|
3,000円(税込)
ずっと待ってたぜ!待望の2ndアルバムは自主でアナログオンリーで登場!13曲入り。トゥインクルエモ、メロディックパンク、そして沖縄出身の彼らから自然に出てくる沖縄民謡のようなメロディーはホント耳に残るんだよな。跳ねるようなリズムに、キラキラなギター、そしてoffseasonと言えばやっぱりターミーの最高オフキーボーカル!最高! |
|
3,080円(税込)
00年にリリースされたデビューミニアルバム、彼らの作品の中でもダントツな作品でなんで今までリイシューされなかったのが不思議な作品なんだよ!蒼さを残した切ない哀愁メロディーを掛け合いボーカルで応酬するスタイルをやるエモーショナルメロディックバンドには間違いないってもんですよ。GET UP KIDS、STARMARKET、LOVEMEN、RUSTY JAMES好きまで対応できると思います!時折入ってくるチープなシンセなど90'sエモに触発されたアメリカ郊外のバンドと同様の地下室感を感じる音も最高じゃないか。 |
|
3,080円(税込)
フランスのDAITROとイタリアのRAEINによる激情エモの名盤スプリットをWILD ANIMALS/WEAKのフォンくん運営のLa Agonía de Vivirがついにリイシュー!ようやく入荷できました。これぞ激情な激しくも悲哀なメロディーが絡みまくるドラマチックな展開に鳥肌が立つ!このリイシュー待ってた人多いんじゃないでしょうか。 |
|
3,080円(税込)
おまたせしました!ANORAK!の2ndアルバム!ライブでもPCをくした新曲を発表しておりますが、今作はDIMWORKとのスプリットでも感じられたこれまでのエモ/メロディックにテクノやハウス、エレクトロニカなどを取り入れたサウンドに昇華!えっそれってどうなの?と思う方もいると思いますが彼らのキラキラトゥインクルギターにメロディーセンスといったエモのエッセンスと言うかANORAK!節はそのままになので、1stアルバムで彼らに注目している方にもすっと耳に馴染んでくると思います。 |
|
3,180円(税込)
デビューアルバムをTINY ENGINESからリリースするやすぐに、エモリババル吹き荒れる全米で大注目を浴び2ndアルバムをHoplessからリリースしましたね。活動停止してましたが復活の3rdは再びTINY ENGINESへと返り咲いてのリリースとなりました。今作で感じるのはイギリスのサウンド。前作でもアプローチしてましたがよりUKインディーな仕上がりになっています、第二章に突入と言った感じ、これはこれでまた注目されて忙しくなってバンドをまた止めてしまうことにならなければいいんだけど… |
|
3,180円(税込)
ガールボーカルメロディック/インディーロック好きな人コレきましたよ!弾けまくりで抜群にキャッチー、疾走感のあるパワーポップパンクな曲もあればしんみり聴かせるギタポ寄りの曲もありでダブルで美味しい!特に3曲目"Scab"は、ガールメロディック好きな人にはドツボなんじゃない?!SARGE、DISCOUNT、初期POHOGH、HANKSHAW、NANNY、LIPSTICK HOMICIDE好きな人はマジでチェックしたほうがいいぜってかしてちょうだいよ。 |
|
3,280円(税込)
NO SLEEPからVAGRANTへと移籍して産み落とされたペンシルバニア州ドイルストンのエモ/インディーロックBALANCE AND COMPOSUREの3rdアルバム!エモリバイバルサウンドからシューゲイズ〜ニューウェーブに路線変更をした成長を感じさせる作品。やべーこれで一気に売れてしまいそうだ。相変わらずベースとドラムのグルーヴ感は安定の気持ちよさ。UKインディーロックと聴き間違うようなメロディーラインには驚き。 |
|
3,280円(税込)
エモリバイバル/メロディックファンを巻き込むであろうオレゴン州ポートランドの期待の女性ボーカルバンドBLOWOUTの1stアルバム。SARGE、PROMISE RING、GET UP KIDS、初期LEMURIA、SAVE ENDS、PETAL、好きな人はもちろんのこと、女性ボーカルメロディック好きならガッツリ聴いちゃってください!エモいんだけど激ポップでメロディック! |
|
3,280円(税込)
