|
Sorry! Sold Out
元々BREAKNECKSというローカルバンドでやってたドラムとベースが、STUPIDSとの共演でエドとスケーター繋がりで仲良くなって始まったバンドの87年作1stにしてラスト作。メンバーの写真はけっこう使われてんだけどアルバムを評価されることは皆無だったのはジャケが酷過ぎるからだろうな(泣)LATE UKの枠のバンドだったりするがハードコアというよりVISIONS OF CHANGEなんかのSADメロディック・ハードコアでアルバムの内容は決して悪くないんだよ! |
|
Sorry! Sold Out
86年にリリースされた記念すべき大傑作1stアルバムをRosa Honung recordsが91年に初CD化させたオリジナル盤。アナログ盤と異なる8pのブックレットには当時のディスコグラフィーも掲載されている。紙質共に大好きです。まあ、神っすね。 |
|
Sorry! Sold Out
日本のTRALL PUNKの先駆者NOBODYSトリビュート!HIP CAT'Sリリースなのに速攻でソールドアウトしたのはビビったね。一番ビビったのはリリースした本人だと思うけど(笑)6バンド全て癖あり過ぎです。 |
|
Sorry! Sold Out
BUZZCOCKSカバー集。BUZZCOCKSってことで元々曲がいいですからね。そもそもトリビュートの重要な要素は誰が参加してるってことでしょ?DOUGHBOYS、BIG DRILL CAR、NAKED RAYGUNでもう決まりでしょう。全然、話変わるけど、俺の友達がALICE DONUTの大ファンで進められて昔レコード買ったんだけど今だに良さがわからないんだよね。勉強が足りないってことだな… |
|
Sorry! Sold Out
QUEERSのJOE監修によるコンピ。耳の肥えた彼チョイスなだけに名曲ずらり!CD 2枚組でボリュームも満点!PARASITESのQUEERSカバーが好きです。 |
|
Sorry! Sold Out
EVERSORファンの中でもこの音源収録曲“CHOKED”こそベストと言う人も多いです。他にもイタリアンメロディックでEVERSORのツアーメイトでもあったTHIS SIDE UPにショボチープメロディックバンドN.I.A. PUNX(途中までおっと思わせてくれるんだけどサビで苦笑しちゃうんだよなぁ)、母国語で歌う高速ナポリタンポップパンコスI FICHISSIMI、ITALIAN CUZIAN POP PUNKバンドPOINT OF VIEW収録。 |
|
Sorry! Sold Out
いやーCHEERS! RADIOでもグングン話してたけどこのコンピで一気に世界広がったよね。Early 90'sコンピ片面LAで片面サンフランシスコ。BIG DRILL CARのアルバムとの別テイクの"A ATKE AWAY"がかっこいい。他にもDOWN BY LAW,OFFSPRING、CRINGER、MONSULA、GREEN DAY、MR.T EXPERIENCE、BAD RELIGIONなどなどその後に盛り上がってしまうメンツが満載だった。24バンド24曲収録。 |
|
Sorry! Sold Out
DEBAUCH MOOD8枚目のリリースはリリースが待ち遠しかったDAWNとSHIPYARDSによるスプリット12"!両バンド共に3曲づつ収録。DAWNはDAIEI SPRAYのシバキョウがギターボーカルでやっているバンド。SHIPYARDSはバンド待望の初のアナログ盤リリース! |
|
Sorry! Sold Out
イタリアのGONNA PUKEからリリースされた傑作スプリット!このスプリット全ポップパンクファンマストな一枚ですよ!CARBONAはBRAZILのSCREECHING WEASEL(ANTHEM FOR TOMORROW時期)な3曲とも文句なく最高の曲を提供。ってか声もBENに聞こえてきます。全曲最高だけど個人的には2曲目が大好きですね。あっやっぱ選べないや。イタリアのBREAKAWAYSもこれまた最高! |
|
Sorry! Sold Out
BEN WEASEL先生のPUNIC BUTONからリリースされた12曲入りアルバム。BEN WEASELのソロにも通じるポップパンクで、シンセもうまい具合と言うか反則でしょう的に入れてきてます。確実にあのエモ全盛期という不遇の時代にリリースされたからだめだったのか。今のバンドだったらむちゃくちゃ人気出てるだろうね。可哀相。ほろ苦い青さの感じる昔のGREEN DAYに通じる所も最高にいい!!! |
|
Sorry! Sold Out
CHEERS PUNK!ラジオのvol.40でオニギリ氏がアルバムを流してこれはマストな音源だった中期DCHCからのUKメロディック狂にはVISIONS OF CHANGEへのUSはソルトレイクからの返答的素晴らしいメロディックの91年の2ndEP! |
|
Sorry! Sold Out
