View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

RARE/DELETED/USED
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
Sorry! Sold Out
91年リリース名物7"コンピ第五弾!新人に目を当てたナイスな回。ICE FAN、KRUPTED PEASANT FATMERZ、DRYROT収録!とにかくKRUPTED PEASANT FATMERZのぽしゃFAST POP PUNKチューンがのために手に入れるべし!グングンがCHERRS! RADIOでかけたDRYROTがこれ。
Sorry! Sold Out
SNATCHER, SKATE-BORED, NAVEL, JUST ONE DAY収録の名物SNUFFYコンピ!ジャケがなんともレーベルの時代性を現している。メンツ的にはこの回が一番良いと思うけど、、、。NAVELのメンバー写真はやばいって(笑)
Sorry! Sold Out
HERESYのジョンが中心となって第五のメンバーであり運転手であり親友であった故トレヴも製作に関わるも、残念ながら一巻のみで終わってしまった"FUTURE-NOW!" FANZINEに付いていたHERESY、DEPRAVES、STUPIDSを収録したソノシート!既発の音源ではあるがソノシートらしい粗い音質がマニア心をくすぐった一枚!
Sorry! Sold Out
廃盤になってかなり経ちますがex-CHRIMPSHRINEのAARON COMETBUSのヤドカリバンドコレクション4枚組7"。8バンド24曲収録で所謂イーストベイサウンドが好きな人もポップパンクファンもマストな作品じゃないでしょうか。やっぱり音源ってジャケにインナーにすべて備わっての作品だなというのはAARON関連のリリースを入手するために思うんだ。
Sorry! Sold Out
今となってはディスコグラフィーが出たバンドは聴けたりするけどある意味未発表曲ばかりとう素晴らしいコンピ!POP PUNK勢とTHRASH HARDCORE勢の名曲ばかりで燃える。
Sorry! Sold Out
STRAWMANのJIMがギターで、CHRIMPSHRINEのAARONがドラムを叩いて、PAULがベースをやってる神のようなメンバーが在籍だったバンドSHOTWELL COHOからメンバーも代わりバンド名も短くなってSHOTWELLとインディアナの3ピース・ラフPOPパンクGLANT BAGS OF WEEDによる2002年のSPLIT!
Sorry! Sold Out
いう事なし!名作SPLIT2001年作!
Sorry! Sold Out
2000年のそれぞれ1曲を収録したSPLIT。NO KNIFEはアルバム収録曲だけどLAZYCAINはこのSPLITでしか聴けない曲!
Sorry! Sold Out
名盤1stも良いですがこの2ndもホント名盤!いきなり勢いがついて突進するサウンドはこれまでのVACANT LOTのイメージを覆す衝撃作。PARASITESと並ぶPOP PUNKの名盤!貼り付けてる動画バリの曲がボンボン飛び出す!
Sorry! Sold Out
GG ALINEの"DIE WHEN YOU DIE"のカヴァーもやってる95年の4曲入り2ndEP。
Sorry! Sold Out
98年に3枚連発でリリースされたシングル。何枚も7インチきれるのも頷ける良曲。TONEの曲はCLASH影響下のSKAなんだろうけど、曲展開の基本がPOP PUNK/メロディックだからだろうな!つか"Roadkill"はホント名曲だわ!TONEの7インチは外れなし!
Sorry! Sold Out
94年作2ndEP。百聞は一見にしかずなHONEST DON'Sのアルバムより数倍アルバムリリース前のシングル3作品は輝いている!もうこの時点で彼らのスタイルが完成されてるからね。この音で売れなかったらに有働にもなんないでしょう。まだこの頃の方が荒い音作りでオーバープロデュースされてない分このバンドの良さが出てる!