1stアルバムリリース後大きな反響を起こした彼らが待望の2ndアルバムをリリース!めっちゃ良いぞ!バーニングメロディックを基本にそこにグランジや、シューゲイズ、90'sカレッジロックをブレンドしたサウンドは、HUSKER DU影響下のメロディックサウンドを求める方から轟音ギターメロディック、エモいメロディックを求める方から、インディーロックファンにまで気に入ってもらえるほどの強力なアルバム。ってか後半にも名曲収録されてるからだれることなく余韻がすごい!爆音でバーニング! |
|
3,280円(税込)
アナログようやく登場!とてつもなく強力なサッドメロディックパンクアルバム!メランコリックなギターフレーズに合唱ハーモニー、これが繊細なサウンドの土台。リズムセクションは、メロディーの構成に合わせた流れるようなテンポ。IRON CHIC、THE MENZINGERS、RED CITY RADIOなサウンドにイギリス特有のメロディーを搭載!時を経ても聴き続けていけられる不変のアルバムだろう!マジで染みる! |
|
3,280円(税込)
デビューシングルで一気にブレイクした4人組の待望の1stアルバム。これ期待して待ってた方嬉しい成長っぷりですぜ!エモ、インディーロックにちょびっと90'sパワーポップも足したような青春系サウンドを奏でる彼らはまたもや進化してます。フックの応酬が半端ない!WEEZERとGET UP KIDSの子供みたいだ。これ、エモとかパワーポップとか関係ないしに、めっちゃくちゃ人気出そうなよかっていうか、これ人気でなかったらまじでやばいっしょ。曲によっては思いっきりUKインディーしててそういうとこも好き! |
|
3,280円(税込)
SPRAYNARDのJakeがSUNDIALSのCoryとともに始めたガールボーカルポップパンクバンドもついにアルバム完成!徐々にメロディック色強くなってきたけど、今回もその路線を継続してきていて良い感じ!ついにSPRAYNARDのメロディックさとSUNDIALSのインディーロックさが完全にブレンドされてる!WORRIERS、CAVESのような凛とした女性ボーカルによるメロディック好きな人は、このバンド気に入ってもらえるんじゃないかな。 |
|
3,300円(税込)
メロディーが始まるやいなやSMALL BROWN BIKEを彷彿させるパワフルで熱いメロディック寄りのエモで正直かっこいいです!CSTVT好きな人もうぉーってなるんじゃないすか?エモ好きな人もメロディック好きな人もこのアルバムはぜひチェック |
|
3,300円(税込)
今作はプロデュースにINTO IT. OVER IT.のEvanを迎えシカゴの伝統Atlasスタジオで録音。この時点でバンドが賭けに出てることがわかるけれども、この賭けは大成功!ダイナミックかつ伸びのあるエモーショナルメロディックな今作はEvanの手腕によるものも大きんだろう。メロディック寄りのエモ好きな人は拳上げると思う。音も分厚く、繊細でありながら流れるようなメロディーはすっげー心地良くてこれまでの彼らの作品ではダントツのクオリティー! |
|
3,300円(税込)
しょぼくて最高なガールボーカルエモーショナルメロディックバンド出ました!ALL DOGS以来、エモいメロディックバンドを久しくリリースしていなかったけど、再びあの路線のバンドが現れたのは嬉しいね。すっげー泣かせにきてるってかハートウォーミングで直球でひた向きなんだよね。疾走する感じもスッゲー良いし、MARTHA好きな人もわかってくれると思う。地下室の匂いがする! |
|
3,300円(税込)
17年リリースの7曲入り1stミニアルバムがついにリイシュー!これ探してた人多いんじゃないでしょうか。まだこの頃は現在のように短い曲の中でコロコロと表情を変えて行くようなサウンドではなく、AMERICAN FOOTBALLやE!E!のようにアルペジオでジワジワと染みるエモ/インディーロック。既にこの頃からWEEZERのようなメロディーも持っていて現在の彼らの姿も想像できる。しかし、デビュー音源でこんなクオリティーの作品作っているとは恐ろしい…好きな人は絶対に押さえておくべきリイシューだろうね。 |
|
3,300円(税込)
