|
Sorry! Sold Out
えっポップパンクやメロディック好きでこのバンド聴いたことない人いないよね?ほとんど名曲と言っていいキャッチーなPUNK ROCKはUK PUNKの基本でしょう!合唱&合唱、怒涛の哀愁歌の合唱です!パンク好きだったあいつらはどこに行っちまったんだ?な"Where Are They Now"の時点で泣ける。ポップパンク好きな人はOiパンクバンド掘っていった方がいいと思う。2004年リリースの2枚組ベスト盤! |
|
Sorry! Sold Out
リッチモンドのLOW/FIガレージPOP PUNKの2008年の2nd。サウンドは70'sと80'sの中間のよう。GRAVE MISTAKEが目を付けたのも納得なサウンド。 |
|
Sorry! Sold Out
HAVOC先生大激怒なSxE界のある意味異端児ことフェイク・エッジ・フィーエバー!カルフォルニアのYOUTH CREW傑作の2枚の7インチに未発表なんかつめこんだ名作編集盤。ま、1曲目の“IMPACT”イントロでフロアのモッシュピットが壮絶になってるのわかるよね?最高に燃えるピュアなヴォーカルと見事なまでのSTOP & GOがキマリまくりな展開のセンスが光りまくる! |
|
Sorry! Sold Out
グングンがCHEERS! PUNK RADIOVol.41で選盤したやつ!カナダの最高なポップパンク、パワーポップバンドの92年作。大名曲"I WANNA BE"収録。 |
|
Sorry! Sold Out
ボストンの熱血ラフメロディックの98年の唯一のアルバム!男気とエモーショナルなギターワークが渋い好盤! |
|
Sorry! Sold Out
97年のSPLIT!もうこの音源はダントツでNY出身のMELODIC/POP PUNKバンドのSLEEPASAURUSでしょう。しかも2曲収録だしね。JAWBREAKERインフルエンスも感じさせる骨太な渋メロディックサウンド |
|
Sorry! Sold Out
BLINKからBLINK-182となった95年作2ndカナダ盤!ってかBLINKはこのアルバムとこの時期の7”だけで十分です。ほんとこのまま行ってくれたらなーって未だに思います。最高のショボメロディックだと思うよ。このアルバム聞いたことない人は絶対に聴いてほしい。 |
|
Sorry! Sold Out
カナダバンクーバー産ポップパンクバンドTHE BADAMPSの名作13曲入りアルバム。単弦ギター全開のポップパンクで疾走感もバッチリなこのバンドDiSGUSTEENSを彷彿させる!パワーポップな要素もふんだんに入っているので速さはあってもポップさは損なわれていない。完全B級ポップパンクの隠れた好アルバムでしょ。 |
|
Sorry! Sold Out
CITIZENS ARRESTと同時期にABC NO RIOで活動というかメンバーが数人被るNYのハードコアパンクの93年の1stEP。CITIZENS ARRESTの初期ヴォーカルでありエモ界隈でお馴染みTED LEOがヴォーカル! |
|
Sorry! Sold Out
EARLY 90'sメロディックスーパーグループとして始動するも2枚のアルバムを残しただけで解散してしまったALL SYSTEMS GO!の99年リリースの1stアルバム。DOUGHBOYSのJOHN KASTNERとBIG DRILL CARのFRANK DAILYとMARK ARNOLDというCRUZIAN POP PUNKファンなら涎だらだらな組み合わせ。こ |
|
Sorry! Sold Out
CRINGER、LOOKOUTSのPOP PUNK対ANTISCHISM、NAUSEAのポリティカル・ハードコア/クラストのコンセプト音源!ALLIEDのバンドチョイスのセンスが早くも開花した一枚! |
|
Sorry! Sold Out
ガールメロディックスプリット。こういうスプリットリリースしたいです。ペアオブと言えばお馴染み“ALL UNFIT”収録! |
|
Sorry! Sold Out
