View Cart
カートの中に商品はありません
コンディションについて
[ 盤質 / ジャケット ]
New/Seald
新品。
M = Mint
新品同様。
Ex = Excellent
大変良い。
VG = Very Good
良い/充分聞ける。
G = Good
目立つ傷や汚れがあるなど
Condition詳細
メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
QRコード

ケータイからもレッツアクセス!

新入荷&再入荷
並び順を変更 [ 新着順 |価格順 ]
2,980円(税込)
絶対君が好きだぜと教えてくれたのがこのバンド!すでにパワーポップ界隈のBlogなどでは話題になっていたのでチェックしてた人多いんじゃないですか?!自然と飛び跳ねさせられ、歌詞わからなくても一緒に歌ってととにかくファンな曲が続々繰り出されますよ。サウンドも一辺倒じゃなくて、バラエティーに富んでてアルバム通しても飽きずにずっとワクワクさせられちゃう!確実に話題になると思います!
1,580円(税込)
7"に10曲を詰め込み1stアルバムということにしています(笑)スペインの男女混成ポップパンクバンドRARITOのデビュー音源!LOS GINKASのような60's Garageな雰囲気溢れてますけど、これスペインポップパンコスも要注目のバンド!だって思いっきり3コードポップパンクな曲だってあるんだから!それもそのはずメンバーはRumbleやSubterfugeといった老舗ポップパンクレーベルからリリースしてたBABY HORRORのやつらなんですよ。
2,380円(税込)
カナダのポップパンクバンドの1stアルバムようやく入荷!7"同様むちゃくちゃファンなバブルガムパワーポップ/パーティーロックンロールをぶちかましてくれるぜ!RAMONESが根底にあるのは間違いないんだけど、そこには70'sパンク感なポゴポゴなノリもあり、とにかく音が流れると夏なんだよ。超盛り上がる曲が何曲も収録されてるぜ!あー最高!
2,980円(税込)
2019年リリースの1stアルバム。SUSPECT PARTSよりもMOD PUNK寄りのパワーポップを奏でてます。全編に渡りいかにもなUKのメロディーや雰囲気がたまらない。それにこのジャケもいいよね。まさにポップポップなポップエクプロージョン!70’sパンクを中心に、60’sポップやMOD PUNK、UKインディーな感触もあるパワーポップアルバム。Elvis CostelloっぽさもあるのでKurt Baker好きな人もチェックしてみて損はないのではないでしょうか?
2,980円(税込)
THE WHIFFSをはじめとして70'sスタイルのパワーポップ/ポップパンクリバイバルのカッコ良い新しいバンドも出てきたところへ、確実に今後シーンの注目をかっさらうであろうバンドがついに1stアルバムをリリース!いきなりのBurgerからの登場。初期パワーポップを完全彷彿させる甘く切ないメロディーを、スピード感のあるリズムの載せて、正直ハズレ曲もなく2分程度の曲がポンポンと続けて繰り出されるという刹那なアルバム。正直、ポップメロディーが好きな人でこのアルバムダメって人いないでしょうよ。最高!
2,180円(税込)
カリフォルニアのバンドの傑作1stアルバム!レーベルロゴから、サウンドプロダクションまでもろに懐古主義な感じですが、ほんと2020年のリリースなのかと思っちゃいますよ。70'Sから80年代初期のパワーポップを完全彷彿させる甘く切ないメロディーを、スピード感のあるリズムの載せて、正直ハズレ曲もなく2分程度の曲がポンポンと続けて繰り出されるという刹那なアルバム。ポップメロディーが好きな人でこのアルバムダメって人いないでしょうよ。
2,980円(税込)
The Cry!のTommy Rayのソロアルバム第二弾!1stアルバムよりも切なさ倍増で断然心踊る内容!もうイントロの段階からワクワクウッキウキなパワーポップ炸裂!これThe Cry!好きな人はたまらんでしょう。色褪せずにキラキラとしたままで、切ない旋律も持ちつつアッパーにもなる曲群。とことんキャッチーでパワーポップ、今作にはUKインディーとか好きな人もグッとさせられる泣きの曲もあり!すごいなこの才能。
1,780円(税込)
知る人ぞ知るローカルポップパンクバンドNINJA ATTAKのメンバーがひっそりとやっていたバンド!未発表だったアルバムがついにリリース!伸びやかなメインボーカルと叫ぶようなコーラスは初期PLOW UNITEDも思わせてくれてむちゃくちゃかっこいいぞ。なぜにこれがお蔵入りしてたんだ?ザクザクしたギターは時折CRUZIANも感じるし、まあかっこいいわけですよ。PROPAGANDHIの1stアルバム、D4、スプロケやSTUPID PLOTS好きな人まで気に入ってもらえると思います!燃えるぞ!
