|
1,000円(税込)
うちではおなじみのカナダのポップパンクバンドROCK'N'ROLL TELEVISIONがショートランシリーズに登場!13年にリリースされ現在廃盤になっている彼らの3rdアルバムを気に入ったTimboが、もっとみんなにこのバンドが知られるべきだということで、リイシュー。まだこのアルバムを持っていない人は手に入れるべきですよね。90'sなポップパンク炸裂で、シンセも入って現代のMutant Popバンドといった痛快なポップパンクチューン |
|
1,000円(税込)
01年に当時のショートランCDシリーズでリリースされた8曲入りのリイシュー!いつの間にかこのバンドのこの音源レア化してたんでリイシューサンキューって感じです!MORAL CRUXやロサンゼルスのXにSOCIAL DISTORTIONを思わせる渋い男泣きなロックンロールパンクで、Gearheadへとこのあと移籍して人気が出るんだよね。曲によってはSLOPPY SECONDSみたいな感じもあるよ。 |
|
1,000円(税込)
00年に当時のショートランCDシリーズでリリースされた7曲入りのリイシューでっす!プロデュースはHUNTINGTONSのCliffyによるもの。アルバムの頃よりも勢いがあって突っ走る若い頃のサウンドはこの作品でしか聴けない!のちのBEATNIK TERMITESよりの3コードポップパンクも良いけど、この時期の青臭さ炸裂の3コードポップパンクも良いぜ!個人的にはこの作品がPROTEENSで一番好き! |
|
1,000円(税込)
ショートランシリーズ新章についにイタリアのCHROMOSOMESも投入です!彼らがこれまでにリリースしている音源全てから、北米大陸の3コードポップパンクファンに向けてセレクトした8曲を収録。この曲順の並びで聴いてみたらあんま聞き込んでいない音源の曲が、えっこんなに良かったっけっと再確認でき他のが意外な発見でした。 |
|
1,000円(税込)
ラモーンズコアバンドTHE REEKYSの幻の1stアルバムは待ち望んでいた人が多かったのでソールドアウトしちゃいましたが、MPがショートランシリーズ新章でCD化しちゃいました!14曲でリリースされたものを、Timboセレクトの8曲という、新たなショートランシリーズでの登場です。RIVERDALESの"Fun Tonight"に影響を受けたと公言するオープニングナンバーや、ラモーンパンクに甘いメロディーの曲もさすがにしっかりと抑えてますね。バッチリ |
|
1,000円(税込)
RICHIESもついにMPからリリースですよ!ドイツのRAMONESと90年代には評されていたRICHIESですが、90年から96年の復活前の4枚のアルバムからTimboお気に入りの8曲を収録。これが俺も好きな曲を選曲をしてて嬉しい限りです。シアトルのHEADとともにRAMONESCORE起源説で最近話題になってます。どっちでもいーわ。 |
|
1,000円(税込)
1stアルバムも入荷していたローカル3コードポップパンクバンドがついにMPから登場!やっぱりこのバンド良いです。1stの頃よりサウンドもよくなってると思ったらMass Giorginiがマスタリングを手掛けてる。このことにより本当に90年代のポップパンクサウンドが蘇っている!SCREECHING WEASEL、LILLINGTONS、SQURTGUN、NERDY JUGHEADSでピンときた人は絶対に手に入れよう! |
|
1,000円(税込)
ショートランシリーズにイタリアのガールボーカルポップパンクも登場!どう聴いてもGO GO'SやREZILLOS/REVILLOS大好きなTimboであればこのバンド大好物でしょうから。基本的にはポップパンクだけど根底にあるのはパワーポップサウンド。そこに乗る女性ボーカルがバッチリなのは皆さんもご存じでしょう!Timboフェイバリットで選んだこの6曲流れも抜群です。ってかSENSIBLESこんなに良かったっけって、これまでの音源聴き直しちゃいました! |
|
1,000円(税込)
ベルギー産3コードラモーンポップパンクの4thアルバム!ユーロポップパンクシーンではかなりの注目を集める存在にまでなった彼らですが今作でようやく日本のポップパンクファンにも知名度あげることになるんではないでしょうか?これまではショボショボのサウンドでマニア向けな扱いでしたが、このニューアルバムではこれまで以上の厚さと勢いを兼ね備えるようになり、現在進行形のアグレッシブなポップパンクと同調してる作品に!真骨頂は2曲目以降ですよ! |
|
1,078円(税込)
スペインポップ・パンクファン要注目!もろにキッズなルックスながら演奏は相当うまい。GREENDAYを彷彿させる90'sメロディックサウンドにスペインポップパンクの人懐っこさを足したど・ど・どポップなメロディーは一度聴いたら耳から離れないはず。クソサイコーです! |
