、パンク、パワーポップとロックンロールの要素を詰め込んだ内容。Rum Barの正統派リリース作品といったところ。 |