1,500円(税込)
2023年6月10日にニューヨーククイーンズで行われたBloated Kat Fest会場で販売されていたTシャツを、サイズはSmallオンリーですが極少数だけ入荷しました。ボディーはGildanなので日本サイズMediumで余裕ある人なら着れると思います。ボディーカラーはBlackです。当日の出演バンドが記載されてますよ。
1,780円(税込)
こちらもBloated Katのコンピに収録されててリリースを切望したやつ!これむちゃくちゃ良いんで!これまでのカセットリリース2本をCDにまとめてくれましたよ。男女混成ポップ/メロディックパンクバンドで全編にわたりシンガロング状態のハーモニーはBABY GHOSTSを彷彿させてくれてまさに俺のツボ!ERGS!やJAWBREAKERのエッセンスもあるけどそこにギターポップな感じを加えたのがこのバンドか?!これはマジでオススメしたいバンドだ。
1,780円(税込)
いやいやいや、これもむちゃくちゃ良いバンドじゃねーか。どこにこんなの潜んでたんだよ。こちらもBloated Katのコンピに収録されててアドレナリンが出まくったバンドの1つです。メンバーはLIPSTICK HOMICIDE、STARRY NIHGTSのメンバーだそうです。スピード感以上に体感速度の速いドライビングサウンドがカッコいいんだ。NOTCHESやFLUFとか好きな人はわかってもらえるんじゃないかな。とにかく爆音で聴くべしってサウンド!3曲目聴いてよ。
1,780円(税込)
スコットランドのポップパンクバンドKIMBERLT STEAKSの5年ぶりのアルバムをUSでBloated Katがリリース。前作はGRANDPRIXXを彷彿とさせるFAST POP PUNKで驚かせてくれましたが、彼らも成長してグラスゴーのGREEN DAYかよと思わせるサウンドに進化してます。いや、ほんとに「Kerplank」の頃のGREEN DAYでしかない(爆)ScottがSCARED OF CHAKAの「MASONIC YOUTH」も引き合いに出してるの納得。これはみんなが好きなやつだよね。
1,780円(税込)
レーベル最後の在庫です!がならない女の子の二人の掛け合いボーカルはなんてパーフェクトなんでしょうかの2ndアルバム!TURKLETONSとのスプリット7"での神っぷりでいやがおうにもアルバムに対しての期待は高まるばかりだったけど、みなさん彼女たちはやってくれました!UNLOVABLES、MUFFS、初期DISCOUNT、CIGARETTEMAN、PEACE OF BREADといったアップテンポでガールボーカルなポップ/メロディックパンクが好きな人ならば両目をつぶってカートに入れてください!
1,780円(税込)
PROZACKSメンバーだった一人RAMONESCORE職人がGlennがPAVID VERMIN名義で新たに始めたバンド!レコーディングした曲をアップしたところMikey Ergから熱烈なファンメールが届いたのは良い話。RAMONES影響下なMOTO共共通項ありな3コードポップパンクが基本だけど、それだけでなくてPEAWEESのようなロックンロール要素もあったりバブルガムハーモニーを絡めてくる曲もあったりとかなり良いです。
1,780円(税込)
これはもうジャケで問答無用で手に入れるやつだね。一人RAMONESCORE職人(PROZACKSメンバーだった)が新たに始めたバンドが3作同時リリース!全曲Lookout! Recordsからリリースしてるバンドのカールカバーでございます!しかも、オリジナル知ってもあれこれなんだっけってなるようにアレンジもされてるんだよね。OPERATION IVYの"Big City"最初わかんなかった(笑)
1,780円(税込)
2019年に1stアルバムをリリースしたばかりなのに、2nd、3rdアルバムにカバーアルバムを同時リリース!こちらは3月に完成させた17曲入り3rdアルバム。1月に1枚のペースで制作してて、まるでGRIM DEEDS並みでございますね(笑)RAMONES影響下なMOTOとも共通項のある3コードポップパンクに50'sロックンロール要素や60'sバブルガムポップ要素を混ぜ合わせたようでこれは3コードポップパンク好きな人であれば嫌いな人は皆無なはず!