|
1,078円(税込)
くはっすげーバンドいた!これユーロポップパンク、BACK TO FRONT/KILLED BYな70'sオブスキュアパンクロック/パワーポップファンもチェックしてください!ヘロヘロながら激キャッチーなこのILEGALES全4曲とも最高なアホ加減!とにかく聴いて!ポップパンクファンはもちろんっすけどIMPO & THE TENTS好きな人も絶対好きにあると思います! |
|
1,078円(税込)
おいおいマジかよ!15年ぶりにJCCCがニューシングルリリースしたぞ!90年代を生きた人であればSECOND GUESSやMUTANT POP、WHAT ELSE?といったレーベルからリリースしてたバンドで覚えてるだろうし、最近で言えばTHE QUEERSのメンバーでお馴染みのDangerous DaveとChipがかつて所属していたバンドということで知ってる人もいるのでは? ポップパンクと所謂EAST BAYなガナリ声ボーカル懐かしい。これ今のラフポップパンクの走りだよね。 |
|
1,078円(税込)
SCREECHING WEASELから始まった90年代3コードポップパンク/ラモーンパンクバンド達によるRAMONESのアルバムまんまカバーアルバムシリーズのうちの、98年リリースのJON COUGAR CONCENTRATION CAMPによる「TOO TOUGH TO DIE」のカバーアルバムでございます。すでに廃盤ですが新品デッドストック眠ってました。この「TOO TOUGH TO DIE」ってMcRACKINSもやってんだよねぇ。 |
|
1,078円(税込)
現行USポップパンクシーンを牽引するバンドの一つTHE DOPAMINESの待望の4thアルバムが14曲入りでリリース。アナログ盤オンリーでのリリース予定だったとこを口説いてCD盤も超限定だけど作ってもらったよ!Joshサンキュー、とにかく12曲目のTHE HIGH HATSのカバー"Heartbeaten By The Police"を聴いてくれ! |
|
1,078円(税込)
一部の人には楽しみになっているスパニッシュポップパンクオムニバスの100% PUNK ROCKシリーズの第5弾が登場!28バンド28曲収録といういつも通りのボリューム満点の作品。れまではラモーンスタイル中心だったけど、今作ではストリートパンク、メロコア勢が増えてきてる。これが今のスパニッシュシーンの流れなのかな?だけど、中でもFASTFOODのJaviに教えてもらったPanelletがやっぱり相当いいです。 |
|
1,078円(税込)
こないだリリースされた100%シリーズがPart.1だったのはこういう理由だったんですね。横浜に在住の134さんがPart.1はメロコア編といってましたが、このPart.2に3コードポップパンコスを中心に集めてきてました!と思いきや、スペインのNOFXなメロコアバンドも収録されてますけどね。。もう既発曲とかも収録されてるけどスペインの名前も知らないローカルバンドたくさん収録されてるんでこのシリーズはスペインシーン好きな人は四の五も言わずに手に入れなきゃダメです。 |
|
1,078円(税込)
フィンラモのアーカイブサイトRamopunk.comとWoimasointu Recordsによる共同運営10周年記念を祝い2012年にリリースされた4枚のシングルの第一弾のデッドストックが倉庫から!このシリーズ全部外れなしなんでまとめていっちゃって!James Puhto Ren、Himanesも収録! |
|
1,078円(税込)
フィンラモのアーカイブサイトRamopunk.comとWoimasointu Recordsによる共同運営10周年記念を祝い2012年にリリースされた4枚のシングルの第二弾のデッドストックが倉庫から!Luonteri Surfのイケイケのシンセパンクで始まって今作も内容の充実が期待される幕開け。お馴染みのThe Tarjasも収録されてますが、ダークホースはSanction! |
|
1,078円(税込)
フィンラモのアーカイブサイトRamopunk.comとWoimasointu Recordsによる共同運営10周年記念を祝い2012年にリリースされた4枚のシングルの第三弾のデッドストックが倉庫から!TappajatomaatitはNE LUUMAETのJoeyのバンド。まさにフィンラモのお手本のようなラモーンズコア!ラストの70-luvun Vihanneksetが70'sパンクのポップな感じの曲でこれも良いですな。 |
|
1,078円(税込)