2010年にMUTANT POPからリリースされ復活となったカナダはバンクーバーの3コードポップパンクバンドの自主2001年の1stEP!このEPから2004年の1stアルバムにも3曲残るほどこの時点で名曲満載のショートPOP PUNKチューン!自主感満載の若さ全開のデビュー作! |
|
Sorry! Sold Out
CHEERS RADIO vol.40で猫尻社長がかけたおふざけロックンロールラーモンPUNK2000年の2ndEP!どこかで聴いたことのあるロックンロールやグラムの名曲のフレーズをさらっと入れて来たりかなりのセンスを感じるバンドでINCOGNITOが出す時点で完璧! |
|
Sorry! Sold Out
ドイツの渋メロディック好きには意外と知られているQUEERSFISH。1st 7"ではCHOKING VICTIM彷彿なアグレッシブなスカパンクを聴かせてくれているんだけど95年にリリースされた1stアルバムでは最高の変化を遂げたメロディックパンクバンドとして生まれ変わってるんだよ! |
|
Sorry! Sold Out
CHEERS PUNK!オハイオのPOP PUNK92年の1stEP。ラフPOP PUNKな疾走感とB級色もあってこれぞPOP PUNK好盤! |
|
Sorry! Sold Out
男女混成ボーカルによるHOT WATER MUSIC、初期SMALL BROWN BIKEタイプの熱いメロディックパンクバンド!中ジャケにメンバーと思わしき写真があるんですが、女性ボーカルはお○さん???でも、ま、中身が重要ですからね。驚いただけですってば!DRUNK BOAT等イーストベイスタイルのしわがれボーカルメロディック好きだったら間違いないと思いますよ! |
|
Sorry! Sold Out
90'sに活躍したBASEMENT BRATSのメンバーが在籍のノルウェーパワーポップの1stアルバム国内盤! |
|
Sorry! Sold Out
メロディック狂必聴ディスク(EURO)編に載っていたジャーマン・バブルガムPOP、NOISE ANNOYSといえばやっぱり"BUBBLEGUM ROSIE" 7"が有名ですがそれ以前の90年にリリースされた2ndシングル。内容はやっぱり素晴らしいですよ。UNDERTONESの「TEENAGE KICKS」の名カバーも収録。 |
|
Sorry! Sold Out
シカゴのバンドのほとんどの音源のレコーディングを手がけているCHUCK UCHIDA在籍のシカゴメロディック93年作2曲入りEP。BEN WEASELのことを歌った疾走感溢れるA面のメロディックチューンはNO EMPATHYの曲の中でもダントツの出来。ポップパンク好きな人で好きな人で嫌いな人はいないでしょうなほど、疾走感もコーラスも完璧! |
|
Sorry! Sold Out
母国ドイツでは今なお絶大なる人気を誇るエモーショナルメロディックバンドMUFF POTTER!今作は2007年リリースの7枚目。とにかくこのMUFF POTTERの音源はダントツに3rdアルバムまでがずば抜けているけど、このアルバムも円熟味もあってかなり渋くて良い音源だと思うよ。やっぱりドイツ語で歌うJAWBREAKER+SAMIAM節は健在だしね! |
|
Sorry! Sold Out
シアトルのパワーポップパンクバンド96年の2ndアルバム!1曲目から青く哀愁メロディーが刺さるメロディックで号泣!!!場所柄もありBUM、STAND GTと同列のNILS影響下のパワーポップパンク! |
|
Sorry! Sold Out
SAN DIEGOのスケート集団がリリースしたバンドMOCK。バンドの情報は全くないんです。期待することなしにB面に針を落としたらいきなり始まった瞬間にうぉーと思うほどの豹変ぶりで、古くはフランスのLES THUGSを思わせる、ノイジーでスピーディーな轟音メロディックチューンが炸裂!これB面の「REMEMBER ME」だけのために手に入れる価値があるレコードです! |
|
Sorry! Sold Out
カナダの大ベテラン3コードポップパンク95年作でこれが1st。 |
|
Sorry! Sold Out
ジャーマンパンク92年の2ndEP!NOISE ANNOYSをパンクロック寄りにさせたよなうな"Why Did We Fail?"は文句なしのかっこよさ。彼らの音源の中でもぶっちぎりのベストでしょう。 |
|
Sorry! Sold Out
一部のコアなメロディックファンから支持されている知る人ぞ知るドイツのゲーハーパンク LOST LYRICS!1992年にリリースされた大名盤であり怪盤である1stアルバム!このアルバムはめったに市場に出てこないのでホントに探すのが大変でした。SPから再発されるまでほんとみんな苦労したものです。 |
|
Sorry! Sold Out
DAG NASTYだけに留まらず、EBULLITION系のサウンドも見事に消化したサウンドを早い時期から放っていたある意味伝説。HDKの歌はどのバンドでも変わらない不変のスタイル(笑) |