1,780円(税込)
2019年に1stアルバムをリリースこちら2月に完成させた11曲入り2ndアルバム。このアルバム収録曲のほとんどは家族が起きてくる前の早朝5時から6時の間にレコーディングしたんだって(爆)1stアルバムから全くブレることのないサウンドは3コードポップパンク好き安心して3作同時に手に入れてください。ERGSのMikeyがこのバンドのファンなのもわかるね。
1,780円(税込)
NAVELのUSツアーもサポートしてくれたフィラデルフィアのガールボーカルメロディックパンクバンドが2ndアルバムをリリース!1stよりもスピード上がって演奏力もあがりNOT ON TOUR好きにも受け入れられちゃうんじゃないの?!やっぱりLIPSTICK HOMICIDE、THIS IS MY FIST、BAMBIXといったがならない女性ボーカルメロディックが好きなら、こういうバンドは大好物だよね。サビもみんなで大合唱しちゃうよな盛り上がり系で絶対日本人の琴線に触れるやつ!
3,300円(税込)
CDのみで当時リリースされていた98年にリリースした1stアルバムが限定200枚でアナログリイシュー!もうね、ギターが素晴らしい。緊張感ありありの涙を誘う旋律!STREBERS、レディアクのような硬派なTrallpunk路線で、泥臭い感じのAメロBメロから、爆発サビへの流れは最高!こういったB級的なバンドの音源をアナログ化してくれるのは感謝しかない!
3,300円(税込)
CDのみで当時リリースされていた03年リリースの2ndアルバムも限定200枚でアナログリイシュー!前作よりも格段とプロダクションが上がったことで厚みの出たサウンドになってるけど、やってることは変わらない!でも哀愁度はさらにあがってる!もうサビのメロディーなんで煽りまくりで、これは泣いちゃいますよ(笑)今作は全曲サビがほんと炸裂って感じですぜ!
2,750円(税込)
ジャパンツアーも大盛況に終わった中国のインディーロックバンド2ndアルバムの国内盤!amrican footballとも共演を果たし、どんどんレベルアップしてる彼らですが、1stアルバムよりはるかに大成長してることをこのアルバムを聴けばすぐにわかるでしょう!エモ/ポストロックを経由してるけど最早そのフィールドを超えて幅広いサウンドを鳴らすバンドになってますよ。普通にCMとかでも流れる日は近いかもしれないマジで!
3,780円(税込)
女性ボーカル要するジャングリーインディーポップバンドの4枚目のアルバム。HEBA CARDY起用で新たな風が吹いた!GET UP KIDSのオープニングに起用されて以降注目度も上がり彼女達がヘッドイナーを務めるライブもソールドアウトするなど人気は上がってますよ。そろそろ日本でも注目もっと集めてもらいたいっすわ!Specialist Subjects周辺のイギリスのインディーポップトも共鳴したこのサウンド。女性ボーカルで可愛くて疾走感あるの好きだったら絶対に好きっしょ!
3,880円(税込)
再評価により再び脚光を浴びていた鬼才Geoff Farina率いるKARATEの95年リリースの9曲入り1stアルバムも嬉しいリイシュー。当時初めて聞いたときはすぐに理解はできなかったけれど、聴き続けている間にズブズブとはまっていきました。柔らかな声とメロディーが本当に良い!当時働いていたレコ屋でもエモ好きだけでなく、インディーロック層にも支持されてました。Southernからのオリジナル盤はかなりのレア盤化していたのでなかなか簡単に手を出せませんでしたが、ようやくのリイシューはうれしいね。
3,880円(税込)
個人的にはKARATEはこのアルバムが入り口でした。非凡の才能を持つクリアーなギターを弾くギタリストの演奏は一度聴いただけではわからないほど繊細かつ練ってあるし、もうこれ以上ないというほどの悲哀のメロディーはホント深い… 1曲目の"There Are Ghosts"の時点で音像に引き込まれちゃいますけど、"Diazapam"、"Outside Is The Drama"はさらに名曲。こちらも手に入るうちに手に入れた方が良いと思います。
4,880円(税込)