MINERAL解散後にGabrielがFOURTH GRADE NOTHINGのメンバーなどと開始し「エモ日記」第二弾のオープニングに収録され一気に注目を集めたバンド。99年に単独第1作目とリリースしたのが今作で初のアナログ化はこの作品を聴き続けてきた俺にとっては最高!美メロ炸裂で確実にメロディック派にも受け入れられるサウンドだろう。これブレイクするだろうなと思ったら、その通りになったのも納得だったバンドです。 |
|
3,300円(税込)
LATTERMAN、IRON CHICで世界中に知れ渡った東海岸流哀愁メロディックを奏でるGODDAMNITの3枚目のアルバム。SUPER HI FIVEやHOT WATER MUSIC/SMALL BROWN BIKE好きな人も胸熱なエモーショナルメロディック炸裂でございます!JAWBREAKER好きな人もチェックしてみて。レコーディングはChris Pierce。アートワークはJohn Yates! |
|
3,300円(税込)
デビュー音源に1stフルアルバム発売以前にリリースしたスプリッット、コンピ提供曲をまとめた初期音源集がついにアナログ化!同内容のCDにインタビュー掲載のライナーなど付属してますよ。今作をレコードで欲しかった一枚と思ってもらえることを願っています。 |
|
3,300円(税込)
感染力のあるキャッチーなポップパンクにインディーロックをブレンドさせた独自のサウンドで、ヨーロッパやアメリカでの知名度どんどん上げている男女混声バンドLONE WOLFの3rdアルバムがついに登場!1stアルバムの頃のポップパンク度と、2ndアルバムでのインディーロック感の中間をいく今作はこれまでで一番ジワジワと中毒性の高いサウンドになっています。めっちゃ良い! |
|
3,300円(税込)
THE BOMBやMETHADONESといったシカゴメロディックバンドをやっているメンバーが女性ボーカルを迎え結成したメロディック/オルタナバンドの新作は、LEATHERFACEのメンバー運営のLittle Rocket recordsから!伸びやかな女性ボーカルが炸裂するメロディックチューンに笑顔が止まらない。哀愁のシカゴメロディックに加えて、JAWBOXなどのエモ/インディーロック感もあるし、UK女性ボーカルメロディックバンド好きにも受け入れられるだろう! |
|
3,300円(税込)
Waterslide分とRad Girlfriend分はソールドアウトしましたがBrassneck分が少し残っていたので分けてもらいました。ジャンルの壁を超えて20年後にも確実に愛されるレコードだと思います。透き通るようで力強い女性ボーカルに、タフでありながらも同時に優しさを感じる男性ボーカルの掛け合い、そこに繊細かつ縦横無尽に弾きまくるギターワーク、さらにおもちゃを与えられた子供のように躍動感溢れるドラム!もうこんなの1発でやられちゃいますよ。 |
|
3,300円(税込)
AIRBAGのAdolfoも絶賛するWILD ANIMALSのJamieの別プロジェクトの新作!マジで最高です!WILD ANIMALSをよりエモ/インディーロック寄りにしたは90年代以降のパワーポップ好きな人も大好きなんじゃないですか?!WILD ANIMALS好きな人はかなりの勢いで好きだと思うけど、エモ/インディーポップ好きな人もチェックしてください。もちろんポーラも1曲歌ってます!清涼感あふれるメロディーにハーモニーの応酬はほんと気持ち良いです。 |
|
3,300円(税込)
ウェーデンの民謡PUNKバンド、ROTTEN MINDの5枚目のアルバム!ポストパンク、シュゲーズを飲み込んだUMEA影響下のパンクロックバンドの最新作がこちら。Aメロ、Bメロで泣かせて爆発するサビでまた号泣を誘う哀歌が彼らの真骨頂っす。まじでMASSHYSTERIなパンクロックに、CUREやJOY DIVISIONを融合させたサウンド。 |
|
3,300円(税込)
ROTTEN MINDのJakob Arvidssonのソロアルバム。といってもこれROTTEN MINDといっても問題ないでしょう!空間系のギターを使い、もしかするとROTTEN MINDよりもインディーポップ寄りかもしれない。でもメロディーはもちろん変わらずだから文句なし!パンクロックチューンもキラキラしてて最高です。BUZZCOCKS、BOYS、RUDIそこに60's Garageを加えたようなパワーポップに仕上がっている。 |