フィンラモのアーカイブサイトRamopunk.comとWoimasointu Recordsによる共同運営10周年記念を祝い2012年にリリースされた4枚のシングルの最終章のデッドストックが倉庫から!Hairikotの時点でもう満足です。フィンラモ好きな人はこの曲の時点でうれしいんじゃないですか。B面の2バンドは女性ボーカルによるフィンラモでシリーズ最終章も間違いない! |
|
1,078円(税込)
ONE CHORD WONDER初のトートバッグ。時代はエコなんで、これを片手にイオンとかではなく近所のローカルな魚屋や八百屋に買い物に出かければ、実はそこの従業員が「お前もONE CHORD WONDER好きなのか?」と、おまけをしてくれる世の中もすぐそこです。だって安倍さんグローバルな世界目指してますからね。サイズは38cm x 40cmなのでレコードしっかりと入りますよ。 |
|
1,080円(税込)
WALLY大好きと叫ぶあなた!最高です。SARGEのDEAR. JOSIEをさらにPUNK的にした感じ???いやもっとすげー。ガールポップパンク、メロディック好きな人は信じて手に入れて下さい。時を経ても未だにスネアドラムのダダダダダで始まり、いきなり最上級のガールズボーカルで失神させられる。そんで後ろのギターはFOR SALEばりに高音コードギターなんですもの。これずるいよ。 |
|
1,080円(税込)
SHOCK TREATMENTのJOSEとISRAELに、DEPRESSING CLAIMのLUISにより結成されたPROTOTIPESの2005年リリースの唯一のアルバムの新品デッドストック。前身バンドを想像してしまうと肩透かしを食らうけど、それを望まなければ、あれ?いいじゃんこのパワーポップバンドって思えるんだけどね。すでにこれを持ってる人、棚から引っ張りだしてもう一度聴き直してみてください。LUISがメインを取る曲はキラキラした青春メロディー炸裂のパワーポップパンク! |
|
1,080円(税込)
97年にリリースされた1stシングル収録曲ボンバーで当時はまだ数少なかったユーロポップパンコスに衝撃を与え、2011年まさかの復活、そして2ndアルバムリリース。その2年後にひっそりとこのスプリットをリリースしていたなんて全然知らなかったよ。ということで涙のデッドストック入荷。GOONIESクソ好き! |
|
1,080円(税込)
シアトルのパワーポップパンクバンドの2ndアルバムはまさかのStardumbも絡んでる。1stではBRACKETやLOVEJUNKって感じだったんだけど、この2ndではTRAVOLTASやWINDOWSILL路線なアレンジになってる!だもんで、Stardumbがリリースしたんだろうなと納得。で、今作はアメリカのバンドって言うのが知らないと逆に意外で思いっきりヨーロッパの現在進行系ポップパンクじゃねーかと思うのです。 |
|
1,080円(税込)
リリースを記念してメンバーが自分用の分を集めて送ってくれました!これで最後です。2008年にひっそりとリリースしていたアルバム。誰も知らなかったよね(笑)このアルバムではようやく彼らが結成時から目指していたHUSKER DU、LEATHERFACEにサーフポップパンクを混ぜたサウンドコンセプトが形になり始めているんだけど、まだまだスキだらけのサウンドです(爆)QUEERSの"Surf Goddess"のドイツ語によるカバーやってるらしいんだけどどの曲かわからんぞ! |
|
1,080円(税込)
ポップパンクレーベルからのリリースだからってメロディック好きな人スルーしちゃダメですよ。もろにUSの哀愁メロディックサウンドを奏でるベルギーのメロディックパンクバンド!2曲目のギターとドラムのイントロなんてもろにIRON CHICフォロワー全開じゃないっすか!DILLINGER FOUR、OFF WITH THEIR HEAD、COPYRIGHTSファンもチェックですぜ!やっぱりシンガロングできるラフメロディック/ポップパンクはシンプルに盛り上がれますな。 |
|
1,080円(税込)
またまた活きのいいパワーポップ/パーティーロックンロールバンド登場!やっぱりカナダということでSTEVE ADAMYK BANDっぽさも感じますね。このファンなポゴなノリはDICKIES、IMPO & THE TENTS、STILETTO BOYS、REAL SICKIESを感じさせる3コードポップパンク!今年中にアルバムもリリース予定だそうだ。楽しみ! |
|
1,080円(税込)
ドイツという国はレコ屋にRAMONE PUNKというコーナーが存在すると以前も書きましたが、まさにそのコーナーにぴったりなのがこのHAMBURG RAMONES。しかし、メンバー写真を見ると確かにRAMONESを真似てるけどヅラです(爆)はっきり言ってパーティーラモーンパンクです。酔いどれでいっぱいのライブハウスではすげー盛り上がったでしょう。しかし、まさにドイツポップパンクな大合唱な曲が潜んでいたりするからこれはDIEなバンドに反応しちゃう人はスルーしたら損しますよ!つまり逃すなってことです。 |