4thアルバムは12" 2枚組でリイシュー!しかもリハーサル音源な未発表3曲がボーナスとして追加されてますよ。ジャジーかつブルージー、そして静寂で内向的な美メロディーは、まさに玄人向けの上品なエモ/インディーロック。とはいってもやっぱり聴き込むことでズボズボと引きずり込まれるんだな。このアルバムのオリジナル盤なんて簡単に手を出せないほど高騰していたんで、もっと早く再評価されてリイシューされていても良かったんじゃないかなと思うよ。
3,880円(税込)
デビューシングルをリリースした頃はJEJUNE同様女性ベーシストが在籍していたカルト90'sエモバンドもついに全作品をまとめたディスコグラフィー盤が登場。ニュージャージから産まれ92年から93年のわずか1年間のみ活動していたバンド。その間にリリースされたのは2枚の単独シングルと、HOOVERとのスプリット音源のみでしたが、そこへ未発表曲を追加して、J.Robbinsによるリマスタリングという完璧な仕事で再誕生です!こういうバンドが再評価されこうしてリイシューされるのはありがたい。
3,880円(税込)
TONY MOLINAのニューアルバムまたもや極上のソングライティングを発揮してるぞ!原点回帰とも言えるパンク的な勢いのあるアルバムで相変わらず14曲でわずか18分。ってことはこれ最高ってことですよ!OVEN時代に発表されなかった曲もリメイクして収録してるそうだ。フックのあるギターリフ、天才的なポップメロディーが炸裂したパワーポップアルバムをまたもや作り上げてるんだな。ほんとやばいっす!Tony Molinaのこれまでのレコードが好きな人は今作絶対に聴きましょう!幸せになれます。
700円(税込)
今回のEL ZINEは個人的には読みどころは、これまもう完全にカリフォルニアパンクレーベルPosh Boyのレーベルオーナーのインタビューっしょ!SIMPLETONESやADOLSCENTSを世に産み落としたあのレーベルですよ。それからメロディックパンクの元祖とも言われてるCHANNEL 3の記念すべき来日ツアーに合わせてインタビューも。TURNCOATを脱退したキョーヘイがやっているSCENE SICKのインタビューもTURNCOAT脱退について触れられてますよ。
800円(税込)
S.O.Bというワードでスピード狂の目を向けさせた1stEPはある意味衝撃だった大阪衝動トリオの作品というのはこういうモンだろ?と再び燃えたぎる熱さが詰まった2ndEP!曲によっちゃ練られているし、展開の良さがマジか?と感じてしまいHERESYやLARMを感じてしまう始末!これにはマジでお見事!SIEGEじゃなくDEEP WOUNDなスピード感すら音源にしちまった時には褒めざるを得ないわな!
3,300円(税込)
おかえりSNUFFな久々にテンション激マックスのニューアルバム!アルバム全体を通して昔のSNUFFを思いっきり感じられる内容に戻ってるんですよ!今作は、これぞSNUFFという哀愁爆発なファストメロディックナンバーで幕を開ける。これこれ!ってなるやつよ。
1,650円(税込)
TURNCOATの新曲""が収録されてるよ!もうイントロの時点からTURNCOATらしさ全開でこれは問答無用で手に入れて良いんじゃないですか?個人的には今作で初めて聞いたBottom of the skyも良いし、このバンドもTURNCOAT好きなら気に入ってもらえるんじゃないかな。ああとはやっぱり北海道の女性ボーカル渋メロディックwolfgang japantour!やっぱりBADGE 714、BP好きの俺はこのバンドのサウンドは大好きだ。
1,320円(税込)
鳥取の哀愁メロディックsemiと名古屋のoutwardsによる日本語詞同士のバンドによるスプリット。semiは日本語詞ですがBROCCOLI影響下のサッドメロディックを感じる。そして、outwardsはMINIASCAPEを母体として結成。前身バンドから繋がるサッドメロディックが受け継がれてますよ。日本語詞ということ同郷のTV DINNERSも思い出させてくれるエモい展開もあり。両バンドともに90年代のSnuffy Smileリリース作品好きな人はこのサウンドに揺さぶられるんじゃないでしょうか?!
3,380円(税込)
D4のメンバーが紹介したことでRed Scareからいきなりデビューアルバムをリリースした彼らのニューアルバムはめちゃくちゃ良い!もちろんD4好きはチェックしてもらいたいんだけど今作はHOUSEBOATやROBOT BACHELORといったポップパンク好きな人もぜひチェックしちゃってください!それからKodyファンもね!