|
3,300円(税込)
大阪のエモーショナルメロディックバンドWHITE SURFの1stアルバムが限定100枚でアナログ化で登場!メロディック感増してきててこれは良い!これは先日来日したSIGNALS MIDWESTやfallsとか好きな人にもチェックしてもらいたい!90年代から現代のエモのエッセンスも散りばめられてるし、スピード感もあるしね。 |
|
3,380円(税込)
説明不要なフィラデルフィア産エモバンドALGERNON CADWALLADERの1st&2ndアルバムのリイシューに伴い今作が今回のリイシューの目玉の編集盤でしょう!もはや入手困難なデモに高値の7"に未発表曲)、バージョン違いなど16曲を収録した作品。1stプレスでの入荷です。 |
|
3,380円(税込)
説明不要なフィラデルフィア産エモバンドALGERNON CADWALLADERの2011年リリースの全11曲入り2ndアルバムにしてラストアルバムもついにリイシュー!キラキラ感は全く色あせること無く、さらに色彩豊かに仕上げてきてるところはさすがだと思います。現在進行形のエモ好きな人でこのアルバムを気に入らない人はいないのでは?!これ以上のコメント不要かと思います。ライブで大合唱になっていたのも当然だろう。 |
|
3,380円(税込)
SIGNALS MIDWESTの新作は絶対メロディックファンもチェックだよ!完全に後期JAWBREAKERを思い出してくれるメロディーに展開なんだよね。TIMESHARESやってるMax在籍ってことでこれまでもメロディック寄りのサウンドだったけど、今作でさらにメロディックな方向に一気に加速してる。掛け合いや合唱もありだけど、ゲインズビルサウンドのように熱い感じではなくやっぱりオハイオなんで中西部サウンドだな。 |
|
3,380円(税込)
98年リリースされた1stアルバムもついにリイシュー!マスター盤はSHELLACのBob Westonが手がけてますぜ!90'sメロディックを掘っている人だったらおなじみのBLANKメンバーによって結成されエモ、メロディックファンにも愛されレア盤になっている名作がついに!しかも絶叫に近いけど絶叫しない胸熱なBLANKのボーカルRyanですからね。 |
|
3,380円(税込)
ロサンゼルスのパンク経由のインディー/エモバンドのデビューアルバム。手数が多く動きまくるドラムが印象的で、ジングルやじゃんグリーなギターワークがパーティー感を煽り、ボーカルの青臭い歌い方は時折CAP'N JAZZ時代のキンセラも思い出させるような感じなんだよな。Jeff RosenstockやPUP、ORIGAMI ANGELやPRINCE DADDY好きな人はこのSAD PARKもチェック!切ないメロディーなんだけど聞いてるだけでウキウキしてくるんだな。 |
|
3,380円(税込)
今回入荷分でプレス切れなので早めに押さえたほうがいいです。エモーショナルメロディックバンドSIGNALS MIDWESTの6年ぶりとなるフルアルバムはJ. Robbinsプロデュースで制作。リリース毎にどんどんメロディックなサウンドへとシフトチェンジしてますが、今作も思いっきりメロディックしてます!やっぱりJAWBREAKER、SAMAIM、BRAID、TIMESHARESといったエモーショナルなメロディックパンク好きな人はこのバンドもチェックすべき! |
|
3,380円(税込)
前作はすでにソールドアウトで涙でしたが。エモ/ポップバンドで、弾けるようなジャングリーなギターにエモいけどパワーポップも入ったメロディー、そこにキーボードやホーンも入ってきて、切なくてワクワクするサウンドに仕上げてきてる!FAREWELL CONTINENTALのようなインディーロック感の前半から始まり、このアルバムのキートラックである4曲目「Heather」以降はGET UP KIDSやSAVE ENDSのようなエモ/メロディックが支配していく。ほんとアルバムを通しての流れが計算されてる作品! |
|
3,380円(税込)