|
1,080円(税込)
BEAT-OFFSを母体に98年から00年代初頭に活動していたGLI IGNORANTIと、同じく90年代活動時には何もリリースしていなかったANIMOLSが復活してのスプリットリリース!両バンドともにイタリアのってかユーロポップパンク好きだったら安心して手に入れられますんで!GLI IGNORANTIの過去のアルバム高すぎ!でも今実はメンバーとデッドストック交渉中です。 |
|
1,080円(税込)
デビュー音源があっという間に売り切れになったPROPAGANDHIを産んだカナダのウィニペグの女の子3人によるグラムパワーポップトリオTHE SORELSの2ndアルバムもまたもやリリースと同時にソールドアウトです。まじかよ… やっぱりPROPAGANDHIのかわいがりを受けてるからなのかすごい人気だね。PALE LIPSファンにも気に入ってもらえるグラムロックンロールは今作でも健在! |
|
1,080円(税込)
オーストリアのバンドで今作がデビュー音源となる6曲入り。サイケガレージ、サーフをぶち込んだロックンロールバンドでROCKET FROM THE CRYPTっぽいな。MUGWUMPSやMURDERBURGERSとも仲良いみたいで、このバンドはライブすごい盛り上がりそうだよ。"Only You"のような曲は、Bloated KatのDEATH KILL OVERDRIVEやTV COP好きな人にも気に入ってもらえそうだ。 |
|
1,080円(税込)
PARASITE DIETも新作を発表!ハロウィーンに合わせてリリースされたのが今作で、ジャケをよくみてもらうとうっすら見えているのが、MISFITSの骨男CRIMSON GHOST!そうです、MISFITSカバーシングルです。しかし、ただのカバーじゃありません。ワイハオェーなハワイアン調に仕上げてます。ハワイアンカフェで流しても違和感ないほどに、ハーモニーといいウクレレといいバッチリな出来 |
|
1,080円(税込)
早くもGRIM DEEDS新作!なんなのこのペース(笑)今作は、いつもの一人録音ではなくてバンド編成で、KOBANESにJUGHEADの新バンドMITOCHONDRIACSのMariaも参加です!んでもって今作思いっきりSCREECHING WEASELしちゃってるんですよ!これすごい良い!惜しむべきところは6曲のみというくらい。QUEERS、Mr.T EXPERIENCE、YOUNG HASSLEHOFFS好きな人は迷うことなく聴いて |
|
1,080円(税込)
入荷始めた時には全然話題にもなってなかった13日の金曜日のコスプレの面白ローカルバンドだったのに、今じゃ大注目されちゃってんだもんな。これは注目されるっしょ。なんなのこの成長っぷり。とてつもなく垢抜けたじゃねーかよ。RAMONESCOREを基本としてるけど1曲目ではリズムチェンジもあったりとかなりテンションあがる!2曲目もむちゃくちゃ最高!JASONS注目した方が良さげです。次のアルバムすごいことになるんじゃないか?! |
|
1,100円(税込)
これはもう相当なマニアでないと気付いていなかったバンドなんでは。RIVERDALES、TEENAGE BUBBLEGUMS、RICHIES、HANSON BROTHERSといったラーモンパンクが好きな人にはわかってもらえる珍盤!イタリアの恐ろしさがわかる。 |
|
1,100円(税込)
SP RECORDSの新作はスペインポップパンク新人バンド!日本分は125枚限定。LOS BRACKETSが気に入った人は間違いないです。 |
|
1,100円(税込)
ストレートなパンクロックの塊。タイトル曲"KIDS AND NEIGHBORS"のドラムのイントロの時点でワクワクする。"IN THE BASEMENT"はメロディアスだけどこの疾走感具合好物です!70'sパンクからラモーンパンクも聴いてください! |
|
1,100円(税込)
USベテランポップパンクバンドPEABODYSとレーベル活動も精力的なROCK'N'ROLL TELEVISIONのボリュームたっぷりポップパンクスプリット!ポップパンクファンは鉄板スプリットだね。 |
|
1,100円(税込)
STEINWAYS〜SHORT ATTENTION〜BARRAKUDA MUCMURDERのGRATH率いる3コードポップパンクバンドHOUSE BOATのIT'S ALIVEから販売されているアートワークのTシャツを入荷!BLOATED KATから販売されているTシャツも入荷してますがこちらはシンプルなデザイン。 |
|
1,100円(税込)