|
Sorry! Sold Out
ex.LEG HOUNDSのメンバーもいるUSウィスコンシンのJETTY BOYSの再発が望まれるデビューアルバム13曲入り!LEG HOUNDSと言えば、かのDEVIL DOGSと同じようなサウンドで個人的に大好きだったバンド。このJETTY BOYSもその流れのまま超キャッチーなグレートパワーポップパンクガレージ風味を聴かせてくれてノリノリなロックンロールで、最高です! |
|
Sorry! Sold Out
フィラデルフィアが産んだベストポップ/メロデイックパンクバンドの音源集!Pre-ARMALITE、ATOM & HIS PACKAGE!なこのバンドですけど90年代にすでにこのサウンドをやっていたのは恐ろしい!ショボメロディックだけどACTION PATROLに通じるテンションの高さと肩の力の抜き具合のバランスが最高だろよ。 |
|
Sorry! Sold Out
ドイツの哀愁SADメロディックの2003作2nd!前作よりかなりLEATHERFACEというかヴォーカルがフランキーに近づいたこれまた前作を超える名作アルバム!UKメロディック狂も一発でやられるメロディーと楽曲の良さが際立つ!マジで名盤!!! |
|
Sorry! Sold Out
ドイツの哀愁SADメロディックの2003作2nd!前作よりかなりLEATHERFACEというかヴォーカルがフランキーに近づいたこれまた前作を超える名作アルバム!UKメロディック狂も一発でやられるメロディーと楽曲の良さが際立つ!マジで名盤!!! |
|
Sorry! Sold Out
ドイツからサッドエモーショナルメロディックファン激必聴のバンド!MIKROKOSMOS23とABENTEUER AUFTAUENを母体として結成され2016年にリリースされたデモ音源で瞬く間に注目を集めこれが10曲入り1stアルバム。HOT WATER MUSICとスプリットを出している同郷のMUFF POTTERを引き合いに出されてるけど、これLEATHERFACE以降のUKメロディック! |
|
Sorry! Sold Out
SHARPNELのPaulとStewartを中心に結成されたバンドでもろにLEATHERFACE直系というかフランキーボイスで出てきた時には驚かされたよね。2001年作1stアルバム。アナログ盤は当時国内にはほとんど出回らなかったんで手に入れるの苦労しました。STOKOEやDR.BISONっぽくもあるもんな。 |
|
Sorry! Sold Out
ex-LAST OF SUMMERDAYS、EVOMOM、FLASH LIGHT EXPERIENCE、THE FUTURESとEAST BAY狂とハードコア狂による最強バンド。これは傑作っしょ!テープの音源と比べるとあれD4色がかなり出てない?と思わされた音源だったの思い出す。まぁD4が盛り上がりまくって出てきたフォロワーに比べれば群を抜いてるけどね。 |
|
Sorry! Sold Out
CHEERS PUNK! 泣き虫POP PUNK界の王様AMATEUR GYNECOLOGISTS a.k.a. THE A.G’Sの1988年の悪名高きMistycからリリースされた1stEP!この7"に収録の8曲のうちの7曲をアナログでオリジナルの録音状態で聞けるのはこのシングルのみ。 A.G’Sのリリース作品で最もレアなもの。1985年にアメリカのニューハンプシャー州の郊外で結成されたNERDなルックスで初期のDESCENDENTSからの影響が大きいんではないかと思う神です。 |
|
Sorry! Sold Out
風船がエイリアンに見えるジャケでお馴染みUKメロディックご用達SPLITシリーズの99年作!SERVOのHOOTON 3 CAR直系のこの曲は最高!イントロのギターリフでガッツポーズでしょう!最高の哀愁メロディック!GERTUDEは、、、まぁこの盤は片面プレスと思ってていいんじゃないかな(爆) |
|
Sorry! Sold Out
フィラデルフィアの伝説!CHEERS RADIO vol.41でオニギリ氏がかけた名曲"ANOTHER SONG ABOUT GETTING ALONG"収録の94年の1st!地元ではフィリーのNOFXなんて言われてたけどNOFXっぽさは皆無(爆)とにかく番長的存在で彼らのラストライブは動員が凄まじくみんな暴れまくるからもう本当に大変だった! |
|
Sorry! Sold Out
HDQ、LEATHERFACEのDICKIEとABSのGOLLYによるUK MELODIC!もろにDR.BISONへとつながるサウンドでBROCCOLI、HOOTON 3 CARファンの胸を鷲掴みにする号泣哀愁メロディー!!!A面の""SATELLITE"は哀愁メロディック狂号泣間違いなしかつ永久に聴き続けるであろう超名曲!!! |
|
Sorry! Sold Out