3,380円(税込)
SPRAYNARDのJakeがSUNDIALSのCoryとともに始めたガールボーカルポップパンクバンドもついにアルバム完成!徐々にメロディック色強くなってきたけど、今回もその路線を継続してきていて良い感じ!ついにSPRAYNARDのメロディックさとSUNDIALSのインディーロックさが完全にブレンドされてる!WORRIERS、CAVESのような凛とした女性ボーカルによるメロディック好きな人は、このバンド気に入ってもらえるんじゃないかな。
3,080円(税込)
まさかのBOLLWEEVILSが復活&ニューアルバムを2023年にリリース!しかもやべーかっこいいわ!歌声も全然衰えてねーんだわ。89年というCHEERS!世代に結成され、Underdogからの1stシングル手に入れるために頑張りましたよね?速さ一辺倒じゃなくてちゃんとメロディーが前に出てるしで、かなり過去の印象と変わりました!Blasting Roomでの録音が良いのかも?!シカゴメロディック好きにはたまらない展開と哀愁あり。
2,280円(税込)
SICKOがついに新作をリリース!ここ最近メンバーそれぞれがそれぞれのバンドを開始したりしてましたがついに本家SICKOとして再始動を開始!、22年ぶりにリリースされた今作、あれ全曲知ってるし!しかも、当時とぶれないサウンド炸裂ってなコメント見たけどそれ当たり前(爆)現在のメンバーで過去のお気に入りの曲をリマスタリングしたベスト盤だからね!これまでSICKO聴いたことのないポップパンクファンはマジでSICKO聴いてなくてどうすんの?それから、すでにSICKOのアルバム断捨離しちゃって人は買い直しましょう!
2,680円(税込)
SICKOがついに新作をリリース!ここ最近メンバーそれぞれがそれぞれのバンドを開始したりしてましたがついに本家SICKOとして再始動を開始!、22年ぶりにリリースされた今作、あれ全曲知ってるし!しかも、当時とぶれないサウンド炸裂ってなコメント見たけどそれ当たり前(爆)現在のメンバーで過去のお気に入りの曲をリマスタリングしたベスト盤だからね!これまでSICKO聴いたことのないポップパンクファンはマジでSICKO聴いてなくてどうすんの?それから、すでにSICKOのアルバム断捨離しちゃって人は買い直しましょう!
2,280円(税込)
さあ、WEASELのリマスタリングリイシューシリーズの続編は、95年にシングル、スプリット、コンピ提供曲をまとめた編集盤でっす!今回のリイシューにあたって、それ以降のシングル収録曲はボーナスで収録されていないので、完全なるWEASELマニア向けのリリースとなるけど、先日の「Anthem For A New Tomorrow」のように生まれ変わっているので聴き比べて見るのもいいでしょう。
2,980円(税込)
みんな大好きDanny Vapidによるバンドの5枚目のアルバム!コンセプトは基本に戻るってことでロックンロールパンクサウンドが主体。しかも16曲というビッグボリューム!でも、ま何をやらせてもセンスあるんで良いものに仕上げちゃうんですよ。KURT BAKERやCONNECTIONのようなパーティー乗りのパワーポップロックンロールなんだよね。でも個人的には曲によってはWEASELのような曲があったり、もろにGREEN DAYを思い出させる曲があったりとやっぱり作曲能力の高さもしっかり感じさせてくれる!
2,280円(税込)
DANNY VAPIDのこれまでのキャリアの集大成をやってる感じなDAN VAPID AND THE CHEATSの3rdアルバム!MOPESなポップパンクに、SLUDGEWORTH、METHADONESなメロディック、それからパワーポップも盛り込んだ世界を展開!要所要所にガッツポーズ間違いな極上のメロディーを持つ曲を散りばめてるんだよね。DANNY VAPIDのメロディーが好きな人は間違いなく入手を!
2,280円(税込)
DAN VAPID AND THE CHEATSの4thアルバムがCD先行でリリース。前作で感じたSLUDGEWORTH、METHADONES、MOPESと彼のメロディックとポップパンクバンドのキャリアをそのまま反映させたパワーポップパンク!伸びやかな哀愁メロディーはやっぱりDanny Vapid節ですね。相変わらず良き曲書いてます!