Sorry! Sold Out
のちにKung-Fuと契約するLONGFELLOWで活動することになるメンバーも在籍したカルフォルニアのB級メロディックの96年の唯一の音源!青臭さとコーラスワークが絶品のSNUFFY的UNDERGROUNDメロディック。確実にFACE TO FACEの影響も感じるんだけど、そこにFOR SALEの泣きの虚無感も感じさせる隠れたB級名盤だと思う。探してた人に手に入れてもらいたい。
Sorry! Sold Out
はい名盤!ミズーリ州の激熱メロディックパンクバンドSMALL BROWN BIKEが2001年にリリースした2ndアルバム。11曲収録。個人的には、このアルバムこそがSMALL BROWN BIKEの傑作であると未だに思ってますし、一番聴くアルバムです。2曲目の"SEE YOU IN HELL"での号泣してるだろうな曲は何度聴いても飽きることのない楽曲。
Sorry! Sold Out
テキサスローカル3コードPOP PUNK95年作1st。粗削りな若さが光るB級POP PUNK!まさにあの時代のローカル感が詰まってますよ。
Sorry! Sold Out
GRATH is back!STEINWAYS、HOUSEBOAT、BARRACUDA MでUSポップパンクバブルを産みだした天才3コードポップパンクソングライターGRATHのニューバンド!STEINWAYSのCHRISがギター、ERGQUISTとBESTIESで活動するMARISAがキーボード&コーラスで参加!これはもうSYEINWAYS〜HOUSEBOATファンは文句なしに大興奮の1枚。
Sorry! Sold Out
下地康太大好きバンド!90年代中盤からEMPTYからリリースと同時に一気にHOPLESSという大手まで駆け登ったガレージ色もありの疾走ポップパンクの96年の2ndアルバム。リリース当時日本ではなぜ武田久美子?となったアートワークだよね。しかしこのところこのバンドの再評価でどんどん値段が高騰している。
Sorry! Sold Out
ギターポップ/シューゲイズファンにドンピシャとなったバンドの94年の1st。BUTTERDOGがカバーしてるやつ。
Sorry! Sold Out
SCREECHING WEASELのBEN WEASAL、DANNY VAPID、DAN PANICというよりもBEN WEASELがもろにRAMONEな音をやりたくて始めたバンドの95年作2nEP!さすがに本家に認められただけあって数いるRAMONES直系バンドとしてはピカイチだけどね。当時はWEASELやれよと思ってました。
Sorry! Sold Out
90年代初期のUKメロディックが好きならばこのバンドも一聴しておいて損はないです。ELMAHASSELと同ラインの爽やかなギターがあの当時の音です。派手さは皆無ですけど、地味ながらもなかなかのグッドメロディーです。リリース元のVINYL JAPANさんではギターポップ扱いのようですけど、これは流れるようなメロディーと疾走感が特徴のバンド
Sorry! Sold Out
SUBURBAN TEENAGE PUNK!恐らく初期SCREECHING WEASEL大好きだと思うんですよね。ギターの単弦なんてJUGHEADそっくりだし。スノッティーな曲ばかりかと思うとB面にPUNK ROCK BABYなんてGRIMPLEにも似た思いっきりポップな曲も繰り出してくるし。期待してたんだけどなぁ。
Sorry! Sold Out
これ、もう出だしから全てがUNDERTONESで笑っちゃう!1曲目完全に"TEENAGE KICKS"なんだもの!PROTEXファンもマジでチェックお願いします!現在進行形でこの世界観素晴らしい!けど、これってMARTHA好きな人も絶対好きなんじゃないの?
Sorry! Sold Out
FIFTEEN、JAWBREAKERの遺伝子を受け継いだ00年代USメロディックパンクの代表格の一つNORTH LINCOLNの2004年作1stEP。THUMBS、SMALL BROWN BIKE、AVAIL好きな人も問答無用でマストっす。この後、No Ideaからアルバム出すのも当然の流れだったな!
Sorry! Sold Out
のちにVagrantと契約してFACE TO FACEの弟分的な哀愁のメロディック96年の1stEP。まさに初期衝動爆発のB級メロディックハードコアでひたすら飛ばす5曲を収録。Fearless所属バンドのような感じが好きな人は気にいると思う。特筆すべきはB-1の泣きのギターやリズムチェンジがドイツのKILLRAYSを思い出させたりもする。
Sorry! Sold Out
SLEEPYTIME TRIO、REGENTSの前身でMid 90'sエモ全盛期に活動していたエモ/ハードコアバンド94年の1stEP。SLINTやHOOVERの影響下にあるサウンドでインスト主体だけど溜めて溜めて爆発する展開はヤバイ!後続の多くのバンドに与えた影響はデカイ。
Sorry! Sold Out
ジャーマングレイトバンドPOWER POPの同じみINCOGNITOの333シリーズの中でも当たりのやつ!93年の4曲入り。1曲目はあれって思うと思うけど、2曲目から彼らの持ち味なポップパンク!このバンドが与えた影響は相当なものでSECT時代のKEVINなんか相当影響受けたであろう70's PUNK影響下のPOP PUNK!DUDOOZ好きだったらこれクソ好きなはずだよ。
Sorry! Sold Out
記念すべきDr. STRANGE RECORDSの最初のリリースで、ここから全てが始まったわけだし、手書きナンバリングでDr. STRANGEの初期リリース作品でも早々と廃盤になってしまって入手困難のためCHEERS世代の者にとっては避けては通れない一枚!