シューゲーズ/ドリームポップバンドWHIMSICALの新作。90年代初期のインディーロックの再燃とも言える煌びやかなギターサウンドと、女性ボーカルによる太陽のようなメロディーが天から降り注ぐようなドリームポップ!シューゲイザーとドリームポップの教科書のようなサウンドで完全に溶けまくります。アップテンポな曲での高揚感とスローテンポな曲でのズブズブ感が対になってるしね。POHGOHのようなエモ/インディーロック好きな人も聴いてみてほしい! |
|
3,480円(税込)
リイシュー最高!イアンマッカイプロデュースでリリースされたデビュー12"に続き1987年にリリースされた傑作1stアルバムが11年の時を経てついにリイシュー!このアルバムでは一気にエモ化し一気に化けた作品。歌い方といい、ギターの刻み、リズムチェンジ、ストップ&ゴーの展開もイチイチかっこいいんだよな。GAMEFACEのJeffも影響を受けたそうです。MINOR THREATにFUGAZI、DAG NASTY、TURNING POINT、HDQなどなど好きな人は必ず聴くべき一枚! |
|
3,480円(税込)
レーベル直販オンリーカラーで再入荷!デモ音源、MODERN BASEBALLとのスプリット音源、単独7"、コンピ提供曲全12曲をまとめた編集盤がリリース!しかもこれワンタイムプレッシングということなんでその名の通り1度きりのプレスなんで再入荷できるかわかりません。ALGERNON CADWALLADERから影響を受けまくったサウンドは2人のボーカルでキンセラやデイビーのようなツイン状態でこれはずるいけどたまらないよね。色褪せない音源はほんと最高! |
|
3,480円(税込)
後にELLIOTを結成するメンバーがやってた元祖エモコアバンドの1つな、オールドスクール・エモーショナルHCの96年の9曲入りの1stEPのCDバージョンがアナログでリイシュー化!ENDPOINT、GUILT、FALLING FORWARD、ENKINDELSのメンバーが結成したというすげーメンツです。オールドスクール、ニュースクールなハードコアをベースに、そこにエモーショナルなメロディーを絡めて歌い上げるボーカルは後期TURNING POINT好きも否が応にもテンションあがるってもんでしょう。 |
|
3,480円(税込)
スペインのMID 90'sエモを代表するバンドAINAの99年リリースの1stアルバムもついにアナログリイシュー!一時期スッゲー高値になってましたね。STARMARKET meets JAWBOX的サウンドで一気に彼らの名を広めた出世作。この作品がきっかけとなりスペインのエモ/インディーロックシーンに注目するようになった人も当時は多かったのではないでしょうか?! |
|
3,480円(税込)
2ndにしてラストアルバムもアナログでリイシュー!DischordもCAPITAL CITY DUSTERSとスプリットをリリースするほど注目していたバンド。スペインのバンドってほんとどんな音でもクオリティー高くて日本のバンドと同じような器用さがあると思う。名前を挙げたバンドに加えてSHINERやSAMIAM好きな人も気に入ってもらえると思う。あっプロデュースは今作もJロビンスでINNER EAR STUDIOです。 |
|
3,480円(税込)
アナログリイシューの流れでこれも来るだろうなと思ってた作品も登場!彼らのエモコアスタイルを確立させた89年のミニアルバム「ON」12"と92年の「EXIT」10"の2作品のコンパイル集がついにリマスタリングを経てリイシュー!まさにDCインファレンスなエモーショナルハードコアが最高!ヴォーカル力強さ、イアンマッケイばりで燃える燃える!グルーヴも乗りまくりで、これぞダイナミック・エモロック! |
|
3,500円(税込)
ミニアルバムのリリースから10ヶ月の期間で同年99年の年末に産み落とした1stフルアルバム!23年の時を経てまたもやドイツの30 Somethingがアナログリイシュー化するとは!高騰してただけにありがたいっすね。ミニアルバムからの印象を覆す疾走感溢れるエモーショナルメロディックな1曲目の時点で最高。とにかく恐ろしく極上のメロディーにアレンジセンス、リズム感。あの時代を代表する作品の1つだろう。メンバーそれぞれのキャリアの結晶がこのアルバムで化学反応を起こしたと思います。 |
|
3,500円(税込)
トゥィンクルエモ好きな人きましたよ!INTO IT. OVER IT.を思わせるエモ/マスロックだけどパンクな要素もあるし、結構激しくてメロディック寄りのサウンドなところが個人的には嬉しい。彼ら自身が影響を公言するALGERNON CADWALLADERやFARAQUETの影響はほんとその通りだ(笑)現在進行形エモ/インディーロックを好む人であればこのアルバムは悩む必要なしで手に入れてオッケーでしょう!注目のバンド! |
|
3,500円(税込)
B-COREなどからアルバムをリリースしていたスペインのエモインディー/パワーポップが復活してニューアルバムをリリース。これがほんと染みるんだ。エモ、パワーポップなどの要素がミックスされた内容でJAWBREAKER、KNAPSACK、NEW RISING SONSなんかも思わせる。それだけじゃなくて、初期の頃を思わせるメロディックパンクな曲も2曲あるし、これまでの彼らの活動の集大成を吐き出したアルバム!初めて彼らを聴く人にとってはこのアルバムはぴったりだと思う。 |
|
3,500円(税込)
90'sオルタナエモ/ポストハードコアバンド早くも2ndアルバムをリリース!J.ロビンスと作り上げた今作で彼らの地位を確固たるものにするでしょう。時に激しく、時に繊細な叙情的な深みあるオルタナサウンドが炸裂。シカゴのパンクとエモの伝統のエッセンスを取り入れつつ、両ジャンルの境界を押し広げてもの。すげー音の塊!すでに予約時点でほぼ完売というのもすげー。 |
|
3,500円(税込)
FURY 66のJoeが中心となり結成された男女混声ポストハードコア/エモーショナルメロディックバンドがLittle Rocketから登場。バンド自ら90年代に回帰したポストハードコアバンドと称しているが、現在進行系のエモのエッセンスもありメロディック度も高くてびっくり!曲によってはJAWBREAKERの「DEAR YOU」期、KNAPSACK、SEAWEEDといったバンドからの影響も感じさせる。Reveration Emoを好む人にも受け入れられると思う。 |
|
3,500円(税込)
2013年の1stアルバムから約1年で完成させ、現在でも人気の高い2ndアルバム「ABOUT LIGHTS」も初のアナログ化!発売から10周年を記念してWaterslide Recordsとimakinn recordsが共同リリース! |
|
3,500円(税込)
サクラメントのScremoバンドSHORTSTOPの、2022年から2023年の間にデジタルで発表された15曲をまとめた編集盤カセットがついに初アナログ化!叙情的なギターリフに、感情を爆発させたボーカルスタイル、そして突如スパークするリズム隊で、1曲自体は基本ショートチューンなんだけど、MATH ROCKやファンクなアレンジも曲によってはあったりして1曲の中でコロコロと表情を変えるスタイルは90年代の混沌としたLookout!初期の頃を思わせる。 |
|
3,500円(税込)
これマジで俺のドツボなやつだ!Ringin' Ear系の轟音ギターメロディックなの好きな人は確実にもってかれます!何がこのバンドいいかって、勢いと疾走感や轟音ギター自体も最高なんだけど、メロディーもめちゃくちゃ哀愁あって渋くて最高なの!サッドメロディク好きも、もちろんHUSKER DUからの影響なんでDRIVEとかMIDWAY STILLなんかのUKメロディック好きな人にも響くと思うからぜひ聴いてもらいたい! |
|
3,579円(税込)
後期BRAIDや初期HEY MERCEDESで聴かせてくれたあのメロディーが炸裂なんです。BRAIDのPLEASE DRIVE FASTER並のスピード感ある曲もあるんですよ!! |
|
3,579円(税込)
久しぶりに聴いたらやっぱよかったんで再入荷!当時CD派でスルーしちゃってたメロディック好きな人もチェックしてみてちょうだい!ALGERNON、SNOWINGといった同郷のバンドに影響を受けていた彼らがたどり着いたのはよりメロディックな音。彼らの特徴でもあるタッピングにアルペジオギターといった繊細な弾き方とバーストドライビングギターもばっちりで速度上がったことで緩急がついています。 |