2,280円(税込)
1stアルバムがリイシューだぜ!DANNY VAPIDのキャリアが集結したこの鉄板のポップパンクとメロディックの中間を行く哀愁メロディーは半端ない!間違うことなくSLUDGEWORTHを始めとした彼のこれまでのバンド歴が炸裂したメロディーなんだからDANNY VAPIDあってのSCREECHING WEASELな人も絶対に聴くべきです!3コードラモーンポップパンク好きからシカゴメロディック派まで
2,980円(税込)
今やレコードでリリースされた音源は速攻でソールドアウトしてしまうほどに人気の高いバンドになったHORROR SECTIONようやく2ndアルバム!現在進行形でLILLINGTONS、MOPESの後継者的サウンドはブレてなく、いつも通りにホラー映画の世界観を3コードポップパンクで歌っている!人気あるのも当然でしょう。ちょっと暗めで哀愁あるこの3コードポップパンクがかっこいい!DANNY VAPIDS AND THE CHEATSと同時リリースってのもすごいね。
2,280円(税込)
今やレコードでリリースされた音源は速攻でソールドアウトしてしまうほどに人気の高いバンドになったHORROR SECTIONようやく2ndアルバム!現在進行形でLILLINGTONS、MOPESの後継者的サウンドはブレてなく、いつも通りにホラー映画の世界観を3コードポップパンクで歌っている!人気あるのも当然でしょう。ちょっと暗めで哀愁あるこの3コードポップパンクがかっこいい!DANNY VAPIDS AND THE CHEATSと同時リリースってのもすごいね。
2,780円(税込)
ようやく入荷できた!現在進行形Lookout!系ポップパンク継承者PUTZの最新音源。キーボードもしっかり入っていつも通りの明るくカラフルでハーモニーもバッチリなポップパンク炸裂です!しかしBillyはあれだけバンドを同時進行してるのになんでこんなに曲書けるんだろう。QUEERS、SCREECHING WEASEL、MOPES、SQUIRTGUN、HUM HUMS好きな人はTHE PUTZです!
2,780円(税込)
廃盤となっている過去音源でこれまでアナログ化されていない曲を14曲集めた編集盤!初期の彼らの楽曲は現在よりもサーフコーラスが濃いんだよね。Joe Queerもゲストボーカルで参加した彼らの12年リリースの1stミニアルバムに同年の2ndシングルCDもしっかりと収録されているんで、初期音源を逃してしまっている人は今回がチャンス!
1,680円(税込)
こういう音源が売れないなんてありえないだろ。YOUNG ROCHELLESのドラムボーカルのRickyがソロアルバムをリリース!これYRの2ndアルバムと捉えてもらっても問題ないんじゃないの?!3コードポップパンクを核としてるけど、そこにオールディーズ、パワーポップ、メロディック要素も撒き散らした傑作アゲイン!曲によってはSILVER SUN並みに、すげースケールのポップ感出したりしてるし、こいつの才能なんなの?!って感じ(笑)ポップパンク、パワーポップファンは迷わず手に入れよう。
2,280円(税込)
SCREECHING WEASELのニューアルバムのCDがUS盤で突如登場!「My Brain Hurts」時代はやっぱりもう望んじゃいけないわけだが、「How To Make Enemies」「Brak Like A Dog」時代のサウンドを完全に取り戻した感がありますよ。「Television City Dream」以降、なんだかなぁと思っていた人もそろそろWEASELチェックすべきアルバムが戻ってきましたよ。
2,280円(税込)
WEASELが前作から2年という異例の速さで早くもニューアルバムをリリース!CD盤が先行リリース。前作でようやく吹っ切れたのか、完全復活を遂げましたが今作も前作以上に勢いのある14曲を収録。Benの声だけであがりますが、ソロプロジェクトの延長線上なロックンロールにメロディックの要素もある彼の世界観が炸裂してて前作よりもメロディーにフックがある、特にサビ!それからRIVERDALES寄りも曲もあったりと彼のこれまでの歴史が詰まった内容。前作が気に入ってくれた人なら今作もまた楽しめる内容なのは間違いない。
2,280円(税込)
オリジナルはLOOKOUT、その後ASIAN MAN、RECESSからとリイシューされてきたWEASELの93年リリースの5枚目のアルバム。リリース30周年記念ってことで、今回はオリジナル録音源からリミックス、リマスタリングを経てのリイシュー!これが全然音変わってる!ギターの音も全然変わってる!コーラスの感じも違う!さすがミックスをやり直してるだけはある。いやオリジナルはオリジナルの良さあるけど、この新バージョンも悪くない!オリジナルで感じる冷たい感じもいいけど、この新バージョンの温かみもいいぞ!

前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