93年の5曲入り。珍しくスピード感もあってメチャキュートでPOPなガールズヴォーカルナンバーから始まる好盤!そこからステンチクラスト曲、カントリー曲とWAT TYLER節な一枚(笑) |
|
Sorry! Sold Out
今だに現役でドイツ国内ではでかいフェスに出るくらい人気も高いバンド歴はけっこう長くて90年代初頭から活動してるバンド。要所要所にはやっぱりゲルマン民族の血が騒ぐのか合唱なジャーマンスタイルな曲で飲んだくれを喜ばす感じ(笑) |
|
Sorry! Sold Out
テキサス96年の1stEP。 |
|
Sorry! Sold Out
CHEERS PUNK!ドイツのラモーンスタイルポップパンクバンドのオリジナルは89年作1stEPの90年の再発盤。当時はドイツのレコ屋ではラモーンズパンクなるコーナーがあったなんて噂もあったほど多くのRAMONESスタイルのバンドがいましたがその中でも長きに渡り活動していたのがこのバンド。 |
|
Sorry! Sold Out
ハワイの3コードポップパンク95年の5曲入りの唯一のシングル。ド・ローカルポップパンクならではのB級色なんだけど、これCATALOGS好きな人は絶対に好きなやつ。PRETTYFORDSがカバーしてる"Peter Pan"も収録。RAYMONDSが残してるのはこの7"と4 WAYのCDのみなんだよな。もったいない。 |
|
Sorry! Sold Out
すでに廃盤のカナディアンメロディックパンクPORTER HALLの2000年作8曲入り名盤1stアルバム。カラー盤っす!DBONADUCESとPAINTED THINと同系列の哀愁のエモーショナルメロディック。JAWBREAKER寄りになった2ndも最高なんだけどやっぱりこの1stのサッドぶりがたまらん! |
|
Sorry! Sold Out
後にCHIN UP CHIN UPをやるNathanも在籍してたシカゴの女性ボーカル美エモ98年作1st ep。なんでこのバンド再評価されないんだよ。JEJUNEからの影響でかいだろ。 |
|
Sorry! Sold Out
98年にリリースされたRAMONESカヴァーアルバム! |
|
Sorry! Sold Out
96年作。GREENDAYが爆発的にヒットして周辺のLOOKOUTが焦りに焦ったころにリリースってことでベーシストを顔でスカウト!そしてMR. T史上全編に渡り甘いポップパンクメロディー炸裂の作品。一般的には一番人気の高いアルバム。過去から知ってる人はこの時期のDr. FRANKの振る舞いに「お前アイドルじゃないから、ハゲてっし」と突っ込んだでしょう。 |
|
Sorry! Sold Out
イギリスのポストロック/音響系バンド96年の3rdEP。アメリカではDrag Cityがリリースしてましたね。日本への来日経験もある。JUNE OF 44やThrill Jockeyなシカゴ音響好きへ。 |
|
Sorry! Sold Out
グレートNEO MODSレーベルDETOURが94年リリースのUKのMODパンクバンドTHE MOSTの唯一の4曲入り。JAMインフルエンスなんだけどくっそ乗りまくれるホーンが良いアクセント! |
|
Sorry! Sold Out
EVADE、WORDFINDER、んでもって今カムバックのチュンチュンから教えてもらったバンド。ウィスコンシンのカオティックエモ97年作1stEP。ゼアイズに近い感じの変調ぶりが最高!くそかっけーだろが!初期BRAIDも彷彿させるし2人のボーカルの掛け合いも熱い! |
|
Sorry! Sold Out
94年の2ndアルバム!1曲目の" Island Of Shame"はビデオもあってか耳に残る曲でしたね!POP PUNKや渋メロディック好きにはやっぱり" Know It All"でしょう!超名曲! |
|
Sorry! Sold Out
スコットランドから新手のポップパンクバンドの1st。GRANDPRIXXを彷彿とさせるFAST POP PUNKで、早口のボーカル、コーラスの掛け合いやブレイクの決めなどこの手のポップパンクファンのツボを抑えた楽曲が良いです! |