ついに来日ツアーが迫ったSWEDENの伝説TROBLEMAKERSのツアー音源がリリース!TRALL PUNKフリークも跳ね上げさせるすげーかっこいいぞ。そしてラストには「上を向いて歩こう」の母国語バージョンと来たもんだ!いやーこれまじで来日楽しみ |
|
1,100円(税込)
速攻でソールドアウトになっていた1stアルバムにボーナス曲てんこ盛りでCDでリリースされました。これはパワーポップファン、ポップパンクファンマストなアルバムですよ。70'sパワーポップっぽいじジャカジャカしたギターなんですけど、そこにキーボードに、バブルガムハーモニーを搭載させたきったねーサウンドです(笑) |
|
1,100円(税込)
パパパコーラス、単音ギターも満載で、普段RAMONE/POP PUNKの評価に酷しいPOP PUNKSにも納得のFUN具合。ドタバタ&疾走感たっぷりな曲構成に、コーラスワークも多彩で、西語・英語で歌うキャッチーな曲展開で最初から最後までキラーなチョートチューン連発! |
|
1,100円(税込)
18年のDEECRACKS JAPAN TOUR会場で販売されていた限定200枚の4曲入りのツアーCDを少数だけ入荷!4曲のうち2曲は未発表、1曲はバージョン違いといううれしい内容!DEECRACKS & Nikki Corvetteに収録されていたKirsty MacCollの"They Don't Know"は今作ではNikkiではなくMikeがメインボーカルを取る元のバージョン。Mikeのボーカルもいいじゃないか。しかしDEECRACKSのライブまじでよかったよ。 |
|
1,100円(税込)
逗子のポップパンクバンドSTEADYSが6曲入りミニアルバムをリリース!USツアーもかなり評判良かったみたいで、その勢いが出ている感じを受けました!ポップパンクがルーツだけど、日本のメロディックパンクも感じさせるサウンドなんでどっちの人もいけると思います!CATALOGSの"Another Girl"のカバーもあり!日本語詩で歌ってる"ただいま"も良い曲だ。cup run/URBAN SLEEPで現在島暮らしのサカイくんによるアートワークが実にマッチしている。 |
|
1,100円(税込)
GROOVIE GHOULIESのKepiはTHE COPYRIGHTSをバックに従え"RE-ANIMATION FESTIVAL"を再録してリリースしましたが、続けて今度はそれぞれの音源を収録したスプリットをリリースっとな。各バンド新曲1曲にお互いのカバーを収録した全4曲入り。COPYRIGHTSは2014年以来初の新曲発表だね。やっぱり最高な3コードポップパンクだな。さらにKepiはKevin Secondsと一緒にやってるという衝撃のクレジット! |
|
1,100円(税込)
いよいよ来週と迫ってきたTHE STEADYSによる、アメリカのシアトルのメロディックパンクバンドKIDS ON FIREとSID BRODERIUS & THE EMERGENCY EXITのツアー用音源が到着!KIDS ON FIREは先日リリースされたアルバムとは被りなしの3曲!STEADYSもも3曲を収録。勢いのある2曲に、ほろっとさせる1曲。SID BRODERIUS & THE EMERGENCY EXITも3曲でLUCEROファンもチェックです。 |
|
1,100円(税込)
新品デッドストック!カナダのポップパンクSMUGGLERSの2004年リリースの通算8枚目となるアルバム!こちらはScreaming Appleからのヨーロッパ盤。信頼と安心のクオリティのポップパンクです!ボーカルのGrantはバンクーバーのラジオパーソナリティーだそうな。いや、久々に聴いたらパーティーノリですげー良いわ! |
|
1,100円(税込)
MPからリリースしていたフロリダのMUTE-ANTSのJasonが解散後に始めたバンド。当時も入手困難だった6曲入りのCDをJasonが亡くなってしまったので追悼のためにその6曲入りの音源に、1stデモカセットを発掘したんでその曲を追加してショートランシリーズでリリース!バブルガムポップやビート系も入ったロックンロールポップパンクはMUTE-ANTSの頃よりも全然良い!SMUGGLERSのようなファンなパーティーパンクロックでっす! |
|
1,180円(税込)
PUNK ROCK RADUNO VOL. 4の一番最後に収録されていたドイツの3コードポップパンクバンドNIMRODSの2ndアルバム!もう完全コテコテのラモーンパンクを基調としつつもサーフコーラスあったりと、いつもうちで紹介している3コードポップパンク好きな人は迷うことなく手に入れてください!まさに、ラモーンパンクなるレコードコーナーがあるドイツの底力って感じです!THE PUTZをはじめ現行のバンドと同列のサウンドですぜ!THE CRYSTALSの"Doo ron ron"のカバーもありです。 |