メンバーがよく変わるバンドですがカワタクセンス健在な2nd。90年代の良きJAWBREAKERスタイルを現代風のテイストもぶち込んだ作品。 |
|
Sorry! Sold Out
2006年にリリースされたアルバムはUKメロディック好きな人も大興奮の坩堝に落としたフィンランドの激哀愁サッドメロディックバンドSAD DAYS INDEED。2ndアルバムリリースの話もあったものの所属していたレーベルの閉鎖、そしてその後バンド自身も活動を停止していましたが、その2008年にレコーディングされていた幻の2ndアルバム。しかも1stアルバムのアウトテイク1曲をボーナスで収録した9曲入り。 |
|
Sorry! Sold Out
2006年にリリースされていた男女混声ショボポップパンクPUNKIN PIEの唯一のアルバム。ex-Rosaのメンバーにより結成されたバンだけどやっぱりこの鼻くそ具合最高っす!初期PLAN-IT-Xのしょぼポップパンク全開のサウンドでGRUMPIES、SISSIESファンに直撃のシンプルでショートなパップパンクの連発にニンマリです。 |
|
Sorry! Sold Out
ハイパー・サーフ・ロックンロール!89年作3rdアルバムドイツ盤!このアルバムで一気に皮が剥けたよね。だもんで、このアルバムで日本での知名度も獲得したのも当然な名盤。PSYCHOTIC YOUTHはどのアルバムも良さがあって最高!実はこのバンドを知ったのは大貫憲章さんがTV神奈川でPV流したからってのが残念(嘘) |
|
Sorry! Sold Out
97年のカバーソング2曲含む3曲入り入りEP。カバーはAVENGERSとLeonard Cohenやってます!名盤! |
|
Sorry! Sold Out
OPERATIONというバンドを挙げるとなるとIVY派が9割に対してWATERSLIDE的にはCLIFF CLAVINと声を拳と共に上げる。そんなことはないですけど、PLAN-IT-Xのオーナークリスが在籍していた、最高にかっこよくてショボイメロディックバンドなんです!!EAST BAY PUNK、メロディック、NID-WESTERN POP PUNKの良い所取りをして、ドタバタと疾走しまくるOPERATION CLIFF CLAVIN! |
|
Sorry! Sold Out
SHOCK TREATMENTやSENOR NOとスプリットシングルをリリースしていたりしてるんで名前は見たことあるんじゃないだろうか。92年から活動していたNUEVO CATECISMO CATOLICOの2006年作!ちょっと前にベスト盤的編集盤もだしたりしてましたが、変わらないドライビングロックンロールパンク! |
|
Sorry! Sold Out
チャック内田率いるシカゴB級メロディック94年作4thアルバム!アナログは7インチ3枚組のBOXセット!チャック内田はプロデューサーとしても90年代のシカゴシーンを支えた人物。いかにもシカゴらしい男臭いメロディックをやってて初期は本当にかっこいいんだけど日本だとなんで知名度ないんだろうか。 |
|
Sorry! Sold Out
もう1曲目から最高です!元DISCOUNTのRyanによるこのMONIKERS、JAWBREAKERやLEATHERFACE的と言われてるわけですが、完全なるコピーバンドではないです。確かに影響化のサウンドですが。これまでの音源でもその実力は知らしめていましたが、期待も高かったのも事実ですが、このアルバムは今までの音源よりも遥かに良いです! |
|
Sorry! Sold Out
さあさあようやく再評価されてきましたね!90年代にはJ CHURCHと争うくらいすさまじい数の音源を世界中のレーベルからリリースしていましたが2000年に一度活動停止、そして2006年復活と同時に、当時勢いのあったイタリアのWynona Recordsから産み落とした12曲入りアルバム。 |
|
Sorry! Sold Out
フィンランドといえば一部の人に思い浮かぶのがラモーンパンクの96年作。その中でも代表的なのはこのKLAMYDIAなのは間違いないでしょう。独特の語感とメロディーラインで中毒者続出。っていうか好きか嫌いかはっきり分かれるしこのバンドにハマってしまうとその後の人生にも影響を与えるでしょうね。 |
|
Sorry! Sold Out
フィンランドといえば一部の人に思い浮かぶのがラモーンパンクの95年作。その中でも代表的なのはこのKLAMYDIAなのは間違いないでしょう。独特の語感とメロディーラインで中毒者続出。っていうか好きか嫌いかはっきり分かれるしこのバンドにハマってしまうとその後の人生にも影響を与えるでしょうね。 |
|
Sorry! Sold Out
99年のVERY SMALLからの3曲入りEP。98年の唯一のアルバムがALTERNATIVE TENTACLESから出たのも納得のDEAD KENEDYS的なオルタナロック&ガレージトラッシュサウン。 |