|
Sorry! Sold Out
B級POP/MELODIC PUNKの極み!FAST, SNOTTY, & FULL OF POPNESSのIDIOT BITCHの2ndシングル!このシングルでも突然のFASTパートもあるし男女混成ボーカルもありでかっこいい。しかも単弦ギターは相変わらず、すれすれなのがしょぼさをアップしてていいね。 |
|
Sorry! Sold Out
アトランタのパワーポップバンドTHE BARRERACUDASの2011年リリースの1stアルバム。グラム要素もあるけど純なパワーポップサウンドでとにかくキャッチーでフックの聴いたメロディーが素晴らしい!どの曲にもおっとなるメロディー織り込まれてるんですよ。EXPLODING HEARTS、CRY、THE BITERS、SONIC AVENUES |
|
Sorry! Sold Out
C.O.Rからレーベル・バンドを引き継ぎLATE 80'sUKシーンを支えたMANIC EARSのレーベル末期で初のCDリリース作品となったレーベル・サンプラー的ベスト盤!CHAOS UKから始まり、E.N.Tの"MURDER"、CIVILISED SOCIETY?、CONCRETE SOX、RIPCORDの"SINGLE TICKET TO HELL"、SORE THROAT、ELECTRO HIPPIESの名曲"LIFE"等々各バンドの代表曲が揃った名作! |
|
Sorry! Sold Out
柏産スノッティーSKA PUNKの1st! |
|
Sorry! Sold Out
みんな大好きガールポップパンクバンドUNLOVABLESのなかなか見かけない6曲入りシングル! |
|
Sorry! Sold Out
88年にリリースされたベスト盤23曲入り。ポップパンク好きは全員持ってますよね? |
|
Sorry! Sold Out
WS的にはloroのメンバーがいるバンドということで!2015年の自主1stアルバム!時折メロディック・ハードコアな一面が出るのはAND BELIEVE、EASELのメンバーの影響でしょうが、90'sエモを消化したギターワークに日本語詞と英詞を組み合わせたバランスが素晴らしい1枚! |
|
Sorry! Sold Out
一曲目から絶対虜になる最高のPOP PUNKにやられる!聴かず嫌いじゃ勿体ない!女性コーラスとメロディー最高!名作99年の2nd! |
|
Sorry! Sold Out
2000年代ポップパンク界が誇るポップパンクメロディメーカーのGrathとAceが在籍していたUSポップパンククラシックSTEINWAYSが2008年にリリースした16曲入りの2ndアルバムにしてラストアルバム。そしてこのバンドを停止した後はこのコンビはHOUSEBOATになるのでした。 |
|
Sorry! Sold Out
いやいやこれマジ名盤だから!メロディック連中のハート掴んだのもこのアルバムでしょう!初期からのファンには前作のエモ期の名作SOULFORCE REVOLUTION(超名盤!)で裏切られ完全セルアウトで今作アルバムなんて完全に無視されたけどこれはマジで良い!95年というメロコア全盛に乗っかったかもしれないけどケビン・セコンズのメロディーセンスとかマジ半端ないでしょ! |
|
Sorry! Sold Out
ゴリビス、BLODのメンバーが組んだ事で相当期待度の高かったNYバンドの94年作2nd!へヴィでメタリックなギターにメロディアスなヴォーカルというNYバンドの元々の流れからメジャーサウンドに到達した進化系! |
|
Sorry! Sold Out
イタリア盤 アメリカのバンドなのに何故かイタリアからリリースしてる90'sB級3コードポップパンクバンドの1stアルバム。"KILL BEN WEASEL"や"Booger Booger Booger"なんて曲もやってます。完全にSCREECHING WEASELとQUEERSからの影響丸出しなラモーンポップパンク怪盤だっぺ。なんでこのバンドをMUTANT POPがリリースしなかったんだろう。 |
