View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

RARE/DELETED/USED
並び順を変更 [ アルファベット順 |価格順 |新着順 ]
300円(税込)
遂にFATからも出した96年のEP。ガレージ好きが必ず名前出すバンドだけど、この痺れるハードコア/ロックンロールはマジ渋い!ハードコア好きもこのバンド好きよね。NUBSの名作EP『JOB』のカヴァーもやってます。
300円(税込)
1stはショボカルフォルニアPUNKで好き者も多いバンドが前作2ndからNITROからリリースしてビッグになった98年作3rdの国内盤。
300円(税込)
アナザーRHYTHM COLLISION!!!このシングルはDR.STRANGE初期のリリースで一番最初に廃盤になった作品です。いつも通りの痛快FAST MELODIC/POP PUNKチューン!
300円(税込)
VACANT LOTのBrettとMitro、DEVIL DOGSでもありVACANT LOTの1stアルバム時のメンバーだったPaulが女性ボーカルを入れて結成したガレージ/ロックンロールパンクバンドの95年の2曲入り。B面はLAのレジェンドPUNKのWEIRDOSカヴァー。
300円(税込)
リーズのヘンリー・ヴォーカル期BLACK FLAGフォロワーの2016年のデモをソノシート化!ジャケからはハードコアなの???なんか意図があるのか???なんて印象も受けますが、完全80年代思考のなかなか良いバンドがイギリスはリーズから出てくるなんて珍しいんじゃないでしょうか?
300円(税込)
PUNKレジェンドDAMNEDのブライアン・ジェームス率いるプロジェクトバンドの2001年作。お馴染みDAMNEDの名曲“NEW ROSE”2001年バージョン収録!
300円(税込)
毎度ジャケのセンスが問われたバンドだけど特に酷過ぎる2nd(笑)ハイスキンのなんの参考にもならないライナー記載のインタビューはどうでもいいとして、まぁ過去の音源のUK哀愁サウンドぶりは薄れがちでメジャーな音作りやエフェクト使ったりとかう〜ん。。。
300円(税込)
Guns 'n' WankersのJoolsとBABY SILVER SKINSのDUNCANによるUKメロディックバンドの2ndEP。アルバムにはSnuffのDuncanとLoz、ex-Visions Of ChangeのLeeあたりもサポートとしてたようです。SNUFFチルドレンサウンド。結構好きですけどね。
300円(税込)
リリースを連発している英国バーミンガムのEASTFIELDは一筋縄でいかないバンドです。若干WAT TYLERテイストが混じったPOP PUNKでマイペースに精力的に活動してますね。
300円(税込)
ITALIAN MOD PUNK UKのDETOURからリリースされた2nd。DETOURからのリリースなんでクオリティーは保証済み。MOD PUNK/ポップパンクファンなら押さえておいて損はないのでは。
300円(税込)
JEJUNE突然の解散からARABERA嬢を除くJEJUNEのメンバー3人が結成したバンド。後期JEJUNEのロッキンな曲の延長線上にある派手な1曲目で幕を開けるこの作品はこれまでのJEJUNEが好きな人には驚くかも。
300円(税込)
イギリスのポストロック/音響系バンド96年の3rdEP。アメリカではDrag Cityがリリースしてましたね。日本への来日経験もある。JUNE OF 44やThrill Jockeyなシカゴ音響好きへ。
300円(税込)
ミシガンのアコースティック弾き語り野郎の2005年の1stアルバム。
300円(税込)
GHOST MICEと2枚スプリットを出すほど仲良しなテキサスのフォークデュオの2005年の1stアルバム。
300円(税込)
今や世界的に有名になったSHITTY LIMITSのメンバーTIMのレーベルDIRE(レーベルのロゴマークもSIREのパクリw)から、これまたTIMのサイドバンドSCEPTRESの2010年作。
300円(税込)
UK POWER POPの99年作3曲入りデビューシングル。このシングルを初めて聞いた時は確実に売れると思ったね。このシングルは当時クラブでも爆発的ヒットになってたと思う。パンクじゃなくてパンキッシュなパワーポップでWANNADIES、SILVER SUNにRENTALSなムーグを導入した革新的な奴ら。タイトル曲はポップな名曲だよな。
300円(税込)
北海道の変態ひねくれ系ハードコア2015年の1stアルバム。
300円(税込)
2005年作の5thアルバム。ジミー脱退後、新メンバー加入で完全復活!
300円(税込)
サーフPUNK2000年作4曲入り!
300円(税込)
ENDEVEAVORSのエツシがギターで加入後の音源となった3rdアルバムにしてPIZZAからのリリース。
300円(税込)
ドイツのアホメロディックの8曲入り!
300円(税込)
FATが95年にUS盤出してその名を世界中に知らしめたドイツアホメロディックの3rd!このタイトルのやっつけ感w
300円(税込)
渋メロディックファンにはお馴染み仙台のCOMEONFEELや数多くのバンドで活動した名物キャラのブライアンと現ASPIRINで活動するZUKK氏がやっていた福島ファニースラッシュとブラジリアンクロスオーバースラッシュD.F.CによるSPLIT。
300円(税込)
RATIONAL ANTHEMとBANNER PILOTと練習場所をシェアしているAPOCALYPSE MEOWによるスプリット。RATIONAL ANTHEMはゲインズビルメロディックからの影響大な熱いメロディックチューンなんだけど、ボーカルの線の細さが熱さを強調していないところが泣きメロを増幅させていてこのバンドの強みですね。
300円(税込)
哀愁メロディックで人気急上昇中のTENEMENTとアルバムも好調なUSED KIDSの限定500枚スプリットシングル。USED KIDSは未発表の2曲を収録。1曲目は、個人的にパスですねwww これアメリカ人の感性じゃないと理解出来ないでしょ。もろに古くせーロック、なんか長髪、ひげ、マッチョなボーカルが汗かきながら歌ってる感じがする。
300円(税込)
LOVE OF EVERYTHING、JOAN OF ARC、OWEN、MAKE BELIVEの4バンド収録コンピ。EMO、インディーロックな作品。
300円(税込)
スウェーデンの独りノイジーFAST THRASHの2007年作1stプレス!オーストラリアのRAPTUREとスプリットが一発目の音源なのもなっとくの激速!