Sorry! Sold Out
LYNYRD'S INNARDSのJayも途中参加したシカゴメロディックPOP PUNKの94年の2ndEP!いかにもあの時代のシカゴのB級っぽさが滲み出てるバンド。WEASELの「PUNK HOUSE」時代に通じるサウンド。
Sorry! Sold Out
スウェーデン・ストックホルムのトリオの2019年作。前作では脱力感のあるサウンドにやられましたが、彼らはUMEA PUNKサウンドを進化させていたようです。前作までに感じたスットコな感じはなくなり純粋にかっこいいバンドになってますよ。歌詞も絶望的なニヒリズム!VICIOUS〜MASSHYSTERI、SISTA SEKUNDEN、ROTTEN MIND好きならこのバンドもね!
Sorry! Sold Out
QUEERS、PARASITES、SCOOBY DON'Tなどのポップパンクを中心にリリースしてたJUST ADD WATERが発掘したカルフォルニアのB級メロディック96年作1st!GREEN DAY影響下のショボポップパンク。このあとに7"をもう一枚リリースして消滅しちゃった。
Sorry! Sold Out
CREEPの2番目のリリースとなっているMAO & THE CHINESE REVOLUTIONのGEORGEとMIKEY HATEが結成したポップパンクバンドHALFLINGSの94年リリース単独1st 7"。5曲入り。もろに完全なるMUTANT POPな3コードポップパンク。何故にこのバンドMUTANT POPリリースしなかったんだろう。
Sorry! Sold Out
ジャーマンメロディック94年作2ndEP!これマジでユーロメロディックや北欧好きも絶対好き!大名曲"In Bosnien Stirbt Ein Kind"は飛べる1曲!1stから3rdアルバムのアナログが今や万超えってのにはたまげるしかない。
Sorry! Sold Out
RECESSのショボカスポップパンクバンド91年1st。
Sorry! Sold Out
MUTANT POPのCDRシリーズで知った人が多いと思うけど、後にNINJA ATTAK(現SATELITE GO!)、JAKE & THE STIFFSというB級ローカルポップパンクを喜ばせるリリースをすることになるデラウェアのローカルレーベルTRICKSHOTの第一弾リリースがこちらのEXPLOSIVE KATEの5曲入りシングル。これは無茶苦茶レアです。
Sorry! Sold Out
94年に自身のレーベルからリリースしたUKアナーコメロディックパンクバンドの1st 7"。このシングルは彼等の作品の中でも人気のある一枚で、哀愁たっぷりのPUNK TUNE2曲に'TONEのようなSKA PUNK1曲、ハードコア1曲収録。
Sorry! Sold Out
GREAT激情EP!カオティック、エモマストな1枚!
Sorry! Sold Out
ex-E-TYPES!による無敵のMOD POWER POP PUNKバンドのレアな96年の1st 7"!ASSOCIATIONの「WINDY」のカバー収録!