|
Sorry! Sold Out
FAST×PUNK×SKAな2nd!どの曲も1分程度で駆け巡る!この手のサウンド日本人が一番うまいんじゃない?! |
|
Sorry! Sold Out
92年UKスプリング・ツアーからのLIVEをオーバーダブ無しで収録した泣きのライブ盤!メガスに関してはライブ盤ですら最高!国内盤は2曲多いです。 |
|
Sorry! Sold Out
パンクにアイリッシュトラッドサウンドをブレンドさせたLEVELLERSの2018年作。90年代はバイオリンとダンサブルなギターが入ったメガスとも言われていた。 |
|
Sorry! Sold Out
COPYRIGHTSのAdamとBrett、OFF WITH THEIR HEAD/RIVETHEADのZack、GATEWAY DISTRICTのBradという現行USポップパンクオールスターズによる極上メロディック/ポップパンクバンド!CHINESE TELEPHONESやOFF WITH THEIR HEADSとのSPLIT 7"を聴いて待ちに待っていたアルバムです。 |
|
Sorry! Sold Out
2017年作4thアルバム!2ndアルバム以降一気にポップメロディーが炸裂しGREENDAY、MR.T EXPERIENCE路線のポップパンクとなったことで人気知名度あがったテキサスオースティン産のCAPITALIST KIDS!相変わらずのアッパーなパワーポップパンクぶちかましてます。 |
|
Sorry! Sold Out
メタル出身のバンドがSKAをやりだしたニューヨーク異端!95年の1stアルバム!当時のいろんなポップパンク/メロディックコンピに収録されてて必死に探したなぁ。 |
|
Sorry! Sold Out
OPERRATION IVYに影響を受けスタートしたフロリダ産SKA PUNKバンド!!CDでリイシュー!OPERATION IVY、AGAINST AUTHORITY、CHOKING VICTIM、FRUITYファンは大好きな攻撃的なサウンドです!FRUITYがこのバンドの影響受けたってこの曲聴けば分かるよ!ライナーはそのFRUITYのサイトウ"JxJ"ジュンが執筆!必読! |
|
Sorry! Sold Out
GRIEVING EUCALYPTUS大好きです96年の1st!G.E.のオールディーズ on 45RPMなスタイルには脱帽。完全に女の子的なハイトーンボーカルで誰もが耳にしたことがありそうな激甘なメロディーで後半一気にスピードアップするこの展開。しょぼポップパンクファンだったら絶対好きだと思う。KUNG FU MONKEYS好きな人はツボでしょう。 |
|
Sorry! Sold Out
もう1曲目から拳突き上げでしょうコレ!ホントわが道を行くバンドの代表でしょう。ファンな感じなんだけどUKバンドらしい哀愁もありロックンロールって言うようなサウンドもない。しかしUKメロディックを一周して聴いてみるとABSがいかに最高なバンドかって分かる。そんなバンドの1st国内盤! |
|
Sorry! Sold Out
95年作2ndEP。FUCK YOU ATTTITUDE全開なQUEERS直系ポップパンク。 |
|
Sorry! Sold Out
俺のおじさん(嘘)チャック内田率いるシカゴB級メロディック93年作3rdアルバム!チャック内田はプロデューサーとしても90年代のシカゴシーンを支えた人物。いかにもシカゴらしい男臭いメロディックをやってて初期は本当にかっこいいんだけど日本だとなんで知名度ないんだろうか。 |
|
Sorry! Sold Out
本国ではSAMAIMよりも先にメジャー展開していて活動中は殆ど日本ではしかとされていたMID 90's エモーショナルメロディックバンドKNAPSACKの94年の2ndEP!疾走感のエモーショナルメロディックが最高な名曲!!! |