300円(税込)
RANCIDの1stアルバム、GRIMPLE、MANIFESTO JUKEBOX、ASTA KASK、SECTOR SEX、SOCIAL DISTORTIONを彷佛させる男臭いSTREET PUNK ROCK!!! 5曲収録のミニアルバム! やっぱり今でもFINLANDは良質なバンドの宝庫です!!!熱くなりたきゃこれを聴け!!!!!メンバーはI WALK THE LINEもやってます。
300円(税込)
サーフロックンロール1st。
300円(税込)
サーフロックンロール2nd。金をつぎ込んだ美女エキストラが口ずさむPVは必聴!
300円(税込)
宇都宮のパワーポップバンドTELEPHONE GiRL SiSTERSの単独音源が4曲入り!これまでにデモはリリースしてたけど正式な単独はコレが初だ。1曲はデモ、コンピに収録した「girl on the phone」なんだけど、この野郎と思いましたよ。コンピよりも確実にパンチ力アップのバージョンだぜ!
300円(税込)
レーベルの97年上半期にリリースする作品のサンプラー。SHORTCUT MIFFY、FOURTEEN CHORDS、CRUCIALS、PORTBLE SOUND STAR、LOVE LOVE STRAW、FOLKFLAT、TIROLEAN TAPE収録。
300円(税込)
今作には日本から内でもお馴染みの北海道のFELIX!(THE BAND)と栃木のTELEPHONE GIRL SISTERSが参加!!!さらに既発曲ながらMURDER BURGERS、SMOKING VICTIMS、TEENAGE BUBBLEGUMS、APERSといったWATERSLIDEリリースバンドに、入荷しているバンドがいっぱいで合計33バンド収録となってますよ。
400円(税込)
カナダのお馬鹿ポップパンクバンドの96年作。かなり曲はいいんだけど、知名度上がった時期にあほみたいにリリース乱発しすぎちゃってみんな追いつけないくてほったらかしにされちゃったよね。
400円(税込)
BLACK TRAIN JACKのロブとブライアンが結成した哀愁のNYメロディックの4曲入り日本独自企画盤2002年作。
400円(税込)
ウィスコンシンの若手ラモーンポップパンクバンドの4曲入りシングル7"!RUMBLEでは珍しい?スペイン国外の現行ラモーンポップバンドのリリースだと思ったら実はこの人達全員スペイン人でAFTERBITESの人と幼馴染だそうな。てことはUSウィスコンシンってのも嘘っぽいですね笑 
400円(税込)
2008年の6枚目。
400円(税込)
激情ファンも90'sエモファンもこのバンドの醸し出すセンスには一目置いたAT THE DRIVE-INの97年の1stアルバムの2000年のリプレス盤。青くさいヴォーカルとスピード感のある中期DCHC的感情吐き出し型エモーショナルから美エモ的曲までとにかく曲が良い!素晴らしいアルバム!AVAILファンも好きだと思う。このころの線の細さがいいんだよね。
400円(税込)
オハイオのRYANとAUSTINの双子の弱虫ボーカルでのハーモニーが最高なDELAYの2008年作2曲入り!
400円(税込)
94年作3rdの国内盤。前作までCRUZファンにはお馴染みDAVE NAZがドラムだったけどこのアルバムからチェンジ(泣)。しかしリリースされた当時狂ったように聴きまくったな。
400円(税込)
2004年作5th。ヨーロッパのエモらしい質感とシンプルの音に心地の良いリズムが響く。
400円(税込)
LESS THAN JAKEのROGERによる高速メロディックREHASHER、名盤1stアルバム。とにかく忙しい、んでオフキーメロディーがこのバンドの特徴。なんでか知らないけどこのバンドはたまに引っ張りだして聴いちゃうんだよな。LAG WAGONにSTUPID PLOTS、とにかく速い!前作以上に速い!
400円(税込)
98年の6曲入り。
400円(税込)
2015年の再結成3曲入り。NAVELとのスプリットでみんなうわーってなったよね。
400円(税込)
ニューヨーク州バッファローのメロディックパンク2008年の2曲入り。SAMIAM、THE MODERN MACHINES〜USED KIDS、THE REPLACEMENTSを絶妙にブレンドさせたような感じ
400円(税込)
2004年5枚目!前作からメンバーチェンジをして大胆にも着地したのが完璧なモールサウンドで、こんな音楽だれでもやれるだろう!ななんも面白くないサウンドで最高!過去に他のバンドで聴いたあるフレーズばっか!やってくれるぜ!
400円(税込)
栃木SPLIT。
400円(税込)
2010年作の4バンドによるSPLIT。LTD525!
400円(税込)
THIS WORLD IS MINE最後のリリース作品。鉄板スプリット。
400円(税込)
イタリアの無名B級3コードポップパンクバンドTEENAGE BUBBLEGUMSと、UNLOVABELSのヒットで有名になったWHOA OH!やMUTANT POP等からのリリースでお馴染みのアメリカの一人ポップパンクユニットDARLINGTONのスプリット!

前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