Sorry! Sold Out
94年作2ndEP!これまた最高でしょう!1stEPに続き初期CHINA DRUMの良さ出まくりな音源!この音ですよ当時のUKメロディックサウンドは!!!後にLATHERFACEもカバーする大名曲「MEANIG」収録。CHINA DRUM初期の3枚のシングルはUKメロディックファンは一家に一枚マストです。
Sorry! Sold Out
シカゴ硬派メロディックパンクBOILERMANのデビューアルバム!もろにシカゴの泣きの哀愁メロディーを搭載したラフメロディックパンクでこれまでリリースされたシングルでじわじわと国内のメロディック狂に知名度あげていたバンド!メンバー自らLEATHERFACEとBROADWAYSに影響を受けたと言っていますけど、時にチョッパヤなミュートギターで疾走したかと思うと往年のイーストベイ直系ラフメロディック
Sorry! Sold Out
イーストベイ・ポップパンク!AARCON COMETBUS(CHRIMPSHRINE)のヤドカリバンド。RETARD BEATERSでもボーカルをやっていたCindyがボーカルの女性ボーカルなんでRETARD BEATERSと同じサウンド。って言ってもAaron参加のバンドはどれも一緒だけどね(笑)DEAD THINGSのMikeも在籍。
Sorry! Sold Out
UK MOD/POP/MELODIC/EMO PUNK、ANNALISE。PIGDOG(UK)、SNUFFY SMILE(JAPAN)、BOSS TUNEAGE(EUROPE)でリリースされたアルバムのピクチャー盤。やっぱ最高っすね。な哀愁のUKメロデイック/ポップパンク!1曲目から大合唱の超名盤1st!!!哀愁メロディックの質感じゃなくてもやっぱUKって感じる最高の音源。
Sorry! Sold Out
CIGARETTEMAN、DISCOUNT好きな人はチェック!男女ボーカルなだけで評価は甘くなるけど。AARON COMETBUS関連のバンドやGRUMPIESといったRECESSなラフポップパンクをかます2000年の1st!メンバーのMattは現在 Days N' Dazeで、その前はGHOST MICE、GOOD LUCKなど数々のバンドを渡り歩いたやつ
Sorry! Sold Out
CHEERS RADIO的な90年代中期のB級メロディック/ポップパンクでおなじみのレーベルSwitchblade Records 96年リリースのコンピっす!このジャケとメンツでB級ポップパンクファンは持っていたいでしょう。こんなの滅多に出来ないよ。
Sorry! Sold Out
B級高速メロディックバンドを中心にリリースしているグッドレーベル206 Recordsからリリースされた滅多に見かけないコンピがついに出てきた!これはもうMutat Popリリースでおなじみで高速メロディック好きだけでなくポップパンクファンからも愛されているCarter Peace Mission収録ってだけでゲットだぜ!
Sorry! Sold Out
Whatever、UNKNOWN、BEATNIK TERMITES、NIMRODS、SIDECAR等々面子が素晴らしい96年作!俺的に目玉はThe Roswells!
Sorry! Sold Out
最強のUS POP PUNKコンピ!!THE ERGS、LEMURIA、HUNCHBACK、THE UNLOVABLES、GROUCHO MARXISTS、NANCY、FOR SCIENCE、THE STEINWAYSのニューヨーク、ニュージャージーで活動中の8バンドが各々2曲ずつ新曲を提供の全16曲を収録!全ポップパンクファン必聴です!
Sorry! Sold Out
両バンド共に7曲づつ収録でミニアルバム2枚分といううれしいボリュームなスプリット音源。GRANDPRIXXのJAY率いるPROZACSとオハイオの現在JAGGER HOLLYやってるメンバーによるJOHNIE 3が両バンド交互に殆ど曲間なしで突っ走ってます。
Sorry! Sold Out
もう1曲目のサビから最高です。エモいけども60'sサイケポップを取り入れた激メロディー重視なサウンド。フォーキー/カントリーの要素もあってむちゃくちゃ癒されます。ANNABELの1stアルバム好きな人もぜひ聴いてみてください。
Sorry! Sold Out
甲府が誇る渋メロディックの97年録音の自主6曲入り!登戸GO同様に渋いポイントを突いたサウンドはどの時代でもオリジナリティーを発揮していた。何度も言う、VERRY GOOD MANはホントにVERRY GOOD MAN。
Sorry! Sold Out
パワーポップパンカーVACANT LOTの1stアルバム。大好きですよ。速くなった2ndもいいけどやっぱりこのアルバムが一番思い入れがあります。LAYOTAのカバー震えたわ!EX-LAT BASTARDSが解散後2つのバンドに別れたのがこのVACANT LOTとDEVIL DOGS。

前へ 32 33 34 35 36 37 